スレッド「これが三大ゲーム大国だ」より。
1688203437285851
引用:4chan4chan4chan


(海外の反応)


Sweden万国アノニマスさん 
これが三大ゲーム大国だ


Russian Federation万国アノニマスさん
ゲーム大国は日本とアメリカだけだろ


Austria万国アノニマスさん 
スウェーデンのゲームとか1つも知らないんだが


 Sweden万国アノニマスさん 
地球上で最も有名なゲーム、マインクラフトを聞いたことないの?

Ads by Google
4 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
青い国旗がどこか分からないけど
日本はアニメのような子供向けゲームしか作ってない
本当の意味でまともなゲームを作ってるのはアメリカだけだよ


 Finland万国アノニマスさん 
馬鹿かな?日本にはマリオやポケモン以外にも色んなゲームがある
少し挙げるだけでもメタルギアソリッドとか龍が如くとかバイオハザードとか



 Sweden万国アノニマスさん 
以前のアメリカは良いゲームを作ってたけど今はそうじゃない


5 Sweden万国アノニマスさん 
最後にアメリカがゲームを作ったのっていつだっけ?


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
良いゲームは全てアメリカで作られてる
ゲームでも本でも映画でも音楽でも他の国は文化的に重要な作品を何も生み出してない
お前らが生きてるのはアメリカの世界だ


6 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
モンスターハンターは最近アメリカが作ったどんなゲームよりも面白いよ


7 Indonesia万国アノニマスさん 
ソウルシリーズのようなジャンルは傑作だし日本に感謝してる
今のアメリカはポリコレゲームしか作ってない


8 Romania万国アノニマスさん 
スウェーデンのゲーム開発会社の名前が出てこない
MachineGames社ってスウェーデンだっけ?
中堅ってイメージだけど(代表作:WolfensteinシリーズやQuakeシリーズ)


 japan万国アノニマスさん 
マインクラフトがあるじゃないか


9 Australia万国アノニマスさん 
何でこのアジアの1つの国が
ゲームに関してはヨーロッパが束になっても完勝してしまうんだろう
1688206915259004


10 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
スウェーデンってバトルフィールドシリーズをポリコレ化させてなかった?


 Sweden万国アノニマスさん 
スウェーデンで制作されてた頃のBFは良かった
ポリコレ化したのはアメリカに買収された後だ


11 Australia 万国アノニマスさん 
他の全ての国を合わせても日本のほうがゲーム界で影響力があるし成功してる
これに異を唱えようとする人がいること自体が奇妙だ


12 Sweden万国アノニマスさん 
欧州でゲームを作れるのはスウェーデン、フィンランド、ドイツ、トルコ、ポーランドだけ
残りはゴミ


 Sweden万国アノニマスさん 
フランスやイギリスもあるだろ


13 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
GTA、バットマンアーカムシリーズ、トゥームレイダー、Total War
イギリスにはもっとあるぞ


14 Russian Federation 万国アノニマスさん 
日本、アメリカ、ポーランドが3大ゲーム大国だ
1688206117235359


15 Sweden万国アノニマスさん 
日本が10000本ゲームを作ってもスウェーデンは1本のゲームで勝てる
1591720685935


16 Philippines 万国アノニマスさん 
スウェーデンとフランスを入れ替えたら納得する


17 Saudi-Arabia万国アノニマスさん 
他の2つと比べたら日本のほうが遥かに上
70年代から名作や象徴的なキャラクターを生み出してる


18 Belgium万国アノニマスさん 
スウェーデンではなくイギリスだろ
彼らがグランド・セフト・オートを作ってるんだから


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
それぞれの最高傑作は
アメリカ:
Half-Life 2: Deathmatch
スウェーデン:Fran Bow
日本:サイレントヒルのスロットマシン
capsule_616x353


20 Russian Federation万国アノニマスさん 
お前らは40年前にロシアに負けてるから
1688210250960294


21 Brazil万国アノニマスさん 
スウェーデンはDICE(バトルフィールド)、Majong(マインクラフト)くらいしかないだろ…


22 South Korea万国アノニマスさん 
マインクラフトの会社もアメリカ企業に買収されたよね…


23 Italy万国アノニマスさん 
マインクラフトやったことないけど何で有名なんだろう?


 Poland万国アノニマスさん 
楽しいからだよ、プレイしようぜ


24 Sweden万国アノニマスさん 
やりたい放題だぞ
1591722142275


25 Canada万国アノニマスさん 
スウェーデンとカナダを入れ替えで


 Sweden万国アノニマスさん 
著名なカナダのゲームって何があるの?


 Finland万国アノニマスさん 
Mass Effectシリーズだな


26 Australia万国アノニマスさん 
マインクラフトの動画を見るために
午前2時に起きて母親のiPadで盗み見してたのは良い思い出


27 Germany万国アノニマスさん 
全てにおいてマインクラフトよりダークソウルのほうが


27 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
自分がスウェーデン人だったらマインクラフトを凄く誇りに思うだろうな
本当にスウェーデンで一番の国宝だと思うよ