(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
![Italy](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/e/3ee3c5b9.png)
アメリカ人男性の平均:身長175.3cm 体重90.6kg
アメリカ人女性の平均:身長161.3cm 体重77.5kg
アメリカ人女性の平均:身長161.3cm 体重77.5kg
2
万国アノニマスさん
![United States of America(USA)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/2/e/2ede75a2.png)
おいおい まさに俺じゃねーか!!!
3
万国アノニマスさん
国全体が太った化け物になってるな…![Russian Federation](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/a/4a54b97b.png)
4
万国アノニマスさん
![United States of America(USA)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/7/5712d025.png)
まさかここに平均的アメリカ人女性より軽い”男”なんていないよな?
↑
万国アノニマスさん
![Germany](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/9/0922f6e4.png)
デブじゃないと男らしくないと言いたいのか…
↑
万国アノニマスさん
![Spain](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/a/1a6ce5ed.png)
自分は64kgだけど身長的には普通の体重だ
アメリカ人がとにかく肥満すぎる
アメリカ人がとにかく肥満すぎる
5
万国アノニマスさん
![Italy](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/e/ceae6b28.png)
アメリカ人がちょっと気の毒だ
俺の彼女は50kgだけど余裕でもう少し痩せられる
平均で80kgもある陸のクジラと付き合わないといけないなんて想像もつかない
俺の彼女は50kgだけど余裕でもう少し痩せられる
平均で80kgもある陸のクジラと付き合わないといけないなんて想像もつかない
6
万国アノニマスさん
80kgもある女は女じゃない
脂っこいものを食べるのはやめるんだ
![Brazil](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/4/9/493150f0.png)
80kgもある女は女じゃない
脂っこいものを食べるのはやめるんだ
7
万国アノニマスさん
![Germany](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/b/bb06f252.png)
俺は175cmで体重は58kgだな
8
万国アノニマスさん
俺はアメリカ人女性より軽いわ
身長が低いからだけどさ
![Philippines](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/a/5ae26787.png)
俺はアメリカ人女性より軽いわ
身長が低いからだけどさ
9
万国アノニマスさん
地球全体が肥満になる日も近い
![United Kingdom(Great Britain)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/f/ffbf2a2b.png)
地球全体が肥満になる日も近い
↑
万国アノニマスさん
![japan](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/4/b44588e1.png)
いや、一度デブは死ぬほど恥ずべきことという風潮にすれば全て正常に戻るよ
10
万国アノニマスさん
俺は体重108kgだけど
週に4日は筋トレしてるし食事も完璧だ
![United States of America(USA)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/8/b8f09aac.png)
俺は体重108kgだけど
週に4日は筋トレしてるし食事も完璧だ
11
万国アノニマスさん
![1690573615593](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/9/b9bf8b09.jpg)
![Austria](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/7/1/715e924f.png)
![1690573615593](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/9/b9bf8b09.jpg)
12
万国アノニマスさん
平均的なアメリカ人女性のほうが俺より重いのか…
終わりだよこの国
![United Kingdom(Great Britain)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/a/5ae25b71.png)
平均的なアメリカ人女性のほうが俺より重いのか…
終わりだよこの国
13
万国アノニマスさん
身長170cm、体重68kgの自分でもかなりデブな自覚あるのに…
どうすればそんなに太れるのか分からない
![United States of America(USA)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/f/dfecfa80.png)
身長170cm、体重68kgの自分でもかなりデブな自覚あるのに…
どうすればそんなに太れるのか分からない
14
万国アノニマスさん
87kgから67kgまで痩せたけど
やろうと思えば痩せられるよ
![France](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/5/b52697fb.png)
87kgから67kgまで痩せたけど
やろうと思えば痩せられるよ
15
万国アノニマスさん
161.3cm?
アメリカ人女性って本当にそんな小さいの?
![Netherlands](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/9/59e97f3e.png)
161.3cm?
アメリカ人女性って本当にそんな小さいの?
↑
万国アノニマスさん
![Italy](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/c/ccff4cba.png)
イタリアでも平均だったらそれくらいだぞ
16
万国アノニマスさん
プロのモデルと現実の写真を比較するのはどうかと思う
![Turkey](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/a/da8f7870.png)
プロのモデルと現実の写真を比較するのはどうかと思う
17
万国アノニマスさん
俺自身も170cm&77kgのデブだけど
こういう女性は肉塊としか思えない
![Sweden](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/e/fe34ddca.png)
俺自身も170cm&77kgのデブだけど
こういう女性は肉塊としか思えない
![1616869910212](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/3/a/3a726cfb.jpg)
18
万国アノニマスさん
こういうのを見ると気分が悪くなるわ
![United States of America(USA)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/1/8161fcd6.png)
こういうのを見ると気分が悪くなるわ
19
万国アノニマスさん
こんなことが本当にありえるのかい?
![Panama](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/a/e/ae198503.png)
こんなことが本当にありえるのかい?
20
万国アノニマスさん
普通の男性の俺よりアメリカ人女性のほうが重かったわ![United Kingdom(Great Britain)](https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/8/2/82758e80.png)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
女性だけ見ても3桁超えてそう
電車の中のこの集団が入ってきたら、まじキツイ
日本と違って年寄りが痩せないから、余計に数値が上がるよね。
とはいえ日本もこんなにデブ多かったかな?結構病気レベルのデブ見かけるようになったわ。
先進国の身長はどこもそうなんだろうか
とはいっても、お手軽に作れるからって政府が補助金出してまで大量に作り、国民に大量に摂取させたアメリカの自業自得だが
大幅増量で重さで身長縮んだ?
それと160センチで80キロとか樽だから樽、アメリカ人は食環境改めないとその内
みんなデブ専用の変な電動カートに乗る羽目になると思う
BMIさんが見たら泡吹いて倒れるな・・・
アジア系とかヒスパニック増え過ぎなのかな
穀類に砂糖に単純な食事量にと太らない要素探す方が難しいのに自覚が薄過ぎる、なんだよピザが野菜カテゴリって
適切な栄養バランスがないと身長なんて伸びんでしょ?
異常な体重と合わせて、ロクデモない食事ばかりと想像できるし、身長は伸びないんじゃないかなあ
デブ相手なら脚をかけて転がすか、弱点のひざを蹴るの2択というのがよく分かる。
勝手にすればいい
161センチの肥満体重は64kgだから
BMIさんが息してるかどうか…
肥満がマイノリティじゃなく、多数派になってるから開き直って騒いでるのはポリコレだけじゃない
ちなみに全米で1番肥満が多い州は共和党のミシシッピ州
糖質ばっか悪者にされてるのが謎だけど日本でも肥満の原因は脂質の過剰摂取だよ。
昔の人はご飯何杯食っても太らなかったぐらいだし糖質だけ問題視される理由がわからない
いろんな人種が混じってるからってのもあるのかもしれないけど
黒人はデカいけどラテン系は小さいもんな
脂質と炭水化物だもんな。
この身長体重みてると肉ばかり食ってても良質なタンパク質でできているとは思えない。
あと体についた肉の重さで猫背だったり物理的に伸びないとか。
アジア人が平均さげてる感じだろ
子供の頃から全身に脂肪がついてたら上に伸びるものも伸びないって
筋肉付いてないと重たいもの持って背筋なんて伸ばせないしな。
下半身の骨とか上に伸びる分もつかって丈夫かもしれない
何がパターンだよw所得の格差ナメんな
自分に合った食い物欲しけりゃ金を出せ、ってのは当たり前ではあるんだけど下の品質が碌なもんじゃ無さすぎる
平均体重も下げてるだろ
糖と油の質が悪く、どの食品にも入ってる上に中毒性が高いから大量接種するという負のスパイラル。英米豪は、料理の仕方知らないブラザーズだから、素材の違いとか分からないのだと思う。メキシコは米の影響だろ。
素材の規制が厳しいフランス、取り分け欧州で一番料理にうるさいイタリアは欧米でも圧倒的に肥満率低い。
10年か15年前にアメリカ帰りの人が、アメリカでは喫煙者と太ってる人は出世できないよって言ってたけど、少なくとも今は太ってることを問題視すれば差別だってことになるのか。
本来は政府主導で改善すべきだと思うけどポリ是のせいで積極的に動けないのかな?
アメリカさん今年の記事で肥満割合67%だからそれはない。
東アジア(主にチャイナ)インド東南アジアひっくるめてもまだ7%〜8%の間程度みたいだけど
今後は増え続けていずれヒスパニックを数で凌駕するらしいね・・
米は食物繊維があるから、基本太りにくい。ご飯抜きとかするもんではないよね。
でも身長161cm77kgはデブやね
3Lとかのレベル
アメリカだとLとかになるかもしれないけど
でもアメリカに住んだら日本人も大抵日本にいた時より太るもんな
そんで日本人は痩せることにとらわれすぎて 病的!とかなんとか海外出羽守になる
食文化が悪いんだと思う
中国はデブ化が進んでる。おそらく、大量生産で食材がケミカルになってる事が原因だと思う。
米の食物繊維やタンパク質(特にジャポニカ米)なんて微々たるモンだしほぼ糖質だから。
もっとも脳の養分なんだし糖質抜きとかしてると頭が回らなくなっていろいろ迷惑かけたりかけられたり
最近アメリカは内部から崩壊してる気がする
あのテキサス州知事に啖呵切ったニューヨークの知事も移民これ以上送ってこないで!もう予算無い!って泣き言言ってるし
行き過ぎたリベラルとも呼べないわけのわからん主義主張のせいで分断激しい
アメリカさん世界の警察みたいなデカい顔してんだからちゃんとしてくれないと困るわ
肥満率7割に届きそうとかヤバすぎ。デブが美人とされるほぼ裸で暮らしてる国ならまだしも、近代教育受けてこれだからね。
アメリカ人、特に白人は内臓がバリ強いんだと思う
向こうのネットニュースでよく話題になってる100kg超えから大量減量しました! 的なニュース大抵白人
大抵胃のバイパス手術で痩せてその後ダルダルに余った皮膚の切除費用をクラファンで募るのがお決まりのパターンになってる
いや、もちろん病気(というか心不全)なりまくりだよ・・・
平均寿命に比べて健康寿命が低すぎるし
全体的に身長高くて骨太だから肉付きやすいんだろうな
昔の人が食ってたのは玄米ってこと忘れるな
あと地味に首もキツそう
これ中央値はヘルレベルに到達してるだろう
極少数のヴィーガンとセレブが平均値を押し下げてる筈
イギリスだとリベラルめのドラマでも不健康とか早死にしそうとかガンガンに軽口叩いて不摂生で生活乱れてる表現に太ってる事が使われるけどアメリカはあんまり見ないし
アメリカの第一線のプラスサイズモデルって筋肉ついてたるみもない腰もくびれてるような美しく健康で大きな体型でいるための努力の塊なんだけどそんな人でも太ってる若い子元気づけるのに太ってるからこその美しさじゃなく痩せてるモデルを鳥の足みたいとか揶揄してサゲて一緒に笑うって事してて過剰に社会に肯定を求めるのは過剰なコンプレックスの表れなのかなと思った
糖質を抑えたら頭がめっちゃクリアになる人も多いよ
抑え過ぎたらだめだろうけど、元々、甘いものもそんな食べなかったけど普通に甘い物や食事の炭水化物をほとんど食べないようにして、野菜たっぷりとお魚お肉で体と頭がすっきりするし、イライラもしなくなる
野菜にも甘みもあるし糖質はけっこうあるしさ
お菓子食べないから人参やパプリカみたいな甘みのある野菜も前より好きになってカロテノイド効果で視力もクリアになるわ
お酒好きな人はアルコール依存してるから糖質制限すると酢酸依存してたエネルギーが不足してボーっとするようになるけど、アル中じゃなければ過剰な抑制じゃない限りは簡単に痩せるしいいことはけっこうある
給食から始めて、授業でも栄養素やら教えて食育したらいいのに
日本だと、寿命が全国平均以下の県が塩分取りすぎを改善する施策とかしてたけど、アメリカはそういうの何もしないのかね
アメリカの国策なんだと思う
太ったら早死にしやすいからアメリカは若い国でい続けるためにそうしてるんだと思う
しかも太った方の死因は長い闘病とかじゃなく心臓とかでコロッといくパターンが多そうだから国の負担も少ないという考えで政治方針にしてそう
100超えてるよね
数世代経てば中の国民が移民と総入れ替えが伝統の人工国家だから問題ないんじゃない?
膝に負担あるわ、股擦れするわ、腹がつかえて靴下はくのも大変になるわ、尻拭くのも大変になるわ
普通に生活に支障にきたすのに
周りが太ってるからいっか!と欲望に負けて食べ続けるんだろうな
ガタイがいいとか、ぽっちゃりまでならいいんだけどなあ
かわいい小デヴ、動けるごっついデヴなら、あとは笑顔があればそれはそれで長所ですらあるが
汚らしい太り方はいかんわ
筋トレしてると逆にカーボ抜きは絶対無理だわ
力出ないしそもそも筋肉付かない
逆にカーボ多め脂質少なめのPFCバランスで生活してるけど活動的で楽しいよ
あと炭水化物をしっかり食べてるグループ とそうでないグループで平均寿命を検証した結果炭水化物をきちんと取ってる人の方が平均寿命も長くかつ病気も少なかったってのもある
こればっかりは人によると思うけど
アメリカ人も大半は糖と脂で太りやすい酷い環境とうっすら気づいてるけど
真っ向から逆らう力はないし中毒性もあって開き直る楽な方に流されてしまう
えっ、全然違うと思ったけど
骨格とか身体が頑丈過ぎでは?
お金ないと安いもの(炭水化物や肉)ばっかり食べて野菜とかフルーツ食べないから
だらし無い太り方になるんだよね。
どうでもいいけどいうほど人工じゃない鳥の王国とか見たことあるか?
とんでもねえデブがウジャウジャいるからな
両方ともプロのモデルなんだよな
アメリカで流行ってるマッスル文化も平均体重引き上げてると思う。政府もデブ減少へ対策してるようだし自分はこの平均体重のニュースに関してはネガティブなイメージはないかな
アメリカ人のことをたくさん食べて、
たくさんうんちをする人たちとしか思っていません
数センチ大きいだけじゃないか。
体重は倍近くあるけど。
確かに炭水化物抜き過ぎると足りないエネルギーを筋肉分解して使ってしまうって言いますもんね
そういえば自分もあまり厳しすぎる制限はしてなくて何かの途中でエネルギーが切れたらおにぎりを食べるときもあるし、あと・・・馬刺しとかで何とかなってる気もします(高いのでしょっちゅうではないですが)
野生馬とかは穀物を食べなくても筋肉ムキムキなのは植物を分解して筋肉を作るタンパク質に合成できる腸内細菌が多いとか・・・(そういう遺伝子ではなく持ってる腸内細菌や酵素らしいです)
なので魚も熱を通さずお刺身多め、馬刺しも食べるとけっこう筋肉は落ちない気がします・・・あと体型が変わってきそうなときに期間限定でしてるのもいいのかもしれません
所得格差は天文学的な数字が出るが、身体的格差は所詮身体的限界に制限されるから一部だけでここまで押し上げているとは考えづらいな。
近世日本は白米のせいでビタミンB1不足に陥り古くは江戸患いなんて言われた脚気に悩まされてきたし日露戦争では戦死者より多くの病死者を出したわけだが
何を配慮しろってんだよ、だわ
もうアメリカ人ではなく、ジャバザハット族。
アメリカはどんどんおかしな方向に向かってるのに日本よりまともだと思ってるアホ外、人が多すぎる
お前らは異常だからこんなデブばかりだし妙なポリコレが幅を利かせてるんだよ
軽く出来上がる体重だ。あのデブ画像は男も女も軽く
100kg越えのものだな。
向こうじゃ岡田斗司夫くらいが普通だったって言ってたな
バイオマス的には10%を超えてる可能性があるんじゃないかね?
先進国の流れがそうなら後進国のあるにだはならないからいいってか?
でもお前らどんどんデブになってチビになるだろ
スペインでサンドイッチマンがコントやって
俺たちデブだしなーみたいなネタやってたら
「??全然太ってないだろ??」って反応だったと言ってた
スペインでも
肥満率は黒人が高いのに持ち直しニュースは白人が多いの……どっちにしろ海に選別されてるから建国前に来た人たちは出発地域より丈夫そう
アメリカはヒスパニック人口が増えまくってるから平均身長となると意外と低く出る
メキシコあたりは実は日本人より小さい
イメージ戦略とか洗脳戦略はやたらアメリカうまいからな
今はもう憧れる部分が相当薄い
移民でヒスパニックが増え続けてる
アジア系もね
アメリカ大企業の強欲が原因だろ
金儲けの前では国民の健康など眼中にない
アメリカのいいイメージと文化はそもそも黒人さんのおかげだろ
白人は昔から差別主義者だし強欲だしいいイメージなんて無い
軍隊はとにかく銀シャリが腹一杯食べられるというのが売りだったからね
裏を返せば昭和中頃まで日本の庶民は玄米主体の食事が基本だった
太ってる人が出世出来ないって話自体デマだよ
そもアメリカンドリームなんて言葉が廃れまくってるしな
単にアメリカの上級国民はジャンクフードにまみれる低所得層よりマシな食事がとれるってだけ
オガララ帯水層が枯れ、穀倉地帯で農業が壊滅した後だろうな
水が枯渇するか、脂肪率が更に上がって人口自体が減るか、どっちが先だろうな
まだまだいけると思うんだろな
顔に肉つくようになったら、あれ?太った?なんだろう
確かに来日する中国人にもデブが増えたと思う
以前きた研修の男性も20代にしてビール腹のような体型だった
日本でもそうだがデブはあまり人が集まりそうな華やかな場所には行かないと思うぞ
それが本当にキモいし醜い
太ってる事自体より、ありのままが美しいとか言って太っていても綺麗みたいな風潮を無理やり作り出して痩せている人を攻撃するのに必死
そんな事を頑張る気力があるなら少しでも痩せろよ
一流スポーツめーかー
ミスった
一流スポーツメーカーが太った女性のこうこく作ってたけど、どう取り繕おうがデブはデブで醜かったわ
多少太ってる分には個性で片付くが明らかに不健康なレベルのデブは痩せろよ
昔の映画で見かけるビジュアルでたまらんな
旅行するにも飛行機座れ無さそうなデブが多そう…
身長そんなにねえな
コーンシロップとコーラを辞めろよ
水代わりに飲んでんじゃあなあ… その上安いと来らあね…
子供の内からジュース飲み放題なら
大人になっても砂糖中毒のまんまな確率は非常に高かかろうに
(その上子供時代は成長に血肉を使うが、大人になると背は伸びないし代謝も落ちる…
後は脂肪を蓄えるだけのンコ製造機に…)
レントゲン見ると骨が超ブラックな環境で働いてて気の毒になる
デブが膝壊したりするのがよく分かる…
いまじゃ個性だもんな、低いところに流れすぎや
醜いデブを甘やかす悪魔の言葉
あいつら自分に甘い言葉だけはスポンジの如く吸収して自身の体を正当化するからな
まず糖にょう病になるからね
アメリカでも痩せてる~普通体系の人は結構いるよね。
でもものすごいデブが想像以上に多いんだと思う。
太っていても個性とか言ってるけど健康問題でもあるんだから痩せた方がいいと思う。
デブを差別するなっていうけど、じゃああなたは自分の健康問題についてどう考えてるの?って問い詰めたい。
特に子供の肥満は虐待だよ。
資本家と大きな投票権を持った団体が他の層から搾取しようとしてる結果だもの、止まれないわ
アメリカはコーンシロップ加工して中国に輸出してみたら良いんじゃないか?
現地代理店に党員を採用したら意外と行けるような気がするが
中国も砂糖を減反なり飼料にできて良いだろ
中途半端な機動力より防御に極振りするのは理に適ってるな
んなわけないwwww 玄米が主体とかどこ情報よ 家族(80歳、静岡県の庶民)に聞いたけど普通にご飯は毎食白米で、子供の頃から玄米なんて消化が悪いもん食べたことないってさ
戦争の記憶がうっすらある世代だから当時は配給券があったとか白米に芋やかぼちゃを混ぜて食べたこともある(今と違って品種がたくさんあった)と言ってる
海の近くで毎日ぼて振りが新しい魚を売りに来たので、考えてみれば贅沢な食生活だったって
現状でも4割くらいは非白人種だろ
って言ったのは何人だったっけ?
病気になってるけど国民健康保険も無いし健康診断なんてろくにされないから結果的に病人は居ない事になる
さらに病院行くと金がかかるからその辺の路地で売ってる麻薬で全てをふっ飛ばしてる風邪薬より安いとか言われるからな
コロナでアホほど死んだのはこういった見えない病人が多いからじゃないかって言われてる
こんな重度肥満で健康な訳がないからな
その2人が90kとかだとどんだけ燃費悪いか
120kgかとおもってたわ
横から
110は裏を返せばの件からおかしい、87は戦中の話だな
戦中は玄米と白米だったが玄米が嫌で投棄するらしく脚気で苦労したって海軍の調理班の本がある
その際に兵士は地元では玄米ばかりって記載が出てた
地元で玄米ってのがビタミン確保の為に精米しなかったのかどうかは不明だけどね
戦中の玄米支給については調べれば記録がありますね 最初は配給米は精米してあったのが、戦況が悪化すると物資不足で徐々に精米割合が低くなり(精米するとカサが減るもんね!)玄米で支給するようになったとか‥昔の記録や文学作品を読むと、配給された玄米を一升瓶にいれてついて精米しているのをよく見る 自分も>>110を見て「戦時中の話だろww」って内心思った
アメリカのピザとか安くてでかい
肥満なアメリカ人はそもそもすごい狭い地域でしか暮らしてないから
アメリカ人っていいもん食って太ってるって感じがしないのが怖い
病的
太ってる人々と痩せてる人々は違うグループに属していてあまり交わらないのかもしれん
自分はガリガリさんだが、職場の100kgの大台に乗った事ある人に「あなたは痩せてて不健康!」と嫌味言われまくってる。
自分は自宅からてくてく歩いて奥多摩の山登ってって座る事なく8時間縦走のお散歩してくるような不健康過ぎる人で居たいと思う(ちな50代前半)
日本は健康寿命が切れると医療費が県や国の負担になるから、国民を健康にしようと頑張るが、アメリカは病気になったら病院や製薬会社が儲かり医療費は国民がほぼ負担している。
国の負担はないから何もしないんだなと最近理解した。
少子化で若者が減ってるから…
中年太りを経た人が多くなってる
痩せてる人ターゲットのデザインは購買者が減って先細りだもんねえ
江戸患いは、江戸(東京都心部)に住む人が白米ばかり食べてかかる地方病だからそういう病名
地方農村部ではそのころまだまだ玄米食べてました
おしんとか、まだ戦中世代が現役だった頃のドラマにも反映されている
それが格差社会なんだろね
食うに困る人がフィットネスとかやる余裕あるわけない
極々一部の筋肉オタクが多少平均引き上げたとしても175cmの90kgなんか異常過ぎるわ。
筋トレが仕事のきんに君でも177cmで70〜80kgしかないんだぞ。
ありのままのわたしを受け入れすぎるのも問題よね
佳子さまもアメリカ留学からご帰国なさったときすごいつやつやぷくぷくされてもんね…
あのあと戻したけど、相当がんばったんだろうな、紀子さまとふたりで…って惻隠したわ
いやこれはどうみても不健康レベル
と思ったけどいつものことだったわ
まずこういったところから何とかならんもんかね...
人種割合見てもそんな影響あるとは思えんわ
こんなふざけた栄養バランスになって体型おかしくなっておいて
身長だけヒスパニックやアジア系のせいにするなよ
肥満が増えているのは貧困が増えてると言うこと
まぁ今のヤバい状況を見ればね
既に通った道
痩せてることが上級の嗜みっていうトレンド生んだけど、逆に下流は諦めた
そのうえ、食品業界も政治家も金儲けしか考えてないから豚化が定着しちゃってる
ジュースを水代わりに飲んで常にお菓子を食べてるんだから、そりゃこうなるよ
水かお茶飲んで、間食止めるだけで平均10kgくらい落ちるだろ
肉付きの良い体をジムで腹筋に縦筋入るくらいに鍛えたムチムチのプリプリボディ
食べずにガリガリよりは健康的でいいかなと思う
必要以上にカロリー取り過ぎてるんだから、贅沢はできないかもだけど喰うには困ってない。
アメリカの義務教育に日本みたいに調理したりする家庭科とか運動を学ぶ体育が無いから、興味を持たないと調理や栄養学、運動の知識が無いままになる。だから身近にある調理済みのカロリーが高いものだけを食べて家でTVを見て時間を過ごしてしまう。
アメリカでは1ドルででっかいピザが買えるけどキャベツひとたますら変えない
貧しい人ほど太りやすい食べ物しか食べられない
食材が牛耳られて劣悪な食材しか出回らない。だからビーガンみたいな活動が激しくなった
日本だとコンビニとかスーパーの惣菜、冷凍食品みたいな簡単に手に入る食べ物のカロリーがすごいのと
学校の学食やらをコスパ重視で業者に丸投げしてるせいで子供達の中でもピザとポテトとアイスみたいな食事が普通になってる
親が余程気をつけないとバランスの取れたヘルシーな食事っていうのがイメージすら出来なくなってる
サービスとかじゃなくてこのレベルの付け合せが飴ちゃん一個感覚なんだからそら太るよ
それもポリコレで自分から破壊したし、なんなら総SNS時代で当のアメリカ人すらも若者ほどアメリカ凄い!の洗脳が解けてきてる皮肉。
でも全然羨ましくない不思議🤣
そんなところで嫌味しか言えない君も同レベルwww
マジレスすると平均に関しては統計からだろうし、ここのコメント欄はいつもの事
というか4chだのredditの外、人もこれぐらいいつも言ってるじゃん
こんだけポジティブにデブを満喫できるならいいんじゃないか?w
あと向こうは国民保険がないから全ての病気は自己責任=他人が太って病気になろうが関係ないってのもあるかもね
むろん爺になって身長が縮んだとはいえ まだ173センチあるから 米国女子おそるべし!
うちの爺さんは戦中白米ばかり食ってたから国民学校の同級生に非国民って言われたと言ってたなぁ。
まあ都市部近郊の米農家だったからできたんだけど。
つか見た目程重たくないじゃん?って確かに思った
日本人男性の中年キモオタの方が余程デブ
「痩せているアメリカ人を見られるのは映画とドラマの中だけ」と大真面目に指摘される日もそう遠くない
2極化はありそう
太り過ぎたら生活保護を受けられるって聞いたことあるしアメリカの生活キツそうだから
どんなに働いても生活苦なら働くより太ってやるってなる気持ちは分からんでもない
歯科矯正なんかもアメリカではして当たり前って言われてるけど
この社会状況じゃ歯にお金をかけられない層もめちゃくちゃ増えててこれも2極化してるんじゃないかと思う
それなら平均体重も減ってそうなもんだが
自分50代だけど、小学生の時には肥満の子は学年に一人いるかどうかだった。
今はクラスに一人はいるからビックリする。
安くて取り敢えず満腹になる物=太る物なんだよ。
100円しか持ってなかったら野菜買わずにパンを買うでしよ。
>アメリカ人女性って本当にそんな小さいの?
男女問わずヒスパニック系アメリカ人が平均身長下げてるんだろ
いや、ふっくらされた程度だったし
ダンスが趣味だし
皇室のご飯は健康的だから
帰ってきたら勝手に痩せるだろ
そういやイチローが向こうに行った頃日本人から見たらガッシリしてるなーって体型なのに
「こんな華奢でやっていけるのか」
って言われてて、まぁ向こうの選手と比べたらなって思ってたけど
一般人がそもそも横にでかすぎる奴ばっかだったんだな
白人はテキサス~カリフォルニアのヒスパニックを追い出しつつ居住地を広げてきたが、その揺り戻しが現在きていて、ヒスパニックが元々居たアメリカ西部に戻りつつある。白人より省エネなので体格がやや小柄。かくして米国人の平均的体格は欧州人よりちいさくなった。
アメ助は体臭がきついからヤダ
健康的な栄養バランスの良い食事を食べようとすると高くつく
一部の富裕層はそこにお金をかけられるけど
多数の貧民は太っていくしかない
ラーメンですら日本食だからヘルシーなんだ
あーなるほど
筋肉をかなりつけてる男の人多いもんね
実際日本人より多少は太いかもしれないけど、そこまで違い感じない
白人限定だと男性178cm、女性165cmくらいらしいから
実際ある程度は影響しとるやろ。
アメリカ人は真っ先に餌にされるんだろうなぁ。
中東のが肥満が多い、砂糖食ってるような食い物ばっかだし
日本は190位だった
アメリカ人はキチンとスーツやドレス着て帽子被って、
みんなスタイル良くてデブが少ない
清潔感あって流石ピューリタンの国と思ったわ
中年以降だと思しき黒人女性はまぁそうね、と思う体型だったりするけど、それでも今のアメリカで言うと標準クラスに当てはまっちゃうんじゃないだろうか
多様性言うけど過度の肥満は拒食症と同じくらい死に至る病
家から一歩も出ず一日中ジャンクフード食べてるとか、必要なのは生活保護じゃない適切な食育だよね
アメリカの義務教育はジェンダー教育の前に食育したほうがいいんじゃないの
>日本人女性は痩せ信仰のせいで、栄養失調レベルになってて生理不順とかも起きてるという
いや、この痩せてるヤツはダイエットの結果という信仰もどっから来た?黄色人種の女性は骨格が細い人が多く身長155cm以上で肉取っ払った肋骨の胸囲が60cm前後という骨格から細い人が10に一人はいるレベル。その体型に肋骨の胸囲が70cm前後の人がなろうとすると当然ムリというだけで、細い人が全員ダイエットしている訳じゃない。アンダー65のブラのカップの種類が採算重視の量販店でもそれなりに豊富なのがその証拠。
無職で年金か生活保護で金がなくて国の財政圧迫するから一概に悪いとは言えない
しかし昔175cmで47kgだったけどその時の倍の体重くらいか…
日本人にはほぼ見ないね
こればっかりは食生活ではなく明らかに遺伝の要素の方が大きいだろう
なぜなら食べたいものは食べれる環境下にいるのは同じだからね
何を食べるか、どれくらい食べるかで変わるというのが
はっきり言えばその好き好みも含めて遺伝だ
これができないと、もはや障碍者扱いせにゃならんぞ。
>アメリカ人女性の平均:身長161.3cm
これまじ?もっと大きいと思ってた
女性平均なんてK国人より低くなってるやん
日本人だと画像くらい太るまでに内臓から死んでお陀仏だわ
ただの中年太り日本人のワイより軽いやんけ
アジア人のちっこいのが平均下げてるのか?
アジア(東、東南)、メキシコとかの移民が小さいから平均値を下げておるんやで。
白人、黒人のみなら平均180cmいくやろ。
イカレてないわけないじゃん?
肝臓がぶっ壊れて、インスリンが過剰供給されて続けてなきゃ
あんなブクブクにならんよ、普通は。
医者にかかれないし、放置して、あぁなっちまってんだから、どうしようもない。
学校の教科書に「修身」が無いとこうなるのだろう、羨ましい。
それも原因の中の特に大きな一つだろうね。まあ食料品メーカーがこぞって濃い味の物を作るのは、そちらの方がリピーターを稼ぎやすいからだ。濃い味に慣れれば薄い味の物を不味く感じるし、単純に他社より味が濃ければ美味く感じやすく、中毒性が増して競争が有利になる。特に砂糖や塩、油は安価な割に濃い味付けがしやすく、資本主義の国ではただ味が濃い物が有り難がられ蔓延している。チェーンのファーストフードや大手のスナック菓子が分かりやすい例だな。
女性だってわからなかった。
アメリカでポリコレが流行るわけだ。
努力しない自分を正当化できるんだもんね。
一度病気してみると塩中毒砂糖中毒だったんだなと気が付くわな
どうやっても二人で座れず、男のほうが先に座って女を膝の上に腰掛けさせていた。
立っていられないほど太るな。
迷惑だから公共交通機関を使うなといいたい。
デブは社会の迷惑です。
コメントする