スレッド「トラウマが足りない人のために不気味すぎる場所の写真を集めてみた」より。
651bb3099f419_vx6kytp7ge9b1__700
引用: Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
トラウマが足りない人のために不気味すぎる場所の写真を集めてみた
これは
海の底の塩水溜まり


2No infomation万国アノニマスさん
探索中にピクルスになる可能性もあるわけか…


3No infomation万国アノニマスさん 
これはマジで恐ろしい、今夜は眠れないかもしれない😱

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
1万年前のブラジルでメガテリウム(巨大なナマケモノ近縁種)が掘った洞窟
651bb4d9ec7bf_hrm0xofzdm7b1__700


unknown万国アノニマスさん 
巨大な地面ナマケモノとか俺の生き写しみたいだな


unknown万国アノニマスさん 
医者の友達に見せたら別の種類のトンネルかと思ったらしい


5No infomation万国アノニマスさん 
アイルランドの通称ザ・ダーク・ヘッジズ
651bb4c0a1f2f_sxurd2mit35b1__700


unknown万国アノニマスさん 
ジャイアンツコーズウェイの観光バスで帰りにここに寄ったことがある
ゲーム・オブ・スローンズのロケ地でもあるのでかなり人気があるんだ
あのドラマのおかげで北アイルランドの経済はかなり押し上げられてる


unknown万国アノニマスさん 
アイルランドは頂点捕食者を絶滅させたから夜道でもほとんど心配する必要無いぜ


6No infomation万国アノニマスさん 
どういうわけか愛犬はこの道を進むことにかなり躊躇してた
651bb282022b7_086y26xgll6b1__700


unknown万国アノニマスさん 
ホラー映画を見たことあるなら分かると思うけど
こういう状況だったら君の犬を信用しよう


unknown万国アノニマスさん 
うむ…犬は常に信用出来るよ


7No infomation万国アノニマスさん 
トルコの陥没穴
651bb356b3605_y1wanmr440cb1__700


unknown万国アノニマスさん 
陥没穴と作物、どっちが先に出来たんだろう?
ところで農家はどこに行ったんだい?


unknown万国アノニマスさん 
ミステリーサークルにしては深すぎるだろ


8No infomation万国アノニマスさん 
俺の仕事は車両を1つ1つ点検することなんだが夜になると雰囲気がガラリと変わる
651bb268399cc_d35tkst7vjkb1__700


unknown万国アノニマスさん 
これは単独で作業したくない、それだけは確かだ


unknown万国アノニマスさん 
どの貨物車にもヤバいものが入ってそう


9No infomation万国アノニマスさん 
ホテルの部屋の鏡から変な音がすると思ったら後ろの壁に穴が空いていた
651bb3732eb48_nmbfgfoidhrb1__700


unknown万国アノニマスさん 
警察を呼んで逃げたほうがいい


unknown万国アノニマスさん 
逃げてから警察に通報するの間違いだろ


10No infomation万国アノニマスさん 
インド・ウッタランチャルの洪水で半分飲み込まれたシヴァ神の像
651bb32d66609_2vfkorjdzkbb1__700


unknown万国アノニマスさん 
これによって生じた損害、苦痛、損失は大きかったと思うけど…
客観的に見ると凄くクールだ


unknown万国アノニマスさん 
後片付けはヴィシュヌがやってくれるという顔をしてるな


11No infomation万国アノニマスさん 
湖で子供が溺れ死んだため閉鎖されたサマーキャンプ場
651bb9c748e6b_64hdp98pad891__700


unknown万国アノニマスさん 
手形が不気味すぎるぜ・・・


unknown万国アノニマスさん 
彼の名前はジェイソンだったに違いない


12No infomation万国アノニマスさん 
ラスベガスのMSG SPHERE(球体LEDドーム)
clipimage-651d35d6e0088__700


unknown万国アノニマスさん 
ありがとよ、自分は眼球恐怖症なのだと今日気づいた(笑)


unknown万国アノニマスさん 
ハッカーがこれに侵入したら何を再生するのか楽しみだな


13No infomation万国アノニマスさん 
デンマークとスウェーデンを繋ぐ海底トンネル
651bb34b1cab7_ngzsur5td77b1__700


unknown万国アノニマスさん 
これは恐ろしくない、クールじゃないか


unknown万国アノニマスさん 
アメリカにも水中トンネルはいくつかある
長くは無いけどね


14No infomation万国アノニマスさん 
1918年のドイツ潜水艦Ub-110の制御室
651bb4f368cf6_hbdx98pww69b1__700


unknown万国アノニマスさん 
まるでAIが生成したみたいな光景だな


unknown万国アノニマスさん 
配管工にとっては悪夢でしかないよ


15No infomation万国アノニマスさん 
俺がアメリカ人じゃないからかもしれないが
これは恐ろしい住宅地だ
651bbb5d13d4e_850vd8gyht791__700 (1)


unknown万国アノニマスさん 
徒歩だと滅茶苦茶大変そう
長いカーブで隣の道路に行けないし
住宅地への出入り出来る場所が1つしかない


unknown万国アノニマスさん 
みんながプールを持ってるのが良く分からない…


16No infomation万国アノニマスさん 
香港のマンション
651bb369b993e_kuaj9dnsmagb1__700



unknown万国アノニマスさん 



unknown万国アノニマスさん 


17No infomation万国アノニマスさん 
バーベキューしてたら自宅の庭に謎のテントがあった
651bb9ab4e7c7_z6dhf3d3ln691__700


unknown万国アノニマスさん 
警察に通報すればいいだけじゃない?


unknown万国アノニマスさん 
オーストラリアのクイーンズランド州ならよくあること
住宅危機のせいでね


18No infomation万国アノニマスさん 
マウイ島西部で生き残った赤い家
651bb50771c71_jbu3jj692qib1__700


unknown万国アノニマスさん 
現代の建築基準で建てられたから生き残ったらしいね


unknown万国アノニマスさん 
所有者は耐火性の高い材料で屋根や外壁を補強したらしい
家の位置も大きな役割を果たしてて隣の1軒以外は道路で区切られてた


19No infomation万国アノニマスさん 
クセの強い個人宅
651bb45a78514_qs47vd2mgq9b1__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
ちくしょう、ウォーリーが見つからないよ


↑ unknown万国アノニマスさん 
まったく別次元のゴミ屋敷だね