海外大手フォーラムRedditに投稿された様々な日本の食べ物や飲み物をまとめて反応を訳してみました。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ファミリーマートのおでん
2
万国アノニマスさん

おおお、自分はこれが恋しいよ!
3
万国アノニマスさん

うちの近所にあるローソンはコロナでおでんを撤去してもうやらないと言ってたから嫌になるよ
4
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

最初マグロドンがメガロドンに見えた(笑)
↑
万国アノニマスさん

これは素敵だ、食べたくなってきたよ
5
万国アノニマスさん

シークワーサーのハイボール&瀬戸内レモン唐揚げ

引用:Reddit

引用:Reddit
↑
万国アノニマスさん

さよならウエストライン!
↑
万国アノニマスさん

パッケージのフライドチキンは電子レンジで再加熱すべきだね
↑
万国アノニマスさん

いや、昨日神奈川で見たぞ
新商品ってだけかもしれない
新商品ってだけかもしれない
↑
万国アノニマスさん

これは凄く美味しそうだな
↑
万国アノニマスさん

食いたーい!! 🥰
君のキッチンは凄く良い匂いがするに違いない!!
君のキッチンは凄く良い匂いがするに違いない!!
↑
万国アノニマスさん

ぶなしめじ、サツマイモ、ニンジン、ゴボウ、カボチャ
全て秋の野菜なのが良いな!ル・クルーゼの鍋を使ってるのもポイント高い
全て秋の野菜なのが良いな!ル・クルーゼの鍋を使ってるのもポイント高い
11
万国アノニマスさん
オハイオ州コロンバスのお気に入りの店、Tensuke Expressに立ち寄って
チャーシュー入りの豚骨ラーメンとお好み焼きを食べた😋
チャーシューを食べたのは今回が初だったけど滅茶苦茶美味しかった!
でも次からはいつものトンカツをトッピングするかも

引用:Reddit

オハイオ州コロンバスのお気に入りの店、Tensuke Expressに立ち寄って
チャーシュー入りの豚骨ラーメンとお好み焼きを食べた😋
チャーシューを食べたのは今回が初だったけど滅茶苦茶美味しかった!
でも次からはいつものトンカツをトッピングするかも

引用:Reddit
↑
万国アノニマスさん

自分もこの店は大好き
悲しいことに引っ越してしまってもう楽しめないけど
悲しいことに引っ越してしまってもう楽しめないけど
↑
万国アノニマスさん

たこ焼きまであるのか!
来月コロンバスに行くかもしれないからメモしておくよ!
来月コロンバスに行くかもしれないからメモしておくよ!
↑
万国アノニマスさん

これは凄く美しくて美味しそうなセットだね
和菓子の甘さを抹茶の苦さで一掃出来るんだ
和菓子の甘さを抹茶の苦さで一掃出来るんだ
↑
万国アノニマスさん

その通り!抹茶はちょっと苦いだけになったよ
↑
万国アノニマスさん

見た目と同じくらい味も良いことを願ってる
最高に美味しそうだ
最高に美味しそうだ
↑
万国アノニマスさん

何回かハズレはあったけど大多数は凄く美味しいよ
↑
万国アノニマスさん

自分もこれが一番好き!
↑
万国アノニマスさん

個人的には黒ゴマの大福が一番だな
↑
万国アノニマスさん

ラーメン?
↑
万国アノニマスさん

ラーメンじゃなかった(笑)
キーボードの予測ワードに出てしまったせいだと思う
ひじきで美味しいラーメンは作れるけどな
キーボードの予測ワードに出てしまったせいだと思う
ひじきで美味しいラーメンは作れるけどな
↑
万国アノニマスさん

Oh my goodness! 完璧じゃないか
↑
万国アノニマスさん

これこそ完璧な仕上がりだね
↑
万国アノニマスさん

なんて面白い料理本なんだろうか!
↑
万国アノニマスさん

これは美味しそうだね!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
Magurodon、Megalodon たしかにw
コンビニおでんのダイコンって冷めな過ぎじュね?
20分ほど外を歩いて帰宅し もう冷めたかと思ってたらまだまだ余力残ってたわ
口の上っ側の皮ベロっベロよ
カットした大根を冷凍庫に1日くらい入れておくこと
もし5時間くらいしか冷凍できない場合は耐熱ボウルとかに
水少しと冷凍大根を入れラップして10分くらい加熱してから
おでんの具と共に煮込むとトロッと味が染みた時短大根おでんになる
>静岡の最高に新センなマグロ丼
>地元で穫れた魚はレベルが違う、口の中で溶けたよ
魚の扱いが上手いって話やな
漁場の関係で静岡のマグロはセン度が落ちない様大抵冷凍処理やし
囲炉裏でグツグツした大根は美味しそう。
でぇこん
『あにょどんのデコンじる』鹿児島の話らしい。
濡れた犬の匂いとか酷い言われようだったが
近くのセブンはコーナーごと無くなった
細いテーブルはポットとかパンフレットの台になってる
無くなった理由は知らんけどな
おでんは時短狙うよりは、じっくりコトコトが一番よ
石油ストーブに朝から乗っけておくと、夜には崩れそうなくらい柔らかいホロホロ大根になる
それだけ食に対する感度が開放的になってきたんじゃないかな
食べつけないものだとどうしても未知の部分が強調されて不快に感じたりするものだし
以前より、かき揚げと竹輪天が小さくなってるのよねw
「サンジの満腹ごはん」
自分も持ってるw
コンビニを契機に食べる人が増えてるみたいだな。
楽しみで日本に来ているってテレビでやっていたのを思い出しました。
わぁ、ええこと聞いた♪試してみます🤗ありがとう🥰
うちの近所にあるローソンはコロナでおでんを撤去してもうやらないと言ってたから嫌になるよ
外、人ってほんと自分の事しか考えてないな
あの売り方なんて感染症に最も適してないんだから廃止して当然
おでんなんて自分で作ったりパックで売ってるのもあるんだからちょっと努力すれば食えるんだよ
まぁ外、人が1番苦手なものが努力だからな
大根厚揚げコンニャクのチョイスに凄く好感が持てる
そりゃあリアルだと尾田っち絵の補正が無くなるからじゃないか
マジかセンってNGなのかよ
このサイト大丈夫か?
嫌いな人間も変わらず居るんだとは思うよ
外国人を十把一絡げに考えちゃいかん ダシの風味が好みにあった人間が書き込んでるだけじゃないかな
持ってる人ここにいたーw
けっこうちゃんとした本として出てるんだね
すぐ食べるなら分かるんだけど。日本人の発想にはないな。
おでんの大根だけがいつも硬めで味がすぐに染みなかったけど
芯まで完全に凍らせると大根の細胞壁が壊れて出汁が染みるよ
冷凍時間が短かったから、数日前にレンジ加熱も合わせてやったら
短い冷凍時間でも、出汁が染みて箸で切れる柔らか大根になってたのでオススメ
普通の人は「南北朝セン」も「新セン」も「海セン料理」も「セン魚」も「生セン」も使わない会話もできるからなぁw
朝から何時間も煮込めれる人はいいんだけど
完全に目を離せれないのと夕食迷ってると1〜2時間前の下ごしらえで
おでんにしよっと〜思ってもどうしても大根の煮込み時間の足りなさで
硬い味の染みてない大根食べる事になるのよね、でも冷凍庫で完全に凍る1日くらい
大根入れと置くと、凍結で細胞壁が壊れて内部に出し汁が急速に染みるからマジ革新的よ
二度茹ですれば良いよ。
日本人からの全うな批判を受け入れず、差別だと言ってるアノ民族の隠蔽要望
ほんとに時短狙うなら圧力鍋使えば冷凍せず解決なのに
「おでん」の美味さに気付いてもおかしくはない
と大感激してました
二度茹でしてもいいし冷凍してもいいんじゃね?
冷凍庫にスペースが無くて二度茹でしかない人なら二度茹でだな
俺もよくやる。
あとゴボウのきんぴらとかも。
海産物(養殖を除く}の場合は水揚げされた港が産地になるんやで、
南太平洋で生まれ育って捕まっても、焼津に水あげられたら静岡産や。
「お許しください マグロドン様!」
コメントする