スレッド「AIに色んな国の子供を作ってと頼んでみた」より。
引用:Reddit
Ads by Google
(海外の反応)
2万国アノニマスさん
日本の子供がキュートすぎる!
3万国アノニマスさん
日本は可愛すぎだな
4万国アノニマスさん
4万国アノニマスさん
ドイツと日本は憂鬱な感じに見える
5万国アノニマスさん
ドイツの子供が既に疲れてて喜びを失ってるような感じなのが好き
100%正確だ!
100%正確だ!
6万国アノニマスさん
ドイツ人だけどドイツの少年は俺の甥の1人にそっくりだ
笑うことが出来るけどな
ドイツ人だけどドイツの少年は俺の甥の1人にそっくりだ
笑うことが出来るけどな
7万国アノニマスさん
唐突なチャンネル登録ボタンでやられた
8万国アノニマスさん
AIはチャド共和国がどこにあるのか知らないみたいだ
AIはチャド共和国がどこにあるのか知らないみたいだ
↑ 万国アノニマスさん
俺もチャドの画像を見て爆笑してしまった
9万国アノニマスさん
しかも何でチャドの背景はフランス国旗なんだろうな
しかも何でチャドの背景はフランス国旗なんだろうな
10万国アノニマスさん
ブラジルは正確すぎる!
公園で自分のサッカーボールで遊んでて試合に負け始めるとボールを奪って家に帰る奴だ
ブラジルは正確すぎる!
公園で自分のサッカーボールで遊んでて試合に負け始めるとボールを奪って家に帰る奴だ
11万国アノニマスさん
今回登場した全ての子供をブラジルの近所の幼稚園で見たことあると断言してもいい
今回登場した全ての子供をブラジルの近所の幼稚園で見たことあると断言してもいい
12万国アノニマスさん
キュートだけど男の子と指定したのかな?
キュートだけど男の子と指定したのかな?
13万国アノニマスさん
メキシコの子供は本当に再現度高い
メキシコの子供は本当に再現度高い
14万国アノニマスさん
ほとんどの子供は大人しそうだけどブラジルは絶対ウザいわ
ほとんどの子供は大人しそうだけどブラジルは絶対ウザいわ
15万国アノニマスさん
UAEの子供が正確すぎる
UAEの子供が正確すぎる
17万国アノニマスさん
イギリスの少年は100%アーサーと呼ばれてる
イギリスの少年は100%アーサーと呼ばれてる
18万国アノニマスさん
ヨーロッパ人だけどみんなアメリカ人に見える
この感覚が正しいのか分からないが
ヨーロッパ人だけどみんなアメリカ人に見える
この感覚が正しいのか分からないが
19万国アノニマスさん
何でアフリカやインドの子供は昔の服を着てるの??😭
20万国アノニマスさん
チャドで二度見してしまった
チャドで二度見してしまった
21万国アノニマスさん
みんなチャドにツッコむけどオマーンの子供にはツッコまないな
みんなチャドにツッコむけどオマーンの子供にはツッコまないな
22万国アノニマスさん
アメリカがデブかどうか確かめるためにスクロールしてたのに…
23万国アノニマスさん
アメリカの子供は銃を持ってるものだと期待してたよ
アメリカの子供は銃を持ってるものだと期待してたよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
全体にレベル高い
とりあえずは地域から覚えさせようか
南米の南米っぽさはなんとなく伝わった
女の子だったけど顔はマジでそっくりでビビった笑
あんなもんねー
もうええわ
おそらくその写真のデータが反映されてるんだろうな。
AI画像はいつも何故か少し隣の国の要素が混入するな。
「日本のアニメに出てくる自国のキャラは金髪ばっかりだ!」って怒るけど
AIが証明してるよね
メディアに露出してるのは金髪が多いって
俳優も金髪に染めたり、もてるからってスウェーデンだって金髪に染めてる人多いとかTVの特集で言ってたし
言われてみればそうだな。金髪率高いし、黒髪やブラウンは少ない。
七五三だと思うけど胸元のヒモが分からん
扇子のヒモかと最初思ったけどあんま扇子っぽくないからAIが適当に生成してるんだろな
年中ランニングのおバカキャラで印象が全然違うけど顔は激似。
島国の日本からしたら入ってくる映像が金髪ばっかりだからしゃーないよな
だったらメディア露出してる奴全員染色禁止とかにしてからアニメにケチつけろって話よな
猫だって子供の頃はみんな目が青いし()
なんか見たことあると思ったらそれか!
ってかクラスに一人か学年に一人はいそうな顔立ちではある
そもそも着ている服が変。そんなもんよ。
子供の頃は天使のような金髪だったのに、成長とともに色が濃くなるって話を欧州の王室の姫王子様を例にとっての画像を、以前見たことがある。
どこがwこのお目々パッチリの滅茶苦茶可愛い子と、目、開いてますか状態のとが同じに見えるとかwww日本の天皇至上主義みたいなのは本当に…w
あの盗作も、全く悪い等思って無いのも、お前らみたいなフィルター掛かりまくってるのからみたらご立派なんだろうな!
現天皇家は素晴らしいが、秋篠宮一家なんて国民をATMで使用人としか思って無い当たり、鶴子と変わらんわ。あんなのが天皇になるとかゴメンだね!さっさと娘諸ともどこへでも出てけもん尊敬出来ないテンなんて要らん!
チョゴリ、それも女性用のやつだな
無茶苦茶だわ
天然金髪は数百年以内に消える絶滅危惧種という欧米の研究があるけど
欧米人の金髪はほとんど偽物、欧米人自身が結局金髪に憧れまくってるから染めまくってるくせにな
欧米人が考える憧れてる上位カースト描写してんのにな
逆に欧米ではアジア人を欧米人の引き立て役にするために下位カースト描写ばかりにするけど、そっちの方が酷いわ
それは黒紋付と決まってるだろ
アメリカはトム・ソーヤーって感じかな…
アメリカの子って眼鏡率が高いのか?
中国頭良さそう
それだ。この画像からの違和感は。
これは海外移住組の中国人の子だわな。
キュートだけど男の子と指定したのかな?
確かに女の子いないね
囲碁強そう
負けたらトイレに篭ってそう
菊の紋章に見える
ただの越智やんけ
楽しい?
…と、なぜか七五三の着物コートの紐がコラボしてる感じ。
まぁ、チョゴリっぽくはあるけど。
…と、なぜか七五三の着物コートの紐がコラボしてる感じ。
まぁ、チョゴリっぽくはあるけど。
いや、もともと金髪は白人の中では下位カーストなんだよ
金髪はスラブ系に多く、古来から捕虜や奴隷の女性に多かった(どういうことかわかるな?)
わざと金髪に染めて売り出したマリリン・モンローの影響で、チャラチャラして遊びたい若いうちには金髪に染める、という文化が定着した
モンロー以前の女優さんはブロンドはほとんどいない、ほぼブルネット
今でも、適当な遊びの関係なら金髪女性、結婚するならブルネット女性、というのが、白人男性にアンケート取ると多数派意見だよ
紐は完全にお困り要素の入り込みだが
背景の意匠化された花のテキトーさ加減が気になる
民族衣装ない国の人かな
たしかに眞子はコリア.ン男に取り込まれてるからやばいよな。
偶然かはわからないけど、日本人は癖毛で褐色の毛質が多目、北方?中国人は直毛で黒髪が多い。この画は日本人は癖毛だね。
顔が髭剃った後みたいにみえる
夕方には真っ青とか
むしろ山程七五三のデータ転がってるはずなのにこんなに不正確な着物着てるのがおかしいと思わない?
31の言う通り隣の国のが混じってて気持ち悪いよ
そうか?
一日中勉強はしてそうだけど……
(何の為の勉強かも解らぬままに)
肩から腕にかけてのしわは着物特有のしわのより方だよね。
紐は懐剣を女子のはこせこみたいに襟元に入れちゃって、懐剣の組紐が見えているって感じなんじゃない。
そんなの昔のフェミが、金髪女は馬鹿に決まってるとレッテル貼りネガキャンしただけ
実際は上位層だって金髪に染めてる
トランプの娘も偽金髪だからな
詳しくないけど、黒紋付と羽織だよね。
羽織の無いバージョンの胸元はどうなってるのかね。子供だからはだけないように縛る部分があるのかもしれないと思った。
全く楽しくないよ?あんな自分勝手傲慢数え見てて、金むしり取られて、楽しい訳無い。
何故か?
分かってる癖に…
なりすますからなぁアレは。
傲慢家族
不敬罪で私人逮捕しちゃうぞw
シンガポール華僑とか香港のイメージやね。
共産主義者の流す情報に惑わされてて草
このコメまでそこの指摘がなくて笑った
AI日本人って着物じゃなくて大陸の服になるパターン多いよな
なんで髪の色が変わるんですか???
むしろ隣の国要素しかないだろ
飾りも襟元も
メラニンがどうこうとかいう話らしい
日本人でも、子供の頃は髪や目が茶色っぽい色だったのが段々濃くなる人いるよ
赤ちゃんの髪がやわやわなのが、段々しっかりするのと同じ
海外小説で子供が死んだとき「この子の青い目が何色になるのかわからなかった」って嘆くシーンがあって注訳で子供のうちの青い目をエンジェルアイとかいうとかあったけど正確な言葉忘れたw
青い目は大抵灰色になるんだったかな
アニメとかなら子供のキャラなんだから、金髪碧眼でもいいじゃんと思うけど
上の方に変な紐飾りがついてんのは、大陸化したカンジ。
金髪って幼少期に多くて、だんだん濃い色に変わるんだよ。ブルネットで、昔は金髪の人は多くいる。
だから金髪は天使のイメージで、無垢なセクシーを目指したマリリンモンローの象徴になった。
多分A家長男が主成分なのは間違いないよ 名前七五三でググってみ
二歳のお披露目から着袴の儀あたりまでの画像が元になってる
乳幼児期は目が丸くて結構可愛かった
目は少し修正されてるかな A家そのものは大嫌いだが
よく見かけるよね、こういう子
日本人目線からすればパッチリ二重だと思うけど、骨格の違いなのか比較的のっぺりした子供の顔でも、白人や黒人の方が彫りが深いから向こうの子の方が目が大きく感じるのかなぁ。
大きくなったらフツメンになりそうなかんじw
子どもじゃない中国人がここにいっぱいおるな
うちの黒猫は、子猫の頃はヒゲが一本だけ白くて太長かったけど、いつの間にか抜けて普通になった。身体の毛も黒と茶色混じりだったけど、真っ黒になった。目の色も変わった。
そういうことです。
絶対笑ったら数本歯抜け
この年齢でも親がベビーカーに乗せてそう
クリントン夫人も旦那の大統領選挙対策から金髪になったもんな
チャドが白人の子なのは皮肉なのかと思ったw。フランスの植民地だったから、フランス人という情報を元にしたのかも知れない。
白人は子供のころ金髪が多いんだよ。
成長とともに黒っぽくなる。白人国家の子供象が金髪でもおかしくはない。
上でも言われてるように目の色も変わる。
はこせこ、懐剣、オッコルンの位置の違いってかなり分かりやすいじゃん
あと羽織紐も
飾りのような房だけが右胸にあるから、チョゴリに見えるんよ
ごめん、間違えた
筥迫ならすぐ下に帯と帯揚げ、オッコルンならなしの先入観があるから結局違和感ある
AIはまだまだだなあ
中国→目が一重
中国「eyeヤー(嫌)!」
もしくは水干を学習して中世化したのかも?
着付け方によってはあれに近くなる
あとUAE利発なお子さん感がすごい
チョゴリのリボンみたいに見えるのは被布コートのお飾りじゃないかな?
以前に海外の反応かなにかでお稚児さんの子供の写真があって、日本語のコメント欄が日本の着物じゃないってコメントがわりとあってびっくりしたわ
今一般的によく着られてる和服ではなく古い形の和服って地方ごとのお祭りの中で様々なものが継承されてることが多い
そういう祭りで継承されてる和装はまだ和服にそれぞれの地域性が残ってた時代のものかもしれない
AIの着物の中の揚巻房みたいなのを胸につけてるものは女児の和装では見たことあるし、男児も過去にはあったかもしれないし、祭り衣装ではあるかもしれない
日本の着物の豊かさと多様性を侮ってはいけない
今じゃ和服と言えばもうどこでも小袖で数種類しか着られてないけどね・・・
あの糸目が丸かったとか、ちょっと信じ難いてすけどね
ええぇ‥そういうことです。って、説明どこ‥
こんなかわいい子に似てるとか言い出す方が悪いわ。こっちだって、あの家族の名前なんて最早聞きたくも無いのに!
自分が着たのは一般的なたっつけ袴とも普通の袴とも軽衫とも馬乗り袴や行灯袴ともまたなんか違ってた気がする
腰板がやたらに細かった記憶があるし、あと投げ?がほぼスリット状で中全部丸見えくらいあいてたwなんか結び方も違ったし、腰くらいに揚巻結びもあった
大人に着せてもらったからあまり覚えてないけど
太鼓方とか用のその祭りにしか使われてない独特な形なのかもしれない
そういう変化球的な変わった着物なんて日本には五万とあるよ
叩かれてるのは秋だけ
衣装も後ろのふすまの縁が赤い感じも
全体的に子供らしい溌剌さは感じないなぁ
私的にいちばん可愛い子供はモンゴルとかの自然や動物なんかと共に生きて
自然の中を駆け回ってるタイプの子供だわ
ジジババもそういう場所で生きてる人の写真とかみると感銘を受ける
海老蔵の息子似だと思った
ここのコメント欄を見て、「中国で漢服を着ていたら、日本人を装った服を着るなと言われた」ってニュースを思い出した。
ここでチョゴリだって書いている人たちは、あんまり着物を着たことなくて構造がわからないんだと思う。
たぶんチョゴリっぽい印象を受けるのは、紐だけじゃく青い縁取りも原因かと。
中に着ている白いシャツみたいのが長襦袢で青い縁取りは伊達衿だと思うんだけど、伊達衿を知らない人は、伊達衿をしている着物姿をあんまり見たことなくて違和感を感じるんだと思う。
可愛いアニメキャラは究極的には赤ん坊が原型にあるから、これくらいの小児も当然応用しやすい
しかも実物を知らない偏見に満ちたステレオタイプじゃなくちゃんと学習してるAIだから精度的にも申し分がない
別に着物好きじゃないんだけど、なんやかや日本人って着物似合うと思うわ
成人式のは装飾過多になってて、逆に普通の仕上がりになってるけど
日本とケニアが好き
言う場を選ぶけど、パグ好きは黒人の顔が基本魅力的に見えるのではないかと思う
そうですね
中国人の漢人が漢服を何もわかってないほうがまだ理解できるっていうか、清朝は長かったので中国人は数代さかのぼっても漢服を着ていた人はいないわけだから、今の中国の老人のさらにそのひいおじいさんおばあさんでさえも満州スタイルの服しか着たことないだろうから漢族の民族衣装などを今になって彼らが理解できるはずもなく、なので中国人はほぼ日本の和服の流用で漢服を理解してると思うしね(日本が安い浴衣の縫製などを中国工場で生産してたことがあるので)
そういえば、前に中国人が漢服の紹介としてあげていた動画になぜか日本の和装の画像が含まれていて笑ってしまった
その画像は現代和服のような小袖ではなく、大袖で、袖に上の絵のような房が付いていた画像を漢服として紹介していたけど、どう見ても日本の貴族の女性の和装だったのでコメントで指摘したけどなぜか逆切れされたw
今でも友禅みたいな反物に手書きしたものを漢服とか言ってるのを見るし、そんなのが漢服にあるわけないのにw
ちなみに和服のバリエーションを認めたがらないコメントは、日本語で書かれていても日本人じゃない人が書いてることが多いと思ってます(宮家を攻撃するネットのコメントも日本の政府機関が特定して海外勢力であると公にしている)
アカン国のタレントによくいる、ゴムマスクみたいなのっぺり顔に切れ込み入れてチョコチップはめ込みました、みたいな小さい目が苦手だから、日本があんなイメージじゃなくて良かった。
お披露目式になぜかちょうせん総連のトップが出席した
秋篠宮家をネットで攻撃してるのはそういう日本に住む中国人一派だよ
今は…よくスジモンと間違われて職質されまくるけど…
これ、お隣りのドラマで見るお金持ちのおじさんが来てるやつじゃん。
実際生成AIで「着物」「和風」とか入れてみるけど、ここまで綺麗には出てこないし、
50%は左前だし、酷いのは着物の向きはこっち側なのに頭は向こうを向いてるのばかりでてくる。
コメントする