スレッド「タコベルが虚偽広告で訴えられた」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

タコベルが虚偽広告で訴えられた
消費者達は少なくとも2倍は牛肉の量を盛ってると主張している
消費者達は少なくとも2倍は牛肉の量を盛ってると主張している
2
万国アノニマスさん

この人がハズレ個体を引いたんでしょ
これって集団訴訟?
これって集団訴訟?
↑
万国アノニマスさん

俺はタコベルが見本通りに出てきたことないしお前もそうだろ
3
万国アノニマスさん

訴訟しない手は無いだろ?
大企業だし何で擁護するんだい?
大企業だし何で擁護するんだい?
4
万国アノニマスさん

これは誰かが立ち上がらないといけないことだ
↑
万国アノニマスさん

本当それ
法律的には商品の写真を表示するなら正確に一致させないといけない
たとえば日本では狡いことはせず食品サンプルをそのまま作るから客は正確に何が出てくるか分かる
写真だとフォトショップで編集するから信頼性が低いからな
食べ物がウィンドウのサンプルと同じじゃない場合は訴訟する理由になる
法律的には商品の写真を表示するなら正確に一致させないといけない
たとえば日本では狡いことはせず食品サンプルをそのまま作るから客は正確に何が出てくるか分かる
写真だとフォトショップで編集するから信頼性が低いからな
食べ物がウィンドウのサンプルと同じじゃない場合は訴訟する理由になる

5
万国アノニマスさん

客に出す料理のサンプル提示を義務にすべきだな
個人的には消費者のモラルとか誤解はどうでもいいけど
タコベルのような企業が良い意味で工夫しないといけなくなるから広告が面白くなりそう
タコベルのような企業が良い意味で工夫しないといけなくなるから広告が面白くなりそう
6
万国アノニマスさん
こういう点に関してはメキシコ料理店が優れてる
最初に開店した時に誰かのテーブルの写真を撮るだけだから普通メニューはかなり正確だ

こういう点に関してはメキシコ料理店が優れてる
最初に開店した時に誰かのテーブルの写真を撮るだけだから普通メニューはかなり正確だ
7
万国アノニマスさん

これは時間の問題だった
各チェーンに波及することを願ってる
各チェーンに波及することを願ってる
8
万国アノニマスさん
日本の最も素晴らしいことの1つは
食べ物が必ず見本写真と同じということだったな

日本の最も素晴らしいことの1つは
食べ物が必ず見本写真と同じということだったな
9
万国アノニマスさん
俺からすれば大体合ってる
広告ではすべての具材が前面に押し出されてるので見栄えがいい
何年も前からこれをやってて生計を立ててる人もいるからタコベルが勝訴しそう

俺からすれば大体合ってる
広告ではすべての具材が前面に押し出されてるので見栄えがいい
何年も前からこれをやってて生計を立ててる人もいるからタコベルが勝訴しそう
↑

ずっと逃げ続けたからこれからも逃げ続けられるとでも?
10
万国アノニマスさん
ほとんど虚偽広告だな
完全廃業するのを見てみたいがそうはならないだろうね

ほとんど虚偽広告だな
完全廃業するのを見てみたいがそうはならないだろうね
11
万国アノニマスさん
全般的にタコベルに対しては良い印象を持ってるけどこれは敗訴になるべき
でもそうはならないんだろうな
メニューの中ではこれがワーストだから普段食べないけど食べてもそんな不味くはないんだよな

全般的にタコベルに対しては良い印象を持ってるけどこれは敗訴になるべき
でもそうはならないんだろうな
メニューの中ではこれがワーストだから普段食べないけど食べてもそんな不味くはないんだよな
12
万国アノニマスさん
マーケティング担当はオーブンに入れてやろう

マーケティング担当はオーブンに入れてやろう
13
万国アノニマスさん
高校生の時によく食べてたボルケーノブリトーを先日買ったら
中身が昔の半分くらいになってたわ

高校生の時によく食べてたボルケーノブリトーを先日買ったら
中身が昔の半分くらいになってたわ
↑
万国アノニマスさん

俺も先日買ったらブリトー1個、タコス1個、ドリンクMで9ドルだった
高校の頃だったらこんなの払えない
高校の頃だったらこんなの払えない
15
万国アノニマスさん
未だにこんなゴミを買ってることに驚く
もはや安くて早いという価値すらない
タコベルは人間がギリギリ消費出来るDランクの肉を使ってるよ

未だにこんなゴミを買ってることに驚く
もはや安くて早いという価値すらない
タコベルは人間がギリギリ消費出来るDランクの肉を使ってるよ
16
万国アノニマスさん
俺は以前から肉がもっと必要だと言ってたぞ…

俺は以前から肉がもっと必要だと言ってたぞ…
17
万国アノニマスさん
実際、実際の商品を表したものじゃないという勧告されてなかった?

実際、実際の商品を表したものじゃないという勧告されてなかった?
18
万国アノニマスさん
牛ひき肉なんてそんな高いもんでもないのにな(笑)

牛ひき肉なんてそんな高いもんでもないのにな(笑)
19
万国アノニマスさん
訴訟する奴は頑張ってほしいぜ

訴訟する奴は頑張ってほしいぜ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
何個か食べるにしてもこんなんじゃ足りんわ
無いわけじゃなくて一定期間営業できても潰れる
良い方(多い)だと人気店になる
食べ物が必ず見本写真と同じということ
お、バードカフェ見てみるか?
きちんと見本通りのボリュームで出されるし日本で良かった
>食べ物が必ず見本写真と同じということだったな
コメダ珈琲で注文して逆写真詐欺に遭ったらどんな反応するだろう
元々海外の飲食店ってメニュー見ても文字だけで、写真なんか載せてないでしょ
みんなそれに慣れてんだから誰も困んないって
セブン「せやろか」
10年前の見本写真ならば
「作っている人はバイトなんだし、なかなか見本の写真と同じようには作れないよね、しょうがないね」とか
「運んでくる時に崩れちゃったんだね、しょうがないね」で納得するわ。
今の見本写真は明らかに実際の商品と具材の量が違うわ。
こりゃ怒るわ。
昔よりさらに世の中厳しくなってるのに
今の見本写真は食べづらそうでもある。
タコベルさんになにがあったのやら。
大して美味くなさそうに見えるが。
小僧寿しに買収されて共倒れだな。
クアアイナやカールスJr.やバーガーキングとか
それ系はわりと周辺にあるんだけどなあ
711は見習うな!
まじでそれwたまごドッグも店によっては写真の3倍ぐらい卵のってる。結局ペロっといけちゃうんだけど、次の日胃がムカムカするわwかき氷の大きさもイかれてるw
いやさすがにそれは言い過ぎ
日本のものだって違ったものが出てくる事も別にないじゃないから
その程度で訴訟するんならセブンイレブンどーすんの?
どこまで再現すれば気が済むのか問題になるんだからやめろや
どんな味なん?
同窓会で調子乗って友達とショット飲みまくってベロベロになってトイレでげーげーして、帰り道家の中にたどり着けずに玄関前で夕方まで寝ちゃって起きたら人生で一番きつい二日酔いになった。というのを思い出すだけで今も吐きそうになる、って感じの味
分かんなかったら分からないでいいのよ 28の失敗談聞かされてもね
食品サンプルが普及し始めた頃は詐欺まがいのが結構あった
あまりのがっかり感でしばらく行かない間に別の店になっていたので、訴訟がなくても淘汰されたんだろう
食品サンプルが普及し始めた頃は詐欺まがいのが結構あった
あまりのがっかり感でしばらく行かない間に別の店になっていたので、訴訟がなくても淘汰されたんだろう
後テキーラ自体もそうだけどタコベルとの飲み合わせで味を聞いたんだよね
したら しこたま飲んで吐いてグロッキーになって 最後味分からんて なんだそれ
コメダで初めてカツサンド頼んだときの俺の絶望を考えてほしいww腹がはち切れそうだった。
そもそもあのギッチリ見本だったら喰いづらいわ
そういう問題じゃないだろ…イキリくん
いやいやそういう問題だよスカしクン
100円賭けて100円バックみたいな消費形態を当然
と考えるヤングが洋の東西を問わずに増えちゃって
人類種の伸びしろが心配やわ
ダマしダマされその際の際を楽しまなくちゃね
自己レスやが
スイススカンジナビアに本邦みたいな高信頼度社会ってやつうう?
そんなんもまた程度問題でさ
あまりの低オッズ動きまへん社会いいいい
これホント退嬰の呼び声だから
アルコール直飲みしたらこんな感じなんだろうなという不味さ、喉がヤバくなる。以上
これで懲罰賠償できるならアメリカでは食品売れないだろ
とりあえずお前が自分に酔いまくってるのは分かった
こういう景品表示法詐欺は大体フォーリング・ダウンのマイケル・ダグラス観れば気が済む。
セブンイレブンとか肉フェスとかロッテリアとか写真詐欺はいくらでもある
日本ってそういうのやると相当なスピードで伝達されるよね
訴訟はほぼないけど
たぶん露骨に客が減るんだろうね
食いしん坊が多いのかな
マッサオゥ doesn't know になる少なさ
写真みたいな当たり個体を見たこと無いんだけど金のエンゼルくらいの確率で当たるの?
日本語話せない人は不安になるかもね
でも帰国後のネタになるから
「日本のコメダは見本以上に盛って来やがるんだ!」
って話をさらに盛って話しそう
訴訟大国だからなアメリカ
昔、食品ではない日用品のメーカーで働いていたんよ。
そこ世界中で商品展開しているヨーロッパ資本の会社の日本支社でさ。
「日本の消費者が最も品質に厳しい。しかもクレームを言わず消費者が引いていってしまう。なにが不満なんだかわからない。したがってお客様相談室にクレームを寄せてくれる消費者はありがたい存在だ」って言ってた。
ユニクロは結構早い段階でクレームを募集したよね
そこら辺は優秀かなって思った
改善点が可視化されるもんね
個人的にはユニクロ買わないからクレームもないけど
「まだお客さんはハンバーガーがどんな食べ物かわからない人が多いから
実物がどうなのか教えるために何も変えずに商品写真にしている。
具材は何が入ってるかわかるように全て見えるように商品写真は撮ってるけど」
と教わったな。(だから写真のようにきれいに作れと)
喉にカッて来るけど
美味しいやつはかなり爽やか
一杯で止めるのをオススメする
不味いやつはライムで誤魔化せばイケる
(個人の感想です
わざわざ訴訟まではせんやろ。その代わりそんなセコい真似した所には二度と行かんし、口コミで話を拡げてそのまま潰す。そのほうが手っ取り早いわw
セブンは見える所は割と見本通りよ
サンドイッチの裏側とか容器の浅さ、無駄なスペースとかの見本はないからね
そうなんだ。ユニクロえらいね。
いや、ユニクロに対しては色々不満のある人も多いだろうけどさ。
ユニクロはサイズ展開が充実しているかため、ガリガリな私は助かっているよ。
タコベルさんはこの機会を逆利用して更なる飛躍を目指してください。
27です
40 56さんともにありがとです😃
なんてシステムだったか思い出せないんだけど。
数がまとまれば値引きした金額で買えるとかなんとか言ったヤツ。
コストが高い飲食業には無理ゲーなシステムだったアレ。
そこまで善意的には見ないがまあディスプレイなんだから見栄えよく盛るわなで理解はできる
新しい方はストレートに優良誤認にも程があるほぼ詐欺やんけってなる
一瞬で凄まじい時価総額になり一瞬で萎んだグルーポンェ……
「クレームを寄せてくれる消費者は有り難い存在だ」というのは、30年前にアルバイトした地方の小さな食料品店でも言われたよ。
最近食える量が減ってきたから、コメダでフードメニュー頼めなくて困るんだがw
頼むからハーフメニューを作ってくれ・・・。
ほとんど画像だし、日本の某居酒屋チェーン店でも同じようなことあったよな。
写真の誇張もひどいけど現物も日本では人気が出ないだろうビジュアルだな
メキシコ料理が北米だけ受けて世界的な人気にならないのはこういうことなんだろうな
最近ピザが一番小さいんじゃないかって思えてきた。コールスローは逆にご飯茶碗ぐらい多くして欲しいw
まあ大体サンプルと違わないからそんな文句は出てこないけど。
サンプル写真だとどう見ても1人で食える量じゃないんだよな
セブンの場合、盛り付けは間違いなく写真通りだ。
ただし、量は上げ底仕様だがな。
例え本社がその方針でも作る労働者がお前等なんだぞ。
割りと見たまんまの味だよ。ひき肉と葉っぱ。自分はケバブのが好きかな。都内なら渋谷とかドームシティとか神保町にあるよ。
「撮影用に具を上に浮かせて撮っている、実物でも沈んでるだけでちゃんと具が入ってるから心配するな」
的なことがメニュー写真に書いてあったことがある
コメントする