Ads by Googleスレッド「日本の面白い自動販売機7選」より。
引用:YouTube
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本の面白い自動販売機7選
ショッピングモールでたまたま見つけたこの自販機はキュートなアニメの女の子が目を引く
ショッピングモールでたまたま見つけたこの自販機はキュートなアニメの女の子が目を引く


絵は素晴らしいし見た目も凄くクールだ!
クリームが冷凍された状態で出てくるので最初はちょっと力が必要だけど
ちゃんとクリームがシュワシュワな味だったし興味深い新感覚を与えてくれる
かなり高いけどクリームを飲める面白い缶だよ!


次の自販機は万人向けじゃないかもしれないけど昆虫食だ!
高タンパク質で栄養豊富らしいが出てくる昆虫はランダムだし安くない(1回1000円)


出てきたのはスパイシーBBQ味のコオロギ
パリパリで凄く香ばしいけど口の中に”殻”っぽい物が残る
決して忘れないだろう思い出に残るスナックだよ!


お次は駅にあった多種多様のコーヒーの自動販売機
マシンの中でコーヒーが出来る様子がライブカメラで見れる!
カップ付きのコーヒーが完全に機械で出来てて、ホイップクリームもトッピング出来るよ



この自販機は魅力的な感じのスイーツを売っている
クレープバー、チョコパフェ缶、熊の形をした瓶のジュース各種だ


チョコパフェ缶は売り切れだったのでクレープと熊ジュースを購入
クレープは生春巻きを思い出したけど中には冷凍の生クリームがたっぷりだった!
クレープを崩さず食べられるので凄く便利だと言わざるを得ない


レモネードも凍ってるのでその場ですぐ飲むってことは出来ないけど
後で飲んだら濃くて酸味のあるジュースで中にパイナップルの粒が入ってた


君達も日本に行けばミステリー自販機を見つけるかもしれない
何が出てくるかは分からないんだ!

出てきたのはクロワッサンたい焼き
魚の形をした焼き菓子で、中にはカスタードが入ってたよ


また別のミステリー自動販売機
出てくるのは食品ではないが高額商品が当たる可能性もある!


ラッキーなものがゲット出来ることを願ってトライ
1000円で出てきたのは充電ケーブルだった
大当たりではないが凄く便利で実用的ではある!


次の自動販売機はポップコーンマシン
日本のキッズのスーパーヒーロー、アンパンマンが主役だ!
塩味かバター味かを選んで、ポップコーンが出来るまでアニメーションを見たりハンドルを回す


バター味のポップコーンは出来たてで熱々、香ばしくて美味しかったよ!

動画:7 Amusing Japanese Vending Machines
2
万国アノニマスさん

たった100円でたい焼きは大当たりだな!
その見た目の良さだったらもっと金を出してもいいくらいだ(笑)
その見た目の良さだったらもっと金を出してもいいくらいだ(笑)
3
万国アノニマスさん

最初の冷凍のホイップクリームは凄く爽快感がありそう
暑い夏の日にはきっと最高に違いない
暑い夏の日にはきっと最高に違いない
4

ポップコーンのマシンの横にはコーラの自販機を置くべき
そうすればパーフェクトだ
そうすればパーフェクトだ
5
万国アノニマスさん

熊のジュースは絶対に抗えないな!
瓶がちゃんと再利用出来るのが凄く良い!
瓶がちゃんと再利用出来るのが凄く良い!
6
万国アノニマスさん
ホイップクリームの缶は本当に興味深いと思う
昆虫は以前食べたことがあるけどこの自販機からはタランチュラやサソリも手に入るみたいだな

ホイップクリームの缶は本当に興味深いと思う
昆虫は以前食べたことがあるけどこの自販機からはタランチュラやサソリも手に入るみたいだな
7
万国アノニマスさん

虫を食べられることに拍手を送りたい
自分にはそんな勇気は無い、見ただけで吐き気がしそう
自分にはそんな勇気は無い、見ただけで吐き気がしそう
↑
万国アノニマスさん

安全でも?一応BBQ味だぞ
8
万国アノニマスさん
どの商品にも綺麗なイラスト/写真があるのが良いな
どのパッケージも凄く細かい

どの商品にも綺麗なイラスト/写真があるのが良いな
どのパッケージも凄く細かい
9
万国アノニマスさん
アメリカが本格的に自動販売機産業を開拓しない理由が分からない
そりゃアイスクリームやサラダを売る自販機はあるけどどれも凄く平凡だ

アメリカが本格的に自動販売機産業を開拓しない理由が分からない
そりゃアイスクリームやサラダを売る自販機はあるけどどれも凄く平凡だ
10
万国アノニマスさん
イギリスだと主にソフトドリンクとサンドイッチだからもっと色んな種類が欲しい
きっと市場はあるはずだ

イギリスだと主にソフトドリンクとサンドイッチだからもっと色んな種類が欲しい
きっと市場はあるはずだ
11
万国アノニマスさん
色んな種類の自動販売機を見るのは大好き
イギリスだと野蛮な人間が破壊するからそんなに多くない

色んな種類の自動販売機を見るのは大好き
イギリスだと野蛮な人間が破壊するからそんなに多くない
12
万国アノニマスさん
クレープバーとホイップクリームが凄く美味しそうで良かった🤤

クレープバーとホイップクリームが凄く美味しそうで良かった🤤
14
万国アノニマスさん
バーベキュー味のコオロギが出てきて笑ってしまった
自分の甥が高タンパク質の栄養補助食品としてコオロギの粉末を作る工場で働いてるよ

バーベキュー味のコオロギが出てきて笑ってしまった
自分の甥が高タンパク質の栄養補助食品としてコオロギの粉末を作る工場で働いてるよ
15
万国アノニマスさん
コーヒーの自販機が最高すぎて一日中そこにいたい(笑)

コーヒーの自販機が最高すぎて一日中そこにいたい(笑)
16
万国アノニマスさん
もっとミステリー自販機でエレクトロニクスを買ってきてくれ!
凄く興味深いよ!!

もっとミステリー自販機でエレクトロニクスを買ってきてくれ!
凄く興味深いよ!!
17
万国アノニマスさん
コオロギが1000円(6.72ドル)???!!

コオロギが1000円(6.72ドル)???!!
うちの庭と裏庭にいるコオロギを全部捕まえたら大金を稼げるな!
18
万国アノニマスさん
自分は店内でどうやってドリンクが作られてるか公開してる店でよく注文してる
凄く楽しいよな!

自分は店内でどうやってドリンクが作られてるか公開してる店でよく注文してる
凄く楽しいよな!
19
万国アノニマスさん
クレープバーは面白いアイディアだ!

クレープバーは面白いアイディアだ!
20
万国アノニマスさん
クマの瓶は絶対に何かに再利用したい!
可愛すぎて捨てられないよ!

クマの瓶は絶対に何かに再利用したい!
可愛すぎて捨てられないよ!
21
万国アノニマスさん
昆虫はパスするかもしれないがクレープは美味そう

昆虫はパスするかもしれないがクレープは美味そう
22
万国アノニマスさん

コーヒーは美味しそうだな!
23
万国アノニマスさん
こういうユニークな自動販売機は好き

こういうユニークな自動販売機は好き
24
万国アノニマスさん
たい焼きを自分で作らないといけないアメリカ人からすると
100円でカスタードたい焼きを買えればいいのに!

たい焼きを自分で作らないといけないアメリカ人からすると
100円でカスタードたい焼きを買えればいいのに!
25
万国アノニマスさん

自販機は日に日に面白いことになっているんだね!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ポッカだったかなぁ
小学生の頃よく飲んでたよ
滅茶苦茶気になってるけど買う勇気がないんだよな…幼虫とか出てきたら食べれる気がしない。
未だに買ってる人を一度も見たことないが食べたことある人の感想を聞いて見たい
100均で3wayケーブルはまだ無理だよ
一缶1000円はするのね
ちょっと勢いで買えるものじゃない
>>アメリカが本格的に自動販売機産業を開拓しない理由が分からない
そりゃアイスクリームやサラダを売る自販機はあるけどどれも凄く平凡だ
すぐ破壊されるに決まってるからだろw
企業も無理ゲーだと判ってるだけだw
もっと設置箇所増えるといいなあと、いつも思う
お高めだけど、やみつきになるんじゃよ……あれは危険な商品じゃあ……
毎日多量に食うならともかく
あんな肝試しレベルの商品で気にすることではないやろ。
何年か前から空港にも置かれ始めてるが
都会は実験的でいいよね
もちろんさつま揚げ県w
ローソンでも売ってるらしい…だいたい200円ぐらい
おいしかったよ
観光客向けか
妙な歌に合わせて「できたてのポップコーンはいかが~!?」ってキンキンした声でずーっと叫んでて怖かった
バウアーに謝れ
自販機は競合が少なく独自色の強い商品なら多少値段が高くても売れるんですよ
ホイップ缶なんてまさにそういう流れで出てきた商品でしょう
今は昆虫食のごり押しが下火になったけど、下手すりゃ日常で多量に食べる羽目になりかねないぞ
ほなその時に気を付けたらええ。
今のとこ、昆虫食の盛んな地域で痛風が多い、
みたいな話は聞いたことないけどな。
レトロ自販機に向ってツーリングだぁ
コメントする