海外大手フォーラムRedditの正体不明なものを質問する、whatisthisthing(コレは何?)という掲示板に日本に関する投稿が多くあったのでまとめてみました。月に1回の頻度でまとめていますのでよろしければ過去の記事もご覧ください。
fguvl6akut0b1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
こんなものが日本のホテルの机に取り付けられてたんだけど
何のためにあるのか知ってる人いる?



2No infomation万国アノニマスさん
これはスマホのワイヤレス充電器に違いない


3No infomation万国アノニマスさん 
Googleレンズで検索して答えを見つけたけど
湯沸かしポットという興味深いデバイスらしいよ…

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
何て書いてあるか分からないものをまた見つけた!

x7rdfrmm3l6a1 (1)
引用:Reddit


↑ unknown万国アノニマスさん 
アホロトル、つまり絵の生物のことだ


↑ unknown万国アノニマスさん 
日本語で正しく書くなら「アホロートル」だし
ほとんどの日本人はこれをウーパールーパーと言うと思う


5No infomation万国アノニマスさん 
最近、日本から車を輸入したんだけどトランクにこんなステッカーが貼ってあった
明らかに剥がそうとした痕跡があるけど何て書いてあるの?
4zjz2xbt48za1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
法音寺というのは名古屋の寺で真ん中はそれのシンボル
交通安全とも書かれてるので、寺が交通事故を防ぐためのお守りとしてステッカーを販売してるんだ


unknown万国アノニマスさん 
本当にありがとう、これは本当にクールだね!


6No infomation万国アノニマスさん 
この商品の特定を手伝ってほしい
親戚が日本からこれを持ち帰ってきたけど一種のダシかスパイスらしい
唯一確かなことは旨味調味料が入ってないことだ(海外では忌避される傾向にある)
ztno88qmrxta1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
アゴノダシと書かれてる、トビウオのダシだね
スープのベースや風味を増すために加えるんんだ
茶碗蒸し、味噌汁、揚げ出し豆腐、お茶漬けに使ってみるのもいいかもしれない


unknown万国アノニマスさん 
ありがとう
Googleレンズで日本のAmazonまでは見つけたんだけど確信が持てなかったんだ
使用例の提案はかなり参考になったよ!


7No infomation万国アノニマスさん 
この喫茶店の看板には何て書いてあるんだろう
bj2o98ity1xa1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
さとうはシュガーという意味かもしれない
しかしこの場合は苗字の佐藤という可能性が高い


unknown万国アノニマスさん 
「喫茶さとう」
喫茶というのはコーヒーとお茶を意味してるよ


8No infomation万国アノニマスさん 
これは何て書かれてる?
qcolheqbxcza1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
テンカタイヘイ
全世界の平和って意味だ


unknown万国アノニマスさん 
これって河童じゃない?こいつら悪い奴じゃなかった?


 unknown万国アノニマスさん 
河童とは友達になれるし友達は守ってくれるよ


9No infomation万国アノニマスさん 
日本に行った友達から貰ったんだけど何て書いてあるか分からない!
2bozxz7k6qwa1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
とりあえず龍という文字があってこれ昔ながらの中国の漢字
日本人は公式には竜という簡略された漢字を使うけど龍もよく見かける


unknown万国アノニマスさん 
直訳するとDivine Dragon Swordとかそんな感じ


10No infomation万国アノニマスさん 
これは何ていう豆?どんな料理に使うの?
otqklnty1yva1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
小豆に見える
甘く煮ることが多いよね


unknown万国アノニマスさん 
ベニバナインゲンの豆(紫花豆)じゃないかな
3日前に自分もこれとハムでスープを作ったよ
残念ながらこれを使った日本の伝統的なレシピは聞いたことない


11No infomation万国アノニマスさん 
墓地に行った時にこれを見かけたんだけど日本語は何て書かれてる?
hwcwph0p8v0b1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
「あなたは戦士として別の人生に行く決心をしました」
"You decided, as a warrior, to move on to another life."


unknown万国アノニマスさん 
この投稿には凄く興味をそそられるし色んな疑問がある


12No infomation万国アノニマスさん 
「ゐ」が使われていることに不意を突かれたしカタカナは全く読み取れなかった
95b9k6fbz20b1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
「ちたのはゅなゐ」の意味は分からないけど
猫がくわえてるのは魚(イワシ?)、ちくわ(多分)、三色団子、たい焼き


unknown万国アノニマスさん 
アルバイト サラリーとも書かれてる


↑ unknown万国アノニマスさん 
実際にはアルバイトとサラリーマンだと思う


13No infomation万国アノニマスさん 
このTシャツは何て書かれてる?
iu1a647cg10b1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
ではまた(See you)


unknown万国アノニマスさん 
鏡文字になってるけどDewamataだな


14No infomation万国アノニマスさん 
日本語だと思うけどこのパーカーは何て書かれてる?
3ikarzhtg1wa1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
グレープジュース(Grape juice)、ミルクティー(Milk tea)
参考までに言っておくと実際にはこれは英語だけどカタカナで書かれてる


unknown万国アノニマスさん 
葡萄味奶茶は中国語でグレープ味のミルクティーって意味だ


15No infomation万国アノニマスさん 
ミルウォーキー・ブルワーズの帽子だけど
漢字でブルワーズとかミルウォーキーと書かれてるのかな?それともデタラメな文字?
u49vge5gdnza1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
とりあえず漢字ではなくカタカナだ


unknown万国アノニマスさん 
ちゃんとブルワーズと書かれてるよ


16No infomation万国アノニマスさん 
自分が日本食レストランで見かけたこの白い袋は何?
5na8qfmfvp0b1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
伝統的な日本酒の容器


unknown万国アノニマスさん 
これは日本酒の樽だよ


17No infomation万国アノニマスさん 
革のケース、中には奇妙なトーテムのようなものが入ってて象牙で出来てるっぽい
真ん中の1つは別の面に日本語が書かれてて、底面は平らでツルツルしてる
l2n1ka2b02na1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
これは日本のハンコ
ケースの上にあるのはインクだ
底面がツルツルしてるってことは完成してないのかもしれない


unknown万国アノニマスさん 
日本のサイン代わりのスタンプだね


18No infomation万国アノニマスさん 
これの意味が気になるので誰か教えてくれないかな?
akde1ym7uc5a1 (1)
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
英語ならLongevityって意味だよ


unknown万国アノニマスさん 
どんな漢字なの?
「寺」
見えるんだけど


↑ unknown万国アノニマスさん 
これは「寿」という漢字のはず


19No infomation万国アノニマスさん 
日本語の意味を教えてほしい
h24s2mdobpza1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん 
ヘンシン
TransformationとかTo transformって意味だ


unknown万国アノニマスさん 
ありがとう
日本語の単語だと分かったし意味も知れて安心したよ、感謝感謝だ


20No infomation万国アノニマスさん 
この上着を購入したんだけど
パレードに行く前に意味を知るべきだと指摘された、カタカナではあるはず
x4ha1meehjma1
引用:Reddit


↑ unknown万国アノニマスさん 
オリジナル アニメ ストリートウェアって書いてある


↑ unknown万国アノニマスさん 
どこでこんなの買ったんだろうな