Ads by Googleスレッド「西暦2137年―世界の緊張は高まり、各国は母国を守るためのメカを作る決断をしていた」より。
引用:Reddit、9gag
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

西暦2137年―世界の緊張は高まり、各国は母国を守るためのメカを作る決断をしていた
2
万国アノニマスさん

まったく、イタリアはピザを作るためにメカを作ったのか(笑)
↑
万国アノニマスさん

美味しい食べ物で友好関係になれるのに
どうして暴力で国境を守る必要があるんだい?
どうして暴力で国境を守る必要があるんだい?
3
万国アノニマスさん

イタリアは文化的勝利を目指してるわ
4
万国アノニマスさん

コードギアスでミニロボットを使って巨大ピザを作る回があったな
5
万国アノニマスさん

オーストラリアは有袋類メカの1号機しか見せてない
他にもタスマニアデビル、コアラ、ウォンバット、タスマニアタイガーのメカがあって
全て集まって1つの巨大メカに合体するんだ
他にもタスマニアデビル、コアラ、ウォンバット、タスマニアタイガーのメカがあって
全て集まって1つの巨大メカに合体するんだ
6
万国アノニマスさん
素晴らしすぎる
ギレルモ・デル・トロはこれを映画化してくれ!

素晴らしすぎる
ギレルモ・デル・トロはこれを映画化してくれ!
7
万国アノニマスさん

サウジアラビアのメカは遠い昔、遥か彼方の銀河系で作られてそう(スターウォーズ)
↑
万国アノニマスさん

確かに自分もそれは思った
AT-ATウォーカーっぽい
AT-ATウォーカーっぽい
8
万国アノニマスさん
ブラジルは巨大キリストロボであってほしかった(笑)

ブラジルは巨大キリストロボであってほしかった(笑)
↑
万国アノニマスさん

確かに
でもAIはブラジルに関するものは一貫して派手なものにするから面白い
でもAIはブラジルに関するものは一貫して派手なものにするから面白い
9
万国アノニマスさん
ブラジル人だけどAIが使うお決まりのステレオタイプがカーニバルなのがちょっと面白い
カーニバルは毎年恒例のお祝いごとで日常的なものとは考えない

ブラジル人だけどAIが使うお決まりのステレオタイプがカーニバルなのがちょっと面白い
カーニバルは毎年恒例のお祝いごとで日常的なものとは考えない
ドイツ=オクトーバーフェストみたいなイメージも同じだと思う
11
万国アノニマスさん
インドのメカは素晴らしすぎる

インドのメカは素晴らしすぎる
あとどうしてイタリアのはピザ作ってるんだろうな
12
万国アノニマスさん
日本かぶれと呼ばれるかもしれないが
日本のメカが無いとか正気か?

日本かぶれと呼ばれるかもしれないが
日本のメカが無いとか正気か?
13
万国アノニマスさん
日本はただのガンダムになりそうだという疑念が残る

日本はただのガンダムになりそうだという疑念が残る
14
万国アノニマスさん
これは信じられないほど素晴らしい
頼むから全ての国でやってくれ

これは信じられないほど素晴らしい
頼むから全ての国でやってくれ
15
万国アノニマスさん
どれも全部違うのが好き
動物型もいれば人間型や箱型もいる

どれも全部違うのが好き
動物型もいれば人間型や箱型もいる
各国がそれぞれのメカにおいて重視しているものが異なると考えさせられる
16
万国アノニマスさん
Horizon: Zero Dawnとパシフィック・リムが混ざってる感じが好き

Horizon: Zero Dawnとパシフィック・リムが混ざってる感じが好き
18
万国アノニマスさん
インドがガネーシャ神に守られてるといのが凄く好き

インドがガネーシャ神に守られてるといのが凄く好き
19
万国アノニマスさん
イギリスは悪役側だと断言してみる

イギリスは悪役側だと断言してみる
20
万国アノニマスさん
インド、中国、南アフリカは格好いい
それ以外はジェネリックだな

インド、中国、南アフリカは格好いい
それ以外はジェネリックだな
21
万国アノニマスさん
でも俺は中国はパンダロボを期待してたぞ

でも俺は中国はパンダロボを期待してたぞ
22
万国アノニマスさん

リアルなコードギアスだなぁ
23
万国アノニマスさん
ゾイド×Gガンダムって感じだ

ゾイド×Gガンダムって感じだ
24
万国アノニマスさん
ドイツがカッコ良すぎる

ドイツがカッコ良すぎる
25
万国アノニマスさん

やっぱりイタリアはピザ職人がロボット化するんだな(笑)
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
その人の意思というか趣向がかなり入るよ
学習させる資料も好みで偏っちゃうし同じようなデザインにしかならない
チリが強そうかなー
ペルーのシシ神様みたいなの好き
猫のほうがそれっぽさがありそうだけどなー
特定なアジアの三ヶ国以外からは好評な、旭日旗と日本刀のデザインは入ってそう。
ドイツカッコいいけど、何がモチーフか解らない?
あとアメリカは盛りすぎて品が無いくらいもっとゴテゴテして欲しい
水道橋重工vsMegaBots
思い出したわ
イタリアが緊急時のテレ東みたいな扱いになってて草
んで、塗装は旭日模様と予想
日本の少子化は2070年あたりから横ばいになってそこからまた回復してく感じみたいよ
たしか9000-8000万人くらいまで減ってそこからまた回復するって感じ
まぁ人口って本来はそうやって波を繰り返すもんだからなぁ、科学の発展とともに(間で大きな戦争で減少した時期もあるが)伸び続けたこの百数十年がむしろ異常というかな
フランスとアメリカの機体は容赦なく殺傷率高そう 動物モチーフはゾイドに見えちゃう
クソカッコいいじゃん
わりとラインギリギリデザインな気がする
あとオーストラリアの有袋類っぽいのも好き。
他は全部装飾ゴテゴテでダサいゴレンジャーみたいで好きじゃないわ。
パワータイプと見せかけてテクニカルな動きしそう
脚本は上原 正三で。
ガンダム建ててる国だしなぁ
ガンダムになるか美少女ロボになるか…
意外とくまモンみたいなのになるかもしれん
とりあえずGガンダムおすすめだよ
イメージした画像なんて要らない。
あとドイツがドストライクだった
日本は後半という事だけど外国人も言ってるけどガンダムな気がするw
モチーフがハッキリしなくても、なんとなくその国っぽいが、ポルトガルがよく分からんな
全部TFとかパシフィックリムみたいなデザインじゃん
各国の特色入れてこそなのにある意味全部アメリカだろこれ
イタリアさんはロボットでやっぱりピザを焼いているのかなw
しかも白黒時代の
サイズにだいぶ差があるけどそれくらいは脳内変換でまあいけるな
ギリシャの2人好きだった
日本の少子化は世界と比較すると実はそこまで大したことないほう
アメリカが量産型EVAにしか見えない
ブラジルはサンバ的なモチーフかな
中国はパンダ🐼の方がいいと思う
笹喰ってる場合じゃねぇ!と言って戦いに行くんだ
といっても、日本で真っ先にイメージする動物や伝説上の生き物となると迷うな
実写版のシルバーサムライを巨大化させた方が良さそう
オイwww
でもスイスが妙に日本くさい。裃みたいで何をモチーフにしたのやら。
日本人が作ったのなら財布型ロボかメイドロボになるだろうな
炊き出しロボ。安定の集客力。
日本だけじゃないだろ
イスラム圏以外どこも少子化なんだから
「世界各国をイメージしたロボットをAIが作成!どれも格好いいと海外で話題 前編」
日本は後編かね?
オーストラリアは警察が大量生産してるロボットって感じがするね。
先行者みたいな。
サウジの無骨な4つ足もカッコいい
しかし、オーストラリアはカンガルー?
後半みた。キューバとフィリピンが面白い!トランスフォーマーみたい。いや、マイケル・ベイ版か。
むしろ「何から国境を守っているのか?」って点で、相手にしている難敵の違いか?
インドの完成度高いけれど、アニメに登場するって意味でならカナダの完成度がピカイチやね
どこのRED BARONだよww
それよりもインドのロボがまんまガネーシャなの笑った(w
カナダの国旗ドーンなところはカナディアンらしくて好き
雄ライオンだもんな
ソレ、重要パーツだよな
なんか納得
AI「日本をお手本にしますたので、私のようなAIが日本のロボを描くのはおこがましいデス」
イタリアは出落ち。ピザ燃えてる?
フランス人「日本はグレンダイザーだろ」
フィリピン人「日本はボルテスⅤだろ」
その他、外国人「日本はガンダムだろ」
モチーフはわからんが。
あえて統一感を持たせたんじゃないの?
やろうと思えば全く違ったデザインにもできるし
ドイツ軍の徽章の鉄十字でしょ
カナディアンマンみたく影の薄い存在になりそうw
必殺技でノーズフェンシング仕掛けてくる奴やこれw
青狸型ロボがええな。あいつキレたらポケットからちきゅうはかいばくだん取り出すから結構戦闘力高いでw
ウォンバットだってエミューだっていいでしょ?
あと、コアラだっているんだし、なんでもカンガルー頼りってのはどうかと思うよw
パスタの威厳はどうしたんだよ?
機動性がどうなるか分からんけど。
カッコイイ。
アメリカは逆に国モチーフゼロのゴリゴリの戦闘マシンであってほしい
じっさいユダヤの神は何度も神の作った法を守らない人類を絶滅させてるが
旧約聖書
マジンガーZからガンダムまで、大体おんなじようなデザインだろ。
最強やろ
フランス人にグレンダイザーと言っても通じないどころかピーな意味になっちゃいます。ゴルドラックで。
メカ鎧武者だと捻りが無い気がする
ポルトガルのサイズで二足歩行にする意味…しかも海上だし
もっともナンセンスな一枚だとおも
コメントする