スレッド「最も美味しい日本食が何かと言われればトンカツだよな?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
最も美味しい日本食が何かと言われればトンカツだよな?
2万国アノニマスさん
これってただの日本版シュニッツェルだよね?
3万国アノニマスさん
オーストラリアのチキン・パルミジャーナと変わらないのに
日本のトンカツと言われると評価するんだな
日本のトンカツと言われると評価するんだな
↑ 万国アノニマスさん
いや、これはシュニッツェルに近いよ
4万国アノニマスさん
数年前にお好み焼きを食べたけど今まで味わった中でも最高の1つだった
家で作ってみたら不味かったけど
家で作ってみたら不味かったけど
5万国アノニマスさん
個人的にはカツメシが好き
ステーキを揚げて、それを切り、ご飯の上に乗せてデミグラスソースをかける
二日酔いの時だとめちゃくちゃ美味い
ステーキを揚げて、それを切り、ご飯の上に乗せてデミグラスソースをかける
二日酔いの時だとめちゃくちゃ美味い
6万国アノニマスさん
アメリカ料理としても通用しそうな最も欧米に優しい料理でグッジョブだな
アメリカ料理としても通用しそうな最も欧米に優しい料理でグッジョブだな
9万国アノニマスさん
1位:刺し身
2位:寿司
1位:刺し身
2位:寿司
3位:仏教のヴィーガン料理
4位:天ぷら
4位:天ぷら
↑ 万国アノニマスさん
3位の精進料理は挑戦してみたいわ
良いレシピ本とかあるんだろうか
良いレシピ本とかあるんだろうか
11万国アノニマスさん
テリヤキは醤油、みりん、砂糖だけで作れるとちょうど知った
今まで試してみたことはなかったけど材料ならあるので挑戦してみる
テリヤキは醤油、みりん、砂糖だけで作れるとちょうど知った
今まで試してみたことはなかったけど材料ならあるので挑戦してみる
12万国アノニマスさん
日本食ならたこ焼きが一番
他は及びもしない
日本食ならたこ焼きが一番
他は及びもしない
↑ 万国アノニマスさん
味は良いけどタコがゴムみたいという意見は正しい
日本食として提供するならタコやイカがベストなんだろうけど
日本食として提供するならタコやイカがベストなんだろうけど
15万国アノニマスさん
ほとんどの日本食は馬鹿げてるけどうなぎが最も美味しい
ほとんどの日本食は馬鹿げてるけどうなぎが最も美味しい
16万国アノニマスさん
やよい軒の朝食はたったの480円だった
俺が今まで食べた中で最も価値のある朝食の1つだったよ
やよい軒の朝食はたったの480円だった
俺が今まで食べた中で最も価値のある朝食の1つだったよ
↑ 万国アノニマスさん
間違ってはいないけど自分はこの食事を食べるたびに満足感と満腹感を得られるよ
間違ってはいないけど自分はこの食事を食べるたびに満足感と満腹感を得られるよ
21万国アノニマスさん
↑万国アノニマスさん
これは食べたいわ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
他の国や場所ではお幾らぐらいするんだろうね
てか薄く伸ばしてパサパサになるまで火を通すから正直まずい
この程度の違いも分からないから
害 .人の作った日本料理は汚物が多いんだな
>俺が今まで食べた中で最も価値のある朝食の1つだったよ
やよい軒の朝食はじめて見たけど、この内容で480円も払うなら松屋の朝定食にするわ
トンカツはその名の通り、カツレツ=コートレット由来
オーストリア、ドイツ、オランダ方面ってより
カツレツ、カツはフランスのコートレットCôtelette
大正時代に三代洋食の1つとして日本で流行した料理ではあるけど
いつもの外国料理魔改造でローカライズされた料理の一つではあるね
コートレットが日本に入ってきた時に英語風にカットレットと伝わり、それが日本風になまってカツレツとなり、さらに豚肉に変更されてトンカツとなったというのは常識だ。
豚肉、鶏肉、白身魚、色々出来るし。
日本のトンカツと言われると評価するんだな
wikiではアメリカ料理ってなってるなぁ
鶏肉を生地代わりにしたピザとも呼ばれてるらしいし
とんかつとは別物でしょ
日本のトンカツと言われると評価するんだな
日本のフライはパン粉とかも独自性があって評価されてる
天ぷらしかり揚げ方も、いかにカラッと揚げるかやたらと熱心にやってる
K国人みたいなとりあえずチーズ乗せればいいみたいなチキンカツが世界で評価されないからってイラつかれても
オーストラリアはイギリスと似たような料理食べてて、フイッシュ&チップス店もよく売ってるけど、やたらオイリーだったな
正統な日本食と括るなら、うなぎ…なのか?
うなぎだな!
チキンカツにトマトソースとチーズのせた料理だね
これはこれで美味いけど豚カツじゃ無いな
そもそも鶏だし
最初他の具も用意したけど、結局タコが1番人気だったと言ってたな
欧米人は単なるモンキイだからな
中身空っぽ
真面目な話
好きなものを勝手に食えばよろしい
比較対象がイギリスのアレだからか?
なんなのこれ
普通の一般人はウナギゼリー知らない人の方が多いけど、鰻丼はそんなの関係なく美味しいと評価されてるだろ
どうしても白米が嫌ならばカツ単品にするか、カツ丼にして味付きの米と一緒に食えばいいのに。
並みのトンカツ専門店の足元にも及ばないと思ったなあ
日本には外国人が知らない日本の食べ物が無限にあるんだよ。
あっちの日本食レストランと称した店でしか食べたことないのに知った気でいる説
豚カツはカツレツを日本風に改造した物だから、日本食の中の洋食
今の捌いて甘辛いタレを付ける鰻の蒲焼きは、出来たのが1800年近くと言われてるから江戸時代中期の後半と意外と新しい方で、それまではぶつ切りで焼いて蓼酢や酢味噌塗って食ってた
正統派となると、鰻の蒲焼きも豚カツも若くて、鯛の塩焼きとかになってしまうから、どちらか選ぶのは胃袋に聞くのが一番良いと思う
ちなみに、豚肉自体が鰻に比べて更に新しいだろってなるかもしれんが、獣肉を食わないのは都の人間で、ちょっと外れて山に寄ると猪を山鯨や牡丹って言い換えて食ってから、下地はずっとあった
海外と交流の深かった九州、特に薩摩や長崎は早くから肉食文化があったし、幕末の頃には徳川慶喜や父の斉昭は肉が大好きで、慶喜は薩摩から取り寄せる程に豚肉が好きな一橋徳川で豚一様や豚一慶喜って渾名がある
とんかつ=シュニッツェル運動をはじめたのかな?
はいはい、日本にはオリジナルな料理は無いですよw
一言多い奴だなぁ…
旬の野菜、タラの芽とかアスパラとか海老、穴子等々
トンカスのパクリ
倭式トンカスは脂ぎっていて不味い
塩辛いものばかり食べる日本人どもにトンカスの味なんかわかるのか?
日本食=魚メインの和食(懐石料理みたいな)だと勘違いしてそう
日本の洋食も日本食だからオムライスでもトンカツでもカレーでも 口に合うものを食えばいい
わざわざ生魚食べなくたっていいんだよ
まあ兎も角、外国人には揚げ物系がとっつきやすいだろうね。天ぷら、フライ系(カキフライ、アジフライ、メンチカツ、串かつ、トンカツ、牛カツ・・)揚げ出し豆腐、竜田揚げ、唐揚げ、南蛮系。
他に寿司、ラーメン、うどん、蕎麦、丼もの、うなぎ、すき焼き、生姜焼き・・いくらでも出てくるが、個人的には「卵かけご飯&味噌汁」に行き着くと思う。
慣れてくると寿司とかいろいろある
必死に宣伝したのにチーズタッカルビ、キンパ、オニワッサン全部流行らなかったの草
母国でも同じものぐらい、簡単に作れるだろうに。
なぜ、日本食と言って食ってるのか不思議だわ。
まるで西洋版トンカスだな(ペラペラで不味いとこが)
>日本のトンカツと言われると評価するんだな
鶏と豚の区別もついてないアホな方
生物の寿司や刺し身は無理とかそんくらいの意味合いだろ
そんくらい受け流せよ、いちいち真に受けんな
オーストラリア人は鳥と戦争して負けるぐらい頭悪いからなw
前提として、こいつらはまともな日本料理を食ったことがないってことも考慮しといてやろう
名前にチキンと付いてるのに変わらないと思うってなかなかのレベルだな…まあトンカツを全く理解してないだけかも知れないけど
エミューにリーダーが生まれ、一つのエミュー部隊が軍人達を相手にしてる間に
もう一つの部隊が、他の地域の農作物を食べるように指揮してたの賢くて好き
良いレシピ本とかあるんだろうか
家系精進料理は草
うなぎというより、うなぎのタレなんじゃないの?
海外も牡蠣食べるけど、牡蠣フライはないので
最近外国人観光客達に注目され始めてきてそうだな
流石肉食人種。
タルタルは魚介にしか掛けないって言ってたし
>うなぎというより、うなぎのタレなんじゃないの?
うなぎの蒲焼きはうなぎの脂とタレがあって完成する美味さ
他の魚で蒲焼き作ってもやっぱ超えられない壁を感じるんよね
機関銃を使ってエミュー駆除しようとしたけど数度にわたり失敗した「エミュー戦争」だな。
ちなみにエミューは圧が凄い。 オーストラリアの動物園でカンガルーと一緒に放し飼いになって餌があげられるふれあいコーナーみたいなのがあるが、ノシノシとやってきて隙あらば後頭部を突っつかれそうになると錯覚するぐらい高い位置から見下ろしてエサねだって来るからな・・・・。
無知なだけ
犬でも食ってろ
他に似てる料理があっても日本のトンカツの方が美味しいから人気なんでしょ
だよね「オーストリア」だよね↓
>オーストラリアのチキン・パルミジャーナと変わらないのに
スーパーで添付してるタレもそうだが純然たる調味料だけで作ったタレは角がある。
蒲焼きは照り焼きの一種だから、大抵は照り焼きよ
まあ、蒲焼きの語源が蒲の穂に似てたからなので、蒲の穂に見えたら呼び方は蒲焼きで良いのかもしれんが、物としての蒲焼きのイメージは鰻のだから落差を感じるのかもしれない
同じ物でも照り焼きならそこまで落差感じないんじゃないかな?
蒲焼きは鰯、秋刀魚、鯵、穴子、鰆、茄子、他にも色々あるけどウナギが断トツでうまいやろ
>カレーの本場イギリスでもカツカレーと言えばチキンカツだぞ?
イギリスの場合カツが載って無くても
日本風のカレーをカツカレーと呼ぶのがなぁ
ネット蘊蓄野郎はやたら他人の異見を否定してネットの怪しい知識でマウントする。
日本食スレあるある。
釣り露骨すぎ
やっと席取れても周囲から英語と中国語しか聞こえてこねぇ
みんなトンカツ大好きだね
隣国のトンカツは戦前の日本洋食のカツレツ由来だね
当時の洋食屋のカツレツは薄くのばした肉を揚げていたの
ドミグラまがいのソースをジャブジャブかけるのもそのへんの影響でしょ
>7
調理法がちょと違う
シュニッツェルもコートレットも揚げ焼きで日本のトンカツのように大量の油で揚げる調理法とは異なっているのよね
彼らは自分達がキリスト教徒ではなくベルゼバブ教徒な事に気付いていないのさ。
そろそろ世界中でK=Poopは大人気!なんて妄想から抜け出して、
世界中から嫌われてること自覚したほうがいいですよ。
日本政府も超汚染人排除に乗り出しました。
ただやよい軒はご飯漬物おかわり自由だからなぁ
確かに白米ガツガツ食ってるのは好感持てる
ゴムみたいな肉ならあるけど
食べずに評価するのは違うと思って食べたけど、
チーズタッカルビは思った通りの味で何の感慨もないしくどかった。サムギョプサルのほうがまだ選択肢に入る。
キンパはもはや米に合わせる気のない味付け。チーズ入ってると油が分離して絶望的な不味さになる。なんのための海苔巻きか。
オニワッサンは食べたことない
シュニッツェルは叩いて薄くするから火は通るでしょ
ウィキいわく現地でも牛より安い豚を使ったシュニッツェルを出してるレストランは多いらしいし
ウナギのゼリー寄せは産業革命期ロンドンのスラム〜低層労働者の食い物だからな
しかもドブ川になったテムズ川でもジャカボコ獲れる雑魚の鰻を下処理せず煮込んで放ったらかしたら溶け出したムチンやコラーゲンで結果的にゼリーになりましたって代物だから今じゃ現地でも珍味よ
海外旅行だし家族で来たんじゃない?
あれは素人では出せない味
大好きじゃねぇか
食い物評価するのに食べないでどうすんのさ
ジャケット見て音楽は評価できるのか?
チーズタッカルビはインスタ好き女子のために新大久保で開発されたもの
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言葉はあるが、それが行き過ぎたのが敵性言語なんて馬鹿な言葉狩りを始めた戦中朝日新聞やハンバーガー好きなのにアメリカ嫌いだからパン2枚と肉を発明した金正日だ。
イデオロギーも大事だがそれで目を曇らせるのは愚かだぞ。
食い物なんて高い買い物でもないんだし食わず嫌いするなよ、不味いぞ
精進料理だろうけど、言い方が変わるだけで胡散臭くそして過激な雰囲気になるね。
このために出家していいと考えるくらい
日帝残滓
この中で高い食材はソーセージだけだな
こういう労力を考えられない奴って大嫌いだわ。
シリアルに牛乳ぶち込んでかき込んでる奴に限って、平気でこんなこと言うよね
トンカツでも毎日食ってたら飽きる
らーめさ、寿司、カレー、牛丼とかローテーションで回して食うのが1番美味いしそこに優劣なんて付けない
スーパーの惣菜を自分で盛り付けたもののようにみえるけど、
チャーハンの上に小皿が載ってるのは許せない。
いや、オーストラリアで正しいみたいだよ。
パルミジャーナなんで元はイタリアの料理なのが推測出来るけど、ウィキによるとアメリカに渡ったイタリア移民の作ったローカライズ料理で早い話コートレットにチーズかけてオーブンで焼いたのにトマトとかのソースかけた料理。
オーストラリアにも渡ったみたいで現地では一定の人気のある料理スタイルのようだけど、まあアメリカやオーストラリア筆頭に料理下手な肥満国でしか受けない料理だね。K国あたりがチーズトンカツとか言って真似しそう。
日本のフライ物のポイントは天ぷらと同様にディープフライする事だからね。それで短時間で一気に旨味が逃げずに火も通りフライにできる。
海外のフライ料理の多くはコートレットにしてもシュニッツェルにしてもフライパンでの炒煮やソテーに近かったり少量の油をかけてオーブンで焼く方式。だから薄くしないと生になり危ない。衣も粉状の衣なので日本のパン粉のようにならずフリッターのように固まるかソテーの様に衣が薄い。
フィッシュアンドチップスとか大量に作られるコロッケとかはフライヤー使ってのディープフライだけどフライヤーとか使ってディープフライする調理法自体が限定的で一般的では無いから。
日本食ハマった外国人とかがトンカツとかを作る動画なんかが最近は多くあるがフライパンや耐熱ガラス鍋に少な目のオイル入れて回しがけしながら少し低温で揚げてる場合がほとんどで、カラッと揚がらないし衣が色よく揚がらない。生焼け避けようとすると調理が長くなり熱が入りすぎてジューシーじゃ無くなるので完全に再現し難い。フライ物ならまだ誤魔化しやすいが天ぷらなんかは熱の通りで味が全く別物なので油温の管理が味の決め手なので日本人でも家ではネタは元よりだがカウンター天ぷら専門店のようにはまず揚げれない。外国人は食べたら腰抜かす一品。
でも来日して実食するとコンビニのからあげクンのレベルで嬉ションしてしまうメシマズ欧米人
可哀想に。
あのソースカツ丼のカツが実はシュニッツェルに近いんだよね。確か創業者は元々ドイツへ渡ってた料理人の弟子だしね。
松のやだと牛皿はないけどコロッセオ、ポテサラ、漬物などが選べる小皿付きで、290円。ご飯味噌汁お代わり無料。百円増しで味噌汁を豚汁に変更できる。(松屋だと単品と同額)テーブルに紅生姜や漬物が無いのが難点。
松屋は一部店舗以外はお代わりができないが小皿で牛皿がある。
やよいは漬物ご飯は食べ放題だけど味噌汁はお代わり無しで高い。
なか卯はあの上質な卵と具が乾燥じゃない揚げと葱の味噌汁(個人的にこの手のチェーンで一番旨いと思う)だけど量が少ない。
それぞれ一長一短あるんだよな。
仔牛肉だからね、ちょっと豚肉に似てる。
いや、タレなんだよ。アメリカの寿司やじゃなんにでも鰻のタレをかけるのが定番でそれ用のデカいボトルも売られている。
テリヤキのタレは欧米で大人気で白飯にかける(笑)ように卓上に甘い醤油を置く店も多い。
来日しても生魚は怖くて食べないとか、魚はアレルギーだから食べない(多分扱いの悪い腐った魚しか食べたことがないだけ)って西洋人は多いよ。
コンビニのたまごサンドやマクドナルドしか行かないみたいな奴ら。
カツ丼も上だけ食べるよ。鰻すら飯を食べない西洋人をテレビで見た。奴らからしたら付け合せの野菜みたいなもんだから一口か二口食べればよいんだよ。アメリカの山盛りフライドポテトや欧州の山盛りマッシュポテトみたいなもんでよっぽど腹が減ってなけりゃ全部食べない、基本的には残すもの。
多分それ。
外国人に日本食食わす動画だと煮魚や角煮はだいたい好評。
我が国の料理!なんてみっともない国が日本の横にあるんですけどねぇ。
いいかげん自分たちが調味料が唐辛子しか無い乏しい国だと認めないとね。
それに引き換え日本は本当に素晴らしい国だわw
コメントする