スレッド「まったく、ゲーム業界は修復不可能なほどポリコレに目覚めてるな」より。あくまで噂の段階ですが日本が舞台のアサシンクリード新作の主人公が黒人サムライになりそうだと海外で大きく話題を集めていたので反応をまとめました。
引用:X、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

この黒人サムライにとやかく言うと差別主義者のゲーマーになるぞ
まったく、ゲーム業界は修復不可能なほどポリコレに目覚めてるな
まったく、ゲーム業界は修復不可能なほどポリコレに目覚めてるな
2
万国アノニマスさん

ゲームもキャラもフィクションなんだから良いじゃないか
3
万国アノニマスさん

アジアに黒人のアサシンがいるとは思えない(笑)
4
万国アノニマスさん

彼の名前が弥助だったらまぁOK
でもそんなことないんだろうな(笑)
でもそんなことないんだろうな(笑)
5
万国アノニマスさん

でも黒人のサムライは実在していたよ
6
万国アノニマスさん
黒人サムライは結構カッコいいと思う
完全に非現実的だけどこれはゲームだしな

黒人サムライは結構カッコいいと思う
完全に非現実的だけどこれはゲームだしな
7
万国アノニマスさん

史実ではYasukeというサムライがいるね
8
万国アノニマスさん
弥助は聞いたことあるけどその人物だけだな

弥助は聞いたことあるけどその人物だけだな
9
万国アノニマスさん
坂上田村麻呂も黒人という説はある

坂上田村麻呂も黒人という説はある
10
万国アノニマスさん
お前らアサシンクリードが現実だと思ってるの?(笑)

お前らアサシンクリードが現実だと思ってるの?(笑)

11
万国アノニマスさん
群衆に溶け込めないアサシン?それは素晴らしい

群衆に溶け込めないアサシン?それは素晴らしい
↑
万国アノニマスさん

10年くらい前からそんなシステム無くなってるぜ
12
万国アノニマスさん
これは場合によるな
弥助という黒人サムライはいて、織田信長に買われて出世してる
そういうストーリーになるかは知らないけどね

これは場合によるな
弥助という黒人サムライはいて、織田信長に買われて出世してる
そういうストーリーになるかは知らないけどね
13
万国アノニマスさん
弥助が実在人物でも
正直、封建時代の日本を舞台にしたゲームを日本人キャラでプレイしたかった

弥助が実在人物でも
正直、封建時代の日本を舞台にしたゲームを日本人キャラでプレイしたかった
14
万国アノニマスさん
ヴァイキングアサシンが炎の悪魔を倒すゲームは現実的で
黒人アサシンがサムライになるのは非現実的じゃないと言うのかい?

ヴァイキングアサシンが炎の悪魔を倒すゲームは現実的で
黒人アサシンがサムライになるのは非現実的じゃないと言うのかい?
15
万国アノニマスさん
アサシンクリードオデッセイを100時間プレイした者だがこんなの超展開でも何でもない

アサシンクリードオデッセイを100時間プレイした者だがこんなの超展開でも何でもない
16
万国アノニマスさん
全ての文化遺産がブラックウォッシュされるのはウンザリだ…
17
万国アノニマスさん

しかしアフリカン侍は実在するし
正しく描けば素晴らしい作品になるかもしれない

正しく描けば素晴らしい作品になるかもしれない

18
万国アノニマスさん
俺達は弥助としてプレイ出来るのか!?

俺達は弥助としてプレイ出来るのか!?
19
万国アノニマスさん
仁王シリーズの弥助は格好良かったぞ

仁王シリーズの弥助は格好良かったぞ
20
万国アノニマスさん
実際これはクールかもしれない
普通のサムライのストーリーでもクールだろうけどね

実際これはクールかもしれない
普通のサムライのストーリーでもクールだろうけどね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
史実でなくフィクションなんだし
このご時勢
間違いなく
大ヒットすると思うけどハリウッドも日本でもだれも造らないのが
不思議
ちゃんと白人奴隷として描け
意味がわからん
領地もなければ小姓みたいな家来も嫁もいないのに出世をしたのか
現実は犬猫みたいなペット扱いだろ
やっぱり黒は隣国のアレと似てるわ
NPCに出るくらいじゃないのか
そうじゃないようだと当時の資料にも記載されてるぞ
アフリカでやってろよ
日本舞台のハリウッド映画となるとラストサムライが思い浮かぶが、あれはまだ主人公がイギリス人(だったっけ?)で英語喋るキャラが主役だったからなんとかなったけど、弥助が主人公だと誰も英語をしゃべらないハリウッド映画になってしまうという問題点がある
それをハリウッドが作りたがるかと言えば微妙よね
日本でも日本語喋る登場人物0人の映画なんて撮らないし
評価がどうなるかは知らん。
ちなみに弥助はイエズス会が日本に連れてきた時点で別に奴隷ではない。ボディーガード
ノッブの先見性をバカにしてるな?黒人のTIN ポを始めて味わった男やぞ。LGBTQもバッチリや
弥助を主人公にした映画なら主役の俳優が死んでお釈迦になったぞ
というかさ、弥助なんて日本史では全くと言っていいほど重要じゃないから資料が全くないから映画なんて撮ろうものならファンタジーにしかならないんだな
それに外国人という枠なら白人侍のウィリアムアンソニーという三浦按針の方が日本史的には超重要
日本舞台にする必要なくね
カッコよく描くならいいんやけどな。現実と言ってブサイク作るのはやめて欲しい
日本人にするみたいな感じ?
世界向け作品にべつに日本人主人公である必要ないべ
史実に忠実とか謳ってるわけじゃあるまいし
弥助の存在が日本舞台で好き勝手する免罪符になってんのが嫌だな
元になったフランス人が居るから
お前が無視してるだけだろ
テキトーなこと抜かすな
黒人は日差しが強い場所の方が似合ってるのになあ
上手いこと仕えていた主の復讐と真相みたいな感じはできそう
虚無僧とかならいけそう
オデッセイ=ギリシャ神話=古代人
ヴァルハラ=北欧神話=古代人
この作品も日本神話(アマテラスとか)が古代人だったってことになると思うんだが
最後まで「弥助」だからね。普通は出世の度に名前が変わっていく。
あれ結局脇役だったはずの日本人(渡辺謙とかだっけ?)が存在感有りすぎて白人様かっけーにならなかったから、むしろ向こうがああいうの踏襲しなくなってるんじゃないの?
どの資料だよ
資料が無さすぎて推察するしかできないのが弥助だぞ
またこの黒人サムライが信長や秀吉や家康に軍事指導とかして黒人が日本を変えたとかやりそうw
これは本当に狂ってるよね
そう思うよ
Netflix観て博識になったつもりで誰かに話したいだけやと思う
フランス白人がアメリカ白人になっただけで日本には関係ないし
ラストサムライなんかよりよっぽどリスペクトを欠いてるわ
欧米人が黒人に配慮するのはともかく、こっちの文化を捻じ曲げるなよ
実在はしたのに資料が全くないから好き勝手できるって点では使いやすい題材ではある
黒人を活躍させたくて人気のコンテンツである侍忍者舞台の日本を利用してるなら初めて文化の盗用って感じたわ
黒い肌が見えてますよ
白粉でも塗るつもりか?
redditや4chには弥助が信長に西洋の戦術を教えた戦闘顧問とか秀吉と家康の中を取り持って日本の王族に迎え入れられたとかメチャクチャなことを言っている奴等もいるんだぞ
ついでに黒人は日本じゃそんなに人気無いだろ 失敗するわ
ボディーガードやったし忍者とか拡大解釈しとけばまあセーフ
それより弥助のアニメはなんであーなったかやり過ぎや
あたかも歴史上に置いて重要な役割をこなしたかのように表現するとは笑止千万
ボディーガードを勝手に信長に売り飛ばしたって事か?へ〜
他の所でもうお腹いっぱいで吐き気がするわ
どう考えてもソレ。
荷物の上げ下げをやらされてた奴隷
それ以下ではあってもそれ以上ではないわ
お前は何を参考に印象操作しようとしてるんだ?
これはスルーなんだね
日本人からすれば、これこそ「文化の盗用」なんだけど?
偉人キャバクラやってる日本人がどうこう言えることではないわ
アーサー王女性化して日本食大好きにしてる時点でなあ...
あれ?
現実でも同じ事が起こってるよな?
映画じゃないけど
アニメで、ズバリ、YASUKEヤスケってタイトルで作られたよ
メチャクチャ叩かれてたけどw
だったら怪しくないように町人や武家にも何人も黒人を配置するとさらにおかしくなるし
最終的に日本を舞台にする意味あるの?ってなるわな、日本文化のアセットを使いたいだけだろう。
要するにこれこそ文化の盗用ってやつ
黒くてマジで見えないから
「ボディガードもさせられた奴隷」だろうに。
差別されてた側の有色人種(日本人)でも、1行目みたいなお花畑な認識の人間がいるから救いようがない。
日本はテンプル騎士団ともアサシン教団とも関係がない
イエズス会が黒人奴隷と共にそれら概念を日本に持ち込んだってほうが燃える
ついでに弥助を持ち込んだイエズス会はイタリアからだったからエツィオを絡ませてほしいな
エツィオは中国のアサシンとも交流があるし
いつのまにどういう理屈で1000年前の軍事貴族が黒人になるのかね
母国からのマトモな反論がこないのを良いことにずっと言い続けてんなコイツら
人種としての自信に飢えてるんだろうがクソ気持ち悪いわ
ずっと勘違いしたまんまなんだろうな
アサシンクリードはやったことないけど、肌の色でもめるならキャラメイクシステム導入したらあかんの?
全裸ニンジャwww
もう無茶苦茶
主役が日本人だとなったら黒人は怒り狂うだろ
黒人って何でもかんでも与えられて当然だと思ってるだろうし
日本人は黒人に一方的に分け与えて当然だと思ってるんだろうな
今の状態こそ差別だろ
そんなんだから嫌われるんだぞ?
白人は駄目日本人は駄目、差別されているマイノリティは黒人だけ!
日本が舞台のゲームで日本人が主役なんて最低、黒人を出さないなら差別だー!
俺は買わんぞ
>正しく描けば素晴らしい作品になるかもしれない
正しく描いたらアフリカン侍は実在しないのだが
坂上田村麻呂ってあの坂上田村麻呂だよなって二度見したよ
流石にあの人が黒人説は無理があるって初めて聞いたわ
これが歴史の捏造ちゃんですか…
ボディガードなのにずっとデカい日傘持たせて歩かせてんのか…
日差しから守るという意味ではボディガードなのか。
BLMの時も問題を希釈化するなってアジア人を叩いてたからな
あいつらは可哀想な聖人気取りの暴力的な差別主義者だよ
他ならぬお前が他所のくだらん文化を盗用してる
めんどくさい人間になるな
文化盗用ダー!のいつもの人たちはなぜか静かですね…
なんでポリコレって、
白人国家の酷人は異様に採り上げるくせに、
元々の酷人国家のドラマ映画は作らないんだろう。
政治思想を込めるなら批判されることは覚悟しないと
ラストサムライも白人だったけどそこそこ見られたから何にも気にならなかったよ
仮につまんなくても日本人が中世ヨーロッパ風の世界に転生して米やら醤油で無双したりとかよりよほどマシだと思う
ただ、スキンヘッドは違うと思う
黒人の中では、大出世した信長の超側近と勘違いされてそうだ
現実は全然出世してないんたが…
弥助モデルとかなら昔懐かしいトンデモニッポン洋ゲーみたいで好き
仁王も白人侍がモデルだっけ?
と言うか『サムライが潮流跋扈する戦国時代を無双する黒人のニンジャ・アサシン』がコンセプトの主人公なんて欧米の厨二病感性に刺さりまくりな要素しかなくないか?wwwww
黒人も中世日本に転生してアフリカ料理を広めてええんやで
宗教的に考えればそっちの方が現実味があるしな
本当ならさようならだ
>メカと魔法の入り交じる群雄割拠の戦国時代。一度は隠居の身となった浪人・弥助(ヤスケ)が邪悪な力によって命を狙われる不思議な子供を運ぶため、再び刀を取る。伝説の大名・織田信長に実際に仕えたという、初のアフリカ人侍・ヤスケの物語が、いま世界へ放たれる。
笑った。そりゃ叩かれるわ
偉人?
結局ポリコレだよ
ろくでもねえ
ほんとそれ
Wikipediaを信じないのは勝手だが、大きな影響力がある。日本の大学のゼミで教授が学生に出した課題に関するwikiを事前に書き換えておいたら、まさに学生たちがその罠に見事にかかったことがニュースにもなった。
偉人とはまた違うし信長超えてるかも知らないけど、まあ戦国時代の日本に黒人ってインパクトは最強格だと思う
外国人は武士をファンタジーの世界か何かと思ってんのか!?ちゃんとした日本の歴史なんだぞ。何で主人公を日本人にしないの
これって文化の盗用じゃないの。ここまで来るとポリコレを推進するために日本文化がいいように使われてるように感じる
何故どいつもこいつも必要のない捻りを加えてしまうのか
それだけアフリカンは強かったということでは?一万人の土着日本人よりも弥助一人が最強だったんだよ。アフリカの血が入ってる人間の一人として誇らしい史実だ。
大体海外舞台の日本産作品でどれだけやらかしてきたと思ってるんだよw
歴史的に重要な事をやっていたなら資料が残ってる筈なんだよな
人類の起源はアフリカ大陸にある。他に何の理由がある?
思いっきりブーメラン刺さっとるぞ
忍者も仕官してたら苗字持ちになれるんだわ
めんどくさいのはどう見てもお前
それのどこが文化の盗用なの?
説明してみて
ポリコレで想定してる人間の枠に入ってないんだろ
信長のために戦うだけじゃつまらないから
黒人に日本人を56させるゲームがどうでもいいわけないだろ4ね
日本舞台で黒人無双するくらいなら、ヨーロッパ舞台で天正使節団の千々石ミゲル無双したいわ
黄色人種プレイは楽しくないししゃーない
日本の戦国時代に黒人がいたって歴史的事実があるんだから別によくね?
黒人のサムライなんか前例にない
白人の奴隷から日本人の奴隷になっただけ
アサクリって文化や建築物、生活様式は教材に使われる程だけど登場キャラは余裕で時代考証無視してくるよ。
戦国時代のヨーロッパに日本人が行ったの確定してるから
日本人が現地で諸侯になった話を史実としたゲームを出していいよね
白人の奴隷から解放してやった日本人を黒人に56させるゲームが良いわけねーだろ
一般的じゃないだろ、一人しかいなった黒人サムライなんて
どうやったって街になじまない
いいだろ別に
急にどうした
いやサムライちゃうし
この理由ならわりと納得いくんだがね
ポリコレなんてこんなもんか
埼玉県民としてはそれには絶対に反対。嫌なら内戦起こしてやる。
何言ってんだコイツ
その発想が気持ち悪いわ
お前ら普段、外国人に対してアニメと現実を一緒にするなと言ってるくせに
てか白人様に56されるんだったら文句言ってなさそう
いや黒人侍なんか一人もいねーよ
日本人はアジア人じゃないとネットでも否定されてるんですが?
信長らに武士道や剣術を教えたのが弥助だと英語のwikiにも書いてある。史実なんだよね。
ちょっと面白い
ニュースが根拠?
実際には大学行ってないってことかな?ソースがWikiって大学では通用しないんたけど行ってない人には分からないか笑
BLMデモに参加してた八村選手や渡辺選手やイチローさんや大谷選手も否定しなきゃいけないんですか?
別にいいし、これはこれでかっこいいとは思うわ
ただし、日本はアフリカ諸国を400年間植民地にして黒人奴隷を連れてきたことはないということさえわかっていればいい
これはポリコレ案件ですねー
弥助の活躍で本能寺で死ぬ信長の運命を変えたりといったIF的な面白さはいくらでも出せるし
戦国時代で戦うってだけでも面白いのに奴隷の身分から成り上がっていくストーリー上の魅力もある
つまらないと思う奴は戦国時代とか侍とかに興味が無いんじゃないのか?
ポリコレ案件ですわ
ファミリーネームも無いペットと同じ扱いの黒人の召使に戦闘記録なんか無いよ雑種くん
そういうのはある。地元代議士(自民党)の出自に関して以前からのWikiが、明らかに変えられている。
あんまり書くとNGになるから…
キリストなら青森の墓に埋まってるよ
くらいにはおもしろいじゃん
本物かどうか「ゴシゴシ洗わせた」シーンは無いんだろうな。
はぁぁぁぁ???
何言ってんだこいつら、死ね(率直)
「弥助」は下男の名前。
そのしょうもない感性で作られたのがネトフリの弥助だろ
現実は奴隷から召使になっただけで偉人でもなんでもない
テキトーな印象操作をするな
うーん、こういう世界展開のゲームで、例えばどんな?あまり思いつかないけど
宣教師の奴隷がボディガードもやらされていた、ついでに宗教洗脳もあったでしょうね。
え、面白いが?
だからツシマが売れたんだろ?
UBIが後追いしようとしたくせにブラックウォッシュして滑ってるけど。
刺さってねーよマヌケ
日本は創作を史実なんて言ってねーだろうが
先だってのネトフリのクレオパトラもそうだが ほんの少しでも資料的にあやふやな部分がある史上人物には黒人ねじ込みたい欲があるらしいな
写真が残ってないから言いたい放題だ
既に日本の武術のすべての祖とか言い出してる奴らもいるし
文化の盗用って言葉はともかく
日本だって他国の文化歴史勝手に弄って利用してるんだから、お互い様だな
週末のワルキューレなんかはインド人に怒らせてインドでは配信停止になったそうだが
気に入らないなら同じように不買すればいい
このゲームに文句言ってる奴って、自分達も処理水出してるくせに日本に文句言ってるダブスタ隣国と同じだと自覚した方が良い
そいつらはアメリカ人じゃないしALM問題にも触れてないだろ
ポーズだけの日本人の話じゃなくて本所本流の活動家の話をしてるってことぐらい分からないのか?
俺が渡辺直美の話をしているとでも思ったか?
IFの話にするなら結局捻ってるじゃん
ありのままだとつまんないからでしょ?
古い書物には
目は鷹の蒼い眸のように鋭く、鬢は黄金の糸を紡いだように光っている
とか 書かれてるんだよね
元々奴隷だったんだぞ…
そもそもサムライじゃねーから
アイヌとエミシを混同させちゃダメだよ
ちゃんと扶持貰ってたらしいから立派に侍だぞ
>>197
黒人武士なんて言えるもんじゃねえぞ
信長が珍しがって飼ってた黒人ってだけだからな
史実とか関係ないし
大昔から黒人が活躍してたことにしたいだけ
言ってることは「仰せごもっとも」だからって話だと思うよ。「ブラ、ックもホワイトの命も大切」と発言した白人女性が、子供の目の前で頭を撃ち抜かれたのを覚えている?
大坂はともかく、他の在米日本人が同調しているとは思えない。
それはおまエラ在ヌが言い張ってるこじ付け
竹島を独島と勝手に言ってるのと同レベル
>>72
信長は城を与えようと準備してた記録残ってるから有りっちゃ有り。すぐ本能寺おきたけど。
あと荷物持たせたりは力あるアピール、戦場にも行って側に立たせてるしどこ行くにも側に立たせてるくらい見せびらかしてお気に入りだったし
んなこと言ったら日本人にも三国志演義を史実と思ってる人が大勢いるわけでして……
だからって歴史が変わるわけではないからそんなのどうでもいい事なんだよ
ゴミだ
ありのままなんて一言も言ってないが
ゲームにする以上歴史考証上の史実通りにならないのは誰にでもわかることだしそんなのは捻ってるなんて言わないんだよ
ネトフリのヤスケでも見て出直してこい
意味不明
キングダム少しも知らんが主人公日本人なのか?
これによって世界売り上げが伸びるならアリな気もするけどむしろ下がりそうだな。
そしてなぜかこういうときに出てこない文化盗用とか言い出すヤツ。
記録残ってるよ、資料の名は覚えてないが誰だったか書き記してる書物に信長の話に弥助もでてくる。城を与える準備してるとか、お気に入りだとかガチ書いてあるからググれば良い
しかも肌は黒いわで、無双シリーズならまだしも、隠密性のかけらもない人物かと・・・
世界に広めていくべきなのかも。
史実を語ったら身分は農民
名字も持てない人間は侍ではないよ
というか、そもそも奴隷
刀も黒刀みたいにしてさ
なんで「現実には存在しない」って声が出てくるのかよくわからん
みんなの大好きなナルトだってるろうに剣心だって
時代背景とかはそのころの日本なのに登場人物は存在しえない人物ばかりだろ?
うん?どこに?
信長は城あげようとしてたけどな
城あげるタイミングで改名の予定が本能寺
信長が変な黒人をちょっと面白半分で扱ったばっかりに
「俺の考えたアイデア以外は余計な捻り」ってことね
いいね、実際に作品作ってどっかで発表してよ
応援してるわ
黒人主人公の侍ゲームなんか絶対買わんけどなw
頭が足りないとお前みたいな脳なしになるんだな
日本は日本の創作物で他国のものを好きにキャラにしている
日本の話にまず存在しない黒人を主役にするのとは全く異なる
違うものを持ち出してどっちもどっち論はぱよがよくやるが早くしんだほうがいい
惨めで可哀想な奴ら
いや、ともかくじゃなくてさ
誤魔化さないで説明して
何の利益も生まない奴らだな
後世に残したもんって音楽ぐらいやろ
そりゃ奴隷にもなるわ
資料あるで。
実際に城もらうタイミングで本能寺だったが
ゆくゆくは城持たせようとしてたらしいから
出世の見込みはあった
どの記録?誰が書いた記録?
正確に教えて
これ。
黒人キャラなんて使いたくねーわ
キャラクリさせればいい話だろうが、ポリコレはなんで黒人優遇なんだよドカスが
ゲームを作れって?
どうやら本物のバカだったようだ
お前みたいなセンスの無いクソはYASUKEと心中するのがお似合いだよ
それイエズス会が言ってるだけだからな
城持ちってことは城主であり頭の悪いお前が考えるより難しいぞ
日本語の読み書きももろくに出来ないようなのができることではない
実際明智光秀から弥助は「この奴隷は動物であり、何も知らず、殺さなくていい、」扱いでしかない
黒人サムライも元になった人間いるんだが……
信長さんに仕えていた「下男下女」も給料を貰っていたけど侍なのか?
言葉が通じてないのにどう出世できるんだよw
弥助は色々謎多いからアサシンにしやすいしキリスト絡みで古代文明要素も保管できる
扶持というものをちゃんと調べろ
おいおいジハードかよww
サイタマスタンは日本人離れしてるなあ
おいおいジハードかよww
サイタマスタン人は日本人離れしてるなあ
すげー必死こいてるけどロクに記録にも残らん存在だったのが歴史の事実だろ
珍ペットでFAや
資料の名前も誰が書いたかも憶えてないのに内容だけハッキリ憶えてるとかさ、自分の言ってる事に説得力があると思ってるのか?
ググるのはお前だよ
証明しなきゃな
これこそ文化の盗用だと思うわ
侍で間違いない
坂上田村麻呂の話は黒き血が~って話から海外で黒人だって一部の人が盛り上がってるけど
まあ黒人の根拠がないね
鬼のような強さの表現に黒き血と書かれただけだろう
その国の人種じゃない主人公だった事って今まであったのか?
実は一回もやった事ないから知らんわ
日本ではRPGと言えば中世ヨーロッパがベースの謎世界!みたいなのと似たような感覚かね
気持ち悪いのはお前だよマヌケ
ポリコレには何も言わんくせに日本人には我慢させようとしてるお前は相当気持ち悪いダブスタ
太刀持ちってのは雑用係な
大名の子息が人質や研修の一環として小姓で雑用していて後に出世するのは確かにあるけど、
普通の雑用係はそのまま雑用係で終わる
言ってる奴なんているか?
エリマキトカゲの奴隷として連れてこられたって言ってんだろ
それどころかサムライじゃないのに、いつのまにかサムライである事は事実みたいになってるしな
捧禄、刀、屋敷が与えられて戦場にも連れていかれたらしいからね
下男下女とは明らかに違う
まあ色々疑わしい信長公記に載ってるらしいんだけど、今のところ矛盾も嘘である証拠もないからな
弥助は護衛なんかしてないけどw
忠実を舞台にしたゲームでそれはない
黒人にするならガチガチの設定にしないと
弥助をガワにするならそう提示しろ
ツシマの後追いのくせにださいんだよ
そう言うのは文化盗用でも人種差別でも無い様だ
基本的には舞台の実在の歴史上の人物を使ってるから特に人種縛りはない
最近はアサシン教団に所属する経緯になる流れが多いから多分弥助もそんな感じかも
あと世界神話になぞらって古代文明が存在する設定なのでキリストと結びつける理由もあると思う
それより沖田畷の戦いで大砲撃ってたお調子者の黒人が二人いるからそっちを武士にでもしとけ
そっちは情報ゼロだからなんとでも設定できるぞw
当時は嫌われてなかっただけ
弥助も騒がれた当時は好意的なコメントが多かったのに随分嫌われたもんだな
最近日本総領事を病院送りにした黒人ホームレスが捕まったな
アジア人を狙って赤ん坊を蹴り飛ばしたこともあるらしい
何故かポリコると黒人かブサ女かのどっちかなんだよな
アメリカ人じゃなくてフランス人だっただけでラストサムライのモデルは実際に大勢いたし
西南戦争じゃなくて戊辰戦争だけど
いきなり城なんて無理
先ずは家名を名乗ることを許され、戦働きで良い具足甲冑をもらう
弥助みたいに読み書き話すが出来ないと内政に関わらないから、そこからは主に政治で嫁をもらったり養子になったりだが、そんな記録無し
信長だから何でもありだと思ってるなら大間違い
秀吉や利家がいつまで長屋暮らしをしていたか知らないのか?
最近のシリーズはほぼ無双ゲーだから……
必然性のある配役か単なるポリコレ配慮なのかの違いでしょ
でいいだろ
グダグダ言い訳してるけど、ダブスタ全開すぎる、K国人笑えないな
それに存在しないってのは嘘だしな
弥助がいたし、日本創作も散々他国文化使った史実通りじゃないもの作りまくっておいて、黒人絡み誇張したら文句言うとか
いいからワルキューレに不満言いつつも、全世界停止にはしないでくれたインド人のようにおとなしく不買しなよ
気に入らないから元から潰してやろうってなら、ポリコレフェミと変わらんぞ
ソースがwikiはだめだよーって大学が教えたエピソードでしょこれは…
ダメなのに信じる層がいるのが問題なのよね
異世界主人公視点にもなりやすいだろうし、日本の価値観や文化に対しての説明口調も自然に描けるので、良い結果になりそう
所詮はファンタジーゲームなんだし興味を惹く入り口にでもなるなら御の字で、史実とかどうでもいいよ
どうせゲームなんて織田信長をサタンにしてるなんちゃって歴史が主流なんだし
っていうアジア人差別が根底にあるんだろ。
「まさか中世日本で黒人の侍が居たなんて信じられないわ」
「鎖国するほど世界から離れていた国よ」
から始まるんだろどーせ
中国だって陰陽師とか日本舞台の作品全員中国人で作ってたじゃん
めちゃくちゃ背が高くて彫りが深いので
海外ルーツなのではという説はある
あと実は蝦夷側の生まれなのではとか
まあ眉唾だけど
その資料の記述を出してみ。
「黒人奴隷は少し日本語が分かったので、信長は彼と話して飽きることがなかった。また、彼が力強く、芸も少しできたので、信長は多いに喜んで庇護し、人を付けて京都市中を歩き回らせたので、『信長は彼をトノ(武将)とするのでは』という声もあった」とフロイスが書き残してるだけだと思うが?
だから、それが判る一次資料の記述を出せよ。
そのよりこれ忍者ものじゃないのか?
流石に無理あるわ
黒人が住んでたら、速攻で居場所が近所にバレるっての。
黒人=奴隷の時代にそんな名誉ある地位任すわけ無いだろ。ただの商品扱いなのに
すげぇ目立つ黒人が忍びってのは違和感しかねぇ
エジプトのピラミッドは、
宇宙交信の入口だったり、中にビーム砲が内臓してたり、
散々にSF映画に利用されてるけど、現地エジプト人からすれば憤慨物だろうよ。
必ずしもリアルが良いなんて幻想も妄想でしかありません
昼間黒いから居場所バレるわ。
クソ笑ったアサクリあるある導入だわ
どうせアニムスと繋がるのも末端社員だろう
言われたこと理解できてねえな
お前は頭が悪いから白人に見下されてるのに白人ポリコレで日本文化が壊されるのが見たい底辺ぱよだろ
グダグダ言い訳もダブスタもお前だ。ごっちゃにしてただ日本叩きしたいKみたいなのもお前だ
弥助は暗サツ者でも忍者でもない、武士だなんて明智光秀にも認められていないただの奴隷だ。変なのが1匹いたら国ごと民族ごと乗っ取っていいと言うのは文化盗用だ
日本の話で存在もしない黒人が主役なのは異常であるし、日本の創作でそんなものはない
別に黒人サムライのゲームにどうこう言いたい訳では無いだろ
真に創作は自由で人種に拘るべきでは無いってのを体現してきたのは日本だし
欧米は本当にどうしようもないわ
どこに史実があんだよ
弥助に活躍した歴史も忍びの歴史もない
属国の歴史しかない歴史捏造の国だと妄想が史実になるから黒人と似てて叩かれたくなくて必死だねー(笑)
同じようにK国人と歴史議論しても
「徳川家康は眼が青かった」と延々言い続けてたからな。
黒人含めて、あいつら自閉症も入ってるんじゃないか?
一度思い込んだら修正不可能。
日本に住んで日本で暮らしてても日本を叩くだけで外国の侵略から絶対に守らないお前みたいなのしかいないからぱよは哀れまれて終わっていくんだ
そもそもお前のレスグダグダ長いだけで論点ずらしと日本人叩く言い訳ばかりで中身がない
お前ら人生終わってるぱよの理屈は何されても文句言うなでしかない
民主主義すら理解する頭がないぱよがなぜ嫌われるか理解できないなら反省してもうレスして来んな。頭が足りないと会話にならないからな
Kと黒人は誇れる歴史が何もないので一致してるからな
それだけ知能も低いし、障害も多いし、コンプと惨めさで他人から盗むのが染み付いている
全員がある種の疾患持ちだろう
ID:Eky6RomV0みたいなぱよと同じでな
史実ってクソチビのサムライのこと?
あと忍者はまず無理だね、どう統合性とるのかね。架空のなんちゃって日本を作った方が楽そうだけど。
その時代はお前らKはもっとドチビだぞ?
明の属国として盾に駆り出されても日本軍になす術なくコロされ逃げ回るだけのドチビKの分際で何ほざいてんの?
どうにかこうにか繋げられる元ネタが弥助しかおらんからなんでもかんでも弥助になっちゃうな
全く反論できないでやんの
弥助の存在が架空のものに説得力を寄与するってだけの話
わけわかんなくて草なんだが
目立ちたいの?目立ちたくないの?
まぁ闇夜に紛れるにはいいのか?
弥助は忍でもないし主役になるような活躍一つもないから
弥助出しても動物呼ばわりの奴隷でしかないんだよな
そのうちアーサー王とかハムレットとか織田信長とか、始皇帝とか・・・www
しかもオール黒人とか、あり得るかもよ。www
おいおい中傷かよ
ぐうの音も出なくなったリアクションとしては捻りが効いてねえな
説得力は皆無だぞ
全く売れないだろうな
闇夜に紛れる事はできるかもね!
笑ったらアウトだけど!
日本人主人公にしてよ
まさかゲームにおいて歴史に忠実なものなんて実在してると思ってるなら、よっぽど頭が悪い低能だろ
恐らく、日本で育った黒人か、黒人の血が入ってるハーフとかなんだろうけど、
資料も出さないのに、あると主張するのは、嘘つきだぞ。
ほぼほぼ日本国内に黒人の人は居なかったはず
宣教師か外国船で使われていた人とかで連れられてただけで
当時の資料とか設定がちやんと調べられて良くできるから
アサシンクリードは人気なのに、ポリコレ的なので入れたら…
奴隷にも農場奴隷とか鉱山奴隷とか家事奴隷とか色々種類があって仕事の内容が違うだけで奴隷は奴隷。
当時のキリスト教世界ではカトリック教会が正式に『黒人は人の言葉を話す動物』と認定しているので当然人権も身分もない使役動物と同等の扱い。
古今東西よい使役動物は富裕層のステイタスなので黒人奴隷も賢くて従順なのや体格がいいのは高値で取引される。
外に連れ歩く奴隷は財力を見せびらかすためのしつけしてきれいな服を着せた高級奴隷。武術の訓練などしてないので日傘や荷物を持つのが主な仕事。主人が襲われたらただ逃げるだけ。
テメェの国のアニメやゲームなんて海外の歴史改変や実在の人物のデフォルメ化や宗教の改変やら何でもやりたい放題のくせにな
らしいけど、弥助は武士じゃないの?
9.坂上田村麻呂も黒人という説はある
それよりも朝セン人だったと言うのが圧倒的通説だ
つまり初代将軍はカン国 朝セン人でした
「アジア系への配慮は無し? ふだん文化盗用にうるさいくせに、これは文化盗用するんだ?」って気分になる。
弥助って武士なの? 江戸時代に強い力士が大名お抱えになって帯刀を許されたけど、それでも武士ではなく力士だよね。
弥助もそんなものだと思っていた。
日本人は英語そっちのけで古文漢文ガチガチに教えられるせいか、
翻刻されてないような史料ガンガン読みまくってるようなやつが在野の歴史学者やマニアにすら多いから
お前みたいな頭悪いやつがいい加減なことを吹聴して史実として広めようとしても、そいつらがすぐシュバってきて訂正されるだけなんだよな
とりあえず、自分で史料名すら出せないやつが歴史語るなんて論外なんだわ
出直してこい
そもそも日本国中に白人すらほとんど居なくて
黒人すら初めて遭遇してヤスケって取り立てられたくらい
日本中に黒人の人は居なかったからねえ、ガチで主人公黒人なら
それはアメリカとかアフリカとか違和感ない別の国でやってくれってなるわね
史実も何も無視したフィクションを作るなら弥助を取り上げる意味がない
そうすると主人公が黒人侍であることの意義もなくなる
いませんよ
弥助は士分ではないから
しょうもないナショナリズムで物事を測るなよ
フィクションってのは針の穴を大きく宇宙サイズにしていくするものだぞ?
現在は「鬱陶しい(うっとうしい)」としか思えない。
なんせ「捻りがない」からな
分かってないようだから捻りのないことをもう一度言うがゲーム制作者でもなんでもない人間に数百億の費用と熱意が必要なゲームを作れと迫るのはどうしようもない馬鹿の所業なんだわ
ただでさえ史実と違うことを全て捻りと捉える馬鹿なのにその上を行くとは驚きだね
幼稚な和ゲーの文化盗用すんなよwww
参り墓というのをご存知ないのか
それこそファンタジーだと言うならインド人でもネイティブアメリカンでも中東系でも、モンゴル人でもよかろうに
アニメはあくまで西洋風や中華風であって実在の国はあんまり存在しなくないか?
白人に媚びを売ってる感じがして
和仁親宗という白人男性に拉致されて無理矢理日本に連れてこられた白人女性の奴隷が産んだ白人ハー.フ武将がアップしてるから
白人男性のポリコレ受難はまだまだ続くぞ
普段からこんなもんよ
スプリンターセルでもはよつくれ
というか日本の忍者が過大評価され続けた結果、本物のモンスター忍者が海外で生まれてしまった
日本の忍者なんてそこまで大したものじゃないので、幻想を抱いて鍛錬をする姿に申し訳ない気持ちになる
そもそもこのシリーズのメイン開発者ずっと日本軽視してたろ
忍者なんてアサシンそのものなのに頑なに拒否してたよな
中傷野郎の長文とか読まねーよ
どうせ中身が無い事しか言えないんだからせめて簡潔にまとめろよ
こいつ馬鹿だろ
忍者の真似事を現代でしてるだけで、その時代奴隷に甘んじてた黒人持ち出して黒人こそ相応しい、申し訳無いとか、なに頓珍漢なこと言ってんだ
幕末が舞台なら忍者じゃなくても結構普通になってたから良いんだけどねぇ
新選組の斎藤一なんて内外問わず汚れ仕事やってたし
実際は、黒人を捕まえて白人に奴隷として売り渡して巨万の富を得ていたのは他でもない黒人国家だから
そんな事実を広めてしまうと、黒人は弱者利権を使えなくなる
あのさぁ、忍びは一般人に成り済まして、日中に侵入対象の下見したり、近所住民に成り済まして情報収集するんだけど、
黒人は目立って、草にもなれないでしょうが。
未成熟な子供には分からない感情かもな
自らをブラック忍者として「忍者」なんかに留めていることに、日本人として誇りすら感じられるわ
そもそも日本人のくせに忍者なんかに幻想を抱くなよ少年
スペインに日本人女性も奴隷として買われて見世物にされたり、
奴隷と結婚させられたりしたからな
それを止めさせるために秀吉はキリスト教に対して厳しく当たった
英語使えないのは情弱かもしれないが、英語しか使えないのも情弱って
日本語ペラの意識高い系イギリス人に言われたことあるが、意味がなんとなくわかった
黒人が主人公かよしねよ
そうだよ
忍者なんて陳腐なものだよ
中身がない?
中傷に中傷で返すとは捻りが効いてないなあ
ま、要するに事前知識の違う相手とは話すだけ無駄ってことかな
YASUKEのファンだったら申し訳ないけどね
代官「拙者に心あたりがあったゆえ証拠の品と共に引っ捕らえたに御座います。」
黒人「何で分かったの?町人に溶け込めてたはずなんだけどなぁおかしいなぁ」
殿様「ん〜ん…これはなんとも…真っ黒じゃな!ワッハッハ!打首獄門と処す!」
お前みたいにドリームとしてしか歴史を捉えられない、ろくに勉強してこなかったイケヌマと、
義務教育レベル以上の知識とプラス教養でちゃんと歴史を見てるやつの違い。
前者と後者では教養の差により許容できる範囲が変わるから、前者にとっては上手いIFでも、後者から見ると酷い捻りと見なされたりもする。
後者にとっては、今年の大河ドラマですら許せない代物とされてる。
他の忍者は忍者のくせに黒い炭を顔に塗って擬態だとかせずに、黄色い平たい顔だけは出しっぱなしで黒装束とか能無なのしかよwww
ダサいなあ
カオスやん
ただのナショナリズムで脳内カオスに陥ってるようでは論外
日本人が外国の歴史の救世主になって日本人はその外国よりスゲーんだぜ、みたいな設定の大作ゲームなんかあったっけ
>お前らはアサシンクリードをアサシンの話だと思ってるのか?
アサシン教団の話なんだからアサシンだぞ
そりゃ最初は海賊だったりスパルタ兵だったりメジャイだったりするが
まあオデッセイはだいぶアサシン感薄まってるし、さすがにヴァルハラはもうアサシン感皆無ではあるけど
逆に実際の暗殺者を想定したとして、見るからに暗殺者っぽいですよ!みたいな姿の方が不自然ではある
実際の暗殺者の実際の姿は全然それっぽくないという事も一応考慮できるから、ステレオタイプの暗殺者じゃないからと言ってアサシンじゃないとはならんやろ
思い出せ、矛盾だらけで中身ゼロだっただろ
話なんかとっくに終わってんだよ
話してたつもりなのお前だけだから
まさにウリふたつ
考古学的に古墳時代の大和政権の最大版図はどこまでだか知ってる?武家の本貫は?
考古学や歴史学がきちんとしてる日本みたいな国だとお前みたいな与太話は秒殺されるだけやで
ワイはやらんからどうでもいいけどアサシンクリードファンの日本人は嫌やろ
一度舞台に使われたらもう二度と機会ないで
そのチャンスを主人公を黒人に掻っ攫われるというw
次作でアフリカ舞台にして主人公日本人にするなら良いけど
秦国滅亡後に王族は日本に渡って帰化してる
まあその信憑性はさておき、漢民族がキングダムやるのも考証的に正しいとは言えない
ツシマと違って日本人ウケはあんまりしなそうだけけど
日本の作品にいちゃもんつけるなら批判するけど
史実っぽくはしてあるけどあくまでもフィクションであって単なるゲームだよ
トゥームレイダーで邪馬台国のストーリーに何故か浮世絵の壁画が出てくるみたいなもん
信長を従えるようになったって言ってるやつはネットで複数見た
は?既に滅んでる中国の王朝とは事情が全然違うんだけど
戦国時代あたりの歴史は今の日本文化の形成と深く関わっているし、各家も存続してる
それを黒人が影響を与えて作り上げたものと改変するのは、現代日本への冒涜にも当たるだろ
それ前後読み違えて解釈してるやつな
ちゃんと原文読め
ヤスケに関してはイエズス会のが詳しく書き残してるよ
日本語訳だとイエズス会日本書翰集とか図書館にあれば見れると思う
別にええやろ
逆にそれを言うならこれにこそ反対せえよアホか
ナルトはファンタジーで描いたのは日本人
剣心は日本人でモデルになったのは日本人の岡田以蔵
描いたのは日本人
これらとこのゲームが同じとか、頭おかしいんじゃね
ゴーストオブカマクラに期待
どんな理屈だよそれ
侵略戦争して少しでも反撃されたら被害者ぶってるロシア人と同じ思考法なのかよお前…
史実に基づけとか言うならなんでトゥームレイダーずっと放置してたん?
個人的にこれがマジでずっと謎だった
昔の日本が何故か木の上のゲリラみたいな家になってるのとかおかしいやろw
でも全然批判とかなくて一部の人だけなんよな言ってたの
今更ゲームで似非日本とか言われてもどうでもええわフィクションなんだから
外国人の妄想ニッポンポンの話やなで終わりでええやろ
ゴーストオブツシマとえらい違いだな
フィクションなんだから別にどうでもいいし、イヤなら買わなければいいだけ
好きな人だけ買えばいいそんだけの話だ
なんでそれがロシアの話になるんだよアホか
日本というコンテンツがグローバル化されてきたら避けられないことだ
どうでもいいならお前らが400レス近くも喚いてる時点でアウトなんだよ
池、沼とは酷いな
俺と全世界の知、的障害、者に対して中傷を加えるなんて驚いたよ
あのさあ信長の生存や大河ドラマに腹を立てるような爺さんに向けてアクションゲームを作ってどうするんだ?
お前の言う通り事前知識の有無によって「捻り」の定義は異なるがこれはUBIのゲームの話であってサブカルチャーの話なんだよ
テンプレも分からない人間と「捻り」について語り合うことの無意味さや不毛さぐらいこの長いやりとりで分かるだろ
分かれ爺さん
子供だろこいつ
400レス?
他人と混同してるんだろうけどそんな事しとらんぞIDちゃんと見ろアホ
そらそうだ、自分はアサクリ好きだが全然アサシン感も無くなりポリコレ配慮で男が男を口説いたり女が女を口説いたりできる謎システム入ってるし、そら忌避する人なんていて当然
人をめちゃくちゃ選ぶゲームだよ元々
ヴァルハラでもヴァイキングは村から略奪する事は男らしくて良い事という価値観だし、今の価値観では考えられないけど昔は実際そうだったというのを体験するもの
ブラックフラッグの主人公の海賊なんて凶悪犯罪で金稼いで女に認められたいとかいう犯罪者ストーリーやぞ
元からマリオみたいに万人ウケするようなものじゃないから買わなきゃいいんだよ
だからそれを出せと言ってるの!
証明責任は「城を与える予定」と言い出した奴がやらないといけない話!
ナショナリストは其の場しのぎの感情論で直情的にモノを言うだけで、頭は空っぽのマルチスタンダードだからしゃーない
別に日本史でも司馬遼太郎の小説と史実を混同してる奴とか結構いるじゃん
勘違いなんて誰でもするんだから冒涜とか大袈裟だし、お前がどう思おうが事実は不変
俺はお前の意見に賛成だぞ。
ああ会話になってなかったな
だから無駄だと言ったんだが
なんせ捻りのないゲームデザインや展開に対してお前は歴史考証上の史実とは違うものを「捻り」といって押し付けていただけなんだから
歴史を捏造しようとしてるのと、フィクションで楽しもうとしてるのとでは質的に違いがあると思うね
先にお前がちゃんと見てレスしろよ、ゲーマー脳だけで世の中は回ってねえんだよ
自分が間違えた事を他人のせいにするな
何を言ってんだよ
侍と言えるかどうかも怪しい黒人なんて弥助一人しかいないのに「昔はそうだった」とか言われてもな
知能の低いニガぁの
心の支え……..YASUKE
ゲーマーなんて低次元ベクトル視点からレスするお前が悪い
どうしてオデッセイでは黒人じゃなかったんだ?
プレイもしてない無関係の馬鹿が文句言ってる事がおかしいんだよ
だからだったらなんでトゥームレイダーは無視してんだ?
邪馬台国では洞窟の壁に浮世絵書いてたんか?
消息明らかになっとるやんけ
すまん377はオリジンズの話や間違えたんや
オリジンズなら主人公はエジプト人で褐色のほぼ黒人だよ
オデッセイは古代ギリシャの話だから白人でも不思議じゃない感じだけど褐色肌だった
アテナイの白人よりは褐色ではあった
当時のエジプトはギリシャとの交流が多くて実際ギリシャ人コミュニティもあったみたいだから白人だったとしても不思議はないね
どんどん黒人が増えていくよな
じゃあ日本の歴史で、黒人忍者が日本で活躍した一次資料出してみ。
史実を出せないのに、ナショナリズムのカオスだの言われる筋違いはないな。
町人姿でも、農民姿でも、日本人の中に1人だけ黒人居たら、そりゃ目立つし、素性怪しい奴から捕縛してた時代だから、すぐに捕縛されて何の奴にも立たんよ。
とりあえずニガァ丼お願いします
だからそんなゲーマー視点で世の中は回ってねえっての
むしろお前みたいな人間は除外される歴史や文化や尊厳の問題なので、お前がそれを読み取れてないのが問題なんだよ
顔が黒かった
身長高かった
瞬発力があった
これだけで冤罪だろうと黒人が真っ先に処刑されてEND
だからだったらなんでトゥームレイダーは無視してんだ?
邪馬台国では洞窟の壁に浮世絵書いてたんか?
ねえ脳みそバグってる事いい加減自覚したら?
つまり坂上田村麻呂はメラネシア人だった……?
まあそれはそうやな
だからみんなガッカリや、だから買わなければいいんだよ
そんなのは消費者の選択でしかない
ディズニーの黒人マーメイドを見ない事は差別でもなんでもないのと一緒
気に入る作品は買えばいいし、気に食わないなら買わなければいい
だからゲーマー以外はそんなカスゲーは眼中にねえから隠れてんだろ
いや疑問に対する回答が出た時点で終わってた
後は聞いてもない自分の創作アイデア並べ始めた奴の自分語りだぞ
クレオパトラを黒人にする連中だぞ
面構えが違う
なのに史実を守れぇ!!とか言ってんの?頭湧いてるだろ
7000万本売れてるけどな
フィクションなのに史実守れとかいうならクレオパトラの肌の色は何色が正しいんですか?
クレオパトラは黒人ですか?白人ですか?褐色ですか?
カラーグレーティングで#FCE2C4だと白すぎますか?
どこまで再現すれば気が済むんですか?
それなら架空の黒人のほうがいい
んー皮肉のつもりなんだが
だからそんな子供じみた話は他所でやれ
ちゃんと史実通りに答えましょうね?
「自分の思い込みではない色で」
できればカラーグレーティングの16進数で正しい色を教えてくれると助かるわ、あとその根拠も
京都という言葉そのものが明治以降。それまでは畿内や京と呼んでた。嘘だとすぐに判りますな(笑)
反論できませんという降伏宣言ね
さっさと消えろ
皮肉だとして、なんでスパルタ兵が黒人でないといけないわけ?
それ皮肉になってないけど
青森のあれは日本にやって来たキリストが結婚して3人の子を儲け106歳まで生きたという設定なんですが
きっと映画監督にでもなってクレオパトラの作品を作っても誰からも批判されない史実の色を再現できるんだろうなぁ
人種ではなく、クリスチャンじゃないことが一番の問題だよ。神を信じない異教徒に人権なんてない。
ただの「作り物」それだけだ
仮にドキュメンタリーの映像作品だとしてもそれが正しい事にはならないの
坂上田村麻呂が食べた魚より身分が低いのがおまエラ朝魚羊人だぞ
話逸らしてないでさっさと説明しろや
「日本人以外の血統を持つ最初のサムライ」を「日本初のサムライ」だと思い込むって相当頭がどうかしてるね
それで説得できるとか思ってるんならそれこそ人格が人間のレベルに達してないけど
何度そらを言っても自覚もできない
されて嫌なことをしている自覚を持たないナショナリストに対するレスに対してで、楽しければ何でもいいというだけの無節操なだけの低俗ゲーマーなんぞ対象外
クレオパトラの肌の色は何色が正しいんですか?
お前はひたすらゲームがやりたいだけなので社会問題に関わるような話に割って入るなよ、分かったか少年
どういう解釈違いなのかわからんな
詳しく説明してくれる?
まあできないと思うがw
やりもしないくせになんで作品に口出しする必要があるわけ?
だから買わなきゃいいだけの話だろ何を言ってんの?
やりたくないならやるなよ買うなよ
お前みたいなアホはフィクション作品でちょっとずつ歴史をおかしくされるのがイヤだっていう理屈で動いてんだろうけど誰もアサクリを根拠にして歴史なんて語らねえよ
日本人が主人公でいいじゃない
厳密には侍ではないよな。侍というより、覇王のオモチャだよな。ペットとでもいうか。
誰と間違ってレスしてんだよゲーマー
ポリコレとかなかった時代に出た黒人主役映画のメンインブラックとかビバリーヒルズ・コップとか天使にラブ・ソングみたいに作品制作の方に集中してくれよと思う
アサクリのオリジンズでも大事な場面でゲームのオリジナルキャラが出てきて全然史実とは違う事をしていて、そんなものは誰も納得するわけないでしょ?
フィクションだつってるのにあたかもノンフィクションかのように「史実を守れぇ!!」とか言ってるのがアホなんだよ
邪馬台国の時代に浮世絵なんて存在してないんだから妄想ファンタジー作品だ、フィクションだ、で納得すりゃいいだけの話だ馬鹿かと
そもそも云々言ってる割には一貫性がないな、と
エジプトの主人公が黒人なのは自然な感じがするけど日本はそうじゃないだろ
あくまでフィクションならスパルタ兵を黒人にすることだってわけないわけだし
なんか日本だけ不公平だよなあ
何言ってんの?
だからおかしいしガッカリやろ?
設定狂ってると思うだろ?
だから買わなきゃええやんプレイしなきゃええやん、それの何が悪いんだ?
単なるフィクションで妄想ファンタジーなんだからそんなものを正してやるぅ!とか言ってるのがおかしいやろ
だとしたらトゥームレイダーも批判せえよ
あれも結局「日本っぽいものをモチーフしている日本ではないどこか」だと思ってるからセーフなんでしょ
小姓は身分がハッキリしてない奴はなれない
主君の世話役だから暗殺も警戒される
家名がない奴は無理
別にお前みたいなおっさんの捉え方は誰も気にしてないと思うぞ?
キリスト教徒で最低限の知識を有してた可能性はあるよね。
だけど、確実に奴隷だよ。
買う前から文句言ってるやつは買わないだろうし買わない奴はこうやって話題にならないと知らないだろうし叩きもしないだろ
いたって自然なことだ
それの何が不満なんだ?
知った以上感想が出てくるのが人間だ
いや、黒人サムライなど存在しないのに勝手に黒人サムライが現実に存在したように言ってるのは絶対ダメ
オデッセイじゃピタゴラスが不死者となって遺産の番人となってる超展開だぞ
では全部のフィクションをチェックでもして史実に合ってるかどうか確認でもしたら?
フィクションってそもそも嘘ですよーって意味ですけど知ってます?
ノンフィクションとは誰も言ってないわけ、フィクション作品に対してシジツガーってガチで頭湧いてるよ?
でもムハンマドにはノータッチだよな
日本人はイエスやキリストやら神父や牧師や信者やらはめちゃくちゃ描いてもお構いなしなのにな
そのくせ神道やら神社とかお寺だとか天皇だとか、歪められて表現されると文句をつける
ナショナリズムは黒人どもだろ
黒人どもの口から出てくる弥助は事実とかけ離れすぎ
はいこれ検索でもして意味をちゃんと知ろうね?
どういう意味?
誰か教えて?
なんでフィクションで史実が間違ってたら批判されないといけないわけ?
波動拳練習したらちょっとだけ出るとか思ってるタイプ?
ガラパゴス
この単語使うのが大好きな国が近所にあるよね も少し隠す努力したほうがいいよ
ムスリムはコロコロしに来る過激派がいるからシャレにならんのだろ
現実と空想の区別もできないおまエラと違って妄想を史実と言ってないんだがな
それより何?精神性ガラパゴスって?w
説明してみてw
人間ってのはそんな誰が決めたか知りもしない詰め込み教育で判子を押したような出来上がりの言葉を信念にして生きてる訳ではないよ
自分の頭を使いなよ?
その幼稚な発想はお前のセンスだろ
幼稚なのはお前であって日本人は違うよ?
どこまで史実を再現すれば納得するんですか?
正しい色をちゃんと16進数で教えてくださいね、その根拠もちゃんと添えて
クレオパトラだけじゃなんとも言えないんでカエサルの肌の色についても正しい色を知ってたら教えてくださいね
反論出来ないんなら黙ってたら?
フィクション作品に史実ガーとか言ってるアホが何を言ってんすか?
いやいや反論ができないも何も…、お前は作られた単語そのものを信仰してるだけの典型的な奴隷脳ですやん
黒人の現実離れした幼稚な弥助と比べて言ってんのそれ?w
ブラックウォッシュ
フィクションという嘘ですよと宣言してる作品に対して「史実と違う!!」とか頭おかしい事言ってる人間の言葉は本当に誰にも理解できないね
それは違うな。この件は純粋な娯楽目的ではなく
あきらかにBLMなどの政治活動の一環で発生してる事だから
買う買わないですます事柄ではない
前にも書いたが外部の政治思想をねじ込むなら批判は受けて当然
あなたは、このゲームに限らずポリコレ政治介入を
全て批判することなく受け入れる思想なのか?
ならドッキリですよと言えば何やってもいいのか?
お前頭使ったことあるのか?
お前みたいに論も無く妄想を史実だと言い張る奴がネット下層民と言うんだぞ?
論を持ってして捏造を否定するのは民族愛ではありませーん
お前の民族は事実でもゲームでも負けたもんな
そうだとしても購入拒否する事以外に対抗手段なんてないよ残念ながら
政治活動の一環だとしてもどんな人間にだって作品を作る権利があるだろ
だから消費者が受け入れるかどうかで判断するしかないんだよ
批判する事なくって、自分はめちゃくちゃ批判してますけどポリコレシステムあるから人を選ぶから拒否する人がいるのはわかるって書いてるが
そんな事は誰も言ってませんが
ドッキリって最初にフィクションかどうかを確認してないやろ
先に提示した上で購入するかどうかを消費者が決めりゃいいだけやんけ
頭大丈夫?
そこからはじめなければ面白くもなんともない
ちょっと出世したただの黒人のあっさんの話になるやんけ。
それを作ったとして誰も「これが史実だ!」とか「史実と違う!!」なんて誰も言わんよな
頭のおかしい奴以外
反論できないからつて訳のわからないこと言うなよ言葉の奴隷くん
夜中の墓場でサンコンさんを探せ!というのがあった
それくらい暗闇でサンコンさんは見つからなかった
だから忍者に向いてんじゃね?黒人。
夜中の墓場でサンコンさんを探せ!というのがあった
それくらい暗闇でサンコンさんは見つからなかった
だから忍者に向いてんじゃね?黒人。
奴隷から解放してやった日本人を、その奴隷に56させるめちゃくちゃな改竄はいいのか五きぶ李くん?
当時ジョージフロイドとかいう前科者の映像も見たけど明らかに暴れてるしそりゃ抑えられて当然でしかなかった
その上前科何犯とかでしょ、それを正当化して黒人だからで活動するのは絶対におかしい
それとは別に、だからと言ってフィクション作品である以上は史実かどうかなんて関係がない事に変わりはないだけ
単なる妄想作品で誰もゲームを根拠にはしないだけ
それおまエラPYKやん
しかもダブスタ
全部のフィクションをチェックして〜とか話聞いてなかったのかよ
人間は一人一人違うんだから感想もそれぞれ違う
白人が役を奪ったと怒る黒人がいればこじつけのような理由で黒人が役を奪ったと怒る日本人もいる
自国の歴史を扱った作品で仮にこれが逆だったとしても日本人と同じように黒人は怒るだろう
それだけの話だ
フィクションは自由に批評できるということをお前こそ分かってないんじゃないのか?
史実を持って否定してるから反論できずアイツは変なんだ!おかしいだ!としか言えないのがおまエラだもんな
ドッキリは先に提示をしてないんだから選択肢がない
商品購入はそうじゃないと反論できてますけど
頭大丈夫?
己の欲望のみで自制心は皆無ということだけはハッキリした
フィクションであるという前提であればその通りだな
だけどそうじゃなくて、フィクションなのに史実でないとおかしいという批判は明確におかしいだろ
それノンフィクションに対する批判でしょ
ねえ本当に頭大丈夫?
何言ってんだコイツ
どんなに人格否定しても反論出来てない以上は意味ないよ
悔しいんだろうけど
お前って実社会で生活してる?
自分が出来てないからそういう言論になってるって事やね
惨めな奴だ
そんな発想だよね
これ納得できる人間ってどのくらいいるの?
お前は発想が貧相過ぎるのと、社会性がゼロで、与えられたものにおんぶに抱っこってだけよな
つまりまだ社会には早い未成熟
意味が分からん
完全なる自己紹介だね
惨めやねえ
世の中はお前のように芯が何もない人間ばかりだと思ってたら大間違いだよ
フィクションでもリアルと同じようにブサイク用意しないといかんもんな
ポリコレ本当に怖いわ
フィクションの言葉の意味を無視する事がお前の言う「芯が何もない人間」なのか
んじゃ芯なんてなくてええわ
お前みたいな頭おかしい人間にはなりたくないし
日本の歴史と日本人を扱った現実と創作の継ぎ接ぎの作品である以上敬意がないと思われれば文句が出るのは当たり前だろう
その言い訳として暗に弥助を根拠に黒人侍が出てきたから弥助の話になっているんだが
フィクションは何でもありだけどなんでも評価されるわけじゃないということぐらい分かってくれ
例えばギルティギアの名残雪も黒人侍だけど大きなクレームはないし要は現実との距離感と扱い方次第なんだよ
単語を神の如く崇めてる自分を先に疑えよ
つまり頭を使いなよ
ケルマ王国で白人戦士が首長の息子として生まれて活躍して成り上がっていくようなものだろ
現代の黒人が見たら激怒不可避だな
デブでアスペでユダヤ教徒も追加しないと!
The Toxic Avenger Part IIとかYou Only Live Twice、アメリカン忍者映画のようなぶっ飛んだ面白日本もそれはそれでいいけど。
ポリコレを美術や芸術、娯楽に組み込むことは間違っている。
それによって売り上げが落ちたとして、誰が責任を取るんだい?
世間の感覚や美的センス、面白さを何で政治的な正しさで歪めるのか。
また、その権利が誰にあるというのか。
日本人もFGOで歴史上の人物いじって遊んでんだからいいじゃん
シルクロードを経由してかなりの多民族がいたらしく、例えば孫権はペルシャ系で胴長の碧眼だったと言うし、月氏はトルコ系だという記述がある。
奴隷と書かれてるが何?
「信長も黒人奴隷を見ることを望んでいたため、宣教師のオルガンティノが連れていったところ、信長はその色が生まれつきで、後から塗ったものでないことを信じようとせず、帯から上の着物を脱がせた」
(ルイス・フロイス『イエズス会の1581年の日本年報』)
実在した言うても、歴史上詳細な記録が確認できるのは珍品好きの信長が
外国人宣教師から買った黒人奴隷に侍の身分を与えた事例だけだし
それも本能寺の変の後はいきなり消息の記録がなくなる程度の存在
武功を上げて名を残した数多の侍のような活躍はしていない
「信長様が、宣教師から進呈されて召し抱えたという、黒人を連れておられた。身は墨のようで、身長は6尺2分(約182センチ)。名は弥助という」(『家忠日記』)
~という記述があるだけで、俸禄の記述はないんじゃないか?
そもそもこの記述は、武田征伐の時の帰りの信長に随行してた弥助の目撃情報だから、家康の家臣の松平家忠には、弥助の外見ぐらいしか記録してないのが普通。
そもそも暗殺教団とかいう実在が疑わしいものが核なゲームなんで……
今までのシリーズでも実在人物もトンデモ設定盛られたりしてるし、そんなもんだと思えばいいじゃん
アメリカ南北戦争で、黒人部隊は夜襲に向いてたよ。
フィクションで全てが許されるなら、
イスラム教のカーバ神殿を破壊して黒石を盗むゲームが許されるのかい?
俺なら「ビックリするほど頭固いな」と思うけどね
調べてみると昔の人物とは言え大英雄で風貌もかなり記述が残ってるが肌の黒さとか記述がない以上無理がある説じゃないかねぇ…
大真面目なノリで中世ヨーロッパで日本人騎士が活躍とか引くし
そら言われるわくらいしか思わん
ハチャメチャコメディみたいなノリなら別に
最初から無駄だったのには同意するが
それは回答ではないしお前が「捻り」という言葉について誤解に基づいてつまらないと断じていたから説明してやったんだよ
なのにその後否定してもゲームとしての「捻り」ではなく史実としての「捻り」に固執していたから「馬鹿に何を言っても仕方がない」と諦めることになった
つまり長文を読めず理解力もない残念な頭のお前とは会話が成立せず最初から終わっていたってことだ
帯刀=サムライとして認識しちゃうのは仕方ないわ
日本人でもそこを区別できるの歴史好きしかおらんし
そのうち「あいつは腹黒い」という記述があるだけで、
お腹が黒い→つまり黒人
と、黒人認定する勢いだろ。
中国ではシャオユンみたいな感じで日本人アサシンだとどんなのが来るんやろーって楽しみだったからな
黒人が嫌だということじゃなくて日本人アサシンを操作したかったんだ
どちらにせよ買ってしまうだろうけどね
信長の好奇心から、黒い肌と風貌が物珍しくて小姓に採用したわけで、武士本来の機能が弥助にあるわけもない。
そして本能寺の変のとき、彼は逃げたんだよな。まあビックリしたろうし、他の小姓のように槍持って戦って、討ち死にあるいは切腹などできるわけもないし、「外国人の憧れるSAMURAI像」とは似て非なる人物。祭り上げられる実在の弥助が可哀想。
権利をうたうなら、義務を果たせよ。アメリカの白人がむかつくのもわかる
でも、向こうのリベラルがそう言う事は決して無いだろうなw
こういう奴がヤスケのアニメに陰陽師とか妖怪とかロボとかを出したんだろうな
0か100かでしか考えられないのかよ
乞食に書かれているのは東は不二の山で西は鬼界島(屋久島の隣の硫黄島)だよ。それが日本の版図。
一昔前なら何時もの疑似日本ですんでただろうけど、今は何でも黒人配慮。
活躍したのかよく分からない弥助が持ち上げられて日本人ファンは置き去り。
愚痴ぐらいは言ってもいいと思うけど。
秦はチベット系民族らしい。それ以前の漢民族は駆逐されてる。だから今の漢民族は間違いなくキングダムの秦と同じ。少なくとも日本人ではない。ネットでも日本人は中国人と違う人種だと主張してる。
戦った末に投降したらしいぞ
武器を渡せと言われて素直に渡したらしいけどww
今、自分もそれ読んでいた。書いたこと、間違っていたかも。
昔何かで読んだ時は、信長の宿所にあの黒人はすでにおらず、弥助はその後行方知れず、というものだったんだけど、どうも信忠の宿所に駆け付けて、そこで応戦していたらしいね
明智光秀に解放されたあと、イエズス会の宣教師が弥助の傷の治療をしたとイエズス会の記録にあるので、どうもやはり、これは弥助も戦ったと言えるんじゃないかな。信忠がどれほどの時間、応戦できたかわからないけど。
だとしたら、弥助は立派な武士だ。今の黒人たちとは違う。士分の受ける名誉に値するわ。
弥助に謝るよ。
なんだこいつ
武士なら戦って死ねよ
コレ
違和感の塊でしかないわ
ただでさえ敵の組織がいて素性が敵組織にバレないように活動してんのに
潜入任務としてもストーリーとしても不都合しか無いわな
町も入らず人通りのある街道も歩けないアサクリでも作る気なんかね
UBIなんて本社はハラスメントで密告されてたし、サポートは最悪だし毎回バグだらけでリリースして前作なんてバグハラとまで揶揄されてたし
今さらだろ
ナルト、金髪で青い目の忍者
キラービー、ステレオタイプの黒人忍者
NARUTOだけでもそういうキャラで沢山居るのにw外国が作った黒人忍者ゲーム、けしからん!許せん!この流れはマンガアニメにもブーメランで返ってくるのは間違いないな!別に誰が主役の忍者ゲームでも良いじゃないの、宇宙人でも
俺に反論できる奴いる?
それ逆だな
元々日本人は人種もクソもなく好き勝手創作してるのよ
翻ってアサクリ開発のUBI含む海外リベラル思想勢はフェミニズムだBLMだ文化盗用だとほざきまくって楽しい創作活動を邪魔してきた
だというのに日本が舞台のアサクリで黒人主人公とかブーメランすぎるだろって言われてるんだよね
初代の征夷大将軍が、大伴弟麻呂って事を知らない時点で論じる価値無し
現代の黒人の人が、当時に召喚系なら問題ないが、一族が居たとかされるとちょっと。過去に飛ぶ話は幾らでもあるし。弥助も侍か?侍っていたという意味ならそうだが。有名な人の首取るか、部下が居る記録ないと名前だけの騎士と同じに。
無理だろ、領地領民いるのに、土地ある城はそんな甘くない。万が一あるとしても、城つーても当時の城も色々ある。天守閣あるのが城じゃないしね。砦みたいなのも城だし。うちの家は城つーても平家が、山ん中にあって戦ばかり。国境の砦だったから。
今までだって黒人主人公はいたのになんでわざわざ日本舞台の時にやるの?
黒人が当時の日本でアサシンとして忍ぶなんて不可能だろ
夜だと肌の色で見えなくなるっていうけど別にそれ日本じゃなくてもいいじゃん
これが単なるデマだって信じてるよ
弥助が主役のハリウッド映画は今作ってるはずだ。
実際にどうなるかはさっぱりだけどな。
その記録はあるでしょ。信長が連れ歩いてたそうだし。(信長公記に記録あるっけ?信長の部下のメモ魔らしいが)そもそも今の現代に生きてるうちらが京都と書いてるだけやん。流石にそのツッコミはどうかと思うよ。
弥助の扱いはともかく、有馬晴信の指揮下で竜造寺と戦ったカフル人(モザンビーク人)なら居るな
ルイス・フロイスの日本史、沖田畷の戦いの項目に天草伊豆守の船から艦砲射撃を加えた(半筒砲にアフリカのカフル人が弾を込め、インドのマラバル人が点火して発射)って記述がある
間違い無く数は少ないだろうが、戦国時代に複数の黒人が来日してたのは確かみたいだ
扱いまでは知らんが、キリスト教徒なら有馬みたいなキリシタン大名の下でなら無碍には扱われなかったかもなぁ
日本人が他国の偉人の見た目や性別変えてお話作ってばら撒いてる事でしょ。日本人は基本、日本人向けに考えて創作して売ってたからあまり問題なってなかっただけ。(日本国内に外国人が東アジアやアジア以外少なかったのもある)世界に向けると、怒るつーか気分を害する人は幾らでもいるよ。今の日本人みたいに。日本の漫画アニメゲーム見てる人は昔より増えてるし。
これどうすんだ?
日本人からしたら失笑モンだろ まさか普通に村人と話したりしないよな?笑っちまうぞw
UBIはそういうとこしっかりしたイメージあったけど
これはダメそうだなぁ
ゲームファンは白人コンプ過ぎてきつい
白人侍も黒人侍もどっちもいらないんだわ
日本舞台アサクリがゴーストオブツシマを超えることは無さそうだなw
78は俺なんだが他の人に噛み付かないでね
アーサー王が日本で生活して日本人に惚れるフィクションと、黒人が日本でアサシンになるフィクション
強いて言えばどちらも文化盗用だしどちらも文化盗用じゃない。なろうの異世界転生で日本人がエセヨーロッパ中世に転生して現地民啓蒙して俺すげーしてる方が文化登用かもな
それにキリスト教徒の大名絡ませる・慶長遣欧使節絡ませる・島原の乱絡ませるとか。日本人キャラでいくらでもグリードの世界設定できたろ封建時代の日本で主人公キャラを黒人にする意味がわからない。Sucker Punchとフロムに潰されろや
「白人が黒人を奴隷にしていた時代に、日本人は黒人を正当に評価したらしいぞ!」「信長は奴隷も取り立てる合理的で先進的な人物だった」的なノリだった時はネット民の反応も悪くなかった
その内「信長は世界中を見て回ってきた弥助の知識に感服して二人は対等な親友になったかも」とか「侍に戦術の指導をしたかも」とか言い出したあたりから雲行きが怪しくなってきたんだわ
なんで信長に可愛がられた部下で満足できなくて対等になろうとするかね
フィクションに制限かけられたくない俺としては他国のこういうのも批判すべきじゃないと思うけどね
>それに外国人という枠なら白人侍のウィリアムアンソニーという三浦按針の方が日本史的には超重
要
三浦按針はウィリアムアンソニーじゃなくてウィリアム・アダムス(William Adams)
アサシングリードは歴史背景ぶち込んでる作品だから。フィクションならフィクションで箱に文化入れるだけならいいが、歴史にフィクションぶちこんでポリコレ混ぜるから批判される。
史実に黒人侍が活躍したっていう資料・歴史背景があれば受け入れられただろうね。
基本トンデモ設定にしかならないのがなぁ
それで最後は信長と戦ったって言われてるけど
多分逃げただけだしwww
なんというか、日本人は客として見られてないのかと悲しくなったよ
オリジンズからは神話のバケモノとかもでてくるし、前作では黒人のヴァイキングもいた
ただせっかく日本を舞台にするなら日本人のアサシンでプレイしてみたかったかな
黒人は目立ちまくるだろうな。
信長の後光がなければ、確実に見世物扱いだろう。
別に史実通りでなくて良いが、「納得感」は欲しい。当時の日本人ならこんなリアクションするだろうなと納得できるような描写にして欲しいが、欧米人にそんなことができるとは到底思えない。ヘンテコな武士道に凝り固まった変なキャラクターと、変な時代背景にするのがオチだろうね。
ヴァルハラに黒人ヴァイキングなんていたっけ?子供商人のレダ様ぐらいしか褐色肌思い出せないけど
その話からペルシャ系だったんじゃないかみたいな話はよく聞くけどね…
封建社会ってどの時代モチーフにすんだろ??鎌倉?
真っ当にやったところで二番煎じの誹りは免れないけどな
毛利かどっかに大筒扱う黒人もいたとか何かで見たけどチラホラはいたのかな
アサクリだし江戸時代に徳川じゃない将軍が全身備えた兵と郊外で陣張ってるみたいな事にはならんだろうけど
ナルトは史実設定じゃないからな。
日本が、世界史設定で日本人が世界の歴史を誤解しかねないほど無双したゲームあるのか?
どんな作品がある?
思い付くのは、西欧風の異世界モノであって、
史実の西欧で日本人が無双した作品は思い付かないな。
隣の国も映画とかを史実みたいに思ってるやんな
それはそうなんだけど、そのフィクションをもって自分たちに都合の良いストーリーを史実だと歴史修正してくるのが一定数居るのが厄介なんだよなぁ
>>225
>>226
一回だけテレビでふしぎ発見がその資料とやらを探しにバチカンまで行った回を見たけど
宣教師からイエズス会本部への手紙に「信長はヤスケを大層気に入っていて、その内城や領地を与えるのではないかという可愛がりぶりだ」
てなことが書かれているだけで、単なる宣教師の目から見た感想だったぞ
これを根拠にして城や領地を与えられるはずだった!とごり押しすんのは無理があるわ
>正しく描けば素晴らしい作品になるかもしれない
正しく描けないから問題なんでしょ。
トゥームレイダーは無知なまま日本要素を入れた結果、可笑しな日本になっちゃったパターン
アサクリの黒人サムライの場合、作り手側によるポリコレ配慮アピールに日本文化が消費されたように見えたんやろ
好意で興味を持たれたのか、他人の利益の為に利用されたのか、この違いで受け取り方に違いが生まれるのは当然や
黒人に満足してもらう為に自国文化が消費されて嬉しい奴おるんか? 踏み台と思われても仕方ないやで
夜は見つかりづらいから月のない夜だけ活動するんじゃね
俺バカだからよく分かんねーけどよぉ
クレオパトラには家系図があって黒人ではない史実があるにも関わらず、彼女を黒人として紹介するドキュメンタリーが作られてしまった事を批判してんじゃねーの?
女エイヴォル(モヒカン)が美人って所がもうわからん
ロマンス相手の2人は流石に微妙な美人くらいだがそれ以外ほぼ全部酷いだろ
あとは牧場の息子とつきあってる女の子くらいか
ええ、彼らにとっては庭で飼ってる犬以下なのがアジア人ですからね
フィクションなら何作ってもいいし、ジョークなら何言っても良い……って訳じゃないからね
自国の歴史を捻じ曲げて創作小説書くのは納得できる。他国の歴史捻じ曲げて他国人が活躍して歴史を変える物語でも許される。歴史ファンタジーってそういうジャンルやし
でも他国の歴史を捻じ曲げて、自国の人間が大活躍した踏み台小説書いたらどうやろ?
現地人にボロクソ言われても文句言えねぇよ。むしろ当然の流れかと
キングダムの登場人物は原作でも映画でも全員古代中国人の設定だろ
ストーリーも人物もおおむね史実をベースにしてるし
このゲームのケースとも弥助のケースとも全く違う
見当違いの話はもうその辺で結構だよ
その設定なら創作者の力量次第かと
面白ければファンは付くし、詰まらなければ日本人でも叩くよ
ただ、現地文化に対する敬意に欠け、日本人が気持ちよくなるタイプのストーリーだったら間違いなく荒れる
扱いが難しい設定やね
ポリコレにウンザリしてる層がそれだけ多いのかも
目覚めた人たちは日本の漫画やアニメに黒人を入れろって要求するし、アニメキャラを2次創作で黒人化させちゃうから
日本人の反発も大きくなるやろ
なろうって割とバカにされてきたやで……
例えに持ってくるものを間違えたかな?
黒:人:様が堂々とイ:エ:ロー:モ:ン:キーをぶち殺、すのに必要だろ
拠点に来る傭兵で黒人いただろ
ランダム襲撃クエストみたいの紹介してくれるやつ
アンタめんどくさいよ。
坂上田村麻呂は白人説の方が有力だから
日本史だと他に蘇我氏とかも白人説が有名
アーサー王が女な時点で捏造では
アサクリも馬鹿にされてるかもよ
そもそも外国人はなろうが馬鹿にされてるかなんか知らんやろ
そこは一つ、是非日本人(つか黄色人種)をキャストして欲しかった
ただでさえ日本人男性の国際的な容姿の評価は低すぎなんだから、こういう場で使ってもらう事で、黄色人種も悪くないという、新しい意識への足掛かりにしてほしかった
本当にがっかり
文化の盗用?とかで怒ったことは無かったけどまさしくそれなんじゃなかろうか
せっかくアサクリで日本が舞台になるのに
俺はもうこのシリーズはいいわ
ヴァルハラ発売日に買って次どうしようかなって感想だったのもあるが
日本人をサル呼ばわりする癖に世界で一番日本人になりたがる奇妙なイキモノ朝魚羊人
アーサー王は日本人でした!って言ってたらクッソキモいしアウトだと思うけどそれは言ってないしその他はキャラ付けフィクションスパイスでしかない
創作や二次創作に対してあらゆる引用を禁止したら君達はようやく納得してくれるのかな?
他の国の要素を使った作品が駄目ならオペラのミカドや蝶々夫人は文化盗用になっちゃうの?
ラストサムライも文化盗用?最近アジア圏でポツポツ出現してる東京ストリートや日本家屋を再現した観光施設も文化盗用?
ラストサムライの時代に白人は至る所にいたし、軍事指南の白人の軍人もいたんだから比較にならんやん。
史実を下地にフィクション作ろうが人の勝手だし、誰もお前にプレイしてくれなんて頼んでない
お前は単に差別主義者だから外国人のやること成すこと気に食わないだけ
「主人公を選んでください」
・主人公1 黒人(恋愛対象女性、性自認 男、シュッとした見た目)
・主人公2 くのいち(日本人には全く見えないアジアンどブス。性自認なし、恋愛対象無駄に全て)
ってなるのを恐れてる。絶対に白人を上回りかねない魅力的な可愛い綺麗なアジア女は存在しない(させない)って執念を感じる。
途中投稿しちまったすまん
2のくのいちは、こうなったらやだな、こうなりそう、って想像の話や。(まだどうなるかわからないよ)
この馬鹿みたいに何と戦ってるかわからん奴が一番滑稽
勝手にありえない敵作って脳内で戦って現実のポリコレを正確に見れてないのほんと間抜け
古代ギリシャ人は黒髪に褐色肌の人種だからゲームの人物描写は間違ってない。
古代ギリシャ時代にも移民がいたり、ローマやオスマントルコの支配下の時代など何世紀もかけて民族が融合して現代のギリシャに白人が居るってだけだよ。
出せないんですかw
そして町ではその服を脱ぎスパイ活動をするんですが肌が黒では…目立ち過ぎますなw
日本人が日焼けしてもブラウンですのでな。勉強し直すことをおすすめしますぞ
一応訂正しておくと岡田以蔵ではなく河上彦斎がモデル。
すっからかんの歴史しかないし、ちょうどいいやろ
コメントする