Ads by Googleスレッド「世界各国の典型的な車のステッカーをAIで作ってみた」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

世界各国の典型的な車のステッカーをAIで作ってみた
お前らならどれにする?
アメリカ

お前らならどれにする?
アメリカ

イギリス

日本

メキシコ

インド

カナダ

パキスタン

ドイツ

2
万国アノニマスさん

正気なのがドイツだけじゃないか
3
万国アノニマスさん

ドイツ「やっぱやめておく…俺達の車は良いものだからステッカーは必要無い」
↑
万国アノニマスさん
ドイツ「ステッカーは空気力学的にダメ、あまり効率的じゃない」

ドイツ「ステッカーは空気力学的にダメ、あまり効率的じゃない」
4
万国アノニマスさん

公平を期すために言っておくと正気の人間ならメルセデスの新車をステッカーで汚したりしない
安い中古車でやることだ
安い中古車でやることだ
5
万国アノニマスさん

トラなんとか大統領万歳
日本の車は普通にしか見えない、メキシコもクールだね
日本の車は普通にしか見えない、メキシコもクールだね
6
万国アノニマスさん
死者の日スタイルのドクロがステッカーになってるメキシコが好き

死者の日スタイルのドクロがステッカーになってるメキシコが好き
7
万国アノニマスさん

メキシコにソンブレロ帽子が無くてちょっと驚いた
8
万国アノニマスさん
インドの車はやりすぎだろ

インドの車はやりすぎだろ
9
万国アノニマスさん
AIはイギリスの画像を作る時にパニックを起こしてゴチャゴチャになり
それを隠すためにユニオンジャックをいくつか貼り付けたように見える

AIはイギリスの画像を作る時にパニックを起こしてゴチャゴチャになり
それを隠すためにユニオンジャックをいくつか貼り付けたように見える

10
万国アノニマスさん
落ち着いたらドイツに移住しようかな

落ち着いたらドイツに移住しようかな
11
万国アノニマスさん
アメリカ南部に住んでる俺が最も頻繁に見るのはどれか言う必要は無いよね・・・

アメリカ南部に住んでる俺が最も頻繁に見るのはどれか言う必要は無いよね・・・
12
万国アノニマスさん
おいおいカナダの車にトルドー首相ステッカーが足りないぞ

おいおいカナダの車にトルドー首相ステッカーが足りないぞ
13
万国アノニマスさん
メキシコは格好いいな

メキシコは格好いいな
14
万国アノニマスさん
イギリスにイタリアのナンバープレートが付いてるのが奇妙だ

イギリスにイタリアのナンバープレートが付いてるのが奇妙だ
15
万国アノニマスさん
ドイツは正しい(笑)
ステッカーをたくさん貼ってる車なんて全然いないから

ドイツは正しい(笑)
ステッカーをたくさん貼ってる車なんて全然いないから
16
万国アノニマスさん
実際に全く同じようなトランプ支持者の車を何回も見たことある💀

実際に全く同じようなトランプ支持者の車を何回も見たことある💀
17
万国アノニマスさん

アメリカはこれでもかなり控えめだ
18
万国アノニマスさん
カナダ「メイプルリーフを貼り付ければいいだけ」

カナダ「メイプルリーフを貼り付ければいいだけ」
ドイツ「国旗なんて必要無いよ😏」
19
万国アノニマスさん
カナダカーはしっくり来る

カナダカーはしっくり来る
20
万国アノニマスさん

カナダで爆笑してしまったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
実際、この手のイラストシールは少数貼られてるやろ?
赤ちゃん乗ってます的なメッセージ付きで。
初心者向けステレオタイプを披露されてもなぁ
よく国旗グッズを身に着けたり持っている、特に白人系
カバンやリュックにぬいつけられていたり、机があるならそこに国旗が飾られている
例えば……。何も無いな。
ドイツって真面目な効率厨のフリしてるだけの、クズ国だろ
クリーンディーゼル不正以降もEVゴリ押しや、化石燃料叩き優等生面しながら自分達が困るとしれっと使うようなクズドイツに今でも騙されてる奴らいるとは
仕込んでるよね
ってなる
まともなのは日本だけかよ
いきすぎたポリコレで規制が厳しすぎて
主張することが出来なくなってるんじゃないかな
もう公共の場所でなにも言えなくなった結果に見える
ナンバープレートのとこな
海外で現代起亜が日本車のふりしてるからしゃーない
それ言ったら、このスレは成立しないだろ。
だって、普通はそうなんだからな。
AIを過大評価してはいけない
なんか気持ち悪い文字みたいのが...
オデン文字だっけ?
カナダは毎回国旗以外の個性がないんだよね。
そんなに無個性な国だったかな。
正解はローティーン+美少女+ムニャムニャや
ああそれで
🇬🇧がまさに🇬🇧ぽいと思った
自分もドイツは逆マンジやチョビひげのおっさんの顔ばかりが生成されて自主規制と思った
アイスホッケー
オチのための作文。
AI記事ならAIでやればいいのに話を面白くするために捏造しただけの小噺
オチのための作文。
AI記事ならAIでやればいいのに話を面白くするために捏造しただけの小噺
安い車しか買えないなら、こういう方向も面白いよね
ドイツは没個性。
実態を表していると思うが。この二国は口だけ一丁前だからな。
面白みのない堅物だなあw
その上キャラもパチモン臭すごくてよりパクって劣化したお隣の国に見えるわ
これ出されて国家入れろって言われたら迷わず隣国を書く
「日本、ネコまみれ、カナダ、メープル、ドイツ、なし……これウケるやろ」って指定したんだろ。
AIが勝手にそう思い込んだわけじゃない。
ナンバープレートとテールランプを隠してる時点で道交法違反やろ
カナダってお土産がメープルシロップしかないらしいから妥当だろ。
ドイツはネタなんだろうけど、マジでやるとアカンやつになるからAIも自主規制したのかな。
大量で派手な飾りつけじゃなくて控えめかつさりげなくメイプルをアピールするだろうからな。
カナダでトドメ刺された
絵柄の三流感が日本というより中極か寒極の吐李キャラみたい
え!ハングルはNGワードじゃないんだ?
チョビ髭の顔写真とマンジの鏡文字を貼っても...駄目かなやっぱりw。
森。
ドイツの正しいステッカー「no ICE ! !」
違うよ。
あの写真のベンツの向こう側に、ジャスト・ストップ・オイルが座り込みデモやってるのが、透けて見えるでしょ?
ドイツは虹色のハートマークじゃない?それか「One Love」
俺がトランプ支持を止めた理由がそれ。
「あれと同類か。同類に見られるのかぁ……」ってなって離れた
ダサいと思わんのかね?
ドイツがうらやましいわ
コメントする