スレッド「日本人じゃない子供にケンジという名前」より。
引用: Reddit
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
日本人じゃない子供にケンジという名前
これから次男が生まれるんだけどケンジという名前を本当に気に入ってるんだ
ケンジは次男という意味があってミドルネームとして使うつもり
でも自分達は2人ともヨーロッパ人で日本人の血を引いてない
この名前を使うことに関して知っておくべきことってある?
白人のヨーロッパ人の両親がこの名前を使うのってどう?ドン引き?世俗的で興味深い?文化の盗用?
これから次男が生まれるんだけどケンジという名前を本当に気に入ってるんだ
ケンジは次男という意味があってミドルネームとして使うつもり
でも自分達は2人ともヨーロッパ人で日本人の血を引いてない
この名前を使うことに関して知っておくべきことってある?
白人のヨーロッパ人の両親がこの名前を使うのってどう?ドン引き?世俗的で興味深い?文化の盗用?
2万国アノニマスさん
ケンと名付けるだけにしておこうぜ
3万国アノニマスさん
(日本では)ケンジは今のトレンドですらない
ジョンやジェームスやフランクみたいに時代遅れの名前だよ
ジョンやジェームスやフランクみたいに時代遅れの名前だよ
4万国アノニマスさん
McKenji(マッケンジー)で妥協しよう笑
5万国アノニマスさん
かなりドン引きだけど
日本かぶれならミシマヘイハチくらいガッツリな日本名にすべき
日本かぶれならミシマヘイハチくらいガッツリな日本名にすべき
↑ 万国アノニマスさん
クウジョウ ジョウタロウとかな
6万国アノニマスさん
ミドルネームに留めるならそれでいいけど
自分の話せない言語、何の繋がりもない文化が由来の名前を息子につけるのは少し変だと思う
将来、子供が自分で説明しなくちゃいけない場合はちょっと厄介だ
あと意味に関しては発音ではなくケンジの漢字で決まるので
Kenjiとアルファベットで書いても次男という意味になるとは限らない
ミドルネームに留めるならそれでいいけど
自分の話せない言語、何の繋がりもない文化が由来の名前を息子につけるのは少し変だと思う
将来、子供が自分で説明しなくちゃいけない場合はちょっと厄介だ
あと意味に関しては発音ではなくケンジの漢字で決まるので
Kenjiとアルファベットで書いても次男という意味になるとは限らない
7万国アノニマスさん
これはドン引きですわ
8万国アノニマスさん
君達の子供なんだから好きに名付ければいい
ナオミという名前の女性だって必ずしも日本系ってわけじゃないし
ナオミという名前の女性だって必ずしも日本系ってわけじゃないし
9万国アノニマスさん
自分の子供なんだから付けたい名前にすればいいよ
ただしXA A-12とかロボコップみたいな名前は駄目だ
自分の子供なんだから付けたい名前にすればいいよ
ただしXA A-12とかロボコップみたいな名前は駄目だ
10万国アノニマスさん
一般的に本物の日本人は文化の盗用なんて気にしない
外国人が日本的なことをしてれば凄く感激する
一般的に本物の日本人は文化の盗用なんて気にしない
外国人が日本的なことをしてれば凄く感激する
↑ 万国アノニマスさん
確かにその通りだけど日本人が日本人離れした名前を付けてたらドン引きだろ
スレ主がやろうとしてるのはそれと同じことだ
日本人がどう思うのかなんて気にしてる場合じゃないスレ主がやろうとしてるのはそれと同じことだ
子供が周りからどう思われるかを心配したほうがいい
11万国アノニマスさん
ドン引きだよ
ドン引きだよ
12万国アノニマスさん
フランスにはKendjiという有名な歌手がいる
フランスにはKendjiという有名な歌手がいる
フランス語やスペイン語でこれが何を意味するのかは分からないけど
これならKenjiによく似てるし自分は奇妙には思わない
ここみたいに一部の外国人は過剰反応してドン引きと言うかもしれないが
これならKenjiによく似てるし自分は奇妙には思わない
ここみたいに一部の外国人は過剰反応してドン引きと言うかもしれないが
13万国アノニマスさん
自由にすればやればいいし他人に委ねるのはやめよう
自由にすればやればいいし他人に委ねるのはやめよう
14万国アノニマスさん
間違いなくドン引き
100%アイルランド人の赤毛の子がアブドゥルみたいな名前だと想像してみなよ
間違いなくドン引き
100%アイルランド人の赤毛の子がアブドゥルみたいな名前だと想像してみなよ
↑万国アノニマスさん
アブドゥルの何がいけないんだ(泣)
16万国アノニマスさん
ケニーGにしとけば?
ケニーGにしとけば?
17万国アノニマスさん
正直俺達日本人は気にしないよ
正直俺達日本人は気にしないよ
18万国アノニマスさん
アメリカに行けば気付くと分かるけど
ヨーロッパ系じゃないのにヨーロッパやヘブライ風の名前を使ってる人は結構いる
アメリカに行けば気付くと分かるけど
ヨーロッパ系じゃないのにヨーロッパやヘブライ風の名前を使ってる人は結構いる
19万国アノニマスさん
コービー・ブライアントの両親は神戸牛を食べて凄く気に入って息子にコービーと名付けた
本当にその名前が気に入ってるなら問題ないと思うよ
コービー・ブライアントの両親は神戸牛を食べて凄く気に入って息子にコービーと名付けた
本当にその名前が気に入ってるなら問題ないと思うよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
信頼出来るところに聞こうよ
親がレミーマルタンって酒が好きでレミと名付けられた子がいて当時は驚いた。
これくらいだと改名許可されるレベルではないのかな?
気取った1文字名よりは、常識人の親が付けた名前って感じで好感がもてる
ゲームのキャラクター名ならお好きに。
文化盗用だらけ
んなこたぁねぇよ全国のケンジ君は気にすんな
絶対に許せない
ティアラちゃんとかリアムくんとかそういうノリだと思うと
周りは引くわな
Naomi. 旧約聖書『ルツ記』のなかの人物。 ヘブライ語で「私の喜び」の意。
テテッテテ、テテッテテー(城島怒りのテーマ)
まあ日本でもハーフでもないのに海外系の名前つけてたらネットで叩かれるしな。
それと同じ現象だろうから、ギリギリいなくもないラインを攻めた方がいいかもね。
改名したければ改名したい名前の使用実績を積み重ねれば改名できる
あとは役所が受け付けんのは同一世帯で苗字名前どちらも同じ漢字を使ってると読み方が違ってもダメらしいので婿養子で相手の親が同じ名前なら改名できるかも
名前がどうこうではなく使用する利便性重視みたいだから頑張れば改名できるよ
そのものには無いだろ、「二」「次」とか入れたら多いだろうけど
ミック ミッキー ミエハル ミシェール
珍しい例だけど大谷の元同僚のミッキーモニアックは本名マッケンジーで決してあり得ないネーミングではない
ケン・G(になるミドルネーム)・名字
とかそれとなく、自分にだけ伝わる形に留めて無難な名前がいいかもしれない
ミドルネームならコーディー・王・クロマティとかクレイグ・クワタ・ガリクソンとか既にいるし別にいいんじゃない?
日本(台湾)の名だというより「それ苗字だから!」ってほうが気になるからそれよりは違和感無い
日本で新沼謙治と呼ばれとった
玲王(れお)みたいに
漢字がそのままで、読み方だけ変える場合は割とすぐできる
ただ二度目の変更はまず出来ないので慎重に
ケンは海外でも日本でも普通にあるけどヨーロッパでケンジだと日本だとケニーみたいな感じになるんじゃなかろうか
そう考えるとちょっと浮く名前だよな
友人は海外に嫁いだけど日本でも現地でも違和感無い名前にしたいってかなり悩んでたな
現地の日本人コミュニティでも相手が現地の人だと現地でも日本でもそこまで違和感無い名前をほとんどの人が付けてるって話だったわ
多少はね?
そういえばゴードンもいたな
初見で若干戸惑ったけど慣れたらそれほど珍妙に感じないわ
親がイチローで長男がジローって友人を知ってるわ
地元新聞の結婚おめでとう欄に、ひらがなで「まいける」で載ってた事が、苗字は普通、たくましく育ったのだろうか…逆に覚えやすくて良いのだろうか…とか要らない心配したりする。
たしかPSGの下部だったと思ったけど、どうなったか。
地に根付いた文化から外れることに消極的だし、それがポップカルチャー由来とかだったら尚更
ナオミは正確にはネイオミ。発音もネイオミ。
ただ、お爺さんから取りました。由来不明てすとか、親父が勝手に付けたとか、両親が語感が気に入ってとか、日本が好きだからとか、何となく、とかだと「ええ?」と思われるかもしれないな。
海外でその名前ならいいが自国の名前を付けるなら子供の事をよく考えてくれよ
古臭くもキラキラでもない普通の名前なのにな
その外国人はアニメから知識を得てるのかも
外国人の名前としてなら格好いいけど、純日本人の名前としてはからかわれそうだしなw
そして反日してるの
って連中多いよね恐い
ナオミはもともとが欧米の名前。
小説で日本でも流行った。
それまでは、岩倉具視や近藤勇みたいに
「み」で終わるのは男性の名前が多かった。
おっさん世代にしか分からないと思うが
イサクさんもいる
イーサックだったりイザクだったりとバリエーション豊富
日本人的には祖先に日本人がいるのかな程度だよね
あんまり気にしない
それより、日本人が注目すべきは、
日本人が西洋風の名前をつけてたらドン引きだろ?って当たり前のように言われているところだよ。
外国でも通用するからとか言って、外国人の名前を片仮名読みした和製英語みたいな名前つけようとしてる日本人親きいてるか?
残念ながら、外国では通用しないみたいだよwww
まだ世に出ない幼児たちの間ではそうなのかな
そういえば昔「日本人は可愛いと思うかもしれないがアリスは時代遅れなお婆ちゃんの名前」という書き込み見てほえ〜と思ったんだけど、それ書いてるの日本人だったから自分の知識BOXには入れないで参考BOXにしまっといたわ
事実なのかもだけど積極的に自分からは拡散発信しないでおこうと
英語圏の人に「事実なのか?」と確認とるほどアリスに用事無いし
レース中に口ずさむんだら笑えるのに
嫁に〜 来ないか〜♪
日本名じゃなくて
野球関係のお仕事してるの見た事ないな
って言うか釣りの番組しか知らない
福岡では野球関係のお仕事してるのかしら
海外のブランドサイト見ててMISONOとかMOMOKOみたいな名前を見て日本人かな?って思ったらk国ブランドだったり
アイツらやっぱり意図的に成り済ましてんのか
よっぽど良いよ
城島は野球より釣りが好きで
元巨人の阿部は野球よりパチスロが好きって聞いたことあるぞ
拳児(長男)「せやんな」
日本人なんか今やもうキラキラした名前ばっかりだから、それに比べればむしろまともにさえ思える。
ケンジと名付けるのって変かな?
いい大人が自分で判断出来ない
とかカメムシかよw
それ、前から真剣佑で外国ぽい名前のつもりってのが納得いかんのだが。
マッケンジーならわかるが、マッケンユーなんて名前が西洋には有るのかね??
「愛」ですら仏教の愛染明王由来の文字だし、今シーズンの大河ドラマになってる紫式部とか、女性は本名不明なのが普通の時代だったんだよね
ドンマイケル♫
健次検事健司健治健二賢治賢二憲治……
わかる
こんな場所で聞くことじゃない
ケンジはともあれ「ヒトの名前」なんだからwww
次男なら、祖父や父親の名前は受け継がないだろうからいいけど。
それでも、名前って大事なんだから、そんな簡単につけて良いものだろうか・・
ちなみに、何故に「けんじ」にしたいんだろう??
最後の「ファーストネームに使用されることもある」に注目。Wikiにあるのは例えば、マッケンジー・キリトメ(ツバルの政治家)、マッケンジー・ゴア(アメリカの野球選手)、マッケンジー・マクドナルド(アメリカのテニス選手)、マッケンジー・デイヴィス(カナダの女優)、マッケンジー・ヴェガ(アメリカの女優)など。
つまりファーストネームとしては男女関係ないわけだが、「マッケンジー」がこういう扱いかたをされている現状があるのなら、「ケンジ」も将来的にあまり違和感がなくなる可能性がある。実際の成立過程は違うけど、「マッケンジー」の構造じたいは、「ケンジー」という名前の存在を示唆してしまってはいるし。
そういえば高齢者でビートルズが好きだからって子供にジョン・レノンの家名のレノンを漢字変換して名付けたのも一時期笑い草になってたんだよねw
その時のバカ親は「別に変じゃない!そのうち普通になる」って言ってたけど、今以て普通になってないし。
やっぱ変だし、変わり者はg付けるだけでこれからも一般的にならないと思うわ
だって未来に生まれる子どもたちにだって、ルーツにもっと素敵な名前の選択肢がいっぱいあるでしょうし。
おまえさん
こんな所で自分の名前決められたいか?
でもるいとかれおとか、まりあとかえりかとか理沙とか割りと普通よね。
ジョンはしっくりくる漢字の当て字がないから、根付かないのかも。
五十嵐アンジェリックローズとか居たな
女の子なんだけど、親はなに考えてんだか
ハーフでもなんでもないのに
外国風な名前付けるならもうちょい考えればいいのにってのがたまにある
女名男名ってやっぱり日本だけでなくどこの国でもあるからせっかく外国風な名前を付けるなら性別合わせればいいのにって思う
まぁ日本の古風ネームでも性別違うやろってのがあるから自分の個人的な意見だけども
それは英語の発音
もともとはナオミだよ
うちの祖父が長男で健児だわ
健康に育ってほしかったんやね
賢司とか謙児とか研慈とか意味もそれぞれで良い字がたくさんある名前だね。
マケドニア人じゃないのにアレクサンダー
ローマ人じゃないのにアントニー
ギリシャ人じゃないのにジェイソン
ユダヤ人じゃないのにジョン、ポール
とかは良いのかよ
コービー(Kobe)と名付けられてしまったブライアント家のご子息
(成長してバスケットボールプレイヤーになりました)
俺ならね
珍しいとは思うかもしれんけど別にケンジと付ける事自体が変に思う日本人は少数派のような気がする。あくまで日本人の中ではだけど。
イタリアではパボレットで一緒になった女性の連れてたワンコがラムちゃんなの、と言われ、子羊?には見えないと思ったら、うる星やつら由来だった。
だから、いいんじゃない?あまり変でなければケンジでも。
研二とか謙次とかの「二」や「次」はどういう意味で使われてるんだろう?
英語の事だよ。日本語でナオミをネイオミとは発音しないのは当然だろw
海外で大坂なおみはネイオミではなくナオミと呼ばれている
言葉はどんどん変わってくるね
そちらが正しいと広く知られれば、「ナオーミ」って発音する人も増えるんだよね
毛沢東だって「MAO ZEDONG」と書いて「マオ・ツォートン」って発音するし
だけど中国人やキムチ族がジョニーやランディとかメイやフランシーとか付けてるの本当気持ち悪い。
海外ではしわしわネームってだけ
節子とか茂男とかそんな感じ
ナオミは日本の名前じゃなくて聖書由来でつけられたのが始まりとか何とか
アーネスト サトウ幕末英国公使
キヨソーネ イタリア人
鈴木マイケルと鈴木ケンジという名前の人が応募してきたら前者は面接すらしてもらえない
海外も同じだから子供のことを考えるなら無難な名前にしとけ
音読みしたらドラガンになるような名前なら、日本人の名前でいけるかも。たとえば虎岩とか
ニールでしょ?千年屋さんの声で再生されるわ
>スレ主がやろうとしてるのはそれと同じことだ
>日本人がどう思うのかなんて気にしてる場合じゃない
>子供が周りからどう思われるかを心配したほうがいい
珍しくまともな感性だなw
そうだね、「マック~」って古代のスコットランドの言葉で
「~のせがれ」とかいう意味だったからね。
意味をつけられる+なりすましで悪用をする気がないならOKじゃない?
日本も90年代に絶斗とか車 ( 車関係 ) の名前を付けるのが流行ってた時期があったからKENJIで良いんじゃね?
マッケンジー
マック…〜の息子っていう接頭辞
ケンジー…ハンサムっていう意味のゲール語
それだけ、イギリスからヨーロッパ、アメリカへ移民した人々が多いってことだな
当時ケンジとつけられた子がいたらしい
結局そういう事だよな。親から理由を聞かされてガッカリするであろう名前を子供に名付けるべきでは無い。まあ名付けるのは自分だから好きにすれば良いが、その名前を貰うのは子供だって事を少しでも考えるべきだな。
ただ、英語圏の名前には大して意味や祈りが込められていないって話を聞いた事があり、本当にただのタグ付け、ラベリングみたいな意味しか無い文化圏は寂しいなとは思った。
私の名前は親がそこまで熟考したかまでは分からないが、解釈次第では広大な平原の様な意味合いの字面だ。拘りが無くおおらかって意味合いでは名前に相応しい育ち方が出来たかと思う。問題は広大な平原に中身が伴わない荒野になりつつある事だが。
竜児とか龍太郎にすれば?
返信ありがとな
コメントする