スレッド「スイカゲームが日本を支配してるが何故なんだ?」より。
引用:4chan、4chan、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

スイカゲームが日本を支配してるが何故なんだ?
2
万国アノニマスさん

スイカだから
3
万国アノニマスさん

キュートで超シンプルだから
こっちでキャンディークラッシュが人気になったのと同じ理由だよ
こっちでキャンディークラッシュが人気になったのと同じ理由だよ
4
万国アノニマスさん

超バズってるのに日本人じゃないと購入不可なんだが…
開発者と任天堂が許せない
開発者と任天堂が許せない
↑
万国アノニマスさん

このクソゲーを買いたいなら
Switchで日本語のアカウントを作ってPayPalとリンクするだけでOKだよ
ゲーム機自体はリージョンフリーだからな
Switchで日本語のアカウントを作ってPayPalとリンクするだけでOKだよ
ゲーム機自体はリージョンフリーだからな
5
万国アノニマスさん

スイカを2個繋げたらどうなるんだい?
↑
万国アノニマスさん

無くなる、スイカが最大の果物だ
6
万国アノニマスさん
コンセプトがシンプルだし
ランダム要素のある『2048』みたいなもん
配信者が一斉にプレイを始めたってのもある
2048のブームはもう終わってるけどストアではしばらく上位だったな

コンセプトがシンプルだし
ランダム要素のある『2048』みたいなもん
配信者が一斉にプレイを始めたってのもある
2048のブームはもう終わってるけどストアではしばらく上位だったな

7
万国アノニマスさん

Vチューバーのぺこらはスイカゲームをやって同接8.1万人だった
どうしてこれほど多くの人がこのゲームを見てしまうのか
どうしてこれほど多くの人がこのゲームを見てしまうのか
↑
万国アノニマスさん

3594点というのは本当に凄いスコアだから
8
万国アノニマスさん
日本ではスイカゲームが真剣に捉えられてるからな

日本ではスイカゲームが真剣に捉えられてるからな
9
万国アノニマスさん
アメリカでスイカゲーム買えないの?

アメリカでスイカゲーム買えないの?
10
万国アノニマスさん
SteamとかSwitch以外で発売されてないのかな?
あちこちで見かけて自分もプレイしたくなってくる
2048みたいだけどよりキュートで挑戦しがいがあるから特にそう思う

SteamとかSwitch以外で発売されてないのかな?
あちこちで見かけて自分もプレイしたくなってくる
2048みたいだけどよりキュートで挑戦しがいがあるから特にそう思う
11
万国アノニマスさん
現状だと日本の任天堂eショップでしか買えないな
Switchで日本語のアカウントを作らないといけない
このゲームの亜種をネットやアプリで見かけるがどれも魅力的じゃないし開発の練度が足りない

現状だと日本の任天堂eショップでしか買えないな
Switchで日本語のアカウントを作らないといけない
このゲームの亜種をネットやアプリで見かけるがどれも魅力的じゃないし開発の練度が足りない
12
万国アノニマスさん
みんなこういうパズルゲームが大好きなんだよ
2048が流行ったの覚えてるだろ?
あとぺこらが愛されてるのさ!

みんなこういうパズルゲームが大好きなんだよ
2048が流行ったの覚えてるだろ?
あとぺこらが愛されてるのさ!
13
万国アノニマスさん
同接を見て当惑したな
まるでライブの時みたいな数字を出してた

同接を見て当惑したな
まるでライブの時みたいな数字を出してた
日本語が理解出来なくても見てて楽しいゲームってのもある
16
万国アノニマスさん
少なくともAPEX配信だらけよりはマシかな…

少なくともAPEX配信だらけよりはマシかな…
17
万国アノニマスさん
ホラーゲームとかだったら1回配信して終わりだけど
こういうのは目標設定して複数回プレイすることになる
配信者のローテーションに加わることでスイカループになるんだ

ホラーゲームとかだったら1回配信して終わりだけど
こういうのは目標設定して複数回プレイすることになる
配信者のローテーションに加わることでスイカループになるんだ
18
万国アノニマスさん
このゲームでVチューバーの女子は天才か俺が馬鹿なんだなと気付いた
みんな難なく3000点超えるけど自分がやっても毎回2500~2700点に到達するのがやっとだよ

このゲームでVチューバーの女子は天才か俺が馬鹿なんだなと気付いた
みんな難なく3000点超えるけど自分がやっても毎回2500~2700点に到達するのがやっとだよ
19
万国アノニマスさん
人類がコンピュータ同士を接続する世界規模のインフラを構築してやっていることが
バーチャルなフルーツを作るVチューバーをみんなで見ることなのが好き
そう考えると余計に楽しくなってくる

人類がコンピュータ同士を接続する世界規模のインフラを構築してやっていることが
バーチャルなフルーツを作るVチューバーをみんなで見ることなのが好き
そう考えると余計に楽しくなってくる
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>1
残念ながらオリジナル版であるアプリが同梱されているプロジェクターの発売はイカゲームの配信開始より数ヶ月早いからガチ偶然なんだ
あとBGMが耳に残る
昨日バスで小学生が口笛吹いてたわ
2年前の年明けくらいにブラウザゲーでだいぶハマってやってたっけな
ゲーム展開もBGMも、ユルーいゲーム。
こんなゲーム流行りだと取り上げるのも躊躇うくらいだが、呑気で良いよ。
雑談しながら配信、お母さんが赤ちゃんの様子を見ながら遊ぶ、なんて事もできる
それこそ赤ちゃんでも遊べるぐらい直感的で簡単だけど、運やハプニングの要素もあるから合理的にハイスコアを目指す上級者たちには鬼畜ゲームとして立ちはだかるという絶妙なバランスw
正直上手いと思ってしまった。4ねよお前
単純なパズルゲームでしかも安いから配信見た人が自分でプレイしたくなって買ってしまうのも頷ける
商機逃してるじゃん
今更イカゲームになんて便乗して、何の徳になるんだ?
はじめからそろばん弾いてやってるとやらない事がバズってる。合理性は低いが、独創性が高いんだ。
老人ホームでも流行ってるらしい
まるでくまのプーさんのホームランダービー!が子供向けでは無いようなことを言うねぇ……
最終的には運ゲーなんだけど良いスパイスになる
そして安いから試してみたくなるよね
プロジェクトを立ち上げず個人や少人数で制作
宣伝を軽視
要は戦略性やビジョンが無い
中国の情報戦略に乗せられてるんでしょう。
いちいちそんなこと考えて生きるの大変そう
俺も中国は嫌いだけど 気にしてたら生き苦しいわ
あれはドM向けやろ・・・
「カイジ」「神さまの言うとおり」の朴李でお馴染みあのイカゲームね
こんなのが流行ってるって初めて知ったわ。
Vtuberやゲーム配信に興味ないからこれまでオススメに出てこなかったんやろな
丁度そのタイミングで顔出し配信者からプロゲーマー、Vが交流する大会やイベントが多数。
スイカのクラスター感染が発生。
日本語上手な中国人おるやん
日本語上手な中国人おるやん
一過性とはいえ凄まじい
もう今はあまり見かけない
最近はゴリラゲームやってる、マジで面白い
Eショップのランキングやスイッチのゲームニュースでもわかるぞ
はじかれてアウトになるのが珍しかったから?
その後、布団ちゃんの友人である”加藤純一”という日本一の配信者がプレイしたことでVtuberがこぞってイナゴのようにプレイしてるゲーム
誰もお前の事なんて聞いてねーから😂😂
あと古参アピとかダサいからやめた方がいいよw
ブドウは許さない…それ以外はね。
加藤は何一つ日本一の要素ないし、そもそも加藤の前にもこうとかやってたけどな
俺も大体そんな感じだ。なんで当たり前のようにみんな3000点越えてるんだ
ピークは越えた気がする
よう宣伝が行われてるから、やってるやつも多くなってるだけ
しかも、実際にやってるのはステマで喚いてる程ではない
布団ちゃん経由で広まったからステマでは絶対ねえわ
布団ちゃん経由で広まったからステマでは絶対ねえわ
大変も何も、日本人が疎いだけだぞ。
K-POP人気ゴリ押しで、ブームそのものに警戒するクセがついたけど、誰かが気づかないと懲りずに騙される。
経済活動のステマを許してると、そのブーム工作はそのまま政治工作に流用される。日本が日本民主党政権に交代した時は、多分にその要素があったと思ってる。
病気やな
ゲームやってる日本人の間で大流行って意味だと思うよ
読解力低すぎるで
じわじわ評価されて爆発しただけやぞ
アンテナ低いだけやろ、TVやネットニュースにswitchのゲームニュースでも特集されてるのに。
ものを知らないってすごいな
エンタメはこうでなくちゃ
楽しければ良いんだよ
TVはニュースしかみらんし、switchニュースを見ようと思ったこともないし、ネットニュースなんかそれこそ興味ない話題がピックアップされること少ないし、興味ないからあっても読まんやろ。
誰もがゲームに夢中なわけじゃないことくらい分かりそうなもんやけどな。
それに学生なら分かるけど、俺はアラサーやし。
このゲームの場合、沢山の人が面白いと感じたのは事実だろ
KPOPにしたって 好きな人は良いと思って好きになってるんだろうに
何を騙されてるって?
日本でおばあちゃんが
黒人にスイカを渡したら
怒鳴られた事件あったなw
YouTubeよ、私はどっちも好きだぞ?
Vが配信してる事実だけでグギャアアってなって暴れる奴が釣れるゲーム
・配信者が雑談しながら出来る
・その配信者目当ての奴が釣れる
この3つだろ
自分でいざやると、2-3回やったらもうええわってなるけど
次の日とかに暇出来たらまたやりたくなって以下繰り返し
じわじわ評価っていうか
有名なYoutuber(布団→おえ→もこう→加藤純一→Vtuber)の影響がでかい
あと240円っていう値段が安かったのも大きい
K国人にしろ中国人にしろ、こんな誰にでも思いつきそうな古のゲームにまで起源主張とか恥ずかしくならんのか
人気で選ばれたのがいつもの "日本製" ってだけなんだよ
中国人がどれだけ「中国は最高なんだあああああああ!!!」って赤ちゃんみたいに喚こうが
世界中で嫌われてるっていう現実は変わらんぞ。
WIKI見たらよろし
なのに成長を実感できる要素もあるから何度もプレイしたくなる
そういうのがゲームの基本で大作になってもしっかり守ってほしいよね
俺は野球中継を見ててスレでこの話が出てきて知った
どの世代でも出来るのは強いよ
UIは日本語のままらしいが、購入の面倒さはなくなった
ここまでサムネだけ見て「おっこれ開いて見るか」ってなるゲーム無いぞたぶん
これは流石に50の私でも知ってたわ…
年齢言い訳にするなんてもっと爺さんになってからにしなよ、じゃないとカッコ悪いよ?
>いちいちそんなこと考えて生きるの大変そう
>俺も中国は嫌いだけど 気にしてたら生き苦しいわ
↑そうやって何も考えずに受け入れてばっかりだとウクライナみたいに取り返しのつかない事になるんだよ、恥を知れ
>>63
↑こういう風に考えの違う相手をこき下ろして悦にふけるク・ズこそ病気だろ
複窓検知してbot扱いではじいたら一気に減ったホロと減らなかった加藤純一
マジもんの病気で草
その人もスイカゲームの流行に寄与した一人みたいだけど
海外で加藤純一じゃなくVの名前が挙がったからっていちいち噛みつかなくてもいいんだよ?
そっちの方が人気あるって言うなら悠然と構えて「海外では向こうが知名度高いのかな」ぐらいでいいのに
「あっちは水増しでこっちの方が人気だ!」なんて言われると真偽はどうあれ負け惜しみに聞こえちゃう
加藤純一が好きなんだろ?人気があろうがなかろうが海外の知名度がどうだろうが応援してやれ
お前が精神年齢低いだけの年寄りなのは分かるわ。
どっちもカッコ悪い
それ加藤が日本一のイナゴってだけじゃね?
Vが手を出してきたら流行ってるんだろうなって思うようになった
そりゃ銃で人を撃つゲームしか流行らない国には、わからんだろうさ・・・」そういった国では、人を実際に撃って、数十人死なせたり、負傷させたりするリアル映像の方が興味もてるんだろうな。スイカじゃ、面白くないよな・・・。
さぞ奇妙に映るやろな
コメントする