日本の光学機器メーカー、ニコンが主催する国際的な顕微鏡写真コンテスト「ニコン・スモール・ワールド」。第49回を迎えた今年の受賞作品が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
Miniature-art-scientists-reveal-the-beauty-of-nature-in-image
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
2023年のニコンスモールワールド写真コンテストの驚くべき科学的な画像を見ていこう
これはカフェインの結晶


2No infomation万国アノニマスさん
大量のコーヒーを飲んだ時
キラキラと輝いてる気分なるのも不思議じゃないな!


3No infomation万国アノニマスさん 
これは写真からは想像もつかないね


Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
結晶した砂糖シロップ
Miniature-art-scientists-reveal-the-beauty-of-nature-in-image


unknown万国アノニマスさん 
こんな感じになるとは思ってもみなかった
むしろ折り紙に見えるし本当に驚いた!


unknown万国アノニマスさん 
これは美しいな!壁に飾っておきたいくらいだ


5No infomation万国アノニマスさん 
鍼灸針に付いたヒマワリの花粉
Miniature-art-scientists-reveal-the-beauty-of-nature-in-image


unknown万国アノニマスさん 
ここまで拡大しても針先は驚くほど鮮明に針先だな


unknown万国アノニマスさん 
鍼灸針は痛みを引き起こすことなく特定の神経に当てるために
非常に細くて鋭利にしないといけないんだよ


6No infomation万国アノニマスさん 
乳ガンの細胞
Miniature-art-scientists-reveal-the-beauty-of-nature-in-image


unknown万国アノニマスさん 
真ん中がハートの形になってるのが病的に皮肉だ


unknown万国アノニマスさん 
体の内側から殺そうとしてくるものなのに凄く綺麗に見えるね


7No infomation万国アノニマスさん 
エタノールに溶解したマロン酸の結晶
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
なんかトリップした時みたいな絵面だな


unknown万国アノニマスさん 
これをプリントアウトして芸術作品として飾りたくなってきた


8No infomation万国アノニマスさん 
マッチ箱の摩擦面で発火するマッチ棒
Miniature-art-scientists-reveal-the-beauty-of-nature-in-image


unknown万国アノニマスさん 
この写真を撮るためにアシスタントは何本のマッチに火を点けないといけなかったのか気になる(笑)


unknown万国アノニマスさん 
マッチは摩擦で発火してるわけじゃない
棒の先端にある塩素酸カリウムと箱の赤リンの化学反応によって発火してるんだ


9No infomation万国アノニマスさん 
アクティアス・ニンポアナ(蛾)の羽根 
Miniature-art-scientists-reveal-the-beauty-of-nature-in-image


unknown万国アノニマスさん 
強風に吹かれる変な木かと思ったわ


unknown万国アノニマスさん 
ピンクの鉛筆の削りカスが湖の上を飛んでるように見えた


No infomation万国アノニマスさん 
ちなみに拡大しないとアクティアス・ニンポアナはこんな感じ
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
ありがとう、これは凄く美しいね


unknown万国アノニマスさん 
ちょっとセーラームーンの女の子の雰囲気を感じるね


11No infomation万国アノニマスさん 
クロウメモドキ(植物)の毛状突起
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
パンドラの箱から出てきた霊かな?


unknown万国アノニマスさん 
小さなバレリーナみたいだね


12No infomation万国アノニマスさん 
石英の中にある金紅石
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
正直、知られざる場所にあるディストピア都市に見えた!


unknown万国アノニマスさん 
OK、こんなのもう城じゃないか


13No infomation万国アノニマスさん 
小さいタランチュラの毒牙
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
専門的には牙ではなく鋏角という部位だな


unknown万国アノニマスさん 
タランチュラの足を検索してみるといい
馬鹿みたいにキュートだよ!


14No infomation万国アノニマスさん 
マウスの赤ちゃんの腸組織細胞
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
マウスはどの倍率で見ても素晴らしいな


unknown万国アノニマスさん 
まずどうすればこんな写真を撮れるんだろう…


15No infomation万国アノニマスさん 
ハイビスカスの花のつぼみから発達する雄しべと柱頭
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
ケツみたいな物が多すぎるぜ


unknown万国アノニマスさん 
自分には大量の舌に見えた


16No infomation万国アノニマスさん 
アメーバ
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
一つの細胞にこんなに多くのものが詰め込まれてるのかと驚くしかない


unknown万国アノニマスさん 
全ての細胞小器官にラベル付けをしなくちゃいけないな


17No infomation万国アノニマスさん 
Diderma tigrinum(粘菌の一種)
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
水素爆弾2発に見える


unknown万国アノニマスさん 
粘菌はこのシリーズに多いけどこんなの写真映えすると誰が想像しただろうか


18No infomation万国アノニマスさん 
キノコの胞子嚢柄
moon-moth-653a8fa1e1c35


unknown万国アノニマスさん 
驚くほどエレガントだな


unknown万国アノニマスさん 
キノコは素晴らしい
今週ちょうどドキュメンタリーを見たけど本当に魅了されるよ!


19No infomation万国アノニマスさん
珪藻の化石
moon-moth-653a8fa1e1c35


↑ unknown万国アノニマスさん 
信じられないほど規則的でイスラム教のモザイクみたいだ


↑ unknown万国アノニマスさん 
スピログラフの設計にインスピレーションを与えたりしてるんだろうか


20No infomation万国アノニマスさん 
Trichia crateriformis(粘菌の一種)
moon-moth-653a8fa1e1c35


↑ unknown万国アノニマスさん 
まるでキャラメルみたいだ


↑ unknown万国アノニマスさん 
こういう粘菌って拡大すると必ず美しく見えるね