スレッド「目を覚めせ任天堂」より。
引用:Reddit、4chan、4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

目を覚めせ任天堂、こっちはみんな大人なんだ
俺達が求めているのはこういうパルワールドみたいなポケモンワールドなんだよ
俺達が求めているのはこういうパルワールドみたいなポケモンワールドなんだよ
2
万国アノニマスさん

彼らは気にしてなさそう
3
万国アノニマスさん

任天堂がポケモンの仕組みを変える必要はないと思う
やるべきことは数十年作り続けたゲームのクオリティを高めること
ゲームフリークはもっと努力すべき
やるべきことは数十年作り続けたゲームのクオリティを高めること
ゲームフリークはもっと努力すべき
4
万国アノニマスさん

スレ主「目を覚ませ任天堂」
任天堂「ポケモンSVは3日間で1000万本売れました」
どうせ金を稼げるんだから彼らは変わったりしないはず
どうせ金を稼げるんだから彼らは変わったりしないはず
5
万国アノニマスさん

ポケモンは今でも子供から信じられないほど人気があるからな
うちの5歳の甥っ子はポケモンのことばかり話してる
初代ポケモンをやってた世代だけが対象じゃないんだぞ
うちの5歳の甥っ子はポケモンのことばかり話してる
初代ポケモンをやってた世代だけが対象じゃないんだぞ
↑

子供から最も人気がある作品だと言いたい
自分はゲームやトレーディングカードの店で働いてた時は
ポケモンカードを買いに来る客のほとんどは8~14歳だった
自分はゲームやトレーディングカードの店で働いてた時は
ポケモンカードを買いに来る客のほとんどは8~14歳だった
6
万国アノニマスさん
任天堂がポケモンを作ってるわけじゃない
もし任天堂がこのシリーズをコントロール出来てたら今ほど酷くなかったかもしれない

任天堂がポケモンを作ってるわけじゃない
もし任天堂がこのシリーズをコントロール出来てたら今ほど酷くなかったかもしれない
7
万国アノニマスさん

サバイバル要素のないオープンワールドなポケモンなら凄く良いかも
↑
万国アノニマスさん

俺は逆だな
サバイバル/クラフティングが無かったら全く興味が湧かない
サバイバル/クラフティングが無かったら全く興味が湧かない
9
万国アノニマスさん
任天堂は子供にポケモンをプレイさせたいと思ってる
プレイヤーを高齢化させたくないんだ
ポケモンをやってる大人は任天堂からすればおまけにすぎない

任天堂は子供にポケモンをプレイさせたいと思ってる
プレイヤーを高齢化させたくないんだ
ポケモンをやってる大人は任天堂からすればおまけにすぎない
10
万国アノニマスさん
別に大人向けにする必要はないと思う
ただ…70点以上の作品を作るべきだ

別に大人向けにする必要はないと思う
ただ…70点以上の作品を作るべきだ
11
万国アノニマスさん
過去の全ての地域を探索出来るソードアートオンライン風のポケモンをやりたいわ

過去の全ての地域を探索出来るソードアートオンライン風のポケモンをやりたいわ
12
万国アノニマスさん
パルワールドのデザインはAIじゃないと言う奴いるけど
2021年には社長がAIポモンのツイートしてた

パルワールドのデザインはAIじゃないと言う奴いるけど
2021年には社長がAIポモンのツイートしてた

13
万国アノニマスさん
でもパルワールドは全然ポケモンと違うぞ

でもパルワールドは全然ポケモンと違うぞ
↑
万国アノニマスさん

うむ、見た目がポケモンのARKだ
14
万国アノニマスさん
問題はポケモンスカバイが2200万本も売れてしまって
変わる理由が無いということ

問題はポケモンスカバイが2200万本も売れてしまって
変わる理由が無いということ
15
万国アノニマスさん
パクリデザインやAIみたいなポケモンゲーム誰も求めてないでしょ

パクリデザインやAIみたいなポケモンゲーム誰も求めてないでしょ
17
万国アノニマスさん
ポケモンは史上最も売上のあるシリーズの1つ
何を目覚める必要があるの?

ポケモンは史上最も売上のあるシリーズの1つ
何を目覚める必要があるの?
18
万国アノニマスさん
前作のクラフトピアと同じく廃れる可能性は高い
開発者もここまで人気が出るとは予想してなかったと思う

前作のクラフトピアと同じく廃れる可能性は高い
開発者もここまで人気が出るとは予想してなかったと思う
↑ 万国アノニマスさん
Steamで記録を作ったゲームが2年以内に無になるとは思えない
あと任天堂がポケモン新作を発売するたびにこのゲームが取り上げられるのは間違いない20
万国アノニマスさん
もうポケモンを忘れてパルワールドをプレイすればいいだけだろ…

もうポケモンを忘れてパルワールドをプレイすればいいだけだろ…
21
万国アノニマスさん
ポケモンをMMOにするのはやめてくれ
企業はすぐに強欲になってしまうしゲームとしてのポケモンが死ぬ

ポケモンをMMOにするのはやめてくれ
企業はすぐに強欲になってしまうしゲームとしてのポケモンが死ぬ
22
万国アノニマスさん

俺達は20年以上これを求めてたが
パルワールドが今のところ驚くほど楽しくてよかった
パルワールドが今のところ驚くほど楽しくてよかった
23
万国アノニマスさん
俺は気にならないな、パルワールドは楽しい

俺は気にならないな、パルワールドは楽しい
24
万国アノニマスさん
手抜きゲームを買い続けるファンに買うのをやめろと言えばいい
まあそんなことは起きないが

手抜きゲームを買い続けるファンに買うのをやめろと言えばいい
まあそんなことは起きないが
26
万国アノニマスさん
ポケモンがパルワールドみたいになれば凄くクールだろうな
数ヶ月は他のゲームをやらないかも

ポケモンがパルワールドみたいになれば凄くクールだろうな
数ヶ月は他のゲームをやらないかも
27
万国アノニマスさん
ポケモンも捕らえて売買出来るようにしろってこと?

ポケモンも捕らえて売買出来るようにしろってこと?
28
万国アノニマスさん

パルワールドのポケモンMODは楽しみにしてる
29
万国アノニマスさん

最近のポケモンのデザイはダサいしAIでもっとマシなのを作れそうだからこんなことになる
埃を被せたくなければゲームを良くするべきだよ
埃を被せたくなければゲームを良くするべきだよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ゼルダっぽい演出とか「いやこれゼルダやん!w」ってバズ狙い以外でパクる意味ねえもん
パルワールド叩いてる層ってヘンリースティックミンとかポプテピピックとか見たら発狂しそうだな
大人がポケモンしてるのは違和感あるで
えっ
1.ポケモンは任天堂ではなく全く別会社のゲームフリークの著作物
2.任天堂法務部は知的財産権については取り扱わない
3.パクリかどうかを判断するのは裁判所で、裁判所は滅多にパクリだと判定しない(元ネタに似せようとした資料が出てきたくらいの証拠が必要)
もうターン制RPGじゃない方がいいというようなシステムの根本的なことを言っているのか
それともポケモンがもっと多彩な動きをしろというような演出やグラフィック面のことなのか
言い方を壮大にすれば気分は良いだろうが理解を求めるなら具体的な小さい要素に分けて論じるべき
言わばマイクラを最新のグラレベルにしろ!なんて言ってるのと同じ事
作り手が見ているのはそこではないし、実際にちゃんと結果も出している
ついていけないというのなら惨めったらしく縋りつかずに
キッパリと遊ぶのを止めて別のゲームを遊べばいい
文句を言いながら続ける程、愚かしい事はない
戦闘メインじゃないクラフト系でポケモンと一緒に暮らすってのは需要あると思うんだけどね
ポケモンの外伝って形で作れば3Dモデルは節約できるしやる気があればすぐ出来ると思うよ
倉庫も広く、やりごたえのある一本道ダンジョンや、定期的なアプデや、そんなゲーム現れたらいいのに
しかもこのパルワールド作ってるとこエタった前科持ちのとこじゃん
いや、普通にキモいからマジで
全年齢じゃない特定の層向けの内容はちょと違う
もしこれを中国K国が作ったとしても、そんな無理のある擁護すんの?
この最初の一言で任天堂との認識の齟齬が分かるわなw
任天堂に詳しくないやつほど法務部について語りたがるの何なんだろうな?勝てる戦しかしないからそりゃほとんど負けてはいないけど、それを最強って持て囃すのは恥ずかしいわ。
今日のお昼にチーズ味食った
その法務部イキリほんとダサいからやめてw
いや、勝てない勝負はしないってのは最強の要素の一つだよ?
そもそも勝てない勝負ってのはただのイチャモンだからね?
それにすら「勝てないとダメ」なんて言う奴もイチャモンでしかない
ほとんど負けていない、勝てない勝負はしない
これを最強ではないというのもさすがに詭弁かと思うよ?
アズレンだって原神だってパクリゲーだけど大人気じゃん
遊ぶ側は楽しければ何でもいいんだわ
この先のポケモンの拡張は次世代機の容量次第だから難しい所もあるだろう
RPGじゃないと最低評価みたいな人の声が大きすぎるせいで、外国人に受けないばかりか、市場が硬直化して新しいアイデアが出てこなくなって、中国や欧米のゲームに顧客を取られてる
コテコテのRPGが好きじゃない自分からするとパルワールドは天啓だった
XYの頃の方がキャラ可愛かった
明日も書くかな?
いいな~
近場に無くて食べたことないかも
任天堂としても切り捨てていた客層だし大してダメージは無いだろう
ガンダムという最高峰のIPで爆死したガンエボとか本当にセンス無い
プレイしてない奴はこのゲームの半分以上をポケモンから拝借してる様に批判するけど、
実際にはモンスターデザインの背景、ゲームシステム、モーションは全部ほかのゲームの要素の方が強い
原神なんかモーションやシステムに関してトレースレベルのパクりがあって更に中国産にもかかわらず流行ったじゃん
それ自体が擁護されたようなもんだし、パクられた側のファン以外は中身がおもろいか否かしか気にしてないって証拠
ポケモンはほとんど知らないけど、世界の設定や背景に矛盾というか違和感があり過ぎて子供時点で入り込めなかったな
まずポケモンに名付けしないのが疑問過ぎて無理だった
ペットに何年もイヌーイヌー、ネコーネコーと呼ぶようなもんで理解も納得も出来なかった
思慮が浅い子供向けだとは思った
ARKが拾えてなかった客をポケモンの見た目で釣っただけや
ガキ向けのゲームに何言ってんだろう...
何言ってんだ?
権利侵害があるなら責任取らさないとダメだろ?
元々名作だったけど一時をさかいに爆発的にバズった
特に正当化出来る理由もなく
今の任天堂はバブル
はじける日もそう遠くない
テラワロスwwwwwwwww
大きくなったつもりの中学生にありそうだけど
パルワールドのモンスターは食料or奴隷って感じだから、もうちょっと戦友感ほしい笑
>>46
老害乙
こんなキメラゲー作れ言われても困るだろ
ゲーフリはその下請けにするかクビだろw
お前こそまともに論じたいなら此処じゃなくてちゃんと海外フォーラムに書き込まなきゃな
ちょっと尖ったタイトルが出たからって虎の威を借る狐してるの幼稚すぎるわ
「任天堂法務部が黙ってないな(ニチャア」みたいなキモオタの理想ムーヴしてる人って未だにいるんだ
「任天堂法務部が黙ってないな(ニチャア」みたいなキモオタの理想ムーヴしてる人って未だにいるんだ
任天堂に詳しい人ならそもそも法務部なんて存在してないことや、割と裁判負けてることあるの知ってるから使わないけど
パクリゲー擁護するためなら中国すら持ち上げる
もう一生中Kに、ゲーム以外のものもパクられたとしても批判すんなよ
まず原作のゲームは名前をつけられるし
アニメは一つのキャラクターを一つの固有名詞で呼ぶ事で受け手に名前を定着させたいキャラクタービジネス的な狙いがあるんだろうよ
思慮深い大人ならその位普通に考えると思うがまあこれから大人になるのかな
原神・ブルアカ・アズレンとあんだけ流行ったらもうどんだけユーザーを満足させるかの勝負するしかないでしょ
他に作ったタイトルがクラフトピアとかいうクソゲーなんで正直すぐにボロ出るで…
家族や子供が求めるのはポケモンなんだよな
妖怪ウォッチくらいの規模になってから出直してこい
システム面まんまのARKの方が追い詰められてそう
パルと一緒に島を探検するだけで時間が溶けていく
拠点でクラフトする時に、放牧していたパルがわーっと集まって手伝ってくれたりするのが
なんかとても良い
そこが難しいところなんよな
任天堂ハードで出さないといけないわけだけど、スイッチじゃ今以上のグラのゲーム出せないし、それじゃあグラを良くするために高性能なスイッチを出そうとすると必然的にゲーム機の値段が上がって本来買って欲しい子供が買えない値段になっちゃんだよね
こんなに盛り上がってるのにこの記事上がって1時間でこのコメントに1つしかハートつかないのか
社長が無料公開してるnote曰く、就活で100連敗してた若い女性デザイナーらしい。
この社長も一度は落としたみたいだけど、再募集かけた時に2回目の応募があって、一度会ってみたら天才だったんだと。
他にも、モーションデザイナー探し中に偶然会った20歳のフリーターがこれまた天才級だったり、色々な偶然が重なって完成したゲームらしいよ笑
ただ面倒なだけのクラフト要素を追加して終わりよ
俺達が求めているのはこういうパルワールドみたいなポケモンワールドなんだよ
宮ホン「だったら自分で創れよ、以上!」
自分もそうだがsteamのプレイヤーはPCユーザーで
PCからだとハートつけられないんだよ
出先でもなければ一々スマホでネット見ない
そっちはなかなか素晴らしかったんだよな
システムは100%ARK見た目はポケモンもどき
他人のアイデアでドヤ顔語りして日本ガーって語るこの会社も正直痛いな
キレ方が尋常じゃないもん
嫌悪感示す人が多いのは普通じゃないかな。妖怪ウォッチの時こんな拒絶反応無かったし
これ以上信者増える前に任天堂は重い腰あげないとやったもん勝ち世論になるぞ
まあ>>56の言う通り誰も本気でポケモンに変われなんて思ってないんだろうな、野次入れるのが気持ちいいだけで
もしパルワールドが国外から出てたら
「なんで日本のゲーム会社はパルワールドを出せなかったんだ!」
って怒ってるよ
人に向かって破壊光線が許されるなら棍棒なんか生ぬるいじゃろ
スイッチの他のゲームと比べてもポケモンのグラフィックが良いとは言えないだろう
デザインパクられた上にこれが真のポケモンだみたいに騒がれたら流石に任天堂もキレるんじゃない
アンチご苦労様笑
来月まで話題が保てばいい方だな
ディフォルメさせたってシンプソンズか良くてディズニーだし、探せば無くはないんだろうけど奴らが求めるようなkAWAIIゲームがポケモンぐらいしかなくて、だからこそポケモンに多くを求めてるのだろうさ。
今日が大丈夫でも明日全てが消えてもまぁあそうだよねで納得できる時点でヤバイ
これがポケモンだって言うならゼルダだってワンダと巨人のパクリだしなぁ
オープンワールドのアクションゲームで友達と一緒にマルチプレイも出来て可愛い動物と一緒に戦うこともできるし建築・農業・探索したりと自由度がとにかく高い
ポケモン開発してるゲームフリークが30年以上まともに進化させて来なかったのが悪いし世界中のポケモンファンはみんな鬱憤溜まってたからな
ポケモンはバトルがメインコンテンツだし面倒な要素も多いから苦手な人も多いがパルワールドは一人でも複数人でもまったりプレイできるのが強い
まじで見た目変えただけだし
そんな創作妄想なんの意味ない
ゲーム作った企業よりも
それを擁護称賛してる人間の民度の方に呆れる
今後中Kと同レベルになった事を自覚して生きていけよ
パクリ批判だって全く意味ねえだろ
荒野行動も原神もパクリゲーだけど大成功したじゃねーかよ、海外では売れた奴が正義
そんな甘っちょろいこと言ってるから日本の製造業は負けたんだよ
何がどうやったもん勝ちなのか
これでパクリならゲームの歴史を否定してるようなもんだぞ
ただ任天堂にはこれを契機に本気で良いポケモン作って欲しいわ
強すぎて競争がなさすぎた
そう思ってるのは子なしやからやろな
子供とポケモンやってる親めちゃくちゃ多いで
というかAI使って「似てるけど完全な盗作とも言い難い」パクリ作品が大量発生しそう
任天堂に法務部なんて無いけどw
で、お前らニートは国のためになってるの?
ドラクエのモンスター自体D&Dのモンスターのパクリだよ
特に初期ドラクエはまんまなモンスターもいるし
これまでのゲームはそのまま進化させ続けて、もう一個大ヒットするシリーズ物があっていい
鳥山明風と言えばいいのか
ポケモンのデータだけでも物凄いからね。
数は400匹越えでそれぞれ専用のモーションだし技のエフェクトも豊富、それでグラもっと上げろってのはハード的に無理でしょ。
ジャンルが違うから対抗馬にはならんやろ。
独り身のいい歳した大人がっていう前提の話で言ってんだろ4は。なんで親子のコミュニケーションに変えてんだよ笑
それがもはや固有の様式になってんだからいいじゃん。君のいう中国や欧米のゲームなんて最終的に個性のない同じようなものに収束していくんだからさ。長い目で考えてみ。
任天堂法務部って言葉好きそうだなお前
パルワールドみたいなポケモンを俺達は求めてる
自分で作れや
ワキガのカメムシguy人さんwwwww
CMの出し方をみるに当時子どもだった大人に向けても作っているから一応対象範囲
ポケモンというキャラクターやブランドを大切にしつつ子どもの新規ファン獲得も狙ってる
と、何一つ作ったことのない誰からも生を望まれていない知的障害者が吠えておりますw
ゲーム好きな大人はだいたいみんな家族と仲悪いし友達もいないんだ
ARKに取って代わるなら分かるけど、ポケモンにってのはちょっと言い過ぎかな。
「しっぽをふる」のモーションが適当過ぎて話題になったけど、習得可能な全ポケモンに個別にモーション付けるとか作業が莫大になり過ぎるしな(しかも「しっぽをふる」は大量にある技の中のたった一つに過ぎない)
骨格フレームの共通化だとか、AI技術の導入とか色々解決策はあるだろうけど、甚大な作業量でコストが高いことは変わらない
有名な作品や魅力的な設定なんてものは知らない所で滅茶苦茶パクられてるよ
そうそう
ARKのようなビルド要素よりも、バトルの方に興味があるユーザーも多いんだよね
だから次ポケモンが出たら、まず1000万本って事になるだろうな
別に大人もポケモンやって良いだろ、一部の大人が偉そうにあれやれこれやれって文句言ってるのはみっともないけどな。
もう帰って来ないでね
アメリカの実写映画の名探偵ピカチュウ…
フォーブスの外国人記者もフォーブスの記事で
ポケモン、Switchなどのゲーム機の性能の低さグラの荒さ劣化
パルワールドと比較してパルワールは面白いと記事で語ってたな
初代ポケモン至上主義だった俺が久々にポケモンに触れて見事にハマったぜ。
アンチがギャーギャーうるさいものの、何だかんだやっぱ面白いよポケモン。
それにポケモンとパルワールドはゲームジャンルが違うんだから競合しないだろ。
キビキビダンスで股間硬くしてるこどおじのが気持ち悪いよ
ポケモンキャラ作る人は大変だなー。
権利者が動かないのが答えだろ。
親告罪の著作権法で外野がいくら騒いでも意味ない。
・製造業の利益、非製造業を15年ぶり逆転 円安や生産回復
回復してきてるけど?
そもそも製造業はアメリカとの経済摩擦圧力が原因だろ、歴史を知らないのか
てかこのゲームのために日本の製造業までディスるのか…
でもポケモンのパクリっていうよりいろんなゲームの寄せ集めだけどな
大人が子供向けディズニー見て熱狂してる国ですしそれでいて小児性愛毛嫌いしてる矛盾だからなぁ
Switchの問題の方が大きいから無理だろうな
ポケモンも被りまくってるぞ
あれだけ種類あって実在する動物モチーフなんだから多少似ててもパクリとは普通言われない
まぁパルワールドはポケモンファンから何種類課似てるやつがいるって理由で問題だと言われまくってるけど
煽るわけじゃなくガキいようがいまいが大人がポケモンはマジでキモいよ
自覚ないなら本当に自覚したほうがいい
世間ズレしてるわ
初動はポケモンとarkブランドの話題性で売れたようなもんだから、それがないとたとえ良くても年単位でじわじわ売れるしかないよ
そういう前情報跳びまくってたし
Youtuberに手回ししてたっぽいのも強いけどね
めっちゃ効いてるみたいだけど、別に煽ってるわけじゃないよ
マジでキモイだけだから
ポケモンだってもっと競争に晒された方が質も向上するかもだし
昨今のポケモンはバグあったり品質イマイチだし
むしろ海外の方が先行してるんじゃない?
ディズニー見てるの大人だし子供より大人の方が多い時代なのは移民受け入れてる海外の方が先行してる
ぬいぐるみ抱いてる中高年
コレがポケモンで遊んでる大人の見られ方だと自覚あるならいいんじゃね?
子供向けゲームで遊んでる大人って君達が思ってる以上に悍ましいもんだよ
そもそも金持ってる大人は子供向けゲームなんて遊ばないから
周りがキモオタじゃなければ、どの年代でも友達とポケモンの話なんかしないし、デートでゲームの話題なんかならないでしょ
そういう経験がないなら、世間てそういうもんだから自覚したほうがこの先恥かかないよ
ただポケモンにしろドラクエにしろ日本の保守的なビッグタイトルにはいい加減ゲームとして進化して欲しいし叩き棒には丁度いい
食料にされてるポケモン達は既に設定として存在はしてる、それを直接ゲームに反映するのは子供がプレイする上でヤドンの尻尾とかラッキーの卵などが限界ってだけなんだ。
エグいのはパルワールドでやればいいさ。
やはりキッズを軸にした全年齢の作りは捨てられないのが任天堂
パルワールドはそれを踏まえたやりたい放題
まぁ叩かれるだろうけど、分かるよ。
思い出に浸るレベルならまだしも、熱中してヒートアップするのは勘弁してくれって思うわ。
そのコメ読んであんたが一番世間ズレしてるって分かったよw 自分が恥をかいてることに気づこうか どーせ恋愛もしたことも友達もいない貧乏高齢じーさんだろw
ドラゴンボール風AI生成キャラのスマブラもどきとかやりそう
PSでも出たらマジ覇権だな
あんた自身の功績で戦わんと…
虎の威を借っちゃダメでしょ
盛大なブーメランすぎんよォ
売れたら正義っていうなら、時間と労力を掛けてアイデアを形にする努力は無駄なことで、全て過去にヒットした名作を萌え化したり残酷にしたりガチャゲーにしたりするほうが効率的に稼げるってことにならないか
そんなんでゲーム業界は大丈夫なのかっていう不安もよぎるんだよね 末端の一消費者に過ぎない人間から見ても
対抗馬になる訳無いやろw
制作者が同じという事もあったのか著作権侵害については認められなかった
ただし関係のあるソフトのように宣伝し『ブランドイメージを利用した』として約7600万円の賠償は認められた
コレはどう判断されるんだろうな
内心パクリやろと思いつつ当てつけのように賞賛してる
>ポケモンは史上最も売上のあるシリーズの1つ
>何を目覚める必要があるの?
蚊帳の外にいる俺は理解のある人が外国にもいると分かっただけで充分かな
これまでポケモンは全く触ったことがないのでどうあるべきなのかはサッパリ分からんけどね
大人向けのゲームやりな
ポケモンはデザインが明らかパクられてる以外言う事はそんなに無い
クオリティの低さはゲーム機の制限も有るだろうし
問題はそんな斜陽国家日本からいつまでもパクってあぐらかいてる海外ゲーム企業が多すぎってことよ
ゲーム業界にとってガンでしか無いだろ
「売れたからOK」が何故か正論として蔓延ってるせいでCS、PCゲーに中身が遥かに劣るガチャソシャゲが大量に蔓延して結果的に大企業ですらクソソシャゲばっか作るようになってるし
中国や(CSゲームをスマホに移しただけ)
欧米(FPSの焼き回し)
日本はガラパゴスだからこそ顧客ニーズがある
それキャラゲーやん
ゲームとは呼べんよ
もしくはモデルやモーションを任天堂のゲームから丸っきりぶっこ抜いたものを使ってたりとかでもない限りは
任天堂としては訴訟してもせいぜい一部のキャラのデザイン変更を求めるくらいしかできなさそうだが、
訴訟云々言ってる奴はどういった筋で訴えることを想定してるんだ?
中Kはもうポケモンコンテンツ作ってて批判受けてアウトになってるぞw
これ
ここでもそうだが「売れたからOK」
が正論として何故か成り立ち始めてるのでゲーム業界の創造性がどんどん枯れてる感じがする
中国はCSゲームをスマホに移し続け
欧米はどこかで見たようなFPSゲームを焼き回し続ける
正直「昔のゲームは良かった」が懐古主義じゃなくホントに感じる
ティアリングサーガに関してはファイアーエムブレムのキャラのチェイニーが登場する等、
製作者が同じとは言え任天堂のコンテンツであるファイアーエムブレムの続編として喧伝していたのは明らかにアウトだったから
そこがお咎め喰らうのはまあ妥当ではあるし、今回の件の前例とするにはちょっと関係性が薄いかな
一般人はこんな場所に来ることもないし、書き込むこともしないんだけどな(笑)
それが需要になって金になるんじゃん。資本主義をわかってないな。
ゼノサーガ作ってた会社が昔DSでまんまdiabloクローンのソーマブリンガーってゲームを作ったんだけどな…
何回でも自由にキャラビルド作り直し可能、そもそもどのキャラでも戦術が殆ど変わらない、ボス部屋前にFTできてしまう
といったライトユーザー向けと称してdiabloの面白さを損なうアレンジばかりした結果diabloファンから愛想尽かされたんだ
ドラゴンエッグという鳥山明の絵をまんまコピったモンスターとすぎやまこういちに似せたBGMで話題になった純日本産ゲームがあってな…
ちなみに今年で9周年を迎えるしフリーレンともコラボする
謎過ぎ
本気のポケモンって何よ?
バグ直してから出せとかならわかるけど
apex.フォトナ、荒野その他人気FPSは中身はPUBGの追加Modみたいな内容で
mobaはシステムすらまるで変わらないまったく代わり映えしないゲームばかり
ソシャゲはキャラだけで食ってて中身はゼロ
「でも売れたから」「売れたから正義」と言われ続けた結果が今の「人気ゲーム」の惨状なんだよ
ここで欧米凄い中国凄いとか言ってたらゲーム業界は焼き回しのFPS、mobaゲー、後はパクリかガシャのどーしょうもない業界になるぞ
つまらん世界がさらにつまらなくなるわ
もうなってるよ!
売上は正義だからこれから日本のゲーム業界はオリジナリティすら捨てて必死こいてFPSとmoba作ると思う
地獄みたいな未来は経済だけじゃなくてゲーム業界にも来る
というか中国はゲーム市場一位でパクリゲーしか出さないんだから絶望しかない
アズレンは完全に艦これに飽きた人間を取り込んだだけの人気だったし
ブルアカは水着アスナ来るまでマジで無風だったし
原神は炎上マーケティングのお陰で売れただけで
結局の所いかにオタクに刺さるキャラ作るかでしか無いでしょ
というかソシャゲとPCゲーは違うよジャンル
笑
売上で正義語れるならキャンディークラッシュすら神ゲーになるが?
お願い社長は月間3億円売れてるけどな🤣
とかいわれたらお願い社長やりそう
ちょっとなに言ってるか分かんない
10年ぶりにゲームやりたくなったよ
あれは実写デザインに賛否はあれど、内容自体は幼い子供が勝手に見ていても「やめて!」ってなるような作品じゃないですよ
本気で楽しむために遊んだ奴は・・・『二度と』任天堂作品で遊ぶなよ!
勿論ポケモンだけじゃなく、マリオもゼルダもメトロイドもな!
それが最低限の礼儀ってもんなんだよ、モラルゼロの塵屑外国人どもが!!
大きな需要があるのは分かったし
任天堂も次世代機で本気出してくれるんじゃねw
中華や日本のガチャゲーが蔓延るよりは次の作品の議論に繋がる分マシというか…
ああいうゲームをやってみたいわ
見た目が違うだけじゃないのか?
よくこれがチェック通ったなw
今が楽しけりゃ良いプレイヤーと違って、会社は10年後や28年後を考えないといけないんだぞ。
ポケモンは今のままだったらいずれ終わると思う
君のコメントって何一つ理屈が成立してないから何の反論にもなってないよそれ
ただの幼稚な悪口だね
もしそれで12歳以上だったらヤバいわ
ちなみに自分は二十代半ばの女性だよ
だから何も文句は言わないと思うw
Switch一作目のポケモン解析されたら
3dsのグラ引き伸ばしただけって言われてたから
たぶんSwitch用に最初からつくってたら
もう少しよくなる
そこに大人でも楽しめる仕様になってるだけで
そうじゃないとポケモンは世界一のIPまで成長しなかっただろうし
パルワールドはそれはそれで面白いと思うが絶対子供向けではないしゲーフリに対して主張しても絶対作らんと思うが
あっちは対戦メイン
パルワールドはサバイバル・クラフトメイン
棲み分けが出来ていいだろ
俺はパルを愛でてて生活できるパルワールドめっちゃ楽しんでるよ
法務部ガーって本気で言ってんのかな
文の内容に何一つ反論出来なくて論点すり替えちゃうのは良くないよ
それとも何の話しててもデートがどうとか自分の世界の話を語っちゃうタイプ?
もしそうなら君が恥を自覚出来てないだけで周りは恥ずかしい人だと思ってるよ
まあまず何事も良く知らない話題に首だけ突っ込んでしたり顔するのはやめとこうね
わざわざやってますと言いふらす必要はないと思うが30年近く続くシリーズの中でゲームに対する世間の見方もだいぶ変わってきたよ
ポケモンgoとかでむしろ高年齢層に広く受け入れられた背景もある
あえて言わないだけで遊んでる大人なんていくらでもいる時代だよ
こういうのとポケモンの対象年齢は違うんだよ
ポケモン本家が狙っているのは生まれてきて初めてポケモンを見て「なにコレ可愛いい!」と喜んでくれる層
競合相手はミッキー
大きなお友達相手のこういうゲームは別分野
結局それと一緒でしょ
本人たちは気付かれてないと思ってるんだろうけど…
ゲームのシステムには著作権はないからな。止める権利が存在しないよ。
ポケモンだってローグライクの不思議のダンジョンゲームを作ってるし、ドラクエがマイクラ系ゲームのビルダーズを作ったりしてる。
特許があればシステムでも訴えられる
最近でもコナミがウマ娘を訴えてた
ARKに特許あるかは知らんけど
>最初のボスもキュートだったけど何がしたいのか分からん
マジかよ、そこにもちゃんと力入れないと
ただ側だけパクリ続けていたら中国のゲーム業界のように
ストーリーゴミで結局飽きられて終わる未来が待っているぞ
ポケモンがやれなかった事をやられて悔しいんだろね
本編だと無理じゃないかなぁ。そういう世界観で作ってないもの。
してないよ経済勉強してこい
→「説教ニダ!!」
人間様にかまって欲しいなら
日本語を使える様になってからにしろw
コメントする