スレッド「ユーモラスな物から不穏な物までみんなが見かけたヤバい出品物を集めてみた」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
ユーモラスな物から不穏な物までみんなが見かけたヤバい出品物を集めてみた
↑
万国アノニマスさん これは嫌すぎる
2
万国アノニマスさん
申し訳ないけど夫がこれを持ち帰ってきたら離婚事由にするかもしれない
3
万国アノニマスさん これは2つの相撲レスラーが向き合った時にのみ何かがあるんだと思う
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
キリストのサイン入り聖書

↑
万国アノニマスさん 噂によればキリストは3冊だけ聖書にサインして
2冊はアレクサンドリア図書館で焼失したらしい
なので現存してるのはこれだけだから2万ドルはお買い得だよ
↑
万国アノニマスさん おそらく本当にイエスという名前の人によってサインされたものだな
国によっては一般的な名前だから
5
万国アノニマスさん
石器時代モデルの自動車

↑
万国アノニマスさん これは本当に良く出来てるし映画の小道具かもしれない
友達がこういうの作ってモーターショーで賞を獲ってたな
↑
万国アノニマスさん 環境に優しいしリチウム採掘もしなくて済むね
6
万国アノニマスさん
山羊の乳搾り用のベンチらしい 
↑
万国アノニマスさん あと大きな刃と木材を加えれば素敵なギロチンの完成だ
↑
万国アノニマスさん 魔女裁判で使われてそう
7
万国アノニマスさん 天才かもしくはシリアルキラーが作ってそう

↑
万国アノニマスさん どうして天才でシリアルキラーという可能性を思いつかないんだい?
↑
万国アノニマスさん まるで地獄の穴から出てきたみたいだ
8
万国アノニマスさん
棺(中古) 
↑
万国アノニマスさん 普通にこれはお買い得だ
クレイジーなほど今高くなってるからな
↑
万国アノニマスさん 火葬のほうがずっと簡単なのに
9
万国アノニマスさん
ヒッピーの遺灰がフリーマーケットで売られてて笑いが止まらなかった! 
↑
万国アノニマスさん これは虚偽広告だ
明らかにユニコーンの粉じゃないか
↑
万国アノニマスさん つまりカップケーキやケーキやアイスクリームに乗ってたのってヒッピーの遺灰だったの?
10
万国アノニマスさん
今日リサイクルショップでこんなトランプを見つけた 
↑
万国アノニマスさん 自分なら絶対にこういうのは手放すことはしないけどなぁ
↑
万国アノニマスさん 同じく
でも死後に大切にしてくれる人がいるならそれもいいかな…
11
万国アノニマスさん
足元が光る改造ショッピングカート(700ドル) 
↑
万国アノニマスさん 値段がイカれてるけどそれを除けば喜んで引き取りたい
↑
万国アノニマスさん Aldiのショッピングカートはたった1ポンドで買えるから
心ゆくまで改造することが出来たりする
12
万国アノニマスさん
一体何を見つけてしまったんだろう… 
↑
万国アノニマスさん ChatGPT初の具現化形態だぞ
↑
万国アノニマスさん トイ・ストーリーのアレを思い出したのは俺だけだろうか
13
万国アノニマスさん
リサイクルショップで2.99ドルだった髪

↑
万国アノニマスさん 少なくとも額縁は素敵だ
↑
万国アノニマスさん 額縁が素晴らしいから購入してしまうかもしれないな
14
万国アノニマスさん
リサイクルショップで3ドルで売られていた園児が作った工作 
↑
万国アノニマスさん 園児って4歳くらいじゃなかった?
とてもその年齢が作ったとは思えないな
↑
万国アノニマスさん 凄く才能のある4歳児かもしれないよ
15
万国アノニマスさん
Facebookのマケプレで出品されてたトイ・ストーリーのコスチューム 
↑
万国アノニマスさん 100ドルでいいの?!
↑
万国アノニマスさん シュレックって喫煙者だったの?!
16
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん これって本物の解剖されたカエルだよね?
↑
万国アノニマスさん うん、剥製にされて固められたんじゃないかな
17
万国アノニマスさん
ヴィクトリア様式のドレスを着た人間サイズのピーターラビット!
1体1200ドルのところを割引してたったの150ドルだよ!

↑
万国アノニマスさん ちょっと欲しい…でも手とかどうなってるんだ?!?!
↑
万国アノニマスさん 人間の足をしたコスプレラビットとか人を呼べないよ
18
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん これはノーサンキューだ
↑
万国アノニマスさん 太陽みたいな目をしてるドールは大好きだよ
19
万国アノニマスさんプラスチックのベイビーがぎっしり入った金属の箱

↑
万国アノニマスさん コーヒーショップでおまけとしてこういうの配ってることはよくある
コーヒー1杯でベイビー1人だ
↑
万国アノニマスさん ケーキの飾りであることを心から願ってる
20
万国アノニマスさん
頼むからうちのコンクリートの牛を買っておくれ 
↑
万国アノニマスさん ぜひウチの放牧場に欲しいな・・・
↑
万国アノニマスさん これは自宅の庭に置きたい、凄く可愛らしいよ!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
何種類かバリエーションがあった
アメリカンイーグルだったから多分アメリカの会社の通販だったと思うんだけど、あれ日本の飛行機みたいにキャビンアテンダントに頼んだら買えたのだろうか
楽天で33万円で売ってたw
アメリカからの輸入品だって
現地だと十分の一くらいの値段かもね
>石器時代モデルの自動車
チキチキマシーン猛レースのガンセキオープンよりワイルドやな
当時見た時は3万くらいだった気がする
もっと安かったかも
なんか面白いもの欲しいなって時に見たらノリでうっかり買っちゃいそうな値段だった
これは歴史的大発見だわ
なんかミニチュアっぽく見えるんだよね
全く興味ない人が見たらなんでこんなもんに何万出そうとする奴何人もいるんだって思うか
俺も見た記憶がある。知ってる奴がこんなところにも居たとはなあ。驚きだw
確かアメリカ行きの航空機の機内誌で見たんだ。デルタ航空だったかな…。値段は25万円くらいだった。背中にガラス製のラウンド型の板が乗ってた。日本製じゃないんだなコレと思った記憶もある。
一見するとユーモア商品に見えるけど、力士を土台にしている時点で馬鹿にしているとも取れる
紫外線治療器みたいなライティングと鬼キャンが定番のカスタムだったりするの?
まあ、葬儀屋で見本として展示してた(おくりびと)、演劇の舞台で使った、ホラーハウスで使った、ハロウィンで使った、とか
ライブアライブの原始人編でモブがこんなの乗ってたな
デザインに頓着のない人ならテーブルやカートなんかは許容できるかもしれんが俺には無理だ
作った奴はJDMのファンか?
しっかり鬼キャン再現してるし。
葬式中に生き返ったとか
原始家族フリントストーンの車やな
コメントする