日本代表、強豪イングランドに大金星ならず...1点差迫るも後半3トライで突き放される、1次リーグ1勝1敗
ラグビー日本代表(世界ランク14位)は、W杯2戦目でイングランド代表(同6位)に12-34で敗れ、1勝1敗とした。過去10戦全敗、前回大会準優勝の強豪イングランドに大金星ならず。序盤は拮抗した展開から一時3点をリードするが、逆転トライを許すなど前半は9-13で折り返した。後半は松田力也(29)の4本目のペナルティーゴールで1点差に迫るが、その後、相手にトライを3本奪われて逃げ切られた。日本はこの日トライを決められず、初戦のチリ戦に続く連勝を逃した。イングランドは4つのトライでボーナスポイントを得て勝ち点5を獲得し2連勝。(Yahoo)
1694972756941821
引用: 4chan4chan4chanReddit


(海外の反応)


1United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
フィッシュ&チップスが寿司を倒したな


2United States of America(USA)万国アノニマスさん
イングランドは何とか日本に勝ってるという感じだった…
優勝候補になるには厳しいかもな


3United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
俺が今まで見てきた中で最も気が滅入る勝利だったよ

Ads by Google
4Ireland万国アノニマスさん 
日本のスクラムは驚くほど良かった


5United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
正直、日本は凄く健全だった


6United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
日本代表の半分くらい外国人に見えるのは何故だろう


 Ireland万国アノニマスさん 
そりゃ日本はお前から見たら外国だから


7 Brazil万国アノニマスさん 
が思ってたよりも今のイングランドはそんな強くなかった


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
コメンテーターも平凡と呼ぶのは優しいくらいと言ってたわ


8United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
もう俺達はクリケットの国だから


9Ireland万国アノニマスさん 
イングランドのジョナサン・ジョースター選手はどこにいるんだい?
1694709440306


 Czech Republic万国アノニマスさん 
残念ながら彼は1889年に大西洋を渡る時に死んでいる
 

10Ireland万国アノニマスさん 
これが4年前か8年前だったらすぐに日本の負けで決まってたから
純粋にTier2の国になってるな


11United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
日本ラグビー代表はサッカー代表のようにはなれなかったか


 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
前回のワールドカップのほうが強かったな
これがホームアドバンテージってやつかね?


12United States of America(USA)万国アノニマスさん 
どうして日本は普通に相撲レスラーをスカウトしてラグビーさせないんだろう


13No infomation万国アノニマスさん 
日本ではラグビーって最も人気のあるスポーツなの?


 unknown万国アノニマスさん 
それには程遠いよ


↑ unknown万国アノニマスさん 
一番人気は野球だと思う


14No infomation万国アノニマスさん 
日本はあまりボールを落とすことに


15No infomation万国アノニマスさん 
クリーンな試合だった
反則カードもファウルも無かったし審判に捕まるようなこともほとんど無かった


16No infomation万国アノニマスさん 
日本はアルゼンチンは倒せそう


17No infomation万国アノニマスさん 
総合的にはイングランドのほうが上だったけど
ボーナスポイントを貰えるほど良かったのかは分からない


18No infomation万国アノニマスさん 
イングランドからすれば34-12で勝ったという気がしないだろうな


19No infomation万国アノニマスさん
俺は日本に+22点あげたい


20No infomation万国アノニマスさん 
イングランドは頑張ったよ
日本を乗り越えればリラックスしてチリ戦に挑めるしそこまで必死にならなくてよさそうだ…


21No infomation万国アノニマスさん 
イングランドは微妙だったけど勝ちは勝ち
日本の前線は凄く優秀だったしチーム全体で良いパフォーマンスを結構見せてたね