スレッド「タコベルが虚偽広告で訴えられた」より。
1690840666865838
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
タコベルが虚偽広告で訴えられた
消費者達は少なくとも2倍は牛肉の量を盛ってると主張している


2No infomation万国アノニマスさん
この人がハズレ個体を引いたんでしょ
これって集団訴訟?


↑ unknown万国アノニマスさん 
俺はタコベルが見本通りに出てきたことないしお前もそうだろ 


3No infomation万国アノニマスさん 
訴訟しない手は無いだろ?
大企業だし何で擁護するんだい?


Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
これは誰かが立ち上がらないといけないことだ


 No infomation万国アノニマスさん 
本当それ
法律的には商品の写真を表示するなら正確に一致させないといけない
たとえば日本では狡いことはせず食品サンプルをそのまま作るから客は正確に何が出てくるか分かる
写真だとフォトショップで編集するから信頼性が低いからな
食べ物がウィンドウのサンプルと同じじゃない場合は訴訟する理由になる
1690870843998085


5No infomation万国アノニマスさん 
客に出す料理のサンプル提示を義務にすべきだな
個人的には消費者のモラルとか誤解はどうでもいいけど
タコベルのような企業が良い意味で工夫しないといけなくなるから広告が面白くなりそう



6No infomation万国アノニマスさん 
こういう点に関してはメキシコ料理店が優れてる
最初に開店した時に誰かのテーブルの写真を撮るだけだから普通メニューはかなり正確だ


7No infomation万国アノニマスさん 
これは時間の問題だった
各チェーンに波及することを願ってる


8No infomation万国アノニマスさん 
日本の最も素晴らしいことの1つは
食べ物が必ず見本写真と同じということだったな


9No infomation万国アノニマスさん 
俺からすれば大体合ってる
広告ではすべての具材が前面に押し出されてるので見栄えがいい
何年も前からこれをやってて生計を立ててる人もいるからタコベルが勝訴しそう


 Unknown万国アノニマスさん 
ずっと逃げ続けたからこれからも逃げ続けられるとでも?


10No infomation万国アノニマスさん 
ほとんど虚偽広告だな
完全廃業するのを見てみたいがそうはならないだろうね


11No infomation万国アノニマスさん 
全般的にタコベルに対しては良い印象を持ってるけどこれは敗訴になるべき
でもそうはならないんだろうな
メニューの中ではこれがワーストだから普段食べないけど食べてもそんな不味くはないんだよな


12No infomation万国アノニマスさん 
マーケティング担当はオーブンに入れてやろう


13No infomation万国アノニマスさん 
高校生の時によく食べてたボルケーノブリトーを先日買ったら
中身が昔の半分くらいになってたわ


 Unknown万国アノニマスさん 
俺も先日買ったらブリトー1個、タコス1個、ドリンクMで9ドルだった
高校の頃だったらこんなの払えない


14No infomation万国アノニマスさん 
10年前の広告を見つけてきた
これでもまだ誤魔化してるけど多少は信じられる
新しい見本写真だとギチギチにしてる感じだな
1690865958924592


15No infomation万国アノニマスさん 
未だにこんなゴミを買ってることに驚く
もはや安くて早いという価値すらない
タコベルは人間がギリギリ消費出来るDランクの肉を使ってるよ


16No infomation万国アノニマスさん 
俺は以前から肉がもっと必要だと言ってたぞ…


17No infomation万国アノニマスさん 
実際、実際の商品を表したものじゃないという勧告されてなかった?


18No infomation万国アノニマスさん 
牛ひき肉なんてそんな高いもんでもないのにな(笑)


19No infomation万国アノニマスさん
訴訟する奴は頑張ってほしいぜ