スレッド「みんなが困惑したデタラメなシチュエーションを見ていこう」より。

引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
みんなが困惑したデタラメなシチュエーションを見ていこう
2
万国アノニマスさん
これは頭の良いライフハックだ
彼らも凄く満足している
3
万国アノニマスさん 遂にこの馬鹿げたパーツにも使い道が出来たか!
↑
万国アノニマスさん 実際には用途はあるけどね
翼のようだけど下を向いてて車のグリップを高めるんだ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん 
↑
万国アノニマスさん 痩せてシュレックのルックスが良い感じになったな!
↑
万国アノニマスさん 96.9が何を宣伝しているのか知りたい
↑
万国アノニマスさん それはガソリン価格、1リットル96.9セントだ
今は1リットルで2.07カナダドルだね(約220円)
5
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん がんばれおばあちゃん!
↑
万国アノニマスさん ねえお婆ちゃん、どうしてそんなに手が若く見えるの?
6
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 雨が降ったらどうするんだい?
↑
万国アノニマスさん うちの息子も1986年製のシボレー・カマロに乗ってモヒカンにしてる写真がある
息子は26歳なのにね
7
万国アノニマスさん ↑
万国アノニマスさん 子供がたくさんいたらこうなる
最終的には心が折れて泣くことになるんだ🤣
↑
万国アノニマスさん 未払いの養育費を計算しちゃったんだな
8
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん この写真には詳しく説明すべきものが多すぎる
↑
万国アノニマスさん 何も奇妙なものは見当たらない
恐竜がパレードを楽しんでるだけじゃないか
9
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 自分は毎回これをやってるよ
↑
万国アノニマスさん 後ろの人の眉毛をイジったらスネイプ先生っぽくなりそう
10
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん パパラッチならぬ猫ラッチだ
↑
万国アノニマスさん 自分のスマホももっと空き容量が必要だけど
猫ちゃんの200枚以上の写真を削除する気はない
11
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん オニオンリングに新しい意味が生まれてしまった
↑
万国アノニマスさん さあ儀式を始めようか
12
万国アノニマスさん
「みんなのために少しドアを開けてあげてみた」
↑
万国アノニマスさん 98万再生されてるのが一番面白い
↑
万国アノニマスさん どうして彼がウェットスーツを着てるのか分からないんだけど…??
13
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 労力かけすぎだろ・・・
↑
万国アノニマスさん これのせいで…不安になってきたよ
14
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん ↑
万国アノニマスさん 実は彼らがバーガーキングの従業員だったらどうしよう
15
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん これが本当のメタルだ🤘
↑
万国アノニマスさん ここまで労力を費やしてるのにSTOPが上下反対なのがムズムズする
16
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん ディストピアだな
↑
万国アノニマスさん いや、彼はもっと良い世界に生きるために最大限頑張ってるだけだよ
17
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 当てさせてくれ
これは馬鹿なチャレンジか賭けでやってることだろ?
↑
万国アノニマスさん いや、コーラを吸引してるだけだよ
18
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん これが本当のテンガロンハットならぬ10ガロンハットか
↑
万国アノニマスさん 巨大なタバコ帽子じゃない?
19
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん 自分はアメリカ人じゃないけど何やってるのこれは???
↑
万国アノニマスさん アメリカ人の俺でも分からないぞ
20
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん
これは間違ってる、凄く間違ってる↑
万国アノニマスさん 彼はヒゲとサングラスがあるだけの幼児に見える
21
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん これは理容学校でお互いに練習してるんだ
綺麗に剃られるまでスキルを身につける度に少しずつ髪を失っていくのさ
↑
万国アノニマスさん 映画のためのヘアメイクか全員が賭けに負けたとしか思えないよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
フリーザ様がロッテリア?に大量発生した画像は見た事あるな
なんか集中線に見えて謎の躍動感を感じる
コークをキメてやがるぜえ
車のボディって、上に大人が乗れるほど頑丈じゃないと思うんだが…
とてもじゃないが怖くて乗る気にはならん
STOPなんぞ読まぬという鋼の意志
ギタリストってのはわがままなもんなのよ
キモオタブルーってどういう意味か分からないからググったけど
こんなところでそんなコメントする方も充分オタクに見える
>>17
「STOP標識=体制によるルールの押し付け」を”引っくり返し”てギターにする事で、パンクロックの精神を象徴してる可能性も微レ存。
私だったらする。絶対。
カットモデル「斎藤さんだぞ!」
理容師「斎藤さんだぞ!」
「ハンバーガー32個分くらいかな?」
急ブレーキで Wooops!
これが偽旗作戦というやつですか。
長ネギとタマネギは近隣種だけど、別の種類の植物だよ
タマネギは「根茎」を食べるネギ属の植物、長ネギのように葉っぱを食べるネギは「葉ネギ」とも言われるね
つ…月代
コメントする