海外大手フォーラムRedditのラーメン好きが集まるRamen板から様々な投稿があったので反応をまとめてみました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
ハワイ・ホノルルのショッピングモールでこんなラーメンを食べたよ
2万国アノニマスさん
これは何だろう、スパイシー豚骨ラーメン?
赤い玉は主にトマトかな?
赤い玉は主にトマトかな?
↑ 万国アノニマスさん
うん、主にトマトだった
スパゲッティソースみたいな味だったけど美味しかったよ
スパゲッティソースみたいな味だったけど美味しかったよ
3万国アノニマスさん
朝食を食べてなかったせいでこのラーメンの写真でよだれが出てきたわ
4万国アノニマスさん
二日酔いの朝のサッポロ味噌ラーメン
引用:Reddit
引用:Reddit
↑万国アノニマスさん
インスタントラーメンとしては本当に美味しそう
↑万国アノニマスさん
食事したばかりなのに空腹になってきたよ!(笑)
これは美味しそうだ!
これは美味しそうだ!
5万国アノニマスさん
アイスランドで食べたラーメン
引用:Reddit
引用:Reddit
↑万国アノニマスさん
これは美味しそう
右上のトッピングの野菜は何なの?
右上のトッピングの野菜は何なの?
↑万国アノニマスさん
メンマじゃね?
↑万国アノニマスさん
とみ田は人生で食べた中で最も美味しいつけ麺だったよ
↑万国アノニマスさん
これより少なめに注文したのに完食ギリギリだったの覚えてる
君はかなり凄いな、尊敬するよ(笑)
君はかなり凄いな、尊敬するよ(笑)
7万国アノニマスさん
家で作ったけどこれには心の底から満足だ
引用:Reddit
引用:Reddit
↑万国アノニマスさん
そうに違いない!見た目からして最高だし濃厚で魅力的だよ
ああ、またラーメンが食べたくなってきた
ああ、またラーメンが食べたくなってきた
↑万国アノニマスさん
トップクラスの店レベルだな
きっと自分でも心から満足するよ!
きっと自分でも心から満足するよ!
8万国アノニマスさん
ダーク醤油ラーメン
富山ブラックにインスピレーションを受けて中国の濃口醤油をタレとして使ってみた
スープはダシを加えた豚骨と鶏ベースでアロマオイルも使用、麺の加水率は36%
次回豚骨ラーメンを作る時は途中でおろしたニンニクを入れてみるかも
引用:Reddit
ダーク醤油ラーメン
富山ブラックにインスピレーションを受けて中国の濃口醤油をタレとして使ってみた
スープはダシを加えた豚骨と鶏ベースでアロマオイルも使用、麺の加水率は36%
次回豚骨ラーメンを作る時は途中でおろしたニンニクを入れてみるかも
引用:Reddit
↑万国アノニマスさん
どこでこんな器を買ったんだ!
↑万国アノニマスさん
数年前にプレゼントされたんだ
ネットで簡単にこういう器は見つかると思うよ
ネットで簡単にこういう器は見つかると思うよ
↑万国アノニマスさん
ほとんど賞味期限が切れてるがどうやって1ドルで手に入れてるのか聞きたい
こっちだっと普通は3ドル前後だよ、自分も大好きなインスタントブランドだけど
こっちだっと普通は3ドル前後だよ、自分も大好きなインスタントブランドだけど
↑万国アノニマスさん
ラ王の豚骨のほうが好き
ウォルマートだと34パックセットで1袋あたり69セントだったな
ウォルマートだと34パックセットで1袋あたり69セントだったな
10万国アノニマスさん
まだ日本に行ったことはないけど
最近、中国・上海で乗り継ぎをした時に味千という店でラーメンを食べたよ
まだ日本に行ったことはないけど
最近、中国・上海で乗り継ぎをした時に味千という店でラーメンを食べたよ
引用:Reddit
↑万国アノニマスさん
カナダの支店よりも遥かに美味しそうだな
↑万国アノニマスさん
盛り付けが美しいし凄く美味しそう
14万国アノニマスさん
妻は自分の作ったラーメンが大好きなのでいくつか去年のを紹介してみる
引用:Reddit
引用:Reddit
↑万国アノニマスさん
もしかして第二夫人を募集してたりしない?
↑万国アノニマスさん
どれも信じられないくらい美味しそうだね
↑万国アノニマスさん
どこの州なんだ?!?!
これは調査目的で食べなくてはいけない!!
これは調査目的で食べなくてはいけない!!
↑万国アノニマスさん
数年前、ハワイのセブンイレブンでこういうの食べてみたけど実際凄く美味しかった
↑万国アノニマスさん
ちくしょう、このエノキは最高に美味しそうだ
↑万国アノニマスさん
よく出来てるね!
サッポロ一番のトンコツは我が家でも定番だよ
サッポロ一番のトンコツは我が家でも定番だよ
↑万国アノニマスさん
これってスープだけ?
↑万国アノニマスさん
いや、下には麺があるしトッピングに豚ひき肉がたくさん使われてる
写真を撮った時は投稿するつもりはなかったからあまり素晴らしさが伝わらないかもね
写真を撮った時は投稿するつもりはなかったからあまり素晴らしさが伝わらないかもね
↑ 万国アノニマスさん
すまん…これで初挑戦?!
ちくしょう、帰らせてもらうぞ!🥺
ちくしょう、帰らせてもらうぞ!🥺
↑ 万国アノニマスさん
美味しそうだなぁ
でも自分だったらネギを加えるかもしれない、ネギ中毒だからかもしれないけど
でも自分だったらネギを加えるかもしれない、ネギ中毒だからかもしれないけど
↑ 万国アノニマスさん
君は日本人とイタリア人の両方を憤慨させてると思う
↑ 万国アノニマスさん
なぜイタリア人が出てくるんだい?
↑ 万国アノニマスさん
パイナップルを何かに乗せてはいけないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
気取り過ぎなんだよたかが麺料理によぉ…www
たかが麺料理w
攻めたなぁw
タイの方かしら…
成りすましが駆逐されるなら良いことだ
麺から作れる日本人なんかいないよ
日本でも他に比べれば少ないやろ
えのきやしいたけが乗ってる
いっぱいいるが
フライドエノキは はじめまして だったわ
でも思い返せば、日本でも昔の堅ゆで卵ってこういう黄色だったかな?
鶏のエサとかが変わったんだろうか
でもハワイ行ってラーメン食べるならこれ食べてみたい気もするw
されど麺料理やぞ
醤油、味噌、豚骨と比べると見劣りするからねぇ
この頃は自作が本格的で美味しそうなものもよく見るようになった。
インスタントラーメンでも、何とか自分なりの「本格」にしようと言う情熱を感じる。
自分は間に合わせレベルで食べるから、ささっとインスタントラーメンは作るがアレコレ手を加えたりしないだけに感心する。ただ美味しそうには見えない事がおおい。
料理自体で勝負するんだったらゴチャゴチャした装飾で誤魔化さないだろってw
料理してる人間ほどこういう無意味な飾りにはイラっと来るもんだぜ
だから世間から「意識高い系ラーメン(笑)」とか揶揄され嘲笑されてしまってんだよ
ラーメンの麺作り方レシピが沢山出てくるのに、なぜ日本人は作らないと思うんだ?
蕎麦打ちだって、昔から一般人男性が老後の趣味にしてきたような国なのに
なぜラーメンの麺は日本人は作らないと思えるのか
美味ければなんでもいいわ
よほど味や素材の拘りでも産まれない限り一から自分で作る選択肢は個人的にないな
豚骨とかは匂いもガス代もヤバそうだし
あとお箸突っ込んだままの写真撮影な
カレーならココナッツ入れてパイナップル入れるのもありじゃね?
むしろ麺が異物な気もする。
むしろ味という本質を外すような飾りで誤魔化すその姿勢は確かに褒められるもんじゃないよな
卵黄の色は飼料によるよ。
未熟米やシイナを与えると白っぽくなるし、エビガラやらひまわりの種とか与えると黄色が濃くなる。
最近では店のラーメンがいっぱい1000円くらいになるから、コスパ良いとは到底言えなくなってきた
見た目凄く美味そうだな。アイスランドにラーメンが在ることにおどろいた。
つうかとみたはそこいら辺にある店だしおのずと値段も知れてるから、別に意識高いとは思われないんでは?
数年前とは大違いだ。
こってりしたの食べたくなってきた
アメリカはキノコはマッシュルームくらいしかなかったので
最近、シメジやエノキの存在を知って流行してる
焼き魚が一般的な日本に比べて、「コゲ」に対する「味」や「健康被害」の認識が薄いのかしら?
ナスも試してみたい
ラーメンほどアレンジが自由な食べ物も珍しいんだからどんどんやってくれよ
>フライドエノキは はじめまして だったわ
エノキが新たな高みに登ったな
パイナップルラーメンは日本にもあるぞ。
「ラーメン大好き小泉さん」でも登場した「パパパパパイン」というラーメン店があって、レギュラーメニューとして出されている。
個人的に食べたいと思わないが評判は悪くないらしい
パパパパパイン
横だが、日本人が食べるラーメンの中華麺は、手打ち麺じゃないからだ。
機械で練って、押し出し成型で作ってるから、家庭では作らん。
家庭で作るとしたら、そもそも手打ちで作った「中国の麺」って事になり、
フニャフニャでコシがなく、マズい。とてもラーメンとは呼べない物になる
恥も外聞も捨てるなら見た目に迎合するのもありだと思うぞ
麺が伸びるまでパシャパシャ撮ってインスタ上げるやつがいるからな
「”あんまり”いない」とか予防線はる言い方にしないと変なやつがめちゃくちゃ噛みつくぞ
それでも噛まれるとは思うけど
パパパパパフィーみたいだな
サッポロ一番は美味しいぞ
むかし吉祥寺にもパイナップルラーメンってのがあってだな…
しかもめっちゃ人気な店だった
チルドとか生麺は手に入らないんだな
てことはスープも粉末なのか
インスタントとチルドって麺もスープもレベちだから
向こうで売り出したら革命起きたと思うかかもね
それ言い出したら日本のラーメンも中国にケチつけられるぞ。
とんこつの木耳とか鍋焼き饂飩とかからか?
たしかに椎茸ラーメン屋はあるが一般的じゃないから不思議でならん
コメントする