海外大手フォーラムRedditの正体不明なものを質問する、whatisthisthing(コレは何?)という掲示板に日本に関する投稿が多くあったのでまとめてみました。月に1回の頻度でまとめていますのでよろしければ過去の記事もご覧ください。
sicleop35u3c1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
ガチャピンを目当てにこれをネットで買ったんだけど
”マイルドサラダ味”の意味が分からない


2No infomation万国アノニマスさん
グリコ公式によればサラダ油と塩の味らしいよ


3No infomation万国アノニマスさん 
自分はこの味が大好きだ
言葉では言い表せないけどトマトっぽい感じがある

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
2013年に亡くなった曾祖母の100枚近くあるんだけど
家族の誰も日本語が読めないので翻訳を頼みたい

69t58tcerhvb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
母(ママ) 吉子(ヨシコ)
昭和参年拾壹月御大典記念(1928年の天皇即位礼記念)



unknown万国アノニマスさん 
ありがとう!ふりがなを振っただけなんだろうね


5No infomation万国アノニマスさん 
このコップには何て書かれてる?
dr0iw2utv5yb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
白木屋というデパートor居酒屋のチェーン
一番搾りというのはビールの名前


unknown万国アノニマスさん 
白木屋は居酒屋チェーンだよ
一番搾り<生>はビールの商品名だ


6No infomation万国アノニマスさん 
日本の包丁の漢字なんだけど
p1ofu1pgtvzb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
登録 重秀 作だな


unknown万国アノニマスさん 
”秀作(素晴らしい作品)”じゃないと言い切れるの?


↑ unknown万国アノニマスさん 
その可能性は低い
登録〇〇作というのが包丁でよく見られるパターン
「重」という名前の可能性は低いしこれだけでは意味をなさない


7No infomation万国アノニマスさん 
この米をさっき買ったんだけど製造日付コードの解読を手伝ってくれないか?
どれくらい新鮮なのか気になる!
wkx1mqq0hf2c1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
賞味期限が銀河歴23251年まで
2HO2は水素2:酸素2で炊くのがベストという意味
購入するには21歳である必要がある


unknown万国アノニマスさん 
23=2023年、25=日、12=月、2:21=時間だと推測してみる


8No infomation万国アノニマスさん 
キッチンで見つけたんだがこれは何だろう?
28gkh76zgyxb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
それはカツオじゃない?
スープストックだけど3年前に賞味期限切れてるよ?


unknown万国アノニマスさん 
これはダシと呼ばれる魚と昆布のスープの素(旨味調味料満載)
賞味期限が2020年6月だから…冒険したいなら3分間煮沸してから袋から出そう


9No infomation万国アノニマスさん 
誰かこの漢字をローマ字化してくれないか?
ハンドメイドのティーカップなんだけど
y97ui5fjuzyb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
それはSakazuki
カップという意味だが具体的には日本酒を飲むために使うものを指す


unknown万国アノニマスさん 
清水焼 盃 洛東窯と書かれてるね


10No infomation万国アノニマスさん 
自分の新しいネックレスの裏側に日本語と思われる文字があって意味を知りたくなった
llmpkbn20dwb1 (1)
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
意味はWhich
敬称の接尾語の可能性もあるけどそれなら「殿」という漢字が使われる


unknown万国アノニマスさん 
左から右に読むなら「殿(dono)」で確かに公的な手紙などで使われるものだけど
昔の書き方で右から左に読むなら「のど」になってネックレスに合ってるかもしれない


11No infomation万国アノニマスさん 
これはどういう意味?
runi2l5dkp4c1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
書かれてるのは祭りでフェスティバルとほぼ同じ意味
主に神社で催されるので神道と深い関係がある


unknown万国アノニマスさん 
「り」の書き方が凄く奇妙だけどな


12No infomation万国アノニマスさん 
16歳の頃に彫ったタトゥーなんだが日本語かな?
知恵と書かれているはずなんだけど調べてみると全然違って今まで恥ずかしくて聞けなかった

4cyp6ltsfwqb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
驚くだろうがこれには一応知恵という意味があるので間違ってはいない


unknown万国アノニマスさん 
知恵という意味があるはずだと思いながらタトゥーにするのは
皮肉が効いてて笑わずにはいられない


13No infomation万国アノニマスさん 
日本旅行に行った妻が買ってきてくれたんだけどこれは何だろう?
mh9xm7764x2c1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん
ポケモンカードだぞ


unknown万国アノニマスさん 
妻が君のことを愛してくれているという証明だな


14No infomation万国アノニマスさん 
これってどんなラーメンの麺?
pirgvbdres0c1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
それうどんだぞ


unknown万国アノニマスさん 
ラーメンではなくうどんだね、麺の種類が違う
他のブランドにも挑戦してみたいなら地元のスーパーやアジア系の店で見つかるかもしれない


15No infomation万国アノニマスさん 
これでどんな料理を作れるんだろう
y1ezdix74r1c1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
いなり寿司だよ!自分の大好物だ!
揚げた豆腐の中に酢飯を詰めるんだ、真ん中の文字は”いなりあげ”と書かれてる


unknown万国アノニマスさん 
俺はそのままでも食えるけどいなり寿司を作ろう!


16No infomation万国アノニマスさん 
これは何て種類のワサビ?
y9lx46qlobyb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
99%の確率でそれは緑に着色したホースラディッシュ(西洋ワサビ)


unknown万国アノニマスさん 
1000%本物のワサビではないね


17No infomation万国アノニマスさん 
直径6cmくらいの穴があいた陶器で、底にはJAPANと書かれてる
ju3uaj7yissb1 (1)
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
陶器の生け花の道具じゃないかな


unknown万国アノニマスさん 
自分もこういうの持ってるけど生け花の道具で合ってる
花瓶というよりはむしろ浅い陶器に花を生けるための物だね


18No infomation万国アノニマスさん 
フリーマーケットで見つけたもので2個ずつのセットだけどそこに何の意味があるかは分からない
具体的な目的があるっぽいけど唯一の手がかりはMADE IN JAPANというステッカーのみ
k9c21i07musb1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これは食卓用の塩入れだ


unknown万国アノニマスさん 
おそらく2つは翼が取れてしまっただけだな
でも素晴らしい掘り出し物だ!


19No infomation万国アノニマスさん
ディズニーワールドの日本館を出た10分後にベビーカーからこんな物が出てきた
プラスチック製で約4cm、下には日本語が書かれてるけどGoogle翻訳によれば幸福という意味らしい
xw9g2dx6ossb1 (1)
00jjacx6ossb1 (1)
引用:Reddit


↑ unknown万国アノニマスさん 
これは箸置きだと思う


↑ unknown万国アノニマスさん 
小さな人形を乗せるためのプラスチックの台座にも見えるね


20No infomation万国アノニマスさん 
これって何味なの?
ホテルで働いてる兄が日本人の宿泊客から貰って
自分がヌードルが大好きだと知ってるからこれをくれた
今、自分が何を食べているものが何味か分からないけど凄くありがたい!
msaqy99s3a2c1
引用:Reddit


↑ unknown万国アノニマスさん 
スパイ味だぞ


↑ unknown万国アノニマスさん 
それはきつねうどん、日本ではポピュラーな麺料理だ
醤油、みりん、砂糖、ダシで出来た味だよ


↑ unknown万国アノニマスさん 
スパイファミリーのうどんか!
自分はこの作品が大好き、欧米でこういうのが手に入らないのが残念だね