スレッド「飼い主が捉えたユーモラスな故障中の猫を見ていこう」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
飼い主が捉えたユーモラスな故障中の猫を見ていこう
2
万国アノニマスさん
パーフェクトフィットだな!
3
万国アノニマスさん うちの猫は昔こんな感じで家の隙間に💩をしてた
💩をする場所が把握出来てただけマシか
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
この子は大変な一日を過ごしたのか急に機能停止した

↑
万国アノニマスさん 俺はこの猫ちゃんの気持ちが分かる
毎日仕事から帰ってきたらまさにこれだから!
↑
万国アノニマスさん 自分の腹がこんなにモフモフで柔らかかったら同じことするかも(笑)
5
万国アノニマスさん
ドラマの女王

↑
万国アノニマスさん 猫「もう5分間も食べ物も水も口にしてないの!!助けて!」
↑
万国アノニマスさん 夜に飲みに行った時の俺の友達は最後こうなるよ(笑)
6
万国アノニマスさん
眠気MAXの猫 
↑
万国アノニマスさん 一体どうすれば彼らはこんなことが出来るんだ?
↑
万国アノニマスさん 猫には物理法則が通用しないから
7
万国アノニマスさん 激おこです

↑
万国アノニマスさん いや、彼女は怒ってるわけじゃない
猫がこういうことする時は体調が良くない可能性がある
↑
万国アノニマスさん 「お前とは話したくないんだよ人間」
8
万国アノニマスさん
トイレットペーパーへの破壊行動を捉えた

↑
万国アノニマスさん 躍動感ある素晴らしい写真だね!
↑
万国アノニマスさん まるでカラヴァッジョの絵画みたいだ!
9
万国アノニマスさん
カエルになりたがってると思われる 
↑
万国アノニマスさん 新種の折りたたみ猫だね
スコティッシュフォールドの進化系だ
↑
万国アノニマスさん そろそろトイレトレーニングを始めてもいいかもしれない
10
万国アノニマスさん
引き出しでまた寝てた 
↑
万国アノニマスさん 諦めて猫ちゃんに引き出しを譲ることになりそうなのは自分だけじゃないはず
↑
万国アノニマスさん うちも普段は引き出しを閉めてるけど
開いてると猫は登って服の中で眠るのが好きだ
11
万国アノニマスさん
何でこんなに猫が長いの??? 
↑
万国アノニマスさん トイ・ストーリーの犬の猫バージョンだ
↑
万国アノニマスさん シュレディンガーの茂みだな
12
万国アノニマスさん
こいつら何してるんだ??!!! 
↑
万国アノニマスさん 猫版のムカデ人間だぞ
↑
万国アノニマスさん クンカクンカトレインだ
13
万国アノニマスさん
ʍoǝɯ 
↑
万国アノニマスさん スパイダーマンならぬスパイダーキャットだ…
↑
万国アノニマスさん オーストラリアにいる猫かもしれないね
14
万国アノニマスさん
美しい三角形の猫 
↑
万国アノニマスさん 彼はお疲れのようだね
↑
万国アノニマスさん 凄くこの子に自分を重ねてしまうわ
15
万国アノニマスさん
彼女が何を見ているかは神のみぞ知る 
↑
万国アノニマスさん 蛾か幽霊か幻覚を見ているのさ
大したことじゃないよ
↑
万国アノニマスさん うちの猫も自分が寝てる間に同じことをしてそうだ
16
万国アノニマスさん
そろそろ再起動しようかな 
↑
万国アノニマスさん 猫がこういうことする姿は大好きだ!
↑
万国アノニマスさん 美しい目をしているね
17
万国アノニマスさん
この子は何かのマスコットに見える! 
↑
万国アノニマスさん ネコ科のチューバッカっぽい!
↑
万国アノニマスさん この姿勢で歩いたらどうしよう
18
万国アノニマスさん
うちの猫はこうやってソファの後ろで眠る 
↑
万国アノニマスさん 背骨ってそんな曲がり方するのか…
↑
万国アノニマスさん 猫の背骨はツイストすると断言してもいい
19
万国アノニマスさん
毛づくろいしてるわけじゃない
ただこうやって部屋に座ってる 
↑
万国アノニマスさん これはヨガだな
↑
万国アノニマスさん 彼は自分が何してたか忘れてるんだ
20
万国アノニマスさん
お前のことを倒したかったんだ兄弟 
↑
万国アノニマスさん 三毛猫はいつも悪いやつだな!
↑
万国アノニマスさん 2匹のヤンチャな子という以上に上手い説明が見当たらないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
千代の富士と北の海の一戦だな
片方は三毛(ほぼメス)やから
アジャコングとか女子プロレスの可能性も
それはトムとジェリーで証明済
そのタオルは洗濯機かゴミ箱へダンクしてくれ…
なんか電動のように見えるのがおもしろいけど
茶トラはほぼオスだよな…
なら2匹飼えば良いんやで
うち元々ノラ子猫のくせに半年もしない間にお外嫌いになった末の子猫もいるから個体差かと
下から2番目はハーネス着けて庭出るの好きだけどね
上の七匹も部屋からすら出たくないの、リビングまでは行きたいの、ハーネス着けてお散歩するの、みんなまちまちだし
マジックハンド?
うちには、双児なのに長毛種と短毛種のニャツがいるがもそういう場合は、ちょっと注意が必要
短毛種弟「寒いよー。おにーちゃん、くっついて寝よーよ」
長毛種兄「熱いんじゃ、ボケー!!」フシャーッ!!となるw
持ち手が伸びて反対側の手で操れるタイプのマジックハンド
249円だった
コメントする