スレッド「富士山五合目にて」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1(横浜在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん
富士山五合目にて
こういうコレクションに出来るアイテムは作るべき!
私達の名前と日付が記念として刻まれてて訪れた時のお土産にぴったりだよ
みんなも日本の観光地でこれを作る機械を見かけたら是非やってほしい
こういうコレクションに出来るアイテムは作るべき!
私達の名前と日付が記念として刻まれてて訪れた時のお土産にぴったりだよ
みんなも日本の観光地でこれを作る機械を見かけたら是非やってほしい
2万国アノニマスさん
素晴らしいな、ネイルも素敵だ!
3万国アノニマスさん
俺も同じの持ってるぞ!
4万国アノニマスさん
富士山登頂おめでとう
↑(横浜在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん
まだ登ってないけどね
マシンはお土産ショップの中にあったよ
マシンはお土産ショップの中にあったよ
5万国アノニマスさん
これは車で行ける最高地点だな
6万国アノニマスさん
五合目でしか手に入らないのかな?
それとも河口湖エリアでも見つかる?
五合目でしか手に入らないのかな?
それとも河口湖エリアでも見つかる?
↑(横浜在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん
それは分からないけど機械はこんな感じだった
7万国アノニマスさん
こういうのは素敵だね!
8万国アノニマスさん
情報ありがとう
日本に行ったら1つ作ってみることにするよ
情報ありがとう
日本に行ったら1つ作ってみることにするよ
9 万国アノニマスさん
奈良の大仏の寺にもこういうのあった!
奈良の大仏の寺にもこういうのあった!
10万国アノニマスさん
他の場所でもこんな記念コインは見つかるんだろうか
他の場所でもこんな記念コインは見つかるんだろうか
↑↑(横浜在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん
デザインは異なるけどスカイツリーにも同じメダルコインはあるのは知ってる
楕円形のものもあったけど自分は円形のほうが好き
楕円形のものもあったけど自分は円形のほうが好き
12万国アノニマスさん
富士山って6月に登ることは可能?
富士山って6月に登ることは可能?
↑ 万国アノニマスさん
7月から9月上旬までがシーズン
雨の季節だから6月は理想的じゃないと言われてる
雨の季節だから6月は理想的じゃないと言われてる
13万国アノニマスさん
2年に1回富士山に登ってるけど
こういうコインのお土産は知らなかった…
こういうコインのお土産は知らなかった…
↑(横浜在住/フィリピン出身)万国アノニマスさん
機械が凄く古いからすぐには気付かないかもね
昔の任天堂のゲームっぽいしテレビも古い
昔の任天堂のゲームっぽいしテレビも古い
14万国アノニマスさん
富士山5合目の神社の隣にある店に売ってたコインだけどデザインは2種類しか残ってなかった
富士山5合目の神社の隣にある店に売ってたコインだけどデザインは2種類しか残ってなかった
15万国アノニマスさん
俺は日本のハイキングスティックに◯合目ごとに焼き印を入れてもらった
それでさらに良いお土産になったよ
また登るべきとは言わないでくれよHAHAHA
俺は日本のハイキングスティックに◯合目ごとに焼き印を入れてもらった
それでさらに良いお土産になったよ
また登るべきとは言わないでくれよHAHAHA
16万国アノニマスさん
スカイツリーでも売られてたわ
スカイツリーでも売られてたわ
17万国アノニマスさん
自分達も5合目に行ったけどデザインは2種類しかなかった
自分達も5合目に行ったけどデザインは2種類しかなかった
18万国アノニマスさん
これはクールだね
これはクールだね
19万国アノニマスさん
自分も欲しくなってきた
自分も欲しくなってきた
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
現役でいまだに存在してたのか…
今はないのかな?
ニュース見ると2017年時点で全国300か所にあり、年間100万枚売り上げてるそうな
すでに紛失してるけど
外国人観光客て日本人が買わないようなもの沢山買ってくれるでしょ
古いの勿体ないよ
初めて見たわ
2000円くらいぼってんじゃないかって思った。
そりゃそうだろ
プレス機で打刻するような物だから
土産物に歯科医が使ってるようなドリルで名前とか刻印してくれるサービスあるじゃん。
実家探せば今でもあるじゃないかな、秋芳洞近くの土産物屋で掘ってもらったキーホルダーが。
杖は飛行機でも持ち運べるぞ
最近行ったけど無くなってたわ
まだ実家にあるかしらん。
専用ファイルもたくさん出てるし、それに収めれば見栄えも良いしコンパクトに収納できて好き
中高生の時はレリーフの金属バッチを学帽の周りに飾っていたヤツもいた。
それから観光地名の付いた小さな提灯をズラッと並べた居酒屋、ラーメン屋とかもよく見た。
コインも今なら外国人にとっては特に良い思い出になり、嵩張らないから御朱印帳と同じくらい流行るかも。渋いストックブックとかとセットにすれば良さげ。
思えば旅の思い出に色々あったものだ。
現在もたまにそのタイプ置いてあるよ!
自分は集めてて300枚位もってるけど
昔ながらの観光地の記念メダルは減ったね
現在は色々なイベント、アニメ等や上野の
国立科学博物館の特別展などに毎回色々な
記念メダルが登場するよ。
コレクターはメダラーと自称する!
90年代半ばあたりで滅んだと思ってた
インバウンドの目的は日本市場の売れ残り在庫処分なのにそんなんにいちいち金かけてどうするんや
金儲けより本気でおもてなしして自己満足に浸りたがるアホな日本人にうんざりやでほんま
こういう記念メダルも大きさと価格を統一して、後の図柄はそれぞれに任せれば面白いコレクターズアイテムにもなるし、日本列島をくまなく巡る観光の起爆剤にもなるね。
ご当地マンホールの同程度の大きさのミニチュアと併せれば更に強力になる。
メダルも名前とか日付け刻めるのは記念になって良いけど、結局引き出しの中でごっちゃになるんだよなぁ…
まだローマ字よく分かんなくて早見表見ながら必死に打ったが間違えてて
学校に自慢しに持ってった時に発覚してしばらくそれがあだ名になったわw
そういえば最近じゃお土産の定番だった三角のペナント?見なくなったな
まだそんな代物が残ってるとは!
ペナントとか今売ればタト人が買いそう
制作してるのは大阪の街工場
茶平工業、家族経営で従業員も確か
10数人の零細企業だよ。
同じと言うより、この販売機は茶平工業製の
記念メダル、昔から記念メダルといば茶平メダル
それを捨ててガチャマシーンに入れ替えるだけで、売り上げは数倍になるんじゃないかな――
と思ってしまうわなw
それは博物館行ったほうがいいやつじゃないか?
触れるうちに使用してみたいな
あの嵌め具合が絶妙に噛み合わない奴なら、多分隣か近くに自販機があるんじゃない?
問題は離れて置いてあった場合、初見で単体だと何が何やらって思うけど、メダルと抱き合わせのセット商品だと気付けるかどうかだな
関ヶ原ウォーランド、浜松市動物園、
福山自動車時計博物館、墨俣一夜城、大垣城も
確か旧型の販売機と刻印機が置いてあるはず、
他にもあったきがする。
ネックレスも場所によってはまだあるよ
基本的にキーホルダータイプがほとんど
であまり見ないけどね。
メルカリとかで名前入りだと売れないか、
安くしないと売れない。
販売終了してる記念メダルは高く売れるよ
純粋な観光地での販売は減ったよね
ただ色々なイベントや展示、スカイツリー
のアニメ等のコラボイベントなど毎年新しい
メダルが追いきれない位販売されてるよ
フェリーには設置されてるコレクターは
色々なフェリーに乗って買いに集めてる
10歳ぐらいでローマ字知らないから綴り間違うし、あのダイヤル操作かなり指が痛かったんだけど大人なら平気だったのかな
実際、80年代のCPUを未だに使い続けてるんですよ
元々がZ80で開発されてたもんだから
コメントする