スレッド「そのクリエイティブさで客を驚かせた天才的な店を見ていこう」より。
genius-store-ideas-18-64e87face5be5__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
そのクリエイティブさで客を驚かせた天才的な店を見ていこう
日本の店には
RFIDタグで自動でカゴの商品を合計を計算してくれる台がある


2No infomation万国アノニマスさん
このテクノロジーは普及しつつある
みんなが思ってるよりも早く広まるだろうな


unknown万国アノニマスさん 
ヨーロッパのデカトロン(スポーツ用品店)にもあるよ
レジ係はいるけどな


3No infomation万国アノニマスさん 
これは賢いね
早くて非接触で偶発的な二重スキャンを減らすなどメリットは多いと思う

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
自分の好きな色のクレヨンを選んで箱に詰めてくれるサービス
genius-store-ideas-90-64e765cf54a6e__700


unknown万国アノニマスさん 
自分だったら青を24本選ぶかもしれない


unknown万国アノニマスさん 
ずっとこういうサービスはやるべきだと思ってたわ


5No infomation万国アノニマスさん 
自分の地元のスーパーは売れ残りの果物でジュースを作ってる
文字通り無駄がない
genius-store-ideas-68-64e8a4c0a9d45__700


unknown万国アノニマスさん 
バイエルンにも寄付された売れ残りの果物から酒を作る生産者がいる
かなり度数は強いけど…クリアで凄く美味しい


unknown万国アノニマスさん 
Omenamehuはフィンランド語でリンゴジュースって意味だね


6No infomation万国アノニマスさん 
ベビーカーをテスト出来るように様々な路面を用意しているベビー用品店
genius-store-ideas-15-64e87f3c2cb0b__700 (1)


unknown万国アノニマスさん 
なんて素晴らしいアイディアなんだ!


unknown万国アノニマスさん 
数十年前からこういうのはかなり一般的だよ


7No infomation万国アノニマスさん 
俺の近所のスーパーはペット用の野菜くずを無料で配ってる
genius-store-ideas-61-64e8a1c140249__700


unknown万国アノニマスさん 
うちのモルモットは食欲旺盛だからこれは素晴らしいかもしれない!


unknown万国アノニマスさん 
ほとんどの店は廃棄になる野菜をペットのためならくれるから絶対に聞いてみたほうがいい!


8No infomation万国アノニマスさん 
野菜やハーブを自家栽培してる近所の店
genius-store-ideas-39-64e883a7a6f52__700


unknown万国アノニマスさん 
地産地消ってこういう意味だったのか


unknown万国アノニマスさん 
これは凄いね
何回くらい警察が聞き込みに来たのか気になる(笑)


9No infomation万国アノニマスさん 
地元のスーパーが始めた熟しすぎたバナナを格安で販売するサービス
バナナブレッドに使える(バナナを使って作るパン)
genius-store-ideas-64-64e8a319cda03__700


unknown万国アノニマスさん 
レシピもしっかり書き込まれてる!
これは最高だな、廃棄してしまうよりずっと良い!


unknown万国アノニマスさん 
ねっとりとしたバナナと卵があればパンケーキも作れるぞ


10No infomation万国アノニマスさん 
車椅子に取り付けられるショッピングカート
genius-store-ideas-50-64e89f493bb1d__700


unknown万国アノニマスさん 
イギリスにもほとんどの店にこれがあるよ


unknown万国アノニマスさん 
私の彼氏の母親はきっと喜びそう!
障害を持ってるけどいつも買い物を手伝うと申し出てくるからね


11No infomation万国アノニマスさん 
包装をせず量り売りするポーランドの店の冷凍食品コーナー
genius-store-ideas-16-64e87f5a87b82__700


unknown万国アノニマスさん 
素晴らしい!
好きな分だけ買うことでゴミも減るし金の節約にもなる


unknown万国アノニマスさん 
大衆が無防備な食べ物にロクでもないことをしないと信頼出来るって素晴らしいことだな


12No infomation万国アノニマスさん 
イタリアのスーパーのペットカート
genius-store-ideas-85-64e765248216c__700


unknown万国アノニマスさん 
専用のカートがあるなら
ペットにとっても他の客にとっても良いアイディアだな 


unknown万国アノニマスさん 
「人間、肉を食べてもいい?いいよね?」


13No infomation万国アノニマスさん 
ドイツの店のショッピングカートには虫眼鏡が取り付けられている
genius-store-ideas-8-64e87e41d82d4__700


unknown万国アノニマスさん 
これは便利すぎる
メガネをかけてても小さい文字が読みにくいことはよくあるから


unknown万国アノニマスさん 
自分にはこれが必要かもしれない
自分は視力は良いけど
失読症で小さい文字を読むのに苦労するんだ
文字は大きければ大きいほど良いよ!


14No infomation万国アノニマスさん 
バンコクのデパートにある接客が必要な人&一人にしてほしい人のカゴ
genius-store-ideas-20-64e87fd81e105__700


unknown万国アノニマスさん 
ピンクがたくさんあるけどこっちが空になることはなさそう


unknown万国アノニマスさん 
ピンクだと女性用だと連想する人が多いから
赤にしたほうがいいかもしれない


15No infomation万国アノニマスさん 
スーパーマーケットの地図が載ってるスウェーデンの買い物カート
genius-store-ideas-26-64e88110b7df8__700


unknown万国アノニマスさん 
IKEAにこれが欲しいわ
特に入り口から出口までの最短距離が書かれたやつ


unknown万国アノニマスさん 
これはグッドアイディアだな!!


16No infomation万国アノニマスさん 
レジ係が話せる言語を国旗で示す食料品店
Genius-Store-Ideas-19-64d5eed2aba6a__700


unknown万国アノニマスさん 
アメリカではほとんどの人間が英語以外ほぼ話せないというのに


unknown万国アノニマスさん 
10代の頃、ルクセンブルクで3カ国語が話せるレジ係募集してたのを思い出した
あそこはそういう場所なんだよね


17No infomation万国アノニマスさん 
ストックホルムの詰め替え式のシャンプー売り場
genius-store-ideas-36-64e8835b0814c__700


unknown万国アノニマスさん 
素晴らしいアイディアだからもっと広まるべき
こういうことが出来る製品は多いはずだ


unknown万国アノニマスさん 
こういうのを義務にすべき
数百万本のボトルやラベルやキャップを節減出来るはず


18No infomation万国アノニマスさん 
買い物袋を掛けられるフードコートの椅子
genius-store-ideas-51-64e89fc79035b__700


unknown万国アノニマスさん 
これは素晴らしいアイディアというより論理的で常識的なアイディアって感じがする


unknown万国アノニマスさん 
これを見た後だと君が正しいけど
後に常識的と見なされるような新しいアイディアを生み出せる才能を称賛したい


19No infomation万国アノニマスさん
子供に無料で果物を提供するサービスは全てのスーパーでやるべき
genius-store-ideas-13-64e87eea71aad__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
地元のスーパーでもこれやってるわ


↑ unknown万国アノニマスさん 
2歳の孫はこれが大好きで
いつもバナナを選んで買い物中に食べてるよ


20No infomation万国アノニマスさん 
アクアティックスポーツ用品をプールでテスト出来る店
genius-store-ideas-41-64e89da46efa3__700


↑ unknown万国アノニマスさん 
冬用の装備をテストするための巨大な冷凍庫もあるんだろうか


↑ unknown万国アノニマスさん 
これはめちゃくちゃ楽しそうだな