スレッド「お前ら今どんなJRPGをプレイしてる?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前ら今どんなJRPGをプレイしてる?
2
万国アノニマスさん

オクトパストラベラー2はオススメしたい
今年出た中で最高のJRPGだ
ドラゴンクエストモンスターズ3も楽しみで待ちきれない
今年出た中で最高のJRPGだ
ドラゴンクエストモンスターズ3も楽しみで待ちきれない
3
万国アノニマスさん

ドラクエ6
過小評価されてるが名作だ
キャラクターも素晴らしいし、3の転職システムを進化させてる
過小評価されてるが名作だ
キャラクターも素晴らしいし、3の転職システムを進化させてる
4
万国アノニマスさん

5
万国アノニマスさん

今はプレイしてないけどドラゴンクエストなら何でも喜んでやりたいかも
↑
万国アノニマスさん

DQ11にしようぜ、素晴らしいぞ
6
万国アノニマスさん
ドラクエ12に希望はあるのかな?
スクエニが馬鹿なことする確率はどれくらい?

ドラクエ12に希望はあるのかな?
スクエニが馬鹿なことする確率はどれくらい?
↑
万国アノニマスさん

いつも通り堀井雄二が何だかんだで成功させるはずさ
7
万国アノニマスさん

空の軌跡SCの3章に入ったあたり
9
万国アノニマスさん
ペルソナ5やってるけど
銀行ダンジョンのBGMが凄く気に入ってる

ペルソナ5やってるけど
銀行ダンジョンのBGMが凄く気に入ってる
↑ 万国アノニマスさん
同じくSteam版のペルソナ5を初プレイでやってるが
まだ最初のパレスでDLCボックスを開けたら大量の金とアクセサリーが追加されてしまった
これがゲームに支障が出ないことを願ってる、欲しかったのはコスチュームだけだったのに…
まだ最初のパレスでDLCボックスを開けたら大量の金とアクセサリーが追加されてしまった
これがゲームに支障が出ないことを願ってる、欲しかったのはコスチュームだけだったのに…
↑
万国アノニマスさん

DLCの強いペルソナさえ使わなければ問題無いよ
10
万国アノニマスさん
テイルズオブアライズだけどレネギス到着して残念ながら退屈になってきた
少なくともストーリーやゲーム性はずっと楽しいけど

テイルズオブアライズだけどレネギス到着して残念ながら退屈になってきた
少なくともストーリーやゲーム性はずっと楽しいけど
11
万国アノニマスさん
ちょうどオクトパストラベラー2をクリアしたので
数日以内にロストオデッセイを始めるつもり
テイルズをいくつか積んでるけど休んでターン制の作品をやりたい

ちょうどオクトパストラベラー2をクリアしたので
数日以内にロストオデッセイを始めるつもり
テイルズをいくつか積んでるけど休んでターン制の作品をやりたい
13
万国アノニマスさん
DQ5で結婚したのでDQ8のプレイを開始したよ

DQ5で結婚したのでDQ8のプレイを開始したよ
14
万国アノニマスさん
FFナンバリングマラソンで今FF6をやってる
セレスとシドの掛け合いがキュートで本当に好き

FFナンバリングマラソンで今FF6をやってる
セレスとシドの掛け合いがキュートで本当に好き
15
万国アノニマスさん
FF5だけどそこそこだな

FF5だけどそこそこだな
16
万国アノニマスさん
俺はクロノトリガーやってる

俺はクロノトリガーやってる
17
万国アノニマスさん
今は何もやってないけど今週末のマリオRPGとペルソナ5タクティカを待ってる

今は何もやってないけど今週末のマリオRPGとペルソナ5タクティカを待ってる
18
万国アノニマスさん
バテン・カイトスのリマスター

バテン・カイトスのリマスター

19
万国アノニマスさん
龍が如く3

龍が如く3
20
万国アノニマスさん
ペルソナ4ゴールデン

ペルソナ4ゴールデン
21
万国アノニマスさん
FF4とFF7どっちをやるかで迷ってる

FF4とFF7どっちをやるかで迷ってる
↑
万国アノニマスさん

やりごたえを求めるならFF4の3Dバージョンにしよう
それ以外はイージーモードだ
それ以外はイージーモードだ
23
万国アノニマスさん
ブレスオブファイアとルーンファクトリー

ブレスオブファイアとルーンファクトリー
24
万国アノニマスさん
最後にプレイしたのはSwitch版のドラクエ3

最後にプレイしたのはSwitch版のドラクエ3
25
万国アノニマスさん

アストラルチェインをダウンロードしたけど何で買ったか分からない(笑)
26
万国アノニマスさん
PS4の妖怪ウォッチ4
Switch版よりも格段に動作が良い

PS4の妖怪ウォッチ4
Switch版よりも格段に動作が良い
30
万国アノニマスさん

気分転換に日本語ボイスでドラクエ11のサブクエストをプレイしたけどやって良かった
31
万国アノニマスさん
自分もまさに今ドラクエ11をやってるところだ
32
万国アノニマスさん

アニメ嫌いな奴にオススメ出来るJRPGってあるかな
↑
万国アノニマスさん

そういう奴向けのジャンルではないけど
メガテンファンはアニメ嫌いが多いから真女神転生シリーズはありかも
メガテンファンはアニメ嫌いが多いから真女神転生シリーズはありかも
33
万国アノニマスさん
ゼノブレイド2

ゼノブレイド2
34
万国アノニマスさん

Vita版のソフィーのアトリエ
初めてのアトリエシリーズだけどかなり好き
初めてのアトリエシリーズだけどかなり好き
35
万国アノニマスさん
プレステ1バージョンのFF1
これからFFマラソンして最低でもFF12かFF13まで制覇してみせるよ

プレステ1バージョンのFF1
これからFFマラソンして最低でもFF12かFF13まで制覇してみせるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ほんとか?
原神やスタレに負けてる時点でお察し
日本の唯一の誇りが〜って言ってる人最近見るわ
国産には頑張ってもらいたいですね
前記事が「ゲームオブザイヤー2023候補が発表!ノミネートの半数が日本の作品!」だったのによくこんなコメ付けれるな、任天堂、ソニーのゲーム部門の売上も絶好調なのに未だに原神とかあげてるのが痛い
リアルなこの世界でも酷いトラウマ体験した人って解離性障害になって現実感がない夢の世界で生きてる。
昔話の浦島太郎とかも起源はそういう人が物語にしただけだと思うというか、研究者は言及してるね。
真の自己を外傷で見失った人間が本来の自分自身に戻るっていう現実にあるテーマを荒削りで詰めが甘いながらも盛り込んでる6が大好き。
海外にはJRPG形式のコアなファンが大勢いるし日本産じゃないが新作も沢山出てる
せっかく簡単にレス付けられる仕様になってるのに何で使わないで変なやり方してんの?
あんたのやり方だと元レスにジャンプできないんだよ
PCもしくはスマホPCモードだとそういう仕様が存在しない
好きなことが貶める主張なら、ネットから離れて散歩でもした方がいい。
絶滅危惧種のJRPGで唯一期待できるのは軌跡
それゲーム内容が評価されてるやつじゃないから
終了
エスカ&ロジーのアトリエ
ライザのアトリエ1〜3
最近Switchでプレイして面白かったRPG
RPG以外ならサクナヒメとかDQビルダーズの1と2とかFE花鳥風月無双(無双じゃないほうは学園生活が長くて挫折した)の青獅子クラスルートとかFEエンゲージとか面白かった
和ゲーを"日本の唯一の誇りが〜"なんて言ってる日本人って何処の世界にいるの?
原神が中国唯一の世界的ゲームという話ならよく聞くけど
個人的には、って書いておきながら全方向に忖度を強いるの、キモ
あとはドラゴンズドグマやっとこう
2出るまでやっとこう
ひととおり堪能したら、次はもうじきSwitch版リリースのASTLIBRAやる
いいよな……
2なんてなかった
一番は選べないけど
今何をプレイしてるか教えてくれ
やりたいゲームしたら?
カメムシ害.人さん
中国ってまだ原神で止まってるのか……
PCブラウザからだと>>使っても元レスにジャンプ出来ないからわからないんじゃないかな
ここのサイトはほかみたいに>>と※で記事とコメント欄での使い分け出来ないようだしね
注意事項も書かれてないし
ゲームのアニメ絵があんま好きじゃないのでアニメ嫌いならドットゲーで良いじゃんって思うんだがね
最後にプレイしたのはSwitch版のドラクエ3
スイッチ版??? ありゃあクソオブクソだぞ。ドラクエのいいところをすべて台無しにしてるクソリメイクだ。DLしたけどロマリア行ったところでアンインストールした。むしろなぜロマリア行くまでプレイしたのかと自問自答したいレベルだ。
俺は閃2で切ったけどな
俺は創で切ったわ
わろた ぃぃゃ泣いた… SO2Rプレイ頑張れー
われわれこりあんにとっての「国産」か?朴りしかできないんだから頑張っても無駄なのだ。
>>18 > 和ゲーを"日本の唯一の誇りが〜"なんて言ってる日本人って何処の世界にいるの?
われわれこりあんの脳内にいるらしい。
パラサイトひとつで日本映画はオワコンとか言ってた国に似てるな
話題になった作品にすがるより、作り続ける事が大事だと思うぞ
新世界樹シリーズもやってたから飯作ったり街発展させたり出来ないの残念だけど、ここまできたらちゃんと最後までやりきりたくて頑張ってるところ。
知らんかったわ
RPGなのになんであんなに戦闘がピカピカしてんの?
発作抑える薬飲んでても5秒で吐き気してダウンしたわ
おまけにピカピカエフェクトのオフ設定も無し
今時は格闘でもシューティングでもそのへんは気を使ってるのに
すっかりマイナージャンルじゃん
原神は和ゲーリスペクトしつつエポックメイキングなものにしてきた
金払うから休ませてくれ
ニコニコで動画見たけど酷い出来だったわ
これがスクエニのやることかってなるわ
ヤバソチャかわゆい
FF6、聖剣伝説2
スクウェア作品はそのぐらいの内容で丁度良いんだよね。
サイドゲームとか、レアアイテム取得条件とか、面倒臭い要素を入れ過ぎる。
FF16はそのぐらいだよ。あれは丁度良かった。
1だけでいいぞ
元ネタは村上春樹
3DS版の11をクリアしているのでシナリオは憶えているのでだいぶゆっくりとプレイしている
12月になったらWizardry BCFを始めると思うから、その前にはクリアしたい
軌跡シリーズや龍が如くもいいけど、シリーズ長いからなー
辛い思い出しかないwww
FF16は町探索無し、そもそもでかい町に入れない。背景がグレーばかり。だから映像綺麗でも見る価値ない。明るい青空なの砂漠のみ。
装備もないに等しいくらい順調にアプデできる。武器に個性なし。
攻撃に重さを感じない。スーパーアーマー敵ばかりで戦闘が微妙。同じことをひたすら繰り返す。これ14も一緒な。
そしてなによりストーリーがクソ。野村FFよりキャラデザは全然良いが、ストーリーとセリフがクソすぎて台無し。
JRPGほとんどこれだろ
昔のRPGは面白いよね
武器強化やオプションの種類 性質で性能は変えられるから一概には言えない
やりこむのが好きか
ストーリーを進めたいかで進行度にかなり差が出るよねJRPGって
JRPGってのは今はジャンルの一つで、どこ産とかは関係ないよ
ふっかつの し゛ゅもんが ちか゛います
1との繋がりも特にないので2からでも遊べるよ
くそしな
コメントする