スレッド「Wikipediaコモンズのコミュニティが選んだ最高に美しい画像を見ていこう」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

Wikipediaコモンズのコミュニティが選んだ最高に美しい画像を見ていこう
これは2020年の1位に選ばれたハンティングするカワセミ
これは2020年の1位に選ばれたハンティングするカワセミ
2
万国アノニマスさん

自分はペンギンが大好きだ
3
万国アノニマスさん

ペンギン「ちくしょう、この水は冷たすぎる!」
4
万国アノニマスさん

凍った泡
7
万国アノニマスさん

アラスカの空軍基地上空で輝くオーロラ
8
万国アノニマスさん

エクアドルで亀の涙を飲む2匹のジュリアバタフライ(蝶)
↑
万国アノニマスさん

蝶や蜂はナトリウムやミネラル源として亀の涙を飲むんだ
それから亀は目を綺麗にするんだ
それから亀は目を綺麗にするんだ
9
万国アノニマスさん

10
万国アノニマスさん
タイのカオ サムローイヨート国立公園にある
プラヤーナコーン洞窟とクーハーカルハット宮殿

タイのカオ サムローイヨート国立公園にある
プラヤーナコーン洞窟とクーハーカルハット宮殿
11
万国アノニマスさん
スペインのビアンディッツ山で撮影された馬

スペインのビアンディッツ山で撮影された馬
14
万国アノニマスさん
イランのシーラーズにあるナスィーロル・モルク・モスク

イランのシーラーズにあるナスィーロル・モルク・モスク
15
万国アノニマスさん
インドネシアの祭りで2頭の雄牛に捕まるジョッキー

インドネシアの祭りで2頭の雄牛に捕まるジョッキー
17
万国アノニマスさん
フランスで撮影されたヨーロッパハチクイ

フランスで撮影されたヨーロッパハチクイ
19
万国アノニマスさん
チリのパラナル天文台

チリのパラナル天文台
↑
万国アノニマスさん

レーザーは人工的に望遠鏡の視野内に星が入るために使われてるんだよね
昔は本物の星を使ってたけどリアルタイムで調整するには人工レーザー光のほうが優れてる
昔は本物の星を使ってたけどリアルタイムで調整するには人工レーザー光のほうが優れてる
20
万国アノニマスさん
ベルギーのマハラジャブラスバンドの火を吹くパフォーマンス

ベルギーのマハラジャブラスバンドの火を吹くパフォーマンス
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ベルギーのマハラジャって
>編集してる写真が多い
そりゃWikipediaコモンズやから
情報として事象を伝えるのが目的なんやし
フィルムでもデジタルでも素で公開されるものなんて殆ど無いで?
コメントする