スレッド「お前らの国ではカルボナーラをどう作る?それはオリジナルを超えてる?」より。
1708625964149202
引用:4chan4chan


(海外の反応)


Sweden万国アノニマスさん 
お前らの国ではカルボナーラをどう作る?それはオリジナルを超えてる?
スウェーデンではクリームを使うが100%こっちのほうが美味しくなるよ


Sweden万国アノニマスさん
NOOOO
本場イタリアのカルボナーラにはクリームを入れてはいけないんだぞ


Italy万国アノニマスさん 
冗談だろ
クリームを使ってるならそれは生卵をクリーミーに出来ないってことだ
そこがレシピの中で唯一重要な部分なのに

Ads by Google
4 Sweden万国アノニマスさん 
俺は本格的なイタリア料理を作るのが大好きだ
1708626882677090


5 Switzerland万国アノニマスさん 
俺は卵、パンチェッタ(豚バラ肉)、ペコリーノ(羊のチーズ)、少量のパスタの水気と
正しいテクニックでしか作らない、そっちのほうが好き


 Italy万国アノニマスさん 
何故いつもスイスはこんなに素晴らしい国なんだ?こんなの不公平だ


6 Kazakhstan万国アノニマスさん 
スウェーデン人はピザにもバナナを乗せるぞ


Sweden万国アノニマスさん 
スウェーデンタコス>メキシカンタコス
スウェーデンピザ>イタリアンピザ
スウェーデンカルボナーラ>イタリアンカルボナーラ
スウェーデンボロネーゼ>イタリアンボロネーゼ


 Italy万国アノニマスさん 
スウェーデンのボロネーゼはネタ抜きで食べてみたい
1708627444719695


8 Poland万国アノニマスさん 
こっちのカルボナーラはこんな感じ
1708626829304650


9 japan万国アノニマスさん 
クリーム大量&生卵
1708627579831243


↑ Sweden万国アノニマスさん 
何で君達はハムスープを食べてるんだい?


↑ japan万国アノニマスさん 
俺達はすすって食べるからスープは熱いほうが好み
実際にはすするのではなく吸い込む感じだが
1708628055727961


10 Italy万国アノニマスさん 
とりあえず元々はこういう見た目なんだけどね
1708628226321196


↑ Italy万国アノニマスさん 
でもスキルがあったとしても黄身とパスタの水気だけでこれを作れたら凄いわ


 japan万国アノニマスさん 
濃厚すぎて喉が詰まりそう


↑ Switzerland万国アノニマスさん 
卵の黄身、チーズ、パスタの水気を適切に混ぜればこういうクリーミーさになる
クリームだけだと料理のバランスが崩れてしまうよ


11 Sweden万国アノニマスさん 
俺はスパゲッティ、カリカリベーコン、生の黄身、パルメザンチーズ、ブルーチーズを使ってる


12 Italy万国アノニマスさん 
きっとこのスレのスウェーデン人も徐々に
「おお、これは凄く美味しそう、俺が今まで食べてた物は何だったんだ?」と思っているはず


 Sweden万国アノニマスさん 
は?
1708629362809388 (1)


13 Argentina 万国アノニマスさん 
俺のお婆ちゃんはペコリーノ(羊)チーズを別のものにしたら
それはカルボナーラじゃなくなると言ってた


 Switzerland万国アノニマスさん 
君のお婆ちゃんはよく分かってるな


14 Mexico万国アノニマスさん 
基本的にどんなレシピでもクリームを入れると美味しくなる


15 Italy万国アノニマスさん 
パンチェッタ(豚バラ肉)の後味が好きじゃないから自分は生ハムを入れてる
参考になれば嬉しいよ


16 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
カルボナーラにクリームって入るものなの?
1692817752108


 Germany万国アノニマスさん 
入れないだろ


17 Belgium万国アノニマスさん 
クリームは入れないけど玉ねぎやニンニクをカルボナーラに入れるよりはマシ


18 Austria万国アノニマスさん 
サワークリームや刻んだピクルスはオススメ


19 japan万国アノニマスさん
クリームは入れるでしょ
1693414629877


20 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
俺はクリームも玉ねぎもパセリもニンニクを入れるぞ


21 Philippines万国アノニマスさん 
フィリピンのカルボナーラもクリームを入れるし
入ってないとカルボナーラじゃない


22 Italy万国アノニマスさん
自分を困惑させるのは
カルボナーラは最も簡単に作れる料理なのにそれでも失敗するということ


23 Mexico万国アノニマスさん 
俺はケチャップと業務用の唐辛子をかけてる


24 Sweden万国アノニマスさん 
美味しければ何でもいいしクリームももちろん入れる


25 Italy万国アノニマスさん 
クリームを入れるとかマンマミーアだよ