スレッド「ファンタジーアニメやファンタジー漫画が復権してるけど」より。
引用: 4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
ファンタジーアニメやファンタジー漫画が復権してるけど
お前らは何を見てるor読んでる?
お前らは何を見てるor読んでる?
2万国アノニマスさん
これらは実際にファンタジーなの?それとも異世界作品?
↑ 万国アノニマスさん
ちゃんとファンタジーだよ、異世界とか現代の作品ではない
(魔入りました入間くんも素晴らしい作品ではあるが分類的には異世界なので含めなかった)
(魔入りました入間くんも素晴らしい作品ではあるが分類的には異世界なので含めなかった)
3万国アノニマスさん
これらの漫画はしっかり世界観を作り込んでる?
それともジェネリックなJRPG風異世界作品と同レベル?
それともジェネリックなJRPG風異世界作品と同レベル?
↑ 万国アノニマスさん
これらは”なろう小説”でもライトノベルでもなく純粋な漫画
100%プロの漫画家が描いてる本物だ
100%プロの漫画家が描いてる本物だ
4万国アノニマスさん
5万国アノニマスさん
弐瓶勉って新作漫画出してたんだ?それは素晴らしい
6万国アノニマスさん
自分の評価はこんな感じ
フリーレン:10点満点で6点
自分の評価はこんな感じ
フリーレン:10点満点で6点
ダンジョン飯:8点
とんがり帽子のアトリエ:絵は10点、ストーリー3点
峠鬼:10点
戦奏教室:10点
図書館の大魔術師:寝落ちするので評価不能
読んでない:地獄楽、タワーダンジョン、ヘテロゲニアリンギスティコ
7万国アノニマスさん
とんがり帽子のアトリエ:絵は10点、ストーリー3点
峠鬼:10点
戦奏教室:10点
図書館の大魔術師:寝落ちするので評価不能
読んでない:地獄楽、タワーダンジョン、ヘテロゲニアリンギスティコ
7万国アノニマスさん
峠鬼ってそんな面白いの?
いつもオススメにあがってるのは見るけど
いつもオススメにあがってるのは見るけど
↑ 万国アノニマスさん
うん、でもそこまでファンタジーとは言えないかも
どちらかといえば歴史系SFだな
どちらかといえば歴史系SFだな
9万国アノニマスさん
冒険王ビィトは最後まで見てみるつもりだ
最高のファンタジー作品だしフリーレンより面白い
冒険王ビィトは最後まで見てみるつもりだ
最高のファンタジー作品だしフリーレンより面白い
10万国アノニマスさん
何で宝石の国ではなく地獄楽をピックアップしたんだ?
何で宝石の国ではなく地獄楽をピックアップしたんだ?
11万国アノニマスさん
戦奏教室の漫画家は素晴らしすぎる
戦奏教室の漫画家は素晴らしすぎる
12万国アノニマスさん
新刊が来週発売だから忘れないでくれよ
新刊が来週発売だから忘れないでくれよ
13万国アノニマスさん
弐瓶勉のダークソウルっぽい漫画のこと忘れてたわ
弐瓶勉のダークソウルっぽい漫画のこと忘れてたわ
15万国アノニマスさん
闘獣士ベスティアリウスを読んだことある人いる?
ストーリーは基本的にローマ人vs野蛮人だけど神話上のクリーチャーも存在してる世界が舞台だ
闘獣士ベスティアリウスを読んだことある人いる?
ストーリーは基本的にローマ人vs野蛮人だけど神話上のクリーチャーも存在してる世界が舞台だ
↑万国アノニマスさん
数年前に読み始めたけど何故か途中で見るのやめてしまったな
同じ作者のRAINBOW-二舎六房の七人-は大好きだからまた別の機会があれば他の作品を見たい
同じ作者のRAINBOW-二舎六房の七人-は大好きだからまた別の機会があれば他の作品を見たい
16万国アノニマスさん
現代風のファンタジーだった終の退魔師は素晴らしい
現代風のファンタジーだった終の退魔師は素晴らしい
17万国アノニマスさん
最果てのソルテの最新話はまだか
最果てのソルテの最新話はまだか
18万国アノニマスさん
ダンジョン飯は素晴らしい
ダンジョン飯は素晴らしい
19万国アノニマスさん
スレ主の挙げた9作品のうち8作品は読んでるから残り1つも読んでみるか
スレ主の挙げた9作品のうち8作品は読んでるから残り1つも読んでみるか
20万国アノニマスさん
青の祓魔師は現代ファンタジーとして過小評価されてる
21万国アノニマスさん
辺境の老騎士バルド・ローエンはおすすめ、主に主人公が良い
舞台はややジェネリックだけど新鮮な瞬間がたくさんある、食べ物に偏りすぎてるかもしれないが
舞台はややジェネリックだけど新鮮な瞬間がたくさんある、食べ物に偏りすぎてるかもしれないが
22万国アノニマスさん
空挺ドラゴンズのファンはいないのか?
23万国アノニマスさん
ナラクノアドゥもいいぞ
ナラクノアドゥもいいぞ
24万国アノニマスさん
地獄楽は鬼滅の刃みたいなよくあるバトル系少年漫画では?
地獄楽は鬼滅の刃みたいなよくあるバトル系少年漫画では?
25万国アノニマスさん
厳密には異世界だけど最近十二国記を見直してみたら今でも通用すると思った
続きがあればどんなにいいことか、今まで読んだ中で最も魅力的なフィクション世界だよ
続きがあればどんなにいいことか、今まで読んだ中で最も魅力的なフィクション世界だよ
26万国アノニマスさん
異世界作品以外は売れない運命にある
異世界作品以外は売れない運命にある
↑ 万国アノニマスさん
ハイファンタジー>異世界ファンタジーだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アニメ漫画すら差別の対象か
げぇ児んはホントしょうもない
異世界とファンタジーは別ジャンルなんだよ。
差別ってなんだよ頭が悪いのか日本児ん
同じだよごきぶリくん
違うと言い張るなら明確な違いを説明してみろ
けどネカフェにも電子書籍にもねーんだよな
やっぱ外人でもそう思うよなー(笑)
まぁ、最近は特に拡散されてるイメージがあるっちゃあるか
思えば息の長いジャンルになったもんだよ
いるんだよなこういう奴
「異」世界というからには異なる2つ以上の世界が並列して描かれてなければならない
ハイファンタジーは1つの世界しか描いてないので異世界とは呼ばない
峠鬼は電子書籍はあるよ!
あんま詳しくないけどさ
ファンタジーは主人公が元々その別世界にいる設定(ハリーポッターとかが代表例)
異世界は現代の主人公が別世界に転生して無双する設定(転スラとかが代表例)
魔法騎士レイアースのジャンルがSF・ファンタジー ってなってるけど
これって異世界じゃないって事?
ゲームの世界みたいな
だから何回でも死ねる
あーバトルロイヤルものはちょっとな
異世界は舞台がナーロッパかどうかじゃないの
ゲームシステムみたいなレベル制とかスキルとかがあってみたいな共通項がある
それ以外のファンタジーなら異世界ものじゃないといって良いんでは
最後まで読んだか?
ちゃんとハイファンタジーだったぞ
今お前が惨めに生きてる現実が既に一つの世界なんだよ間抜け
辺境の老騎士も良い
十二国記は話は面白かったけど作画が不安定だったので、OPとEDそのままで作り直して欲しいわ
なんで自由な創作に枠はめるんだか、わけが分からない。
別世界wwwww
言葉変えてるだけだろそれ
だからブームではなかったんでしょう
エルフやドワーフが当たり前に存在していて何百年も生きてるとか、異世界舞台の
ファンタジーそのものじゃん
逆に、魔法使いやドラゴン出てきても、それが現実世界への侵入者(異物)という
設定なら、それは現実世界ものでしょうよ
「元の世界があることを認識している」ということじゃないかな~
その認識をしているのが登場異人物なのか読者・視聴者なのかはあるだろうが。
とはいえ世界自体が多重構造(現代世界を含んだり含まなかったり)もあれば、
タイムスリップものもあれば、他の天体に移民してきた・・・みたいなのもあるからなぁ
海外作品でも不思議の国や鏡の国のアリスだったり、果てしない物語だったり、
ドラマで言えばスターゲイトとかもあるんだから、ある意味メジャーな設定なんだけどねぇ
つーかレイアースのジャンルは多分ロボだと思う
本を買え
そして読み終わったら燃やせ
作品の中で「異なる世界が存在するという概念自体がない」という特徴があるんだから
お前みたいな馬鹿でも理解しやすいだろ
俺れのお勧めは「猫と竜」
異世界モノでお約束になってる勇者と魔王の関係性とか諸々凝縮された名作なんだがね
ビィト挙げてる人もいるし絵柄が合わないってわけでもなさそうなもんだが
レイアースみたいなのは普通に異世界転移物と言われてたよ
最近は異世界と付いたらだいたいなろう系って感じだけど
外.人が言う異世界は異世界転生もののことだから転生先がナーロッパじゃなかったら普通のファンタジーで良いと思うぞ
ナーロッパ転生ものはisekaiedって単語が出来てるぐらいだからな
少女戦記とかも厳密には異世界転生ものだがジャンルとしての異世界転生に含まれることは稀
ハイファンタジーってのも単にトールキン派生でしかないし、外.人は単に質が低い事が多いナーロッパ転生ものを避けるために異世界(異世界転生)ってジャンルを避けてるだけだ
活躍する話って異世界ものなの?ファンタジーなの?
あれはそもそもドラクエだし…
全て備えたワガママ設定だな
いっそ設定だけ持ってって外国で映画化とかワンチャン
中世が舞台の伝奇物語は全部ファンタジーに分類さてたりして?
その理屈やと全てのアニメや漫画は「異世界物」になってまうやんけ。
んなアホな。
だから転生、転移要素がなければファンタジー、あったら異世界
「異なる世界なので異世界!wキリッ」みたいな後付けの屁理屈を信じてるアホが多くて参るね
それにしても外国でもなろうとかラノベが蔑称扱いなのか
お前馬鹿だな
実に面白い。動く鎧が食べられるとは思わなかったw
異世界って外国人が言うのは異世界転生のことだよ
未翻訳でもgoogleのカメラの翻訳で読めるとか?
すごい詳しない?
単行本は高いってよく見るからデジタルのを読んでるんだろうけど
子ども向けと思われてるから海外ではアニメも全然人気なかった
本当のファンタジーだと、いちいちその世界にしかないものを、どういう技術(魔法)でそうなってるのか説明しないといけないし、それを楽しめる読者ならいいけど面倒臭いっていう読者もいるわけだ
特にスマホ小説だと
違法サイトで読んでる人多いと思うよ
ダンジョン飯とかとんがり帽子とかフリーレンとかは翻訳版が出てるけど
地獄楽とか海外ジャンプアプリで連載してたはず
異世界「ファンタジー」のことではないんよ
あいつら省略しちゃいけないところ省略するから日本のコンテンツの話なのに日本人が理解できない話題になる
もし違法サイトで読んでるならなんか申し訳なさそうにしてほしいわ
語ったり偉そうに点数つけたりしないでほしい
それハイファンかローファンかの差じゃないかなあ…
ぶっちゃけどっちもファンタジーなんよ、知ったかさん
アホか
例えばフリーレンのキャラの名前はドイツ語だが、そのドイツって国はどこの世界にある国だ?お前みたいな馬鹿でもそれくらい分かるだろ
理屈の上ではそれで合ってるだろ
異世界という概念が先にないと異世界転生という言葉も生まれないだろ…
何を言ってるんだお前は…
おまえばかだな!しか言えない頭の悪い奴より賢いよ?
ストーリーが追いついてないのは同意する
絵だけなら個人的に100点だ
残念だが違法サイトで読んでしかもそれを無断転載してTwitterで感想つぶやく外国人っているんだ…
そして原作者がそれを知って悩んでいたり
無邪気な外国人ファンは原作者に翻訳版ダセバと思いマスとか話しかけたりしてる
転生なんやろけど、じゃあSFの転生とかどうすんやろな
異世界にすんの?ってなる、異世界転生はローファンタジーなんよ
日本にも漫画村という違法サイトがあったし、外国人だけの問題じゃない。
異世界は別の世界、異国、他国ってことらしい。別にストーリー上で二つの世界は必要じゃなくて、原作者が異国や他国や別の世界を描いても異世界ものって呼べるかな。
以上、異世界=ファンタジーではなく、ファンタジー>異世界ってことでしょう。
また、上で異世界は二つ以上の世界が必用って言ってるのは異世界”転生もの”や”転移もの”ってことなんだろうね。混同してる。
主人公のキャラがいいし食べ物描写が架空の食物なのにちゃんと美味そうなのがいい
因みに私はジョグ・ウォード推し
誰も気にしないような魔物の言語や風習を身を持って持って体験して記録する。それをまるでアフリカの部族に密着したドキュメンタリー番組っぽく構成してるからかなり面白い。
ファンタジー=そのまんまファンタジーの世界観
2つの共通点として、剣と魔法そして魔物が作中に出てきて、RPGみたいな世界観である事が多い。
上がった中で唯一のなろう作品。
元々の海外スレでなろう作品じゃ無いとか書かれてる中で上がるとは思わなかった。
漫画は未読、原作は読んだ面白い。
あんたらが考えるなろうはだいたいあんたらがやってるから
西洋哲学がベースになってると理解が進むって紹介されたけど特に勉強しないで雑食で楽しんでるが
絵のめちゃ上手い漫画ってだいたいそうだよね
絵はすごいけどストーリーは…ってのが多い
SFでも異世界転生だろ
だからファンタジーと分けてるんでしょ?
単純に楽しめる
一般的なファンタジーものは、現実世界とは全く違う成り立ちや歴史を持つ世界が舞台で、主人公がそこの現地人(だから地球の存在とか歴史なんて全く知らない)
異世界ものは 現実世界とは全く違う成り立ちや歴史を持つ世界が舞台だが、現実世界から転生したり召喚されたりして、おれらが知ってる【地球の歴史や価値観を持ったまま異世界に行った】やつが主人公の作品
ただ1つ言えるのは、異世界ファンタジーと今言われている異世界(異世界転生、あるいは異世界転移)とはジャンルとしては違うってだけだな。後者は、完全にロールプレイングゲームがその世界のベースになっていて、システムがそのまま使われている。レベル、ステータス、スキルなど。
葬送のフリーレンもダンジョン飯もロールプレイングゲームが下地にあるけど、あくまでゲーム内の世界を描いているだけ。システムまで描いていない。この違いは大きい。
だったら転生要素いらないじゃんってなるわな
その理屈で全ての作品を異世界物と考える、と言うならそら自由やが
それが世間一般の認識と違うことは理解しといた方がええ。
コナンやスラムダンクを異世界物扱いする人はおらん。
オレも好き。所謂ファンタジー要素(魔法とか魔物とか)が少ないのが良い。題名通りちゃんと成り上がりの物語だし、少しずつ財産を持ったり、コネを作ったり、人材を増やしたり、妾が増えたりwしているのが良い。
あれ、何で転生モノにするかって言うと、「現代人の感覚で状況を説明できる」からなんだよ。ゲーム的要素と同じで、むちゃくちゃ描写が楽なの。一人称で書いてしまえば、読者にとっての心の声として書けるわけよ。
海外の人が言うイセカイとは、文字通りの『異世界』って意味じゃなくて
主人公がトラックにはねられたり神様にチート能力もらって転生したり、勇者として召喚されましたみたいな
『異世界に転生して無双する作品』というジャンルを指す言葉だから
え…突然ネタバレ喰らった…?
まさかそんなストーリーだとは
途中で絶対実は東亜重工製のスペースコロニーの中でした~とかありそう
もとから転生転移とかなく読者から見て別世界なだけのファンタジーを異世界ファンタジーと呼ぶことはそこそこ有ったんですよ
>>24
FSSはおとぎ話って作者が言ってるから
とは言え外国人の無断転載や違法視聴に対する意識の低さは日本とはレベルが違うよ。本気で悪い事だと思ってない、自分達で何も作らないのに消費だけして偉そうにする人達が山程いる。
あれは男女ペアだったら面白かったかもしれない
ストーリー30点は同意、、漫画家というかイラストレーターな感じ
ガウナが作った惑星かもしれんぞ
全然別の世界で現地主人公が現地のみを舞台にしてるのがハイファンタジー
主人公が別の世界に渡ってるのが異世界ファンタジー
映画で言えば、ロードオブザリングがハイファンタジー
ナルニア国物語が異世界ファンタジー
なるほどなぁ
ラノベ隆盛期に学園モノが多かったのと同じ理屈ってことか
紅天蛾のように実はガウナに取り込まれた方の視点でも面白そう
ずっと一定数あると思うけど
アニメはクソおもんないなろう系は量産されてるけど
アニメがメジャーになったから公式が充実してファンダムが縮小してファンサブ(勝手に字幕つける人)が減って残念(もちろん違法視聴)とかいってるやつらだぞ
元々倫理なんてねえよ
それでトールキンやD&D、ソード・ワールドなんかの世界観をベースになんとなく共通認識として出来上がったのがナーロッパ世界だ
でも皆同じかつ書き手に都合が良すぎる設定の作品が乱造された結果嫌われた
昔はナーロッパっぽいのでもちゃんと生活とかしてて金稼いだりとかしてた物も多いんだがなぁ
フォーチュンクエストとかレベルの概念あったりするけどなろう扱いはされんし
質の低い異世界転生物が濫造されたせいでそういう世界観まで腐されるのは悲しい限りだ
ハイ・ローって多分度合だと思うんだ
定義も人によって違う
「現実世界が作品内で出るか」「現実世界と行き来できるか」あたりが境目だと言ってる人が多いイメージ
日曜深夜の、あのARIAのようではないか
2ちゃん時代のアニメ実況での話だけど
萩尾望都作品、大島弓子の小品群を最高のクオリティでのアニメ化を待ってる
今はローファンタジーが異世界モノって呼ばれてるのかな
ハリーポッターも異世界系ってこと?
リメイク版よくできてるのに・・・
後、もう評価が定まっているけど魔法使いの嫁は欧州の伝説に基づいたちゃんとしたファンタジーだよね。
少女系(女性誌系)は質の高い知識がちゃんとある作品か多い。少年やラノベは知識が乏しいゲーム世界作品が多い。連載が続くとファンタジーでもスポーツでも編集者が知恵をつけるのか妙にマニアックになったりするけど(笑)
逆にダンジョン飯はゲーム世界作品に思える。
異世界でもゲームからの借り物世界じゃなければ古くはリップ・ヴァン・ウィンクルやフィオナ騎士団のオーシン。浦島太郎。近世だとアーサー王宮廷のヤンキーとか火星シリーズなど名作がたくさんあるよ。
千と千尋の神隠しもそうだね。
不思議な国のアリスを忘れていた!
単に最近外国に良作が知られ始めたってことじゃないのかね?
外国人は自分が知った時がその作品ができた時と思っている人が多いから。作品の製作年を調べないし、時代を考慮した評価ができないのが大半。
独特の仙界観、尸解観みたいなのがあるからファンタジーでは?
架空江戸風日本だし。
異世界転移だと思うよ
てか世間はヲタクみたいな細かなジャンル分けに興味無い。
昔はSFとファンタジーも一緒くたにされたし、さらに昔はSFと推理小説サスペンス、ホラーも同じモノ扱いだった。
でも今はSFはゆるくなったね。昔はロボットアニメはSFじゃないって強弁する人がいたし(笑)
個人的にはじゃあ図書館は?古本屋は?貸本屋は?漫画喫茶は?友達から借りるのは?立ち読みは?
ってなるからあまり目くじらを立てるのはどうかと思う。
文化の伝播は商業主義が文化を商品にする前からあるから金品を介さないと不正だって考えを疑うことなく断罪するのは割と洗脳されてると感じて気持ちが悪い。
西洋はそのへんはかなりゆるくて、泥棒作家のジャン・ジュネの裁判で本を盗むのは罪じゃないとまで言われたことがある。
とんがり帽子のメモルは良い作品だったな
ラノベの祖は平井和正だと思う
アニメはもっと予算かけてほしかった
僕も前に別のスレで異世界モノのルーツの一つと書いたらあれはタイムトラベルだと噛みつかれた(笑)一応最後にアーサーの世界に本当に行ってたのかと匂わせるけど、あれはテクニックだからね。
それとバロウズの火星や金星なんかのシリーズは異世界オレ強ェーの祖だよね。
大手は今は世界同時出版
2つの世界があるのが『異世界もの』?
だったら『魔法の国ザンス』も『リフトウォーサーガ』も異世界だねw
逆に、異世界転生して前世の記憶があるけど地球の描写が無ければ異世界じゃなくてハイファンタジーになるのかwww
所謂異世界モノはなろう産ナーロッパ転生物を指すから他は異世界転生だろうが異世界転移だろうが入らない
異世界モノというジャンルが余りに画一的で似たようなのばっかだから異世界モノという括りでまとめられただけ
別に異世界の定義とかはどうでもいいし関係がない
世界観のベースがD&Dだからな
そこかしこにD&Dのオマージュがある
弐瓶勉はまじでどうなの。あんだけのスタイルを捨ててしまったとか。
それらは一々著作権を正当にクリアしてきたものだろ。問題視してるのは違法アップロードとかに対する意識の欠如。
カテゴリーに入らんのか?
薬屋も歴史ファンタジーやろ、例がかたよってる
アニメしか見てなくて同性愛表現が多くなると知って読んでないがそうなんだ…面白そう。
なろうでも、実は転生や転移と主人公も読者も思い込んでいただけで実は違う(転生や転移がミスリード)作品を何個かは知ってる。
追記
その内容ならグイン・サーガはSFファンタジーになるのでは?
こっちの世界のドイツ語でも向こうの世界ではドイツ?何だそれは?なんだよなあ
勝手な思い込み、もしかして青葉のおっさんか?
アニメ16bit「タイムリープしちゃった」とか美少女ゲーム好きな主人公が言う作品。
いや、タイムスリップだろ?美少女ゲームにどちらも出てきそうな内容なのに使い方間違ってるのわからんの?みたいな事もあるからな。
間違った使い方が広まってるよな。
中世でなくても良いんだけど魔法や神話のような理屈での説明を挟まない物を言う傾向はあるね
現世が出るかどうかじゃなくて世界の感性が現代に近いかどうかだと思うぞ?
これは境界ちのう
その理屈だとスポーツ漫画、歴史漫画、その他すべての漫画が異世界ものになるじゃん
架空の都市ならファンタジーかってとそうでもなかろ?
米花町はファンタジーの世界かと言えば違うしね
アニメが一話から未来ですよ~ってネタバレしてくれたからねぇ…
ファンタジーとは受け取ってくれなくなったんじゃない?
風の谷のナウシカもその分類なのかな
未来の世界の物語
山田風太郎じゃね?
二度と湧いて出てくるな、キチガイ
機械翻訳かましてでもそうしないと
人種差別主義を堂々とやってる翻訳家が勝手に内容変える問題があってな
ハリーポッターは元々現代から魔法界に行ってるから異世界物なんじゃ?
個人的には十二国記とかも異世界物の認識だけど
ファンタジー物→最初から最後まで異世界で現代社会の人間がでてこない(ロードス島やスレイヤーズ等)
異世界物→現代からファンタジー世界に移動した人間がでてくる(ハリーポッターや十二国記等)
こんなイメージ
ツンデレ君?
ヒロインの子が「センセ―は(あたしが)死んでも食べてくれないの?」ってションボリするシーンはとってもカワイイけどそこは超えられないだろうとは思った
そんな事言い出したら漫画含め空想の物語全て現実じゃ無いから異世界ものになるだろが
現実世界から転生するっていう前提ガン無視で話続けようとすんなよ黙っとけ
派生モノでいいだろ。転生ものが人気の中で生まれてんだから
その2つ何が違うんだ?
源流は指輪物語なんじゃ?
スターゲイトは異世界じゃなくてワープ装置だろ?転移先は宇宙に現存する惑星じゃなかった?
その作品中での描写が適切だったかどうかは知らんけどCO2中毒自体は普通にあるぞ
棺桶の保冷用のドライアイスが原因でCO2中毒死した事件のニュースとかあったでしょ
そうそう
それでいうとピーターパンや不思議の国のアリス、ナルニア国、はてしない物語も異世界で指輪物語、西遊記とかはファンタジー
ポイントは世界を移動するかってとこだと思ってた
なろう=異世界物って訳でもないし現地の知識しかないファンタジー世界の住人の話はファンタジーってジャンル分けだと思う
アニメだけで日本を知った気になってるバカが勝手にほざいてるだけ
変なアニオリなしでね。
D&Dはダンジョンアンドドラゴンの略
元々ゲームの世界なんで一応トールキン派生ではあるがダンジョンに潜るのが主で、死んでも復活できるから死ぬことの価値が低かったりとか一部都合の良い設定がある
ウィザードリィとかもD&D派生だな
それをもっと更にゲーム的にしてスキルポイントとかレベルとか経験値とかステータスウィンドウとかアイテムボックス魔法とか便利機能つけまくったのがナーロッパ
してないってくらいの意味じゃないの
薬屋は中華ファンタジーって言い方で良くね?
金かけたって現場までいかねーんだから無意味だよ。
しかし峠鬼の良さを分かる奴が海外勢でかなり居るというのはうれしいね
二瓶は絵はもともと洗練はされてたが、最近とくに萌え方向に白っぽくなっていってからイマイチ
異世界物もファンタジーの一部
現代世界の要素があるファンタジーがローファン、完全に別世界のファンタジーがハイファン
なろう だろうと転移召喚じゃなければハイファンタジーなんだわ
世界的には現実世界しかないけれど
コメントする