スレッド「4chanでも数人しか読んでなさそうな漫画を挙げてみてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
4chanでも数人しか読んでなさそうな漫画を挙げてみてくれ
2万国アノニマスさん
あさこ
大人になった少年が子供の頃好きだったオネエサンが何者か探ろうとする作品だ
大人になった少年が子供の頃好きだったオネエサンが何者か探ろうとする作品だ
3万国アノニマスさん
実はお姉さんが元男性だったとかそういうオチじゃないことを願うぜ
4万国アノニマスさん
覚悟のススメだな
Z世代の俺からすると現代の少年漫画との違いが凄まじくて驚く
Z世代の俺からすると現代の少年漫画との違いが凄まじくて驚く
↑ 万国アノニマスさん
君がオッサンが喜ぶ漫画を学んでくれて嬉しいよ
5万国アノニマスさん
落日のパトス
6万国アノニマスさん
邪剣さんはすぐブレる
邪剣さんはすぐブレる
↑ 万国アノニマスさん
キュートな剣じゃないか
7万国アノニマスさん
ピングコング
最新の卓球漫画だ
8万国アノニマスさん
不器用な匠ちゃん
不器用な匠ちゃん
9万国アノニマスさん
フールナイトをオススメしてくれた奴に感謝したい
素晴らしい読み物だった
今はディエンビエンフーって作品を読んでる
フールナイトをオススメしてくれた奴に感謝したい
素晴らしい読み物だった
今はディエンビエンフーって作品を読んでる
10万国アノニマスさん
お前らとシガテラの話を出来ればどんなにいいことか
何度も読んだわけじゃないけど自分のお気に入りの漫画の1つだ
お前らとシガテラの話を出来ればどんなにいいことか
何度も読んだわけじゃないけど自分のお気に入りの漫画の1つだ
11万国アノニマスさん
うらみちお兄さん
うらみちお兄さん
12万国アノニマスさん
渡辺潤のゴールデン・ガイ
渡辺潤のゴールデン・ガイ
13万国アノニマスさん
石田スイ最高
石田スイ最高
↑ 万国アノニマスさん
これ東京喰種より面白いの?
↑ 万国アノニマスさん
東京喰種には劣るけどまともだよ
14万国アノニマスさん
白雷の騎士
白雷の騎士
↑ 万国アノニマスさん
これって翻訳されてる?
↑ 万国アノニマスさん
部分的に翻訳されてるけど新しい話を約1年見ないな
15万国アノニマスさん
兄と妹のしたいしたいしたいコト
兄と妹のしたいしたいしたいコト
16万国アノニマスさん
絢爛たるグランドセーヌ
これを読むために日本語を学ばないといけないかもしれない
絢爛たるグランドセーヌ
これを読むために日本語を学ばないといけないかもしれない
17万国アノニマスさん
あなたがわたしにくれたもの
あなたがわたしにくれたもの
↑ 万国アノニマスさん
見た感じ凄くキュートで表紙も素敵だ
漫画もずっとこのクオリティなんだろうか、ざっと調べたら少し画力は落ちてるっぽいが
漫画もずっとこのクオリティなんだろうか、ざっと調べたら少し画力は落ちてるっぽいが
18万国アノニマスさん
定時に帰ってネコを吸う
定時に帰ってネコを吸う
19万国アノニマスさん
鴨乃橋ロンの禁断推理
アニメ版はFujoshi向けになりそうだ
鴨乃橋ロンの禁断推理
アニメ版はFujoshi向けになりそうだ
20万国アノニマスさん
乙女怪獣キャラメリゼ
翻訳が30話から完全に止まってることを考えると読んでる人は少ないはず
乙女怪獣キャラメリゼ
翻訳が30話から完全に止まってることを考えると読んでる人は少ないはず
21万国アノニマスさん
姫騎士は蛮族の嫁
ベルセルクのラブコメ版みたいな感じ
姫騎士は蛮族の嫁
ベルセルクのラブコメ版みたいな感じ
22万国アノニマスさん
鏢人 -BLADES OF THE GUARDIANS-
日本漫画ではなく中国漫画だけど面白いよ
23万国アノニマスさん
『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』
『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』
ずっとこの作者のファンだから大好きだ
24万国アノニマスさん
瞬きより迅く!!
最初の3話しか翻訳されてないしそれも2年間止まってる
いつか読めるようになればいいな…
瞬きより迅く!!
最初の3話しか翻訳されてないしそれも2年間止まってる
いつか読めるようになればいいな…
25万国アノニマスさん
こういうスレではキン肉マンは読めと必ず言ってる
26万国アノニマスさん
ヴォイニッチホテル
ヴォイニッチホテル
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
短編だけどメチャクチャいい漫画だから是非読んでほしいわ
オススメ。
文ストでキャッキャしてる奴ら殴られろ
中崎タツヤ
長谷川町子
諸星大二郎
つげ義春
の作品
黒博物館シリーズいいよな。ゴーストアンドレディも面白かった
うっちゃれ五所瓦とか帯ギュとかモンキーターンとか
河合克敏作品は知られてるのかしら
ああ言う子供番組がないと、ピンと来ないんじゃないかな
益荒王
降魔伝 手天童子
BLOODY MARY(岸虎次郎)
「高度に発達した医学は魔法と区別がつかない」
「異世界サムライ」
「追放されたチート付与魔術師は 気ままなセカンドライフを謳歌する。」
この辺知られてたりする?
あれ欧州、特に英仏でめっちゃウケそうなのに
ガチの未翻訳作品がどっかにあるだろ
アンソロジー本なんかは概ね手付かずだとは思うが
知名度の低い漫画の中では一般の人にもっと知られてほしい作品だと思う
ストーリーだけでなくバレエの知識や留学の苦労とかも臨場感あって面白い
ただペンネームがアレな漫画書く時と同じだから一般に売りづらいんじゃ?と邪推してる
外国の児童文学みたいな読後感だけどまあまあグロ描写とかあるから人を選びそう
同じくクラシックバレエの山岸凉子「テレプシコーラ」
ホラーでもないのに山岸節を遺憾なく発揮してバレエの暗黒面をこれでもかと抉って突き付ける異色のバレエ漫画
女王の花
姉貴の本棚漁って読んでMが開花されて悲恋に泣いた
外国人に意外と知られてないのでおすすめなら俺は「かりあげクン」だな
ひねた主人公のブラックユーモアは一般層に受けそうな気がする
赤塚不二夫→長らく紹介されていなかったが、2019年にイギリスで赤塚展が開かれ『FUJIO AKATSUKA Original Gagsta』という短編集が初めて出版された
中崎タツヤ→見つからない
長谷川町子→「サザエさん」はとっくに英訳されてる
諸星大二郎→「栞と紙魚子」シリーズがフランスで、「暗黒神話」がイタリアで、「BOX~箱の中になにかいる」がスペインでそれぞれ翻訳出版されてる
つげ義春→これも長らく紹介されていなかったが、2019年に全集がフランス語版、英語版が出版された(1965年から1987年までの全作品を収録、全7巻)
真崎守、上村一夫、永島慎二、花村えい子とかはどうなの?知られてる?
ところで海外勢って「子供を殺してくださいという親たち」みたいな
アニメ化しそうもない地味なのも読んでるんだろか
まあ、ペンネーム変えず成年漫画描いてるからな
同じ作者と知ったら掌返しするかもしれないから翻訳しないのもわからんではない
まあ同時期にエヴァとかあったからな
故・三浦建太郎とも仲良くなったし影響力は凄かった
チャンピオン五十周年記念号でTVアニメ化企画があったと明かしてた
まあ、実現しなかったんだから途中で流れたということだな
日本人には「あの作品は翻訳されてるのか?」
程度のことしか語りようがないなw
今ロシアがやってるようなことを中国がやりそれを妨害する話だから中国圏は出せないだろ
欧米なら売れそうなんだが
戦国小町苦労譚は日本語読める外国人にはすでに絶賛されてるから売れそう
これは先にアニメ化して国内に広めたいけど
マウントセレブ金田さん
好き好きだいちゅきつよつよソード
ピルグリム・イェーガー
BEAST of EAST
・戦国小町苦労譚 (タイムスリップ)
インフェクションは海外受けしそう
これまで世に出た9割以上の漫画は外国には知られてないだろうよ。
漫画通みたいな知ったかぶりの向こうのユーチューバーみたいな輩いるけど見てて笑えるわw
今アニメ化するなら、どこかは丸くするのが避けられないが、そんなことしたら山口貴由作品じゃないしなぁ
で、お前はあげられた漫画全部知ってた?
絵で避ける人も多そうだけどおもろい
でも、今知られたらLGBT湧いてきて乗っかりそうでやだな
ミステリーものだけど、金田一とか有名どころと比べると話のテンポが早すぎてちょっとついていけない所がある
あと、ところどころに入る主人公のボケがいらん
バレエ漫画ならダンスールがキャッチーかな
スポ根みたいなのがほとんどな中青春感が1番あるわ
東アジア以外では皮肉とも風刺とも理解できないからな
以外と知られているんだな 実妹恋愛漫画
ポケモンくらいメジャーになると日本語版の言葉遊び解説してるとこいっぱいあるけど。
>>11
redditで「どこの国も子供番組は似たようなもんだな」って言われてたよw
ちょっとスターシップ・トゥルーパーズ感あるし
Amazonにもディズニーにも似たような子供番組たくさんあるぞ
フランスの腐女子ならそこら辺の有名作は既に知ってる人もいそうなイメージなんだがどうなんだろ
流石に内容まではわからんけど
今の漫画界で一番面白いかつ素晴らしいSFファンタジー
4巻で打ち切り予定だったらしいが、今なんとか作者が自費で続けてる
どうか皆で買って応援するなり出版社にメールする等して応援してやって!
どこかの出版社が拾って連載続けさせてくれれば一番いいのだが
サザエさんが翻訳されてても、日本の日常を描いた漫画に外国人がとても興味を示すとは思えんけどな
キリスト教文化圏の正義マンに見つかったら、LGBTの描き方が正しくないとか自分勝手で一方的な お気持ちヤクザ してきそう
それよりCuvieさんが工口漫画以外を描いてたのは知ってたけど、こういう本格的なのとは知らんかった。
そういう奴は日本美術の余白の美も味わえないのじゃ
海外に出してないっていうかこいつら違法で読むだけやからな
アニメ化はあまりされてないけど国内では一部熱狂的な支持が有る作者の作品なんかは
海外ではどんな感じなんだろなってのは気になる
テコンダー朴が一押し
何年か前にアメリカで『栞と紙魚子』が翻訳出版されてウケてたぞ
段一知先生一家が人気だった記憶
絵も綺麗だしおもしろいよ
正統派バレエ漫画
本当に日本でしか知られてないようなマイナー作品は英語版になんてならない
懐かしい
Wingsで連載してた時読んでた
最近のは知らんけど
戦国小町読んでるけど
外来語をそのままカタカナで書いてるのがなんかなって
どるからとかはされてるのかな
goodreadsの「The Wonderful World of Sazae-San」のレビュー見ただけだけど、ネタはそれなりに通じてはいるみたいだよ。日本の庶民文化や戦後の日本に興味ある人にとっては良い資料になってるみたい。
キャプテン、プレイボール
コージィ版はコージィ版で認めてるけど
海外オタクのイメージは男ばっかりなイメージだわ
LGBTQとかポリコレを叫ぶわりに男らしさ女らしさにこだわるとこあるから案外女性の漫画普及率は日本よりも男女差あるのかもな
懐かしい
読まなくなって10年くらい経つけど完結したんだろか
がらくたストリート
とか翻訳されてなさそ
俺も15巻あたりまで買ってずっと忘れてたんだが2016年に完結してたよ。個人的には最初の巻のほうが面白かったかなぁ
7割がたいい意味で
あれアニメで作画頑張ったら化けそうな気がするんだけどね。
まず、野球やってる国が多くはないからなぁ
代紋Take2を読んでいる外国人もいるのかな
ちいかわはアニメも含めて翻訳されたらポストキティちゃんになれそうなのに...
それいいだすと話終わるから...
やっぱり翻訳はされてる中でマイナーなの選ばないと、おすすめされても共有のしようがないのでは...
やっぱ微妙なニュアンスの翻訳が難しいんかな?
日本国内のみでしか放映されておらず日本人ならほぼ全員知っている知名度があるのに
外国ではまったくと言っていいほど知られていない。
あれ読んで秒速5cmも買ったわ
東京テロ編までは漫画界1.2を争う面白さ
よって郷田マモラ『きらきらひかる』に一票。
>>100
アーク編に入ってから加速的に観念トークと登場人物一掃セールになってくからなぁ。
原獣文書の方は読みやすく綺麗にまとまったのでおすすめ。
あれはZ世代どころかどの世代から見ても変な漫画だから(良い意味で)。
昔の漫画でくくっちゃいかんよな。
スターシップトゥルーパーズでは軍国主義を皮肉ってたとこあるけど怪獣自衛隊はかなり素直なつくりってイメージ。
それより序盤のグリードとダイ・ハードのパニックアクションを日本人でやってみた感が強いかも。
日本語話者しか参加できないとスレが伸びなくて翻訳しがいがないよね多分。
昭和にはSっていう百合未満の少女小説も流行ってた
ここでも国内でもクソマイナーにもほどがある自分ガ好んでるだけの作品を挙げてるだけの馬鹿が腐るほど湧いてるからな
そういうことなんだけどね
日本国内では知名度が高いけど外国では知られてないって設定をみんな無視しまくってるw
最低でもへうげものくらいの知名度はないとな
少女漫画は結構翻訳されてるぞ?? つーか台湾・香港・フランスあたりじゃ80年代から結構人気だったし、英語圏も平成に入ってセーラームーンと疾風怪盗ジャンヌ等少女漫画原作のアニメが次々海外でヒットしてTVアニメ化されていないのも翻訳されるようになっいった。ただあっちで買うとすっごく高いから購入年齢層が高くなるので、リボン・なかよし系の小中学生対象の恋愛漫画より、バナナフィッシュとかNANAとか中高生あたりが対象のものが読まれがち。というわけでBL漫画もジワジワ翻訳されてたりするw
Ωトライブも面白いんかったけど日本人にすら認知低い
ラストが全てを吹き飛ばすし
欧米のLGBT感覚は40年ほど遅い
1980年代にゴールデンタイムでアニメ化もされたぞ
今一番推してる漫画だわ
先日友人と妄想メールを交わしてたんだけど、キーラが尊敬する新進気鋭のコリオグラファーの1人が、ドイツを拠点に活躍する日本人「ユキ・シノハラ」(山岸凉子「テレプシコーラ」のヒロイン)、というコラボがあったらいいね!とw
8月はグランドセーヌの新刊が出るよ!
でも、そんなあなたは反LGBTQなんでしょ?そんな人にパタリロを挙げてほしくはない。
ウルトラヘブンはじめとする小池桂一先生の作品を見てほしい。大麻合法化に繋がる傑作ぞろい。
漫画でしか描けないものだと思うから。
個人的には原作付だがマリーンがオススメ。当時読んだときは結構衝撃的だった
Falloutという米国ゲームの無許可漫画化といった感じの内容とデザインで1巻を出した後、著作権侵害バレて漫画界から消えた
半神は、確か外国の映画学校行ってた日本人が卒業制作で映画とって、それで賞もらって映画監督になった
短編集のあとがきにその監督が書いていた
>>143
>>145
そもそも萩尾望都は「日本以外でほとんど知られてない」漫画家じゃないし。
パースペクティブキッドとか悪魔が夜来るといったレトロでスノッブな作品も良いが
愛妻記を筆頭にしたへん・たい・え・ろマンガもまじでおすすめ
残念ながら今は入手しにくいかも
ただその場合さらに日本でも知られてないになるが
アレは全方位後頭部だから…
タイム涼介、ジョージ秋山、阿部共実、日本橋ヨヲコ、安永航一郎、わらいなく、山田芳裕、永島慎二、唐沢なおき、田丸浩史、平田弘史、松森正、KAKERU、藤栄道彦、柴田ヨクサル、土山しげる、
タコピーの原罪
東京闇虫
雰囲気ある絵で好きだな
次巻完結なのが惜しい…
マイナー作品は有志のボランティア頼りだからね
リモートワーク増えたから前より環境はマシになってるかもしれんが
明治時代の日本も知れるしアニメ化とかされないかなぁ
コメントする