スレッド「信じられないほど満足感のページを見ていこう」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
信じられないほど満足感のページを見ていこう
前後関係を知らなくても完璧なものでいい、これは双亡亭壊すべしって漫画だ
前後関係を知らなくても完璧なものでいい、これは双亡亭壊すべしって漫画だ
2万国アノニマスさん
双亡亭を挙げるとは分かってるな
3万国アノニマスさん
俺もこの漫画が恋しいよ
4万国アノニマスさん
屋根裏の弁次郎さん
↑ 万国アノニマスさん
オオカマキリってトランスジェンダーキラーってこと?
本当にそれが彼の名前なの?
↑ 万国アノニマスさん
本当にそれが彼の名前なの?
↑ 万国アノニマスさん
お前が想像してるのはオカマだな
これはオオカマ(大鎌)という武器のはずだ
これはオオカマ(大鎌)という武器のはずだ
5万国アノニマスさん
孤高の人
↑ 万国アノニマスさん
いや、ビンタしてるほうは男だぞ
7万国アノニマスさん
灼熱の卓球娘
8万国アノニマスさん
よつばと
よつばと
10万国アノニマスさん
実は私は
実は私は
↑ 万国アノニマスさん
ここは凄く良かった
何で漫画の教師キャラってほとんど彼氏が出来ないんだろうな…
何で漫画の教師キャラってほとんど彼氏が出来ないんだろうな…
↑ 万国アノニマスさん
この漫画には凄く良い瞬間がたくさんあったけど
個人的にはここがピークだった
個人的にはここがピークだった
12万国アノニマスさん
俺はことあるごとに戦国妖狐を挙げてる
俺はことあるごとに戦国妖狐を挙げてる
↑ 万国アノニマスさん
これって惑星のさみだれの作者?
↑ 万国アノニマスさん
うん、その人で合ってるよ
13万国アノニマスさん
はじめの一歩
はじめの一歩
↑ 万国アノニマスさん
今でもこれが自分が最も好きなファイトだ
19万国アノニマスさん
ラグナクリムゾンでアルテマティアをぶっ倒すシーンの全ページ
23万国アノニマスさん
謹んでワールドトリガーを挙げておきたい
謹んでワールドトリガーを挙げておきたい
24万国アノニマスさん
ベルセルクの旧ゴッドハンド登場
ベルセルクの旧ゴッドハンド登場
28
万国アノニマスさん
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
野球漫画で眼鏡かけたやつがホームラン打った場面で
いきなり見開きで確信歩きしながらバットフリップしてるやつが好き
半分のページは投げられたバットだけが小さく舞ってる
海外じゃあんま人気ないから
グラゼニ
ストッパー毒島の佐世保のホームランかな?
板垣版餓狼伝の丹波文七VS堤城平で堤がダウンから起き上がって殴り合いを再開したところ
おそらく、新訳「巨人の星」花形という漫画の左門が打ったところだと思う
あそこまで邪悪に出来るの凄いよね。
おそろしい悪魔シレーヌ
……だがおれにはこのとき
みにくくおそろしいはずの悪魔のすがたが美しく
かぎりなく美しく感じられてならなかった…
そんなしょうもないのを外国人が出さなかった事にホッとしてるわ
ほとんどはそこまで読んできた読者へのご褒美みたいなものだからなあ
>>27
外国人コンプレックス酷そうw
モブサイコの霊幻の催眠術パンチだとか1000%だとか
ウレックマジノvs夜のバトルシーンが圧倒的過ぎて、スラムダンクwとか犬もあくびするレベルwww
最後のアイシールド21は村田作画なんですが…
たかだか数枚の中になかったからと言って否定するってのはあまりにも幼稚が過ぎないか?
その理屈ならこの中に入れなかった漫画はどれもこれも絵の上手さもインパクトもないと
履いて捨てるような作品だと?
三部ってさ、あれ特に最後の方かなり描き直されてるよなあ
最終話なんて、ジャンプ本誌で読んだ時はスージーQが空港まで亀と迎えに来て、ジョセフを拉致って行ったんだよ、だからジョセフはゆっくりできなくて、承太郎の「やれやれだぜ」になる
でもコミックスだと、スージーQは寝込んでるホリィの横にずっとついてて、承太郎がDIO倒して、日本でホリィが目を覚ましたシーンにもいる
承太郎が空港でニヤッて笑いながらやれやれだぜ、あのカットが丸々ないんじゃなかったか?
うしおととらの頃は正直絵が苦手だった
でもあの人は、セリフなしのシーンの表情と、カメラワークがいい
2の方の、初回の清麿の背中見て、それだけでなぜか号泣したんだが
なんなんだあの漫画は、3回に1回は泣かないかん
>>27
話題に関係なくがいじんの目が気になってしょうがないタイプか
日本人にもがいじんにも見下されてるの早よ気付け
あの人は衣装見とるだけで謎の満足感があるわ
中でも主人公 ジャン・ヴァルジャンが荷物を積み過ぎた馬車の下敷きになった爺さんを救うために、馬鹿力を出して馬車を持ち上げるシーンの見開きが凄かった。
あの絵を見て単行本を買う決心がついたっけ。
ああ思い出した
それ言い始めたら、三部といえば、DIO戦の花京院が時計止める直前の、もはや芸術的ですらある巻頭カラーだ
個人的には唯我パイセンが攻撃かわされたと思って「あちゃー」って顔してるのが大満足ではあるけど
まてまて、なんだそれは。3部の完結部分は描き直しなかったぞ。
同じん誌とかの記憶と混じって無いか?
ちなみに2部のラストは、ビートルズ関連で少しセリフの変更があった。
そのセリフ変更が嫌だったのか、3部でジョセフのカセットテープには直接ビートルズのアルバムが絵で記載されてた。
幽助と酎のナイフエッジデスマッチ
ガンアクションなら伊藤明弘先生のジオブリーダーズの銃撃戦は満足感高し
>天上天下
過去編の光臣と葛葉のあのシーン、満足感ありました。
大昔過ぎていちいち上げるのも恥ずかしいw
運命の車輪じゃないよね?
今ニコニコ静画で公開されてる最新話の気弱なドワーフの王「ルウ」の戦いのシーン
画が強くて好き
ワイもそこウケた
一歩なら鷹村ホーク戦のスウェーからのパンチ躱したところが良い
俺もコレだと思った
ロボ子でもパロディやってた位、認知度高いし
打つ瞬間を描いていないのに読者にはホームランを打った事が確信出来てしまう名場面
うしとら再アニメ化しないかなぁ
ちゃんと尺取って
漫画の終わりだから少し趣旨とずれてくるかもしれんが
読後の満足感とともに、もう戻らない過去へ対する切なさも混じってて胸がジーンとする
妖怪ハンター常世よりの終盤の一連のシーン
「おれはからだは悪魔になった…… だが 人間の心をうしなわなかった!きさまらは人間のからだをもちながら悪魔に!悪魔になったんだぞ!これが!これが!おれが身をすててまもろうとした人間の正体か!地獄へおちろ人間ども!」
・ブラック・ラグーンの雪緒と銀次の絶命シーン
・バイオーグ・トリニティのウラノスが不死身の聖母と松カゲを延々と切り刻むシーン
・あとトライガンならウルフウッドが召されたシーンでしょ
あと、自分の意思をあまり表に出さないリコが、担当官のジャンは婚約者や家族の復讐を遂げ手当てを拒み死のうとするのに対して、「私のために生きて!!」と泣きながら語気を強めるページ。その後の一人にしないでとリコに懇願され生きようと思い直すジャンも良かった
1ページ数コマならやっぱりアンジェリカが末期症状で担当官のマルコーの事すら記憶にないのに、かつてマルコー達が作って読み聞かせた「パスタの国の王子様」は記憶に残っていて、気落ちするマルコーを元気付けようと聞かせてあげるページ。その名前の通り天使のような子だった
細野不二彦の「愛しのバットマン」では?
最終回のホームランが該当かと
とんでもなく邪悪な笑顔を浮かべている富士鷹ジュビロ
とんでもなく邪悪な笑顔を浮かべている富士鷹ジュビロ
大体描き込みが凄い見開きページのことを指してるのかと
アレ最高
>寄生獣の岩投げるシーン
そこと、「切り離してやるからね!」で母の手のヤケドをみて、刃の右手をおろしてしまうシーンはほんと圧巻だったな
作者が上村一夫の作品から学んだ
「漫画とは、ページ全体でひとつの生き物なのだ!」
という言葉をまさしく体感してしまうほどの凄みがあった
それなら進撃の終盤の「生まれた時から俺の周りには」のページかな
いや進撃の終盤はそういうの多すぎて選べん
それまでの大苦戦からの一発逆転キターッ!!! ってのが良かった
なお
正直、うしおの声優も変えてほしい
今は演技上手くなってるけど…
藤田の王道少年漫画路線が好きだ。絵はアレだけど。
迫力が足りん!!って指で描いたところは凄かったな
ワンパンマンは絵も構図も上手いんだけど見開き多用しすぎてて逆に印象に残んないよね
安西先生の「聞こえんのか?あっ?」が一番好き
ここで挙げられなさそうで個人的に好きなのはじゃじゃ馬グルーミンupのストライクイーグルの最後の有馬記念で最後方誰も見てない位置でジョッキーと馬の意思が噛み合った瞬間に「ズドン」とひとつ鞭を入れたシーンから
「だがさらにその外!」
「大外からもう一頭!」
「大外からストライクイーグルだ!物凄い足っ!」
って言う実況込みの逆転シーン
満足と微妙にニュアンスが違う気もするが、考えるな感じろ
白面の絵はどんな精神状態で描いてるのと思う
この中のどれだけちゃんと漫画買って読んでるのかな、
こいつらたいていネットの海賊版やろな
満足感をどう定義するかは、その作品の作風と個人の嗜好によって違うから、絶対にこれというものでは有り得ないからな
個人的な例を挙げて、同感するかどうかよ
そこまでに至る過程があってこその名場面なのに
ドラえもんとか
村田作画のデビルバットゴーストの描写とか最高
あさひなぐの都大会、あさひの覚醒シーンに一票。
個人的には、わいもストッパー毒島の佐世保さんやと思うんやが・・・、気になって眠れないやん!!
コタンコロカムイは連れ合いがほしかったんだよなあ死なない連れ合いが
おばあちゃんの思い出だな
最後のコマでのび太が珍しく勉強する
ドラえもんは漫画とアニメと、コマ割りストーリー、セリフひとつ違うんだから仕方がないだろ
見開きなら、ひょうげものの4ページぶち抜きを推したい
あと、利休が死ぬとこ
よくもまああの変わり者の曲者を描ききったな、そう来たかと
進撃は絵は最後までアレだったのに
なぜか最後の方、立体機動装置で飛び回るシーンに、やたら迫力があるアングルがぽんぽん入るようになった
絵は最後までアレだったのに、、、
むしろ終わったあとの今の方が画力が上がっているという
続編も始まったし、今度こそもっと知られてほしい作品
ぼく、勝ったよ。
見てたろドラえもん
かったんだよ、ぼくひとりで
これで安心して帰れるだろ?ドラえもん
ゴリとミッチーのグータッチのほうが上だぞ
結局、野球漫画にはありふれたシーンだってことか
結局、野球漫画にはありふれたシーンだってことか
特に戦闘がつまらないという意見が多い
俺はルシールがアレされるところかな
スポーツ漫画もベーゴマから野球まで
レース漫画も鳩レースからF1まで
それぞれの漫画がそれぞれのアートスタイルを持ってるから
こういう1枚切り抜きだと多く漫画を知ってれば知ってるほど選べないよな
巻末でバイクにのる流兄ちゃんを挙げないとは
覚悟してたつもりが全然覚悟できてなくて無念のうちに死ぬ間際にギリギリ間に合ったアレ
コメントする