Ads by Google
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
俺にロシアの奇妙な画像をくれ
2 万国アノニマスさん
はい
はい
↑ 万国アノニマスさん
この写真のどれが死因になるのか俺には分からない
↑ 万国アノニマスさん
ぎゃああああ金属のスプーンを使ってる
↑ 万国アノニマスさん
何でそんな発狂してるの?
↑ 万国アノニマスさん
キャビアは金属で触れるべきじゃない
木のスプーンしか駄目だよ
木のスプーンしか駄目だよ
↑ 万国アノニマスさん
これはキャビアではなくイクラだ
キャビアはチョウザメの卵だぞ
キャビアはチョウザメの卵だぞ
4 万国アノニマスさん
ロシアン雪だるま
5 万国アノニマスさん
スラヴ人は何でしゃがんでばかりなんだい?
8 万国アノニマスさん
10 万国アノニマスさん
11 万国アノニマスさん
ロシア人にこれは何て書いてあるのか教えてほしい
ロシア人にこれは何て書いてあるのか教えてほしい
↑ 万国アノニマスさん
『イノベーション - それは暮らしを良くするもの』 と書かれてる
12 万国アノニマスさん
13 万国アノニマスさん
黒人だけどどうすればリンチされずにロシアを訪れることが出来るんだろう
現代ロシア文化が凄く好きだし興味深い、でもロシアに行ったら生きて帰れない気がする
現代ロシア文化が凄く好きだし興味深い、でもロシアに行ったら生きて帰れない気がする
↑ 万国アノニマスさん
俺が住んでる都市部だと真面目な黒人の留学生が多いし正直誰も肌の色なんて気にしてないよ
14 万国アノニマスさん
16
万国アノニマスさん
19 万国アノニマスさん
ロシアはウォーハンマーの架空の都市だと思おう
23 万国アノニマスさん
24 万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
おいおい、どうやって俺の写真を手に入れたんだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
普段別にキャビアに馴染みないくせに、ウッキウキでキャビア認定して、マウント取ろうとした痛さを感じるアメリカ人…
きったねー
やはり潰さないとダメだね
こんなガツガツ食べてるようなおかしな画像なんだから、一人で食い尽くすんじゃね、ロシアでは安いし
バケツアイスにスプーン突っ込んで食べて、残りを冷蔵庫にしまうのと変わらんだろ
しかも塩漬け&口はアルコール消毒されまくってるから菌も繁殖しにくい
いいというか、周りとちょっと違う感じがする。
ロシアの日常風景からしか摂れない栄養素はある
が、体に良いとは限らない
ウクライナ人が可哀想だし、ロシアとウクライナが争っても良いことないよ。
なにかの拷問だよなきっと
なにかの拷問だよなきっと
わからんぞ
あいつらアル中多い上に遺伝的に恐怖心薄いから何の意味があったのって理由で死んだりする
危険系のチャレンジ動画流行ってるしな
一昔前のバカッターだな
とこで、イクラの味付けはどんななんだろう?酒と醤油出汁のを味わわせてみたい。
奴が口にしているのはウォッカだぞ。つまり常に口腔内は高濃度アルコールで消毒されてるって事だ。
イワン達の中で唯一オルガリヒやってるようなもんだからな
どっちも素材そのままが過ぎるわ
バット1本でクマとケンカ出来るとこは尊敬できるんだよな〜w
英語圏では魚卵一般をキャビアと称する場合がある。
尚、イクラはロシア語が由来で、ロシアでは魚卵一般を指す言葉。
従ってチョウザメ卵を”黒いイクラ”、鮭卵を”赤いイクラ”と言ったりする。
現在のロシアでは共産党は野党なんだよ。
ロシア革命を起こしたのは実はロシア人ではなかったし、最初のソ連政府の要人にもロシア人はほとんどいなかった。
ロシア革命を起こした人たちの遺伝的&思想的後継者たちはバイデン政権の中枢部にいる。
日本のメディアと知識人はそのことを語らないけど、今日のウクライナ危機の本質もそこにある。
でも、習近平って中国の内陸で生まれ育った人なんだよね。
習近平にとってはイクラなんて気持ち悪いだけじゃね? と思った。
国のトップを務めるというのもなかなか楽しいことばかりではない。
でも中国より自由そうだ。
奴らに、好き嫌いとか関係ない。
元々ロシアとウクライナなんて親戚みたいなもんだ。
ただ政治的な勢力争いしてるだけ。
シャツ着ろ
米国の中の一極覇権主義者たちがロシアとウクライナの分断工作やってるのよ。
米国の中の一極覇権主義者の遺伝的&思想的な祖先はソ連を追い出されたトロツキストで、彼らはロシアに逆恨みしている。
それで西部ウクライナのネオナチをけしかけてロシアの弱体化を図っている。
そんな本音は言えないので、メディアを使って彼らはロシアの悪魔化してはこれを喧伝しているのだ。
わかる
ソビエト崩壊の時がそうだったが、どんなに苦しくても弱さを見せない気位の高さと
自国民の犠牲を一顧だにしないきょう気は恐ろしいが、単純な嫌悪ではない。
お隣wwwとかいうCとかKみたいに、被害者面してうそ八百を世界中に広めまくる連中の被害を現在進行形で受けているから、誇りってのは大事だと思う(小並)。
奴らは西側のスパイだ、捕えろ
真のゴプニクはスクワットするときに踵をあげない
さあ、スタリニウムいっぱいのマヨニェーズを飲んで共にスラヴィネーションを感じるんだ
2012年、中国はロシアとK国に「反日統一共同戦線戦略」を提案した。
その内容は紛争中の領土を日本に諦めさせるために共同で反日プロパガンダを行おうというものだった。
その後、K国の大統領は告げ口外交をはじめた。
サンフランシスコに建った例の彫像には中華系民間政治団体が関与していた。
しかしながら、反日統一共同戦線戦略に対してロシアは初めから批判的だった。
続く
実際、その後ロシアから反日プロパガンダは発信されていない。
さて、私は日米同盟の支持者で、中国を現在の日本の最大の脅威と考えている。
しかしながら、戦後米国が日本と周辺国の分断統治を図ったこともまた事実なのだ。
ダレス国務長官が「日本人がアジアに持つ優越感とアングロサクソンに対するレットウ感を利用する」と発言した記録が残っているのだから仕方がない。
続く
日本のメディアは特にロシアや北方領土問題について「報道しない自由」を行使している。
1993年にエリツィンはシベリア抑留について謝罪しているのだが、そのことをほとんどの日本人は知らない。
1990年代、米国の超富裕層がロシアを搾取していたことも知らない。
>>41
それで大幅に下がったロシア人の平均寿命と経済を立て直したのがプーチン。
>>40
なんてこった。俺は踵をつけてしゃがめないんだ。どうやら俺はアディダスを着てつるむ事はできないらしい。
自由すぎてやることないから太く短い人生で十分なんだろ。
コメントする