スレッド「人口1億2500万人、世界の人口の1.5%なのに」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
人口1億2500万人、世界の人口の1.5%なのに
話題になるゲームの90%を開発している
一体どうなってるんだろう?何が彼らを凄くユニークにしているんだろう?
もし他の国が日本の半分でもアウトプットしてくれたらゲーム黄金時代になりそうなのに
話題になるゲームの90%を開発している
一体どうなってるんだろう?何が彼らを凄くユニークにしているんだろう?
もし他の国が日本の半分でもアウトプットしてくれたらゲーム黄金時代になりそうなのに
2万国アノニマスさん
日本が唯一の先進国だから
3万国アノニマスさん
何とでも言えるだろうが
他の国が模倣するほど日本は高度な文化や美学があるな
他の国が模倣するほど日本は高度な文化や美学があるな
4万国アノニマスさん
俺たちが今知ってるゲーム業界を生み出したのが彼らだ
任天堂がファミコンやマリオで業界を救ってなかったら今頃ゲーム機すら存在しないよ
任天堂がファミコンやマリオで業界を救ってなかったら今頃ゲーム機すら存在しないよ
5万国アノニマスさん
国が違えば得意分野が違う、ただそれだけ
まともな料理の90%がフレンチかイタリアンみたいなものだ
まともな料理の90%がフレンチかイタリアンみたいなものだ
6万国アノニマスさん
80年代に日本は経済大国でエレクトロニクス全般で最先端を行ってたし
その中にはテレビゲームも含まれてた
80年代に日本は経済大国でエレクトロニクス全般で最先端を行ってたし
その中にはテレビゲームも含まれてた
7万国アノニマスさん
彼らは初期から参入してて素晴らしい競争優位性を築き上げたからだな
8万国アノニマスさん
任天堂を除けばここ10年で優れた日本のゲームなんて全く思い浮かばないけど
任天堂を除けばここ10年で優れた日本のゲームなんて全く思い浮かばないけど
↑ 万国アノニマスさん
モンハンや地球防衛軍があるだろ
↑ 万国アノニマスさん
スクエアは嫌いだけどカプコンは本当に良いゲームをいくつも作ってる
9万国アノニマスさん
彼らは全般的に政治ネタを入れずにエンタメを制作する(変わりつつあるが)
彼らは全般的に政治ネタを入れずにエンタメを制作する(変わりつつあるが)
そしてキャラクターが魅力的でセクシーなのが売り
洋ゲーのキャラクターは消費者を憎む開発者の苦悩や怒りが表現されてる
洋ゲーのキャラクターは消費者を憎む開発者の苦悩や怒りが表現されてる
10万国アノニマスさん
彼らはアメリカ企業とは真逆の文化だから
彼らはアメリカ企業とは真逆の文化だから
11万国アノニマスさん
欧米の開発者が楽しく複雑で革新的なゲームを作ってた時代は日本ゲーより洋ゲーが好きだった
でもここ10年はオープンワールドやムービーゲーや配信向け以外思い浮かばない
日本のゲームが良くなったわけじゃない、洋ゲーが崖から落ちたので相対的に日本が良くなってる
欧米の開発者が楽しく複雑で革新的なゲームを作ってた時代は日本ゲーより洋ゲーが好きだった
でもここ10年はオープンワールドやムービーゲーや配信向け以外思い浮かばない
日本のゲームが良くなったわけじゃない、洋ゲーが崖から落ちたので相対的に日本が良くなってる
12万国アノニマスさん
ドット絵時代は日本がかなり支配してたけど
3D時代には負けてるだろ
ドット絵時代は日本がかなり支配してたけど
3D時代には負けてるだろ
13万国アノニマスさん
ゲームの技術面では欧米がずっと優れてるんだけどアート面ではまだアマチュアだな
おそらく漫画が多くの野心的なアーティストやストーリーテラーを生み出してる
ゲームの技術面では欧米がずっと優れてるんだけどアート面ではまだアマチュアだな
おそらく漫画が多くの野心的なアーティストやストーリーテラーを生み出してる
一方で欧米はスーパーヒーローや皮肉屋な作品ばかりだ
14万国アノニマスさん
日本には狂人に左右されないメンタルの強さがあるから
日本には狂人に左右されないメンタルの強さがあるから
15万国アノニマスさん
答えはシンプル
日本では誰もポリコレを強制しないから
答えはシンプル
日本では誰もポリコレを強制しないから
16万国アノニマスさん
アメリカと共に最初にゲームに参入したからだよ
その理由もアメリカに支えられた世界2位の経済大国だったから
アメリカと共に最初にゲームに参入したからだよ
その理由もアメリカに支えられた世界2位の経済大国だったから
↑ 万国アノニマスさん
じゃあアメリカのゲームはあんな駄目なんだ?
↑ 万国アノニマスさん
昔は拮抗してたぞ、自滅しただけで
17万国アノニマスさん
日本のテレビはどんな感じなんだろう?
一日中アニメが流れてるの?
日本のテレビはどんな感じなんだろう?
一日中アニメが流れてるの?
↑ 万国アノニマスさん
ニュース、昼間のトークショー、ミニドキュメンタリー等だよ
18万国アノニマスさん
彼らはヨーロッパ以外で最初の近代化した国だ
現代関連のものであればどこよりも有利にスタートは切れるよ
現代関連のものであればどこよりも有利にスタートは切れるよ
19万国アノニマスさん
日本は家庭用ゲーム機に魂をこめてる
欧米はPCに傾倒してクリエイティブさが無くなった
日本は家庭用ゲーム機に魂をこめてる
欧米はPCに傾倒してクリエイティブさが無くなった
20万国アノニマスさん
たしかに奇妙だな
他の小国のメディアは無名なのに日本はアニメとゲームでトップだ
他の小国のメディアは無名なのに日本はアニメとゲームでトップだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
まともな料理の90%がフレンチかイタリアンみたいなものだ
何言ってんだ?
日本が米国の覇権を支えてるんだろうが。
勘違いするな。
今の洋ゲーは日本のパクリか銃で撃つゲームばかり
ゲーム業界を支配しているのはテンセントですし中国企業だし人口も多い
様々なキャラクターを作れるってのも強いかな?
次が日本で初代ファミコンからスーパーファミコン、プレステまで
またアメリカでオープンワールドの作品やFPSなど、
今はアメリカがポリコレで自滅して、相対的に日本がちょっといいかな。
基本的に日本が頑張っているのではなく、他が仕事してないかしくじってるだけ。
まあ皮肉だよな、昔は散々自由とは”アメリカ!”だとか言われてたが
その自由というなの鎖を一部の連中に利用支配され自由を失った
実際そうでしょ
アニメに関しては漫画っていう膨大な競争の結果だからそら強いよ
ゲームやるにはぴったりだろ
ただし頭使う頭脳面より繰り返しとか身体で覚える労働の方を好む悪い面もある
結局追いつかれることなくナンバーワンのままやったね
マジ気持ち悪いな
欧米がやってたアジア植民地支配を日本にイメージ操作し、世界を救ったヒーロー気取りし
戦後欧米の安い工場として大気汚染酷い中必死に働いてアメリカ超える勢いになったら、日本に仕事を奪われたとブチギレて日本叩きしまくって失われた30年にしたのがアメリカじゃねーか
何がアメリカが支えてるからだよ
好きなものをとことん追求する精神
日本人の根底にある精神
山内任天堂がゲームを普及させたんだよ
手塚治虫と山内溥がいなかったら
日本のサブカルチャーは全然面白くなくなってた
手塚治虫と山内溥は紙幣の肖像画にすべきだと言う意見に賛成する人多数
自分はファミコン苦手だったけど、ワープで8面までいけて、敵を倒さずにクリアできるゲーム初めてだった
(クリアしたことなかったけどw)
ゲーム界のバリアフリーと言っても過言じゃない
他は、兄に無理やり相手させられて大嫌いになった野球や格闘系しか記憶にないわ
いつの間にか世界に広がって有名になってたって感じ
基軸通貨ドルの地位を保たせているのが、日本円なんだな~
幾ら叩いてもヘコタレ無いんで、アメリカが折れた。
「アメリカが咳をすると日本が風邪をひく」ってのは疾うの昔、アメリカが寝込んだら介抱に行きましたとさ。
だいたいPS3時代だけど、内容スカスカの続編ばかりで、洋ゲーに内容で完全に負けてた
そしたら10年くらい建った今は、洋ゲーが内容スカスカの続編まみれで、また和ゲーの天下が来た
因果はめぐるね
テンセントってライオットもブリザードもエピックも買収したからデカくなってるだけで別に自社で凄いIP開発してるわけじゃないからなぁ
欧米人に単色の布しか無かった時代に、日本は色彩に溢れていましたとさ。
ディティールにこだわりがあって面白ければ売れるなんて当たり前のように言われるけど、他におもしろくても売れないものなんて日本にいくらでもあったしゲームやアニメなんかは特殊なんだろう
その前はMYSTとかの時代かな
あれなんてゲームだっけ、街中で人を56しまくる90年代あたりのPCゲーム
猫も56すのかと思ったら猫は拾って武器として投げるんだよな
あれの登場も面白かった
支配してるかはともかく、中国のゲーム開発が成長していたのは確かだよ。
なのにキンペーが自国の成長産業を規制してるのがワケワカラン。
もちろん才や技術やアイデアの違いの影響もあるが、
外国が伸びないのは、声だけ大きい身勝手な馬鹿がポリコレやフェミや宗教を押し付けてドンドン自滅していってるせい
西洋の人間が言ってるなら分かるが、文化の違う日本人がそう思ってたらちょっと痛い。
一生フレンチかイタリアンって言われたら嫌だよね?
欧米はポリコレが強いし、それ以前でも自分たちの文化と違うとすぐにクリーピーだのウィアードだの、つまり奇妙とか変わってると言ったネガティブな感想で否定しようとするから。
日本っていうほど同調圧力が強くなかったからね。
例えば絵画だと、西洋では宗教画が至高で次がギリシャ神話モノ、それ以外は低俗で無価値、とされた時代が産業革命まで続いたんだけど、日本では風景画や人物画も宗教画と同じくらい評価されてたし。
「写実的ではない日本画は低レベル」っていう人は日本でもいるけど、浮世絵のように写実性にこだわらなかったからこそ、今の漫画やアニメのキャラデザにつながるわけだし。
今でも男らしさが至高とされるアメリカのような同調圧力の強い国からは、面白いモノは生まれにくいと思うよ。
日本はデフォルメが上手いから低予算でも魅力を出しやすい
全然模倣出来てないけどな
アニメなんて70年代から世界的に評価されてるけど全然追いつく国が出てきてない
つまり日本人以外にはある程度以上のクオリティのアニメは作れないんだよ
浮世絵文化のあった日本は2Dの処理が自然に出来るが写実でしか物事を見れない欧米人は3Dでしかアニメを表現出来ない
やったとしてもカートゥーンのようになる
もうその頃には日本のゲームが席巻してたからな。海外のキャラで覚えてるのはキューバ―トくらいだ。
フランスのアニメはそこそこ日本風だと思う。知られちゃいないけど
でもこれって強制されてる側は逆に失敗してもポリコレのせいにできるよな
日本 スペースインベーダー パックマン マリオブラザーズ~
2000年代以降だよな再びアメリカが台頭してきたの
ポスタル2かな?
数少ないタブーである過激な暴力表現に海外ゲーが食い込んでる感じ
世界に向けて売ったほうが儲かるんだろうけど客層がまとまらなくなる
日本のはぶっとんでても日本の特定の層を狙撃してるだけだし
フランスのアニメはストーリーが破綻してることが多いからダメ
中国共産党からしてみたら国民が熱中しすぎるような娯楽なんて必要ないからね。どんどん締め付けが厳しくなってるし
そしてどんなゲームを作ろうとも共産党の意向次第で規制されれば日の目を見ることは無いし、企業として儲けすぎてもいずれ潰される
とりあえず、1で笑ってしまったw
やっぱ深夜はダメだな
識字率と印刷技術と それなりの質の紙や筆記具を安価で手に入れられる環境が
19世紀ごろにはすでに整っていて 戦中のぞけば長いこと西洋かぶれであちらの
文化を履修し模倣つづけていた。島国の中で空想に耽って小学生から大学生までオタクがマンガを描きまくってきた国って他にないと思うんだ。知らないだけかもだけど。欧米のマンガ描きはみんな絵が上手い。日本は多少下手でもストーリーがよければ商業誌によっては採用してたって違いもおおきいはず。趣味の方向性と技術のレベルが奇跡的にかちあってたんだろうな。
大声で毎日あんなん叫ばれたらたまらんわ
任天堂がキッズ市場掌握してるのが強いんだろう
あまりにも民度がダメすぎる
改善もしない、国を発展させる気概も無い
何かあったらすぐ国から逃げる、支援クレクレばかりで生み出そうとしない
そんなのばっかじゃねーか
スペースインベーダーやパックマンとかキラータイトルはすでに日本関係、売れるからってクソゲー連発してたらソッポ向かれてアタリショックでしたっけ。
まあまともな外国料理食べたこと無い奴なんだろ
バブル崩壊してもう金ないじゃん
金に物言わせてただけで金なくなったら何も残らんぞ
人口の多少が文化に関係しない。量より質だ。
元から自由じゃなかったぞ
自由という名の同調圧力はずっと昔からあったし
ゲームを宗教論争の種にされては堪らんよ
世界三大料理はフランス料理、トルコ料理、中華料理って言うよ。流行り廃りがあるからな。今は日本料理もブーム。
日本は色々な国の料理が食べられる。特に都会では。
外に売り込む場合は客の要望とか聞かないといけないけど現状向こうが勝手に買いあさってる形だからな
変える必要がない
考えてみたら日本に出来て他国に出気無い、豊かな発想は
身分から宗教から性まで世界的にだいぶ自由な土壌が
あって生まれるものだと思ったわ
他分野のソフトは日本は悲惨だわ
感染症の看病してたら感染するみたいな、負の連鎖。
老老介護で共倒れとか…
もう8年連続かな?
不思議だ、不思議だ、言ってるなら少しは調べてみたらよいのに。昔は文献漁りは大学の図書館とか使えないとたいへんだったし、それでも最新の情報なんて無かったけど、今ならスマホで簡単なことならそこそこ調べられるんだから。まぁ、多少のリテラシーや情報の真贋を見極める常識や知識は必要だけど。
調べれば、日本は平安時代からコンテンツ大国で、室町末期には宣教師が驚く先進国で、江戸時代には既に庶民文化が世界一充実していたことがわかるのに。
実際の外交でもそうだからな?
いかんせん他国を怒らせる、特にイギリスを。本当は覇権国家でもないよ、世界一にしてるのも日欧だし。やだ、世界一になったら自国のせいにされちゃう…でみんなやらんだけ。
アメリカは所謂は井の中の蛙、牛蛙だけどw
グラフィックもそうだしオンラインとか基礎的なものすら劣ってる
それ、昔の日本人が言い出しただけだよ。世界三大はほとんど日本人の創作。
ちなみに何故3大かと言うとその三種は帝国の宮廷料理だから料理の格が高い。それぞれの地域の貴族、王族の厨房のベースになっているから。
そもそも中国のサブカルはほぼ日本の丸パクリで完全に文化侵略され尽くしてるからな
そりゃ締め付けたがるわな
アメリカは自分勝手を自由と勘違いしてるだけなんだよ。
日本はノーベル賞受賞者も多いしな
元々日本人口密度は想像力創造力の自由、魂の自由は封建主義時代から持ち合わせていた。手鎖されても風刺画描いたりね。
逆に自由自由言っても西洋人は宗教に魂を縛られ想像力に自由が無い。偶に天才は現れるけどね。
>グラフィックもそうだしオンラインとか基礎的なものすら劣ってる
ゲームなんて売れてなんぼだろが?
バカか?オマエ。
趣味悪いのが多すぎるだろ
娯楽と生活の足比べるとかどんな比較だよ
インターネット以前は英語圏文化、ユダヤ金融の配給網に世界中の文化が支配されていて、かろうじてフランス語圏が抵抗していたぐらいだったから。しかもインターネットで英語圏文化の世界支配は完璧になる予定だったのだが、コンテンツの量と質で日本が台頭してしまったって大誤算が今の状況。
漫画は白黒だからオールカラーのアメコミより劣っているとか、日本のアニメは手描き2DだからアメリカのCGアニメより劣るって主張と同じで、面白さのキモはそこじゃないって理解できないからだな。
外国人あれこれ言ってるが普通に日本人より創造力が乏しいんじゃない?
イグノーベルも多い
ユニークな発想をする民族なんだろ
これからどんどん減ってくだろうな。
過去のものが評価されてる状況だから
ニコニコが流行ったせいで縛りプレイが流行っていると勘違いした開発が
こうしなきゃ進めないというゲームを乱発してる中GTAを中心としたオープンワールドにながされかけた
ラストでやたらとデカいコエテク含めよく全部生き残って改心してくれたと思うばかり
魔女裁判もずるずると18世紀になってもやってたし、黒人や他の有色人種の権利(公民権法)も1970年になってやっと認められた国だし
自分達こそが世界で最も自由だと信仰してる鎖で縛られたカルト信者の群れが米国
何目線なんだろうね?あれって
中国人とかK国人って日本に勝てないとすぐ日本はアメリカが育ててるからって現実逃避の言い訳をするんだよな(笑)
逆にK国や中国が駄目な原因こそアメリカの反'日戦略で優遇されて来たからなんだよな。アメリカの模倣では日本には絶対に及ばない。何故なら日本はずっとハンデキャップマッチでアメリカと戦って来たから。それでもアメリカを凌駕しそうになるから、その度に日本へのハンデキャップは増え続けている。
人口を言うなら中国やインドがメディア支配してないとおかしいことになるわな。
中国目線。または中国目線のK国人。
去年のゲームオブザイヤーは新規タイトルの和ゲーなんだが
今は多国籍企業と謳わんと商売出来ないはずだ
未だにこんな質問をしてるのは隣国の馬鹿どもだろうな
女性の権利もだよ。
まさに差別大国なのがアメリカ。ハリウッド映画のプロパガンダでアメリカは自由と正義の国って英語圏文化が世界を支配していた時代は世界中が騙されていた。
当時は洋ゲー会社やメディアも和ゲーこき下ろしまくってたのに今じゃ立場逆転だし
結局自力があったんだろ
寧ろアメリカに邪魔されてたんだが
インドネシアやバングラデシュだって日本より人口多いぞ
インドの映画は独自の世界を作ってるがそれが世界に受け入れられてるかと言ったらそうでもない
中国はパクリばかりで0から作り出す創造力が皆無だ
中国の奴隷は農作物作るだけでゲームなんか作れないからな
農奴に正当な賃金払ったら即沈没する国
もうその時代(PS3やPS4前期)は終わったよ
PS4後期から和ゲーは復活してる
大手メーカーならグラも洋ゲーと大差ない
最近出たストリートファイター6とかもブラジルとやってもラグが少ないと話題
課題があるとしたら基本無料ゲー方式のapexやフロントラインみたいなゲームが作れてないってとこかな
欧米でもそうだろ、創造性に欠けるんじゃないか?
多少は認識を改めた方が良い、金でどうにかなるなら使うのが中国
日本人の特性が振れ幅なら会社ごと買えば良いって考えるのが奴ら
市場を得るのに声優を押さえたぜ、次は何処やら、ルール内で殴られるのに日本は弱い
設計、製造が日本で企画が中国なんて出かねないぞ
最初のアタリショックの時差と同じくらいだからそこから繰り返してる
ゲームの面白さってのは技術じゃないでしょ(笑)
イグノーベル賞は断トツでアメリカが1位だよ?2位がだいぶ離れてイギリスで、僅差で日本が3位。
ゲームの面白さってのは技術じゃないでしょ(笑)
日本人なら和食か中華やろ
ノーベル賞は世界で7位だけど上位国とは桁が違うからまだまだだよ。
まとめ元にも「日本のゲームがよくなったのではなく、欧米が自滅しただけ」って意見あるけど、個人的には疑問だなぁ。フロムはソウルシリーズでソウルライクと称されるゲームジャンルを開拓したし、任天堂はゼルダでオープンワールドかくあるべしと言われるほどの完成度の作品を出してるわけで。ここ10年はちゃんと努力していいもの作ってると思うよ。
世界料理ランキング見たらアジアが1位なのは明白。特に日本、タイ、中華が強い。
日本とアメリカ以外がまともなゲーム少なすぎるからじゃない?
その前に地球が滅亡しなきゃいいけど。
売れるのが正義ならマイクラとかGTA5が天下になっちまうぞ
そりゃ墓穴掘ってる
本社は日本だよ
てか世界の人口って130億もあるのか?
90%も作ってないけど
人口の1%とか全然関係のないアホな事言ってるとか思わんのか?
そういやフォートナイトみたいなのないなぁ
不得意分野なのかもしれん
いくらでも挙げられるしちゃんと存在感もある
日本のテレビはどんな感じなんだろう?
一日中アニメが流れてるの?
日本がテレビ番組のフォーマットを海外に輸出しまくってるとか知らないんだろうなぁこいつは
まぁこれだな。
最近のアメリカさんは「客が欲しい物」を作ろうとしてないもの。売れるワケないわ。
圧倒的多数の農奴にゲームが作れないって事実を言っただけだがどこから日本出てきた?
1901年にノーベル賞が出来てから白人が受賞しまくってたんだから当たり前でしょ
二次大戦前にノーベル賞受賞出来たアジア人がどれだけいると思ってんの
日本を丸コピーしないとゲーム漫画ひとつ作れない隣の2国とは違う
近いうちに日本は吸収されるだろう^^
サル真似しか能がない他のアジアを差し置いて唯一日本が7位に入ってるならやっぱ日本だけ異次元だな
日本のサル真似しないと何も作れないのにどうやって日本を超えるの?
中華料理を中国人より売ったら中国に勝った事なるか考えればいい
日本が新しい物を生み出すのを乞食のように待つ中国が日本を抜くなんて無理無理w
他人を喜ばせよう、楽しんでもらおう、こういうことやったらもっと面白いんじゃね?じゃあ、やってみよう的な、日本人が自分たちを楽しませるためにずっとやってきたこと
アニゲー以外の世界では、欧米やその他の国でも、勿論そう考えて実行してきた人は大勢いるのに、この界隈で声のでかい外国人は本当につまらない奴がいる
ポリコレ云々でやたら現実に近付けようとするし(主にビジュアル面で)、程よいリアリティのある架空の美しさを創造するのは苦手なのかもしれん
作画だけみりゃ例のお隣二カ国も追いついてきてる(日本人使ってるから当たり前)だけど、肝心のストーリーが全然ダメだしね。結局文化のない、もしくは途絶えた国は表面上しかパクれないってこと。
だからその金が無くなってきてるんだよ
おっさん、今は2010年代前半じゃないんだよ笑
不思議なことに、その日本より人口が少なく国土面積も小さいドイツのことを小国と呼ぶ奴はいないんだよね。不思議だなぁ。
あのー、超えようとした時に悉く中国当局が圧力掛けて自滅しましたよね?笑
海外のゲームは一見してどこの国が作ってるか分からないけど日本のゲームは見たらすぐ日本だと分かる物が多い
RPGもRPGとJRPGの2つのジャンルしかない
ゲームジャンルを作り出すと言うのはそういう事じゃないの
東アジア二か国との比較なら、欧米のほうが「ファンタジー」の文化とそれを受け入れて育てる土壌はあった。妖精とか魔女とか、大陸伝説とか、独自の面白いものたくさんある。
でも、長いこと宗教で押さえ込み、それがやがて植民地と人種問題になり、今じゃポリコレで抑え込んでいるから、にっちもさっちもいかなくなっちゃった。
もっと創作脳を開放しないと。楽しいことは良いことであり、カワイイは正義なのさ
確かに。
フォールアウトのボルトボーイしか思いつかなかった
ファンタジーや歴史モノはポリコレのせいで台無しだからね
戦国時代に黒人の武将が出て台無しになるのと同じ
中国政府の、コンテンツに関する「ここぞというときに盛大に規制をかけてぶっ潰す」精神は、ホント異常とも言えるタイミングの良さで発揮されるよね・・・
一神教って唯一絶対の神様がいるって価値観だからかこれが正解みたいな同調圧力強いよね
多神教の方が多様な価値観になりやすいんだと思うわ
アメコミも多様なコミックよりスーパーヒーロー物ばかりとか主流が決まるとそれ以外を創作しづらい環境なんだろな
そりゃ白人達が自画自賛するために作った賞だし
過去にノーベル選考委員会に、アジア人にノーベル賞はまだ早いwと日本の癌研究者が言われてた事がある
CS(オフゲー)は素晴らしいけどPC(オンゲー)は全然だね
来週から始まるブループロトコルどうなるか・・・
日本にも神道があるし天皇がいるけどね
活字だけの読書量は平均以下でも漫画込みの年間読書量は日本人が1位らしいから子供の頃から想像力を鍛えられてるのかもしれん
フランスは日本の漫画消費量2位だしそこそこレベルも出てきてるからもしかしたらそのうち良いのができるかも
人口そのものが日本の半分だから完全に追いつくのはムリかもしれんが映画だけとかあるかもしれん
シティハンター実写版を高クオリティで作ったフランスならちょっとは期待できる
FF14みたいなストーリー勝負してる奴はいいけど、FPSは日本の土壌からは全く出てこないな
漫画やアニメ、ラーメンなどと同じ
自分達向けに熱中して作ってきた
実際そうだけど・・・?和ゲーこそ焼き直しとパクリのオンパレードじゃん
そのくせスポーツ部門に関してはユダヤって大した人物がいないよな。
色々と歪になってしまったエンタメ作品を見ると
まず「面白い」を純粋に追及してみては?と思う
それたまに聞くけど本を読んでるかどうかのデータだからなぁ
ネットの小説や記事やニュースなどは入ってないんだよ
当然本読んでる人はネットの文章読んでる量は少なくなる訳で
活字読んでるかどうかの判断にはならないんだよね
もし外資系のハードしかなかったら00年代くらいで日本のソフトは終わってると思う
SIEはもはや米国企業だが
いや海外こそグラと話変えただけの焼き直しだろ
同じようなFPSとアクション3DRPGばかり
中国とKなんて日本ゲーム漫画の寄せ集めで出来てる
あの三大テノールも日本人が言ってたみたいだな
そして日本から奪ったものをそいつらに振り分けてやってるんだから、そりゃ成長するわな
そんな制限され奪われまくった日本ですら今のような大国になってるんだから、余計に「奪われなかった日本」を見てみたくなってしまう
きっとあらゆる分野でもっと伸びていたんだろうなぁ
そのくせ日本ゲームはアメリカが引っ張ってやったみたいな面されるとクソ腹立つわ
得意分野はそれぞれ
そこへところどころCnやKrらしきヤツらがシュバってきてる感じ
個別の国単位で日本にかかって来い
(同名の中国人すら実在する恐ろしい技)
民族的な話ならまあわかるが
国によるが娯楽がモールや、家族親族とのBBQのみカラオケのみな国はあるな。あと引きこもってパソコンゲーム。スマホ依存症。本読む人や、計画して動く人も少ないような。
赤字どうすんだろうな中国
それは彼らがヨーロッパの国だから。ただそれだけの理由だ。そうじゃなかったら今の場所にいない
すでに日本人の何割かは日本人以外に入れ替わってるという話かと
外国の文化を面白いと取り入れる国だからだよな
節操がないが創造力はひろがる
課金ゲーは完全に中華の支配下だろ
ゲーム機はその前からあった
任天堂の成功は機械そのものが安くて、当時としてはクオリティの高い作品を途切れなく供給したのと、サードパーティーの強化や周辺機器を増やすことをしてた
あと、ゲームの品質維持のために子供にプレイさせて感想をフィードバックする作業をしてた
任天堂のゲーム機が低スペックなのに子供に人気なのはこのあたり手を抜かないから
まあスト6もポリコレで自滅したし
よく気がついた
すでにカプコンは堕ちてる
法律通るから、これから理解増進のためにコンテンツ類に出てくるようになるぞ
逆に言えば他国が作ったゲームをSteamで売って効率良く金儲けしてるよね
日本ですらここ10年、市場規模が横ばいの家庭用ゲーム市場を横目にオンラインプラットフォームは倍以上に膨らませてる
作ってるのは日本ゲームだけどね
日本ゲームじゃないと売る自信がないんだよ
中国はいつになったら中国ゲーム作れるようになるんだろうね
ソニーはアメリカ企業だろ
確かに支.那とか数多いけどパクりばっかで創造性皆無やしな
今調べたら78.88億らしいで2021年時点で
ブサイクな人は美形キャラ見たら不快になる
ブサイクな人はブサイクキャラを見て喜ぶはずだと言うポリコレ思考は何なんだろうな
ポリコレは前提が間違ってるからやる事全てが害になる
いちいちポリコレも押しつけがましいしプレイしていて楽しいのかを重視してないもん
ソニーを日本企業だと認めないのは世界でお前ぐらいだよ
日本のゲームの話をしてるのに任天堂を除く理由が分からないんだけど?
自分の理論を正当化するために、頓珍漢な条件付けて話す奴の多い事よw
その神道も天皇も漫画にして楽しんでるのが日本
3%で世界のIT技術をほぼ掌握してるアメリカのほうがやばいだろ
まあ一部の国の人口が多すぎるだけだが
何とかして日本を貶めたかったんだろうな
K国人のような屁理屈で笑えるよ
「手枷足枷されてる」のに世界ニ位が正解
日本はゲーム業界に行ってしもたんや
そんなんWW2直後だけだろが
長年アメリカ様を買い支えてやってるのは日本だぞ
一時期メタルギアっぽいゲームばっかになってたよな海外
和ゲーパクった作品って洋ゲーに何かあったか?
そのあたりは支.那の十八番やろ
へーテンセントのゲームって何があんの?知らんから教えてくれや
美しさや楽しさはむしろ政治的・社会的には「正しくない」ものの方が多いし、他人よりより多くを得ようとすることに意味があるのだから。
完全に均一な収入で満足しているものがギャンブルをするか?
普及云々の話なのにその前からあったとか起源主張してて草
ソニーは日本企業ではない厨、いい加減しつこいぞ
ポリコレさんのは共感しにくいんだよね
ゲームや漫画の面白さを邪魔してるのに
作品を正しくしてやったみたいな上から目線がキツイ
今ではもうなくなってた、なんて悲しいこともあるがな
カプコンとかいまだに面白いゲームを生み出してるのがすげぇ
>国が違えば得意分野が違う、ただそれだけ
まともな料理の90%がフレンチかイタリアンみたいなものだ
井の中の蛙
本気で思ってんだろうな
フォトリアル求めるのも良いけど、ゲームの良さを決定するのはゲーム性だろうにリアルにする事にリソース割いて肝心のゲームがおろそかとか
中国は、ゲームとアニメとサッカーを世界トップレベルに押し上げる、ってブチ上げてたけど、幼児アニメを国産化しただけで、それもあれもどれも結局はその他は世界的には存在感もあまりないものになったよね
そうこうしてるうちに過去には定評があった中国映画も傑作が出なくなってる
インド映画はエンタメに振り切って今華やかだけど
10憶以上の人口がいても経済以外の理想を看板にしてた古き良き社会共産主義から出たら、結局はすぐ頭打ちでそんなもんなんだろうね
当時、世界をぶっちぎりでリードしてた日本製ハイテク携帯がなかったらパクリ元がないのでiPhoneどころかスマホの初登場自体がかなり遅くなってるはず
その合間にいるのがイタリアンのスイーツとその他ヨーロッパって感じ
ホイップクリームやカスタードクリームでさえフランスが発祥だし
日本はフランスの食の恩恵は受けまくってるよ
その辺のスーパーやコンビニにあるスイーツの発祥地でもあれば、今だにデパ地下にある最新スイーツの多くはフランスで生まれてるものが多いし
任天堂が社運を賭けてファミコン出さなかったら日本製ゲーム機はカセットビジョン、セガSGシリーズ止まりでアメリカ製ゲーム機を日本仕様にして販売するだけの時代が長く続いてたかもな
まぁ活字が話の主体ではなく漫画の年間読書量が多いって話が主体だからね
漫画とかのストーリーのある絵をたくさん読んでると想像力増えそうよねってこと
人材が集まってるからな
ヨーロッパは新しいもんを生み出す力が無い
保守的すぎる
しょうもないことだけは先取りというか革新なわけだけど
死刑廃止とかLGBTだとか移民政策だとか
そして自分らの常識を押し付けてくる
育てたとは言えるけど、そんな某国みたいな恥ずかしい主張はしないよ
フロム:ダクソ、sekiro、エルデン
カプコン:バイオ、モンハン
任天堂:スマブラ、ゼル伝、ポケモン、ゼノブレ
まともに対抗できるのriotとmiHoYoくらいだろ
コンパイルは永遠に不滅じゃ!
ワキガ臭いワキガがいじんは
知能が低いからね
真面目な話
ジャレコ知ってる、乱にハマってた
2000年辺りから小さいところが沢山潰れていったみたいだ
RPGとJRPGの違いなんて「ハリウッド映画とボリウッド映画の違い」程度のもの
それは「ジャンル」ではなく、「国ごとの特色」に過ぎない
例えばマインクラフトからサンドボックスというものが広まる、そういうのが「ジャンルを作り出す」ということだ
アケゲーはもう亡びるしかないけど
???
2023年の世界人口は80億人ほどだが、何でこんな簡単な計算ができないのか。
1の頭はどうなってるのか不思議だ。
周りがコケようが日本自体が良いゲーム作らなきゃ評価されるわけ無いだろ
自分自身で何も生み出せないくせに上から目線で適当なこと抜かすなゴミ
フランスとイタリアが料理するということを知ってる少ない国であることは確か。
世界に1%しかいない日本人が、その分野を支配するということは、単に世界は駄目な人間が多すぎるってことだろ。
中東、アフリカ…識字率を考えただけで「2023年なのにどういうこと?」レベルだろ。
AV業界だけみても日本人がいかにクリエイティブかという事が分かるw。
創造力というより
宗教観で封殺されてしまうことが非常に多い
創造の土壌が悪いんだな
自縄自縛で勝手にポリコレって落ちぶれていってるくせに勝てなくなると足引っ張って貶めようとするからな
2021年の日本アニメ市場が2兆7422億円 2020年の放送事業者全体の売上高は3兆5522億円
SVもジェンダーへの配慮強かったと思う。(戦闘狂ライバルが女の子で料理特異なヒロイン?が男)
でもうまく料理してたと思うよ。
日本スタイルのゲームアニメ作って中国が世界トップなるって意味わからないな
中国が和食を売って中国を世界トップにすると言うようなものだよ
本物そっくりのコピーブランド商品売る民族だから他国の物を売って世界一になるとか頓珍漢な事考えるんだろうな
中国が作ってるのは日本ゲームアニメで中国のものじゃない
中国はまず自分でゲームアニメを作れるようになりなさい
その数字ってソシャゲも入ってるの?
コンソールゲームだけ?
そう思うだろ
しかし現実世界でも一流コックはみんな男性だし
どこ行っても攻撃的なのはフェミニストだし
不思議だよな
『ファミ通ゲーム白書2022』世界ゲーム市場は約22兆円に 国内ゲーム市場は2兆円のうちゲームアプリが1.3兆円で全体の3分の2を占める
『デジタルコンテンツ白書2022』日本国内のゲーム市場規模2兆3389億円
少し?和ゲーはもうオワコンなムードだったろ
本文にもあるけど、洋ゲーが勝手に自滅して
2017年頃から和ゲーがまともなHDゲームをだしはじめて今にいたる
それを言ってたのは海外じゃなくて日本人のライター、宇野維正な
あの時の絶望感は凄かったのに、もう忘れて「日本スゴイ」コメントを書き込んでる人を見てると、楽観視はできやないよね
くだらねー
ゲームの話だぞ
なんでも浮世絵に持ってく無教養
はいはい
関係ない話題をするな
適当すぎる…
こんな与太話、いくらでもつくれるじゃん😂
それ言ったら、デフォルメばかりがゲームの良さでもないのでは?
デフォルメはここで言われているほど簡単につくれるとは思えないし、基本フォトリアルでいい
欧米のマネをする日本の立場は?
PS2末期からPS3時代にあった創造性が製作者から枯渇し、若い開発者に世代交代できなかった印象
なってねえだろ、痴呆か
海外もキリスト題材にしてるじゃん
ゲーム業界だとあのゲームと同じ特徴を持つゲームで、何々ライクってジャンル化してるから丸パクりじゃないと何とも言いにくい
例えば、風来のシレンはダンジョンに潜る度に配置が変わるけど、これは元々ローグってゲームで採用されてローグライクってジャンルになった
同じようにフロムソフトウェアのダーク・ソウルシリーズが受けてソウルライクってジャンル化したから、これはパクり云々よりもっと上の偉業
ベビーカーに突撃かましてベビーカーを奪おうとしたオッサンや女性を狙ってぶつかりに行くオッサンの存在が認識できないとそういう世界観になっちゃうんだね。
わかるよ。
だって男から見ても狂暴な男なんてただの狂人だろうし。
YHVH出すの禁忌じゃん
犯罪とか抗争みたいなモラル的にアウトって感じになる
揃いも揃って開発者がアンダーシティ界隈を好きすぎなんだよ
何かというと支配だの何だのという言葉を使いたがる諸外国は、いったい何なのだろう?
発売当初アップルは日本での発売を躊躇した、お財布携帯じゃないしワンセグも見れない、絵文字もそんなにない等、しかも大手キャリアが三つもあるし、そこで手を上げたのが禿げのソフトバンクだったw
アタリあるしね
一応向こうがすこし先に歴史あるよ
メディア王のハイム・サバンもいち早く日本のサブカルのとりこになって、フランスからアメリカにわたって、日本の戦隊ものをアメリカにもちこんで成功したわけだし、子供も大人も夢中にさせる楽し発想と奇想天外でありながらある意味正しい物語性があるからだろうな。
メディア王のハイム・サバンもいち早く日本のサブカルのとりこになって、フランスからアメリカにわたって、日本の戦隊ものをアメリカにもちこんで成功したわけだし、子供も大人も夢中にさせる楽し発想と奇想天外でありながらある意味正しい物語性があるからだろうな。
こと娯楽に関してはメリットが大きいのかもしれんね。
ポリコレ言論弾圧など、欧米の方が言論の自由が無い。
其れ以外は論外の状況。
社会的な自由は無いが、戦中以外は創作活動の自由は有った。
源氏物語なんて当時の風習も有り作者の本名すら残って無いが、創作とはいえ天皇の子を主人公にしているのに焚書されず作品は残った。
読解力皆無かよ(笑)
ハガレンはハリウッド(予定だけど)よりフランスに作らせたかったよな?
一流シェフ、というか一流ホテルは男しか取らないんだよ
理由は全てキッチンが男の背丈でできているから
高い位置にあるものを取るための踏み台なんて、置いてくれません
一流の職場に不要物ですから
そもそも、料理は経験。採用段階で省かれるので、一流、の女性がいないんですよ、星を掲げているホテル・レストラン経験がある女性シェフってのは
その代わり、個人で経営しているレストランで女性のシェフが星を取ってることはあるよね
日本は、人口ランキング「世界12位」だぞ
少数民族だとでも思ったか?
>国が違えば得意分野が違う、ただそれだけまともな料理の90%がフレンチかイタリアンみたいなものだ
自国民同胞を奴隷化して、アジアアフリカを奴隷にして栄華を気付いた宮廷料理のフランス料理と
100年前までパスタは手づかみで食べてて、最近フランスからフォークを輸入したイタリアが、
まともな料理ですって?
昔は御三家と呼ばれる日本企業が世界のPCを支配してたからな
電子楽器なんかも日本企業の独擅場で世界を完全にリードしていた
今は見る影もないが😭
そういう下地があったんで
多くのアマチュアのプログラマからプロが生まれる
巨大ピラミッド構造が脈々と受け継がれてるんだ
トロンにコブンは名作だ
自己主張激しいのが多すぎてまとまらないイメージだわな
結局マイクロソフトやグーグルが主導権握って今の現状か。
携帯用PCみたいなのはたまに聞くけどどこまでいってもマニア向けって感じ。
違いは自社で万人に受け入れられる面白いソフトを継続的に供給できたかどうかだけ
そうする事でサードの品質も上げる事ができるしユーザーも満足できる
消えていった物はそれができなくなり自然消滅しただけの話
欧州で日本より大きい国はねえだろうが
草生やして落としてるつもりか知らんが、クリエイティブだというのは全くその通り。
昔の歴史が、和紙のおかげでたくさん残ってるからなあ
江戸時代の時点で識字率も高いし、藩それぞれに学者さんがいたりして、国学者もいたし。
アメリカの自由なんて、もともと白人、男性、プロテスタント、英語話者にとっての自由だからな。
たとえば、白人男性でも、アイルランド人とかイタリア人とかは差別されてたからな。
注意文を付すあたり好感もてるわ。
しかも、中身の重要なパーツも日本企業ではないところが特許を持ち、設計開発していたりする
さらに、本社は日本にはないし、中の人がある意味日本の企業とすら言っている
つまり、もう日本の企業ですらない
昔の日本が作っていたようなゲームを、世界中で作っている
特に、お金がかかった超大作が日本では多くないし、そういうのに限って欧米の超大作より完成度も低いものもある
しかも、日本の超大作ゲームのスタッフロールを見ればわかるが、
外国人、外国企業だらけで、日本単独では超大作水準のものは作れない
steamが普及してゲーム機を一々変えなくてもよくなったし良い時代になった
おかげで10年ぐらいゲーム卒業してたけど最近はまたよくゲームをやるようになった
1%の人口 0.1%の国土 0.01%の資源しか持ち合わせていないのに、
世界の富の25%を作り出している国がある。
…と言ったのは中国のメディアだったよな。
それ、ソニー・ピクチャーズな。本社アメリカ。
月に変調しやすい体調が。そうやって子供産まれるんだから仕方ないだろ。妊娠してつわり酷いと食べられる物も味覚も変わるし。食べ物臭いで吐くから。料理の腕がない訳ではないが、量や数作るならフライパンや、オーブン皿も重いし完全に体力仕事。月経だと1時間起きにトイレ行かないといけない体質もいる。PMSの症状に味覚や味の好み、食欲などはホルモンバランスの変化などに伴い、影響を受ける。 月経直前には食事量が増え、甘いものが食べたくなったり、味に対する感度が下がったりする。別に既に不思議でもない。自分は5日前に異常食欲がでる。
ただ感性が違うからBGMとかSEのタイミングがおかしかったりUI周りが使いづらかったりするけど
そこらへんはタイとか中東のゲームやると分かるけど感性の違いってかなりデカい
いま現行で世界をリードしてる和開発ゲームってフロムソフトウェアと任天堂だけだよな
コメントする