スレッド「お前らにとって故郷のような外国はどこ?」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1 (タイ)万国アノニマスさん
お前らにとって故郷のような外国はどこ?
アメリカ人はカナダを故郷のようにに感じるしまた逆も同じらしい
イタリア人はアルゼンチン、ドイツ人はオーストリア、中国人はシンガポールをそう感じる
他にこういうのある?
イタリア人はアルゼンチン、ドイツ人はオーストリア、中国人はシンガポールをそう感じる
他にこういうのある?
2(日本)万国アノニマスさん
そんな国は無いな俺からすればどこも外国だ
3 (アメリカ)万国アノニマスさん
オーストラリアだな
4 (アメリカ)万国アノニマスさん
1位オーストラリア、2位イギリス、3位アイルランドだな
5 (オーストラリア)万国アノニマスさん
イギリスに行った時は涼しいバージョンのオーストラリアだと感じた
オーストラリアに似てるけど風情が凄くある
オーストラリアに似てるけど風情が凄くある
6 (イギリス)万国アノニマスさん
イタリア人がアルゼンチンを故郷だと感じる?
そんなのアルゼンチン人しか思ってないよ
そんなのアルゼンチン人しか思ってないよ
8 (スウェーデン)万国アノニマスさん
フィンランドは普通に全く外国だと思わなかった
あれは国内だよ
あれは国内だよ
9 (ポーランド)万国アノニマスさん
リトアニア
10 (イタリア)万国アノニマスさん
4chanによれば世界の半分くらいは俺達の故郷らしい
11 (ポーランド)万国アノニマスさん
チェコ
おそらくスロバキアも当てはまる
おそらくスロバキアも当てはまる
12 (アメリカ)万国アノニマスさん
メキシコのティフアナ
あれほどメキシコとアメリカが混ざった場所に行ったことはない
メキシコ第二の都市なのにね
あれほどメキシコとアメリカが混ざった場所に行ったことはない
メキシコ第二の都市なのにね
13 (ドイツ)万国アノニマスさん
ドイツ南部の人間からすると
ドイツ北部よりオーストリアのほうが近いと感じる
ドイツ北部よりオーストリアのほうが近いと感じる
14 (イギリス)万国アノニマスさん
アイルランドは基本的にイギリスだと感じる
ただアクセントが馬鹿っぽくて金の使い方も馬鹿っぽい
ただアクセントが馬鹿っぽくて金の使い方も馬鹿っぽい
15 (ルーマニア)万国アノニマスさん
モルドバ、ウクライナ、セルビア北東部
ブルガリア北部、ハンガリー、スロバキアあたりはある程度似てる
ブルガリア北部、ハンガリー、スロバキアあたりはある程度似てる
16 (オランダ)万国アノニマスさん
ベルギー、ドイツ、デンマークの一部地域だな
17 (ブラジル)万国アノニマスさん
コロンビア
18 (インド)万国アノニマスさん
南アジア全体
19 (スペイン)万国アノニマスさん
南フランス人だけどイタリアやスペインはよく似てる
北フランスなら少し違うかもしれないが
20 (ルクセンブルク)万国アノニマスさん
そんな国無いわ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
俺からすればどこも外国だ
ハッキリと意識の断絶がある
勇者の故郷
郷愁を感じるってコメ、あちらの掲示板で腐るほど見た
こっちはそちらの風景見ても何も感じないけどな
俺からすればどこも外国だ
広島も大阪も何年か住んだが、日本の各地で雰囲気は別物。
とはいえ、昔訪ねたポルトガルの田舎は故郷とまでは行かないが、
日本に似た心地よさが感じられた。
日本列島は縦長だから北か南か、太平洋側か日本海側かで風土も違うしねえ。
子供の頃に住んでたからだろうけど。
単に隣国だからというより、元は一つの国だったから、というのが大きそう。あとはその国からの移民が多かったりとか。
スレに書いてあることだと、ドイツとオーストリア、ポーランドとリトアニアは元は一つの国。
フィンランドはスウェーデンの、チェコはポーランドの、アイルランドはイギリスの一部だった。
キリがないのでこの辺でw
あとは、アルゼンチンにイタリア人が、シンガポールに中国人が多く移民してる。
なんか九州や沖縄の田舎っぽいんだよな。
あと住んでる人も日本名の人がかなり多いし。
※平成当時の感想です
でもタイ旅行中に故郷を感じるとかは無かったけど
写真とかで風景を切り取れば日本っぽいって国はあるかもしれんが故郷を感じる国ってのは無い気がする
どの国も全部日本と何もかも違うから
外国は外国でしかないって感じる日本人が殆どだと思う
でもブータンには海が無い国だから、故郷を感じることは無いと思う
国内なら白川郷、奈良、和歌山、長野が好き
すまんけど群馬とか空気すぎて日本感あるのか全然分からん
早く成仏できるといいね
毎回、教養なさそう&当たり障りない感想で締めるよな
黒竜江省?
昭和世代だと缶国や東南アジアの途上国観が懐かしいらしいが
毎回って誰が書いたか君は毎回特定してるの?怖ッ
水が合わなくて(アトピー状態になる)諦めた
旧信託統治領で南洋庁が置かれてたからなあ
日本と似てるはずなのに全く異質
国内なら宮津市由良(京都)か、子供の頃に見上げた実家の前の山と丹後由良駅近辺から見上げた由良ヶ岳の光景が近似しているからだろうと思われるが
ヨーロッパは広く見えるが小さな半.島。アジアは中国だけでEUが2つまるごと入る
言語や神話から言っても、日本はどう見ても南方系だな。北方モンゴルツングースの要素はあまりない
(理想の)故郷のイメージなんだろうな
道路も綺麗で空気も澄んでて
昭和世代だけど、監国は気候と植生と道路と建物とニオイが違いすぎて・・・
島国同士だしさ
昭和の雰囲気が所々に残っている
向こうからすれば元御主人様だし
今は野生の野良に戻ったけど
大阪は外国とまではいかないけど、地元とはちょっと違うなーと感じる
北海道と沖縄も
わかる
外国人がこれぞ日本人というのを演じてるかのような2だな
それな
一方で関東民は東北を関東の延長みたいに考えているよな
東北大学は地元の人より北関東の人のほうが多いとか言われているな
俺がガキの頃に近所の爺さんが初めて大阪に行った時には五百円札が贋金と思われないかヒヤヒヤしたって言ってた
あっちの風景を見るとこの土地が嘘と見栄に凝り固まった奴らを産んでいると思うと穢らわしさしか感じない
西は九州から東海北陸まで、東は静岡県から東側で文化が違う
名古屋、金沢、岡山、高松、福岡などは明らかに上方文化圏だけど仙台、長野、新潟、静岡は東京文化圏
だから西の人が東に行くといろいろ無骨だと感じ、東の人が西に行くといろいろ煩雑だとか感じる
中国と高麗は別の国って認識を強く感じる。
日本は地域の特徴も豊かだからな。私も生まれ故郷、心の原風景とでも言うべきは横浜市の新興住宅、そこから眺める横浜港がそれだが、港を臨む丘を開いて生まれた街は世界の何処にも無い景色だと思う。まあ思い出補正もあるかもしれないけど、日本の風景は異国では味わえないのは間違いないね。
それはそうと、中国人がシンガポールに異国感を感じないってのはギャグで言ってるのかね?まあ地球上で中華街が無い国は中国だけなんてエスニックジョークがある位だから、中国人は何処の国に行っても故郷っぽい風景の場所があるって事にはなるが、シンガポールは事情からして違うからな。
けど、わざわざ本文2みたいなこと書いちゃうのはノリが悪過ぎるな
国境線は後から引いた物はだからな。ヨーロッパと言わず、陸続きで河や山で隔てられていなければ似るさね。
尤も、後から引いた国境線の影響で国内の隣同士でも民族が違って、大きく文化が違う事があるのがアフリカ大陸だね。国内紛争とは言うが、お互いが同じ国に含まれている事さえ不服な者同士で争っているのだから泥沼は避けられないと。秀吉が天下統一する前にヨーロッパの帝国主義の影響が東アジアにも到達していたら、今の様な日本ではなかったのかな?
故郷のようかと言われれば違うんだけどね
北関東人は知らないけど、南関東人にとっては東北も異郷だよ。なんなら北関東と南関東も別物だと思う。北関東は海少ないし。
何十年も住んでるならまだしも、軽く何回も行ったから故郷に感じるとか
ただの良い部分しか見てない典型的な欧米幻想典型的な出羽守やん
横からだが、このテーマなら どう思おうが個人の自由だろ
他人の意見を そういう否定の仕方するのは違うな
ある?って話で正直に無いって答えたたけだろ
何がノリが悪いんだよ
外国人様にどう思われるか気にしすぎてるキョロ充すぎてキモいわお前
80の噛みつき方を見ても お前今ちょっとイライラしてるみたいだけど
他人を巻き込むな
それはただの井の中の蛙かな。
外国行って東京に着くといつも地元に帰った気分になるよ。
本州に住んでるけど母親が宮崎出身だからね
出羽守っぽいねと感想言うのも自由
他人に何か言われたくないなら書き込まない方が良い
最近言論統制やろうとしてる奴がいるね
画像コード
日本とは似ても似つかない場所だけど、現地に行ったらすごくしっくり来ちゃって、その後アルゼンチンに移動したら「ボリビアに帰りたい…」ってホームシックっぽくなったくらい。
台湾の花蓮もとても居心地良かったなぁ。
ゲームの最初の村や国って久しぶりに行くと『帰ってきた』感があるよな。
オレンジ色の光が雪に乱反射して、キンキンにしばれているがほっとする明るさで根雪が暖かかった
街灯がLEDになった時点で故郷にすら郷愁を感じられなくなってしまった
まだLEDになってない北の田舎があるなら行きたいな
セブンファミマユニクロドンキ松屋すき家
デリカシーがない奴もいるね
そいでも若い頃はこれが外国の文化だと平気だったが40過ぎたら無理
台湾とタイはまあまあ美味しいけど故郷と感じることはない
最近はコロナ禍もあってもっぱら国内しか旅行に行かんがやっぱり温泉と旅館のメシだ
当たり障りなさすぎて何のための一言コメントなのかもわからんほどつまらん
「どれも美味しそうですね」とかそんな一言コメントいるか?
教養なさすぎて草
ここまで馬鹿か
日本の悪い面は全く見れてなさそう
否定が無しなら否定の否定も無しって言いたいのか
それなら最初の「否定は無し」が駄目で、否定の否定だけOKっていうおかしな事になるぞ?
少しは考えてからモノ言え
実際に本人がどう感じたかもわからないくせにそういう論調に持っていくあたり、お前こそ欧米コンプの塊じゃん
くそわかる
ネット上の日本人てそうだよな
ここのコメ欄でもそう、雑談に入ろうとするんじゃなく真顔で否定やディスりを入れる空気の読めないコミュ障って感じ
そのキレ方がもう、わいわいした雑談やジョークに向かないコミュ障気質なんだよ
大阪府民だが金沢には子供の頃過ごしたような懐かしさを感じる。沖縄もいいよね。
行ったこと無い場所を懐かしいと感じる感覚が理解できない
(懐かしいと感じる人達を否定する意図は無い)
ない
コメントする