スレッド「もちろん、日本はリサイクルをキュートに楽しくしている…」より。
371878531_197324486690976_8551557367172596212_n
引用:imgur


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本人の男性と話している時、100円札見たことある?と言われてNOと答えた
すると彼は自分に100円の紙幣を見せて欲しいなら受け取ってと言ってくれた
お返しに円を渡したかったけど彼は何も受け取らずプレゼントだと言われた
日本の現行紙幣とは別に2000円札があるのは知ってたけどこれで100円札も目にしたことになる


2No infomation万国アノニマスさん
金属の硬貨になる前の紙幣だね


3No infomation万国アノニマスさん 
1977年にお釣りとして受け取ったことあるわ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
先日、500円紙幣を投稿してる人なら見たな
バブル崩壊以前のものかもしれない


5japan万国アノニマスさん 
板垣退助デスネ…


6No infomation万国アノニマスさん 
日本には500円紙幣もあったよ


unknown万国アノニマスさん 
昭和~平成時代の紙幣は持ってるわ
今は令和の紙幣を待ってるよ
373652647_6676213602457818_506644743580796017_n


7No infomation万国アノニマスさん 
ワオ!100円紙幣は今まで見たことなかった、かなりレアだね!


 Canada万国アノニマスさん 
そりゃそうだ
物価が高くなりすぎて現在の100円は硬貨なんだから


8No infomation万国アノニマスさん 
先日職場で100円紙幣を1000枚くらい見つけたけど全部上司に渡しちゃった…


9Canada万国アノニマスさん 
100円を使える人なんているの?安すぎるよ!
現在の物価じゃ何も売買出来ない
100円=1ドルとしても3ドルなきゃ何も買えない
日本で150円以下の商品なんて無いしあらゆる物が高騰中だ!


10No infomation万国アノニマスさん 
日本で育ったけど100円紙幣は見たことない
本当に1度も無い


11No infomation万国アノニマスさん 
これは70年代のものだな


12No infomation万国アノニマスさん 
1960~70年代の日本に住んでたけど当時は間違いなく使われてた


13japan(熊本県在住/出身不明)万国アノニマスさん 
自分も持ってるがどこで売れるんだろう?
375140176_328937322812042_2866406835745725815_n


Unknown万国アノニマスさん 
日本にいるのなら喜んで買い取ってくれる場所はあるよ
紙幣の状態が凄く良いから良い値段になるはず



14No infomation万国アノニマスさん 
500円紙幣が最初に刷られたのは1969年(100円紙幣は1953年)
デザインによってはもっと古いものがある
373058168_1499961584084980_8445609170493310258_n (1)


15No infomation万国アノニマスさん 
自分は日本のゲームセンターの景品で古い5円紙幣をゲットした
375029855_6487374224664216_2218837468372433783_n


16No infomation万国アノニマスさん 
美しい紙幣だね
自販機のせいで100円紙幣は時代遅れになってしまった
俺が日本にいる時はドリンク用に常に100円硬貨を持ち歩いてる


17No infomation万国アノニマスさん 
法的には現在の100円と同じように使えるよ
でも自販機では使えないし店頭でも受け付けてもらえないかも


18No infomation万国アノニマスさん 
500円紙幣もあるよな


19No infomation万国アノニマスさん
自分も1円紙幣なら持ってるよ…