スレッド「もし自分がモデルで自分の顔にこんなことされたら腹が立つんだが」より。スパイダーマンの新作ゲームのモデル論争が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

もし自分がモデルで自分の顔にこんなことされたら腹が立つんだが
2
万国アノニマスさん

これをどうやって擁護するんだろうか
3
万国アノニマスさん

右のほうがキュートだ、俺に文句があるならかかってこい
4
万国アノニマスさん

「バーチャルの顔に何しても構わない」という契約書にサインすべきじゃなかったな
↑
万国アノニマスさん

未来のハリウッドはそういう契約でAI俳優/女優ばかりになりそう
5
万国アノニマスさん

金が貰えるなら気にならないでしょ
6
万国アノニマスさん
ゲーム性やストーリーにワクワクして4chanを見に来たのに
お前らモデルがどうとか文句ばかりだな

ゲーム性やストーリーにワクワクして4chanを見に来たのに
お前らモデルがどうとか文句ばかりだな
7
万国アノニマスさん

何で普通に黒人トランスジェンダーにしなかったんだろう
8
万国アノニマスさん
2006年は顔をスキャンしてモデルを美しくしていたのに
2023年は顔をスキャンしてモデルより醜くする
これが進歩か!

2006年は顔をスキャンしてモデルを美しくしていたのに
2023年は顔をスキャンしてモデルより醜くする
これが進歩か!

9
万国アノニマスさん
ゲームの女キャラが気に食わないなら
かわいいガールフレンドを作ればいいだけ
そうすれば見た目の良い人が自分のものになる

ゲームの女キャラが気に食わないなら
かわいいガールフレンドを作ればいいだけ
そうすれば見た目の良い人が自分のものになる
10
万国アノニマスさん
アメリカ人はナチュラルにルックスの良い女性という概念を理解出来ないから

アメリカ人はナチュラルにルックスの良い女性という概念を理解出来ないから
11
万国アノニマスさん
左よりは右のほうが現実的じゃないか

左よりは右のほうが現実的じゃないか
↑
万国アノニマスさん

どちらも等しく現実だよ
でも自分はルックスが良い左のほうが好き
でも自分はルックスが良い左のほうが好き
12
万国アノニマスさん
洋ゲーのスキャン技術だとこうなる(というネタ)

洋ゲーのスキャン技術だとこうなる(というネタ)

↑
万国アノニマスさん

爆笑してしまった
13
万国アノニマスさん
これは意図的じゃないと思う
開発者のスキル不足なので担当者をブラックリストに入れるべきかもしれない

これは意図的じゃないと思う
開発者のスキル不足なので担当者をブラックリストに入れるべきかもしれない
14
万国アノニマスさん
制作者は何を考えてたんだろう?

制作者は何を考えてたんだろう?
15
万国アノニマスさん
ノーティードッグ(ラストオブアスの会社)はトランスジェンダーに優しくするために
女性キャラの女性らしさを少なくして作ってると言ってる
こんなことが起き続ける理由は間違いなくここにある

ノーティードッグ(ラストオブアスの会社)はトランスジェンダーに優しくするために
女性キャラの女性らしさを少なくして作ってると言ってる
こんなことが起き続ける理由は間違いなくここにある

↑
万国アノニマスさん

それトランスジェンダーは女性じゃないと暗黙的に認めてないか(笑)
16
万国アノニマスさん


いつもならこういう論争に同意するけど
今回は理解できない、こっちのスクショだと普通の女性に見える
問題はあるかもしれないが許容範囲、これを男性だと言い出す奴はイカれてる
今回は理解できない、こっちのスクショだと普通の女性に見える
問題はあるかもしれないが許容範囲、これを男性だと言い出す奴はイカれてる

17
万国アノニマスさん
左のモデルほどルックスの良い女性は存在しないから

左のモデルほどルックスの良い女性は存在しないから
18
万国アノニマスさん
美人を少しいじって不細工な女性を作ることほどつまらないことはない

美人を少しいじって不細工な女性を作ることほどつまらないことはない
19
万国アノニマスさん
白人のままにしてくれたことを喜ぶべき
これは妥協と考えよう

白人のままにしてくれたことを喜ぶべき
これは妥協と考えよう
20
万国アノニマスさん
これは同一人物じゃないよ

これは同一人物じゃないよ
23

男は美形にするけど女性は美形にしない
これで開発チームの多様性の定義がもう分かるけど文句はない
男は大体そのままかモデル以上になるから
24
万国アノニマスさん
どうして誰かの顔をスキャンしてこんな滅茶苦茶にするの?

どうして誰かの顔をスキャンしてこんな滅茶苦茶にするの?
26
万国アノニマスさん
これが本当だなんてありえない
マジでこのモデルをスキャンした顔なんだろうか

これが本当だなんてありえない
マジでこのモデルをスキャンした顔なんだろうか
27
万国アノニマスさん
信じられないな、これがゲーム業界の現状か

信じられないな、これがゲーム業界の現状か
28
万国アノニマスさん

何でこんなことが起きるのか説明ある?
ちゃんとした答えが欲しい
ちゃんとした答えが欲しい
↑
万国アノニマスさん

単純にゲーマー層を満足させたくないんだよ
29
万国アノニマスさん

スパイダーマンファンがこんなに女々しいとは知らなかった
30
万国アノニマスさん
ここまで来ると俺には理解出来ない
どうせ不細工にするなら人間をスキャンするのは金の無駄じゃないか

ここまで来ると俺には理解出来ない
どうせ不細工にするなら人間をスキャンするのは金の無駄じゃないか
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
設定するお約束みたいなもんじゃないの、洋ゲの女キャラはブスだけど元気は人一倍
セガとコーエーテクモも悪くない
それよね
普通に女性プレイヤーからすらゲームの中では綺麗なもの見たいと言ってるのに書き換えられるという。
それでいて男性キャラはイケメンにしてくる矛盾w
実際の人たちをモデルに採用してけっこう綺麗に再現してるし
起用する人たちがそもそも美形が多いよね、海外も元のモデルさん達
わりと整ってるはずなのに3D化で意図的に劣化させててなんか嫌よね
嫌がらせ以外のなにもんでもない
それだけどの国もブスを要求するブスが多いんだろ
www
ダメだ、笑ったww
かわいいガールフレンドを作ればいいだけ
コイツの言ってることは、自分の恋人以外の人間の顔面がすべてオークになっても問題ないって言ってるのと一緒
スキャンの手間やコストは何も変わらんけどな。
生産性皆無の間抜けなイタチごっこ
アメリカの肥満人達がLGBTみたいに暴れ始めてるけど
私を美しいと思わない人は差別主義者よ!と主張したり
暴れてる割合女性の方が多い感じだしな
欧米では、顔が変更されているから問題なし、とかなるん?
スレの画像はまあ分かるとして、
>2006年は顔をスキャンしてモデルを美しくしていたのに
>2023年は顔をスキャンしてモデルより醜くする
のほうの比較画像はその“2006”と“2023”どっちの例なのか迷うな
外国人、右みたいなの好きだし2006の例のようにも見えるが自信はない
だったらなんでわざわざ「磨き抜いた美女」をブサく加工するの?って。
ひと昔前は「別に美人じゃないモデル」って普通に使ってたよね?
社員の奥さんが原型とかよく見た記憶があるんだが。
でも和ゲーは真似せんといてな
プレイヤーの選択や嗜好を著しく阻害しているだろ
洋ゲーに限らず昔から欧米の一部に不満があるのがこれ
これが正義だと押し付けてくるところ
正義なんてのは価値観の数だけある、牛食うところと牛を食わないところ
どちらも正義だ、押し付けずに選ばせろ
現在ならそれは容量の問題もなく自由に選択できるはずだ
プレイヤーの選択や嗜好を著しく阻害しているだろ
洋ゲーに限らず昔から欧米の一部に不満があるのがこれ
これが正義だと押し付けてくるところ
正義なんてのは価値観の数だけある、牛食うところと牛を食わないところ
どちらも正義だ、押し付けずに選ばせろ
現在ならそれは容量の問題もなく自由に選択できるはずだ
手間をかけて美人を不細工にすることが快感なんだろう
そういう性癖がなければ作業は苦痛でしかないからな
ギャラの話じゃね?
モデル雇わず、ド素人に出演出来る権利を売ればええやん
とんねるずのバラエティ番組でオークションにかけた、ジブリの耳をすませばの雫の友達のお父さん役みたいに
龍が如くシリーズは出演俳優が次々に逮捕されたりしているが顔を少し弄っただけで問題なく販売継続中だぞ
ゲームで美人をずっと見続けて、ふとお前らの嫁のブスな顔を見たときどう感じるのか?
ゲームは顔よりもパズル性とアクションの爽快感、これが大事。
可愛い方面も綺麗方面もかっこいい方面もいる
不細工なキャラにするとボーダーラインが下がり現実の女性の価値が高まる
映画は普通に美人が多いからゲーマー限定にしてる。
みんなブサイクにするなら平等。白人だけ美化して、他をブサイクにするのはアレだけど
海外の人らからも日本人からもブスブス馬鹿にされててネタ扱いされてたヒロインだけれど
それのモデルを担当した人は美人だったっていう
海外のゲーム会社のクリエイターががブス好きなんだろうなって思う
欧米の企業は消費者ではなく投資家の方を向いてる。
お人形さん遊びにしても、ゲームにしても
せっかくの非現実なのだから、心から可愛いとか思えたり目の保養になるような見た目の方が良いけどなって思う。
これはビジネスとして美人キャラにする大きな理由と言える
一方でキャラをブサイクにしても、ブサイクにしろと圧力をかける連中はゲームを買わない
なぜ買わない人達の意見を取り入れて買う人たちが我慢しなければいけないのか
それは女性がゲームの女性キャラに対して気にならないってことでしょ
女性がゲームの男性キャラに対してならイケメンを求めてるよ
ホライゾンは出てくるキャラがブスしかいないから続編を買う気起こらなかったし
男は嫉妬はするかもしれないけど主人公ならイケメンの方がいいと考える
ホラーゲームの怪物役なん?
CGのモデルじゃなく実在の美人モデルを否定してわざわざ不美人にするのはなんの正当性があってやっているのかな。ブサイクの僻みなのかもしれないがこの人をバカにしてるように思える
でもモデルとなったキャラの人は実在してるのにいくら現実に合わせると言ってもおかしな話だ。突き詰めるとゲームが成り立たなくなるだろな
あれって実はかなり凄いのか…?
再現度高い上にちゃんとキャラとして成り立ってる
別にそれでよくね?
お前はお前で世の女は俺がシコりやすい顔と身体を用意しとけと言ってるように聞こえるが
根本的に宗教国家なんだよ
もちろん多種多様な考え方は存在しているんだろうがメディアやメディアに顔を出す知識人
宗教国家でいう伝道師や宣教師、異端審問官みたいなのがまだ存在している
映画だってイケメンヒーローが美女を助けるから様になるのであって、ブサイクだけだったら誰も見ない。
こんなだからハリウッド映画は日本の原作が多くなったしディズニーは日本のアニメに負けたんだよ
ポリコレ四天王だっけか、あっちで幅きかせてたおばはんたちが飛ばされてディズニーのCEOが失敗を認めたから今後どうなるかわからないけどね
精度が高い三次元スキャンで本人の外見まんまと
スキンや表情のセンサーや色々と本人からとってるのもあると思うけど
モデラーの腕と予算次第じゃないかな、あとは方針でポリコレ的にあれするかしないかとか
上の行は欧米の女性はそうなのかな?って書いた。
でも下の3行に書いてある通り、自分は女だけど女性キャラも美しい方が良いと思っている。せっかくの非現実なのだから。
ボインボインした妖艶な美女とかクールな美女が良い(自分にはないから)
論点そらす人ってどうしてこういう極論に走るんですかねえ…
モンハンの受付ジョーは酷かったけどな
何をトチ狂ったのか、ポリコレ不細工にしてたけど
しかも不細工なだけじゃなく、性格も酷い
自己中に行動してトラブル起こし、助けられても謝らないお礼も言わない
不評すぎて公式も目を覚ましたようで、ライズは好感の持てるキャラ揃えてきたけど
モデルが訴えていいレベルだろこれ
このもっちゃりした顔好きだぜステルスパートは微妙だったけどな
カセットに積むROMの容量を必死に削ったファミコンの時代ではなくて豊富に容量が使えるんだから
それを「あえて」してないのはそれ以外を認めないという傲慢さだよ
RE:3のジルは微妙だけどな
前の方がいい
女だけをブスにして男はイケメンのままってのは簡単な理由だよ
そもそもブスにしろと騒いでいるのはフェミ連中
女が女キャラをブスにしろと騒いでいるだけで
男は男をブサイクにしろと言わないしフェミの男キャラには無関心
だから女性キャラだけがブサイクになるんだね
単刀直入に言えば馬鹿
まだ置き土産のポリコレ白雪姫(泥雪姫?)が残ってるぞ…
不細工でいいなら路上に歩いてる一般人でいいだろw
ゲームに痩せた奴ばかり出さずに太ったキャラも作れよw
そうすれば見た目の良い人が自分のものになる
違うやん。そんな可愛い彼女なんか都合良く手に入らんし、手に入れてもやがては劣化するし思い通りにもならんもん。
せやから不変の美を持つアニメやゲームの女キャラに夢見たいんや。二次元キャラにリアルなんか求めてないねん。ポリコレがどうたらなんてつべこべ言わずに綺麗な美女や可愛らしい美少女だけ作っといてくれ。
どういうことなの
DIABLOⅣのつべに上がってる開発者動画で女性陣みたらわかるじゃん
みんな女ドルイドみたいな顔に体系だもんな・・・
ほんとこの流れいつまで続くんだよ
海外ではre4エイダのコスの肌色成分を減らした!と荒れてる
募集条件に不細工な方…じゃなくて、ルッキズムに配慮した外見の方、って明記するのかな。
手間の問題はどこいったんだ…
ここの奴ら、マジでゲームが簡単に出来ると思ってんだよな
日本のゲーム業界にはこのまま、アメリカの真似をせず、多様性を大切にして欲しいね。
性的搾取になるからな
一体製作するのにどれだけの金と時間がかかるか、わかんねえよなw
私もほぼ一緒だけど、ボインボインした美女は普通に服を着ていて欲しいとは思う。
戦うのに半裸はありえないでしょ、重いものは無理にしても防具とかで急所は守らなきゃって。
まあ、売上の為仕方ないんだろうけどさ。
美人モデルをスキャンする金と時間が無くて、その結果やむを得ずブサイクになってる
と言いたいのか?
そうじゃないなら 今話してるブサイク問題と、金や時間は何の関係も無いよね
自分の顔を歪められる方がより酷い差別だと思うんだが
美人に作れないなら美人を使わなくても
演技が上手な個性派女優使ってやれば良いのに
自分でモデリングしてみたらいい
スキャンだけで、モデリングはできませんよ
勉強して下さい
CGworldを毎号読みましょう
モンスターのいごき観察とかくだらない。
話通じね〜
さては こういう知識だけはあるがコミュ力が無いタイプだな
男は女性化したら、細マッチョなイケメンになった。
女を男性化したら・・・んなわけないよなぁ。
女にモテなかったブ男と、美女が憎い醜女が創ってんのかと。
ポリコレフェミジェンダーに正義の御旗を持たせると
世界はおかしい価値観が正道・王道だと
発狂しながら異常者が跳梁跋扈するような
くるった世界になると
よくわかる例
現実にいる人をわざわざ汚くするのはちょっと酷すぎないか
90年代のポリゴンゴリゴリかドット絵のグラフィックだったら
こんな問題に頭を悩ます必要はなかった
確かにそれは大事なことだがな?
同じゲーム性で美人とブスが登場するゲームがあったらどっちを選ぶかという話をしているのであって
製作者以外で文句を言うのはゲームなんてしない層だろうし日本企業が有利になるならもっとやれ?
何でコスト掛けてまでそういう事するのか意味分からんよな
もうAIで数千人数万人くらいから平均抽出して取り込む方がましじゃね?
別に何も感じないぞ。現実とフィクションの区別ぐらいつく。
あんまりな性差別っぷりとダブスタっぷりに草も生えんわ。
ルッキズム批判が聞いて呆れる。
へたくそすぎて文句もつかないでしょ
政治的に正しいとかいうけど望んでるのはごく少数。民主主義ではない。
いっそ有名なフェミニストをモデルに作ったほうが面白いんじゃないw
そんな嫉妬深い女々しい男が女をブスに作るなら男もブスにするだろwwww美化かそのままなんてするわけない
普通に考えろや
オタク憎しか男憎しでまとめて男叩こうとしてるんだろうけど無理があるわお前
フェミってこういう、男が皆「女を当てがえ!」と主張してるように話を持ってくよな
男から女へのセクハラだろこんなん
てめえらと違うんだわ
ミスった女から男へのセクハラね
それデザイナーのデザイン絵も美人だったからブスが好みなんてあり得ないよ
いい加減クソみたいな擁護いらんのよな
邪魔
いらん手間ひまかけてわざわざ不細工ゴリラなポリコレキャラを作りあげといてそりゃないよw
不細工キャラとモデルそのままのキャラを選択制にしてユーザーがどちらを使うかの割合を出してみたら面白そう
なんか人種変わってるけど
男は嫉妬で男を女に都合良いイケメンに描くなとか言っても、全方位からボコられるだけなの分かってるからフェミみたいな事を言わない
女は性的搾取!とか言ってれば女キャラを露出減らして顔もブス化出来るから
味方がいるから主張するんだよなあいつらは
結局割と世間が露出減らしてブス化する事を擁護しちゃってるから減らない
ここのコメント見ても分かるけど女っぽいコメントや逆張りしてる男は基本的に認めてるもん
上司「よくやった、良い感じのブスになってるじゃないか!」
こんな会話してんのかな
このレベルで文句いうのは難癖
もっと明らかに酷いのに文句言え
お前は知識もコミュ力もないだろw
中二ですらない小学生レベルの話、実際小学生レベルのことが社会問題化してるでしょ
そして「なぜか」その小学生レベルに社会を合わせようとしているから起きている話
学級崩壊している社会
発売ギリギリまでポリコレ脳が好みそうな不細工ヒロインが主役ですって説明して、いざ発売になってゲーム始めたら、そいつらが惨たらしく冒頭の10分で全滅して、代わりに誰もが欲した可愛く美しいヒロインが大活躍するゲーム作れば大ヒット間違いないよな。
すまん、かわいい娘が今の職場にいるから共感できないな
スタッフA「このモデルさんを元にはにかんだ顔を作って」
スタッフB「できました!」
スタッフA「なんでしゃくれ顔になってんの?」
こんな事するなら最初から美人モデル使わなきゃいいだろ 社内のオーク白人女でも使ってろや
擁護したいバカが「でもスッピンガー!」とほざく前に言っておくがスッピンも美人
そしたらクレーム付かんだろ
別にブサイクにしてる訳では無い
古塔つみの絵かよ
これはフィクションで~っすっていう言い訳が出来るくらいのクリアランス持ってやれよ
だから多様性で女もデブやブス等いろんな属性出せってのは分かる
でも全部ブスにすることないだろ
極端すぎなんだよ
日本のゲームでも、なぜユーザーの言う事を聞いてもっと面白いゲームを作らないのかと思ったことはないか?わざとなんだよ。強い麻薬を作りたくないの。外部の人間はのんきで羨ましい。
とにかくもっと爽快感が必要。
ってかスキャン使ってモデル作ってるならもしかしてさ、加工と現実の差ってことなのでは?
なんだよ前髪のあの生え際や肌のテカテカ、仮面被った人みたいになってるじゃん
向こうの男は極端なマッチョッイズムがあってゲーマーは非実在のキャラの女に欲情するギークナードって思われるのが本当に嫌なんだよな
ゲーム制作者もゲーマーだから俺達の作る作品は硬派で大人向けでギークじゃない!って示したい
向こうのオタクはとにかく『大人向け』にこだわる
アニメは子供向けじゃないんだって、我々は子供向けをいい大人なのに楽しんでるギークじゃないんだって
少年漫画ですら『ガキっぽい』演出を叩く
だから洋ゲーは基本リアル志向だし任天堂的なキャラがデフォルメされた可愛い子供向けゲームも流行らない
ほんとにそうなのよ
ブスだってゲームの中でブス見たくないっつーの
ブスの気持ち全然分かってないわ
ゲームやらない層が騒いでるだけなんだから無視してほしい
アーロイ2で益々下膨れになるし偉そうだしで序盤でやる気失くした
妄想乙
女性キャラの女性らしさを少なくして作ってると言ってる
女性の女性らしさを少なくするってそれ女性を否定してないか?
今までは男女平等とかいって女性に気を使ってたのに、トランスジェンダーが出てきたら今度はそっちに気を使って女性軽視も関係ないという、わけわからんことになってるw
でもなんで最初からモデルに不細工を起用しないの?それが分からん
っていう流れになるわな
日本の場合、まだまだ男社会という声も多いけど
日本の女性は 女性らしさを失いたくない人が多いから 上の図式のようにはなりにくい
元レスも勘違いしてるけど容姿の女性らしさを攻撃してるのはトランスジェンダーじゃなくてフェミな
日本でも訴えあったようにハイヒールは男の強制!ビキニなど露出度の多い服・タイトスカートミニスカート・化粧に髪型とにかく女性らしいのは男の強制!それを受け入れる女は男に媚びる女の社会進出を妨げる敵!って女性らしい容姿全般を攻撃してる
ラスアスの主人公がブスなのはフェミへの配慮でトランス配慮は同性愛描写の方
いやそのフェミの主張は真っ当だろ
フェミ叩きってフェミってだけで真っ当な主張まで叩いてるからキモがられるんだぞ
それな、最初からイメージしてるモデルを選べば加工も論争も必要なくなる
あくまで「フェミが攻撃してる」話を解説したのであってフェミを攻撃する書き込みや叩きをした覚えありませんけど
勝手に被害妄想炸裂させて他人をキモい呼ばわりとかそのうち訴えられるぞ
あと真っ当な主張というが、ハイヒールやビキニやミニスカはどれも本来女性が旧来の慣習と容姿の解放を訴えたことで着用し始めたものでいずれもフェミニズム推進の一環のはずだったんだけどな
ありがたいことに日本では男社会であってもマッチョイムズとは方向性が違うから、そもそも男性が優しいのよね‥なので女性が対抗して勝負するといってもゴリラになる必要はないっていう
男性とは違う方向性での強さや優しさが尊重されないフェミゲームは偏狭で気持ち悪い
バイオは女の子かわいくてすき
左のはバキバキすぎて比較するのは違うと思うわ
だよね
これそんなに変じゃないと思う
PVだとそんなブサイクに思わなかったし
すっぴんの写真どこ?
あたまおかしい
美人はゲームの中に居ない。外に居る。
かわいいガールフレンドを作ればいいだけ
嫌なら見るな。かつて似た様な事を言ったテレビは衰退して行ったな。
女のいう平等って、最低ラインで統一しようとしてくる。みんな等しくブスが真の平等となる
若さのようなどうにもならないものを目の当たりにすると発狂
女性を魅力的に描くと「性的」に利用しているとか
ブサイクな女性たちが嫉妬したりして変な団体などから訴訟を起こされる
だからわざとブサイクにしたり色を黒に近づけたりする
コーヒーだってラーメンだって熱々で出しちゃいけないんだよ。火傷するから
アメリカはそういう国
単純にインテリ非モテ系フェミニストの嫉妬だと思うけど、
恐らくゲーマーは男性が多いという前提で、ヒロインが美女だと男性ゲーマーの性的発散の対象にされる、性的搾取につながるという発想かと
男性キャラがイケメンなのは男性ゲーマーを不快にさせたら買ってくれないから
…ならヒロインを美女にしろと。
ハリウッド映画もなんとかして欲しい
せっかく美女が出ていても照明やCG処理で画面を暗くシワがくっきり映るようにしてブサイクになってる
いつものハプスブルグネキを思い出して草。
それ思た。
比較するなら同じ無表情じゃないと。
こう言う比較写真だとバリバリにメイクした上に修正補正までかけた写真と比較しての場合もある。上の例で言うとカプコンのアシュリー役の女優は補正の掛け過ぎで左右の目がいびつになってるし
それは美しい男は個性をそのまま尊重されコンテンツ的に価値があるように扱われ美しい女という個性はコンテンツ的に貶め無価値にしようとされてるってことなのにな
何のためにモデル雇っているのかサッパリ分からない。
とりあえず >>149さんのあげてる人を画像検索したら、メイクしてるけど美人さんがでてきた
きれいなお姉さま/親しみのあるお嬢さん/かっちょいい系までこなしてる、女優さんてすごいね
マイノリティ活躍謳って有色人種のトランスジェンダーキャラを白人のモデル基に作るみたいなもんでしょ
しかもステレオタイプを採用して特徴を誇張して
偏見に満ちたレイシストのルールを経ないと出て来ない価値観でゲームの女性キャラに新たなステレオタイプ的役割を与えるのを多様性への助力みたいに思うのは混乱してる人だけだよ
旧来の男性的役割を背負った女ボスや男性的な女性キャラが溢れるのは結局は男性性への盲目的崇拝での性差別的価値観によるんじゃないかって話も最近は出てたりするしドラマとかは一時期の過剰な感じから大分緩んで来てる印象あるけど海外ゲーム業界のこういうやつは啓蒙を使命的に自負してる感あるしまだまだ続くんだろうなって気はする
ともあれ、色んな変な活動家ってあんな思考なんだろうな
到底、人と会話できる部類や無いやろ
意味のわかんねー文句つけてくる奴らが出てきたとして
それに対してシンプルに「うるせー馬鹿」の一言で終了にできないことが問題なんだ
そこんとこの体質が変わらん限り堂々巡りするだけで本質的な解決は無い
あいつら魅力的な女性をどうしようもないほど憎んでいるからね
あ、女はいけ好かない容姿ね。
まるで私が否定されてる気分よ。
>実在の人間のほうがキレイとか
アニメ「惡の華」なんかは実在の人間を使ったロトスコープアニメだけど、そうして作ったキャラは作風に合わせて気持ち悪く演出されているんで、キャラよりも元の実在人物のほうが遥かにマシになってる例。勿論、ポリコレ的なルッキズム批判が理由でそうなった訳ではないと思うけど。
男キャラなんてモデルからしてイケメン採用してないしなw
ディズニーで男性スタッフがヒーローキャラをイケメンにしたがらなくて必死に女性スタッフがヒーローキャラの容姿をまともにしようと頑張ったって話があるんですけどね
性別逆なんて聞いたことない
男の方がイケメンに対する嫉妬が酷いぞ
バイオのレオンとかアシュリーも実物モデルの方が100倍美しいからな
海外の奴はなんというか、怨念が滲み出てる感じがする
女性モデルや女性アイドルにキャーキャー言う女は多いけど、逆はほとんど見ないからむしろ美形の異性を好まないのは男の方だと思うんだが
少年漫画の冴えない主人公の顔と少女漫画の地味な主人公の顔比べてみても明らかに後者の方が美形に書かれてるし
男は女の顔と体以外は美形かどうかなんて興味無いぞ
冴えない顔の主人公も美形の主人公も並列でいて多様性(笑)があるのはそのため
ゲイなら別だろうが、男が美形だろうがそうじゃなかろうが基本どうでもいい
同性が美形かどうかだけで好むだの好まないだのgdgd言ってんの女とゲイだけじゃね
残念ながら男はイケメンに嫉妬する生き物だよ
そもそも主人公は自己投影するための存在だからイケメンだったとしても俺はイケメンって思い込めばいいんだよ
問題は脇役にイケメンがほとんどいないってこと
俺はイケメンでもいいけど俺以外の男がイケメンで女にモテるなんて許せねーって思ってるの
こんなにリアルに出来るのかと
それ正確にはべつにイケメンそのものへの嫉妬とかじゃないぞ
うそだと思うなら嫉妬してるように見える男にそいつ好みの女かその代替物を当てがってみな
それだけで何もかも全て解決するしイケメンとか全く無関係無関心になるから
あとは嫉妬って漢字が女偏まみれなことからでも察してくれ
昔の漫画だと脇役やライバルにイケメンや金持ちが普通にいたが、今は弱男が多すぎてそういうキャラに耐えられないからいなくなったって説は見たことあるわ
リアルなおっさんの肌‥画面がずーっと生々しい肌色筋肉&てぃくびで気持ち悪くなって挫折した
何を言い出すかと思えば漢字…wwww
漢字は関係ないだろw
お前みたいない男が嫉妬は女がするもの!男はしない女特有の感情だ!って考えで作ったものだよ
あとお前が何と言おうと男はイケメンに嫉妬してる
だからこそ脇役はブサメンキャラばかりだったりイケメンがいたとしてもネタキャラだったり主人公に好意的なBLっぽい雰囲気の女を奪いそうにないキャラだったりするんだよ
男がイケメンに嫉妬してるってのはもう漫画で答えが出てるんだから諦めろw
変な改造されちゃってえっちい動画作られちゃうから
元の女優やモデルのイメージダウンさせないためにあえて変えてるって聞いたわ
それは苦しい言い訳だね
あえて変える理由にはなっても、ブサイクにする理由にはなってない
漫画で答えが出てるとか真面目に書いてるなら頭おかしい
何がおかしいんだ?
漫画は願望を反映させてるぞ
漫画の中でかわいい女の子がいっぱい出てくるのは男が可愛い女の子が大好きでいっぱい見たいからだし漫画の中でイケメンキャラが出てこないのも男がイケメンキャラを見たくないからだぞ
コメントする