スレッド「遂にラテンアメリカ人は祖先が出来なかったことが出来るぞ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
アステカ民としてスペインの征服者の侵攻に抵抗するアクションRPGが2025年に発売

アステカ民としてスペインの征服者の侵攻に抵抗するアクションRPGが2025年に発売
遂にラテンアメリカ人は祖先が出来なかったことが出来るぞ
2
万国アノニマスさん

面白いな(笑)
3
万国アノニマスさん

でも俺達は両サイドの子孫だぞ
4
万国アノニマスさん

ラスボスは疫病か・・・
↑
万国アノニマスさん

爆笑してしまった
5
万国アノニマスさん

天然痘がボスだね
6
万国アノニマスさん
俺も疫病がラスボスだと言いに来た
歴史の教科書を読んだことがある人なら誰でも知ってるが
一日中ベッドで寝込むようなゲームになるぞ

俺も疫病がラスボスだと言いに来た
歴史の教科書を読んだことがある人なら誰でも知ってるが
一日中ベッドで寝込むようなゲームになるぞ
7
万国アノニマスさん

どうして女性が出てないの?
8
万国アノニマスさん
俺のご先祖様だ

俺のご先祖様だ
9
万国アノニマスさん
征服者としてプレイするゲームのほうがやりたい、マジで

征服者としてプレイするゲームのほうがやりたい、マジで
10
万国アノニマスさん
スペインが「自分達は悪者なんだろうか?」と葛藤するストーリーはあるはず
史実でも征服者同士で争ったことがあるからな
つまりこういう物語を取り入れればかなり売れる

スペインが「自分達は悪者なんだろうか?」と葛藤するストーリーはあるはず
史実でも征服者同士で争ったことがあるからな
つまりこういう物語を取り入れればかなり売れる
11
万国アノニマスさん
Expeditions: Conquistadorという征服者側のゲームはある
部族のリーダーの娘を捕らえたり出来るよ

Expeditions: Conquistadorという征服者側のゲームはある
部族のリーダーの娘を捕らえたり出来るよ
12
万国アノニマスさん
征服者かアステカの戦士になるかを選べるのは素晴らしいと思う

征服者かアステカの戦士になるかを選べるのは素晴らしいと思う

14
万国アノニマスさん
銃の戦いに剣を持ち込むアステカ人みたいになるのか

銃の戦いに剣を持ち込むアステカ人みたいになるのか
15
万国アノニマスさん
アステカはメキシコ中部であって南米じゃないけどな

アステカはメキシコ中部であって南米じゃないけどな
16
万国アノニマスさん
格好いい征服者としてプレイしたいんだけど

格好いい征服者としてプレイしたいんだけど
17
万国アノニマスさん
俺の祖先は褐色美女が好きでメキシコ中部の農場でたくさんの子供を産んでいる
ゲームではマヤの王女と結婚して農家として暮らせるんだろうか

俺の祖先は褐色美女が好きでメキシコ中部の農場でたくさんの子供を産んでいる
ゲームではマヤの王女と結婚して農家として暮らせるんだろうか
18
万国アノニマスさん
20年ちょっと前はエイジオブエンパイア2で同じことが出来て素晴らしかったのに
今同じことが出来たら無駄にネットで炎上するんだろうな

20年ちょっと前はエイジオブエンパイア2で同じことが出来て素晴らしかったのに
今同じことが出来たら無駄にネットで炎上するんだろうな
19
万国アノニマスさん
病気になって最終的には死んでいくゲーム構成になってそう

病気になって最終的には死んでいくゲーム構成になってそう
20
万国アノニマスさん
これは色んな意味で荒れそうだけど実現してほしいHAHAHA

これは色んな意味で荒れそうだけど実現してほしいHAHAHA
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
それが今や人権推進で他所様に上から目線で説教垂れてくるからなw
ところで、イxラxクに大x量x破xx壊x兵器あったんか?
その件、俺らは大量破壊兵器あるある詐欺してたのも大概アレなんだよな
自覚無い奴ほど人に指図したがるんだよな
「私が知らないならこの人たちも知らない!」
口うるせえ外国人サマの声はこういうふうに聞こえる俺は嫌な奴だろうか?
旧大陸の国家なら、弓→銃、大砲と進化できるんだけど、
新大陸には何もないから、謎の儀式の施設を立てるとパワーアップという謎仕様。
鉄鎧はなくて羽根飾り着て投石槍だけという。それがかなりゲーム補正で有利にさせてた。
武士にもボコられるかわいそうな文明やったな
征服者を黒人にすべきでは?
人類こえ~
アステカにしてもインカにしても、この時代までずっと隣り合って似通った文明同士での奴隷の取り合い、国境の小競り合いしかやって来なかったので、そこに「他民族・異文化・異教徒を絶滅させるほどの戦争文化」を持ったスペイン人がやってきたのは人類史の悲劇と言う他ないな。
ネイティブアメリカンも含め、先住アメリカ人は結局は天然痘に滅ぼされたも同然で、それも含めて「ユーラシア文明の強さ」をまざまざと見せ付けられた格好だろう。
文明の坩堝だったユーラシアとの交流がなかったことが、技術格差・抗体格差という脆弱性になったわけだ。
アステカも滅ぶべくして滅んだような面あるしなあ
生贄文化の国だからなぁ
生贄にするための人欲しさに戦争してたみたいだし
>天然痘がボスだね
プレーヤー「お〜い、ジェンナー先生!出番ですよ〜」
ジェンナー「わーっとるワイ! そう急かすな!」
なんでドラマ?
シリアもアフガニスタンもソマリアも全部白人様の利権で破壊されたからな
中南米は治安や政情が悪いところが多いけど理由はいろいろあるだろうがその最たる理由はアイデンティティーの多くを未だに欧州に依存しているのもあるよな
「イラクが石油取引をドル建てからユーロ建てに変更した」
アメリカの利益に反する事をしたから悪者にされ戦争ふっかけられただけ
日本も1980年代アメリカ経済超える勢いになってた時に、アメリカの利益に反する状態になったから
日本は力を付けさせたらまた戦争を起こす危険な国だの世界に煽られたり、数々の経済圧力もかけられたろ
アメリカは正当に戦って日本に勝ったわけじゃないからな
モチーフは面白そうだけど
という歴代文明によくある割とわかりやすい話でしかないが
スペインとアステカの話はもっと複雑でややこしいからな
真面目に当時の宗教を復活させたら生贄から心臓を抉り出すことになるし。
その上で極端から極端に振れるから真ん中でバランス取って真っ当にやってる奴が常に叩かれるという
そんなやつほとんどいなかったと思うが。
同時期に日本に住んでた三浦按針が、祖国の人間に日本馬鹿にされて怒った記録とかはあるけど、それは三浦按針がかなり現地の文化に染まり、地位を貰い、日本人と結婚し子供もいてといった土台があってこそだし。
南米の踏みつけて収奪し放題といった状況とはまた違う。
鉄器どころか銃器や大砲まで持っていたスペインの敵ではなかった
ただパン切り包丁みたいな刃なので斬られた奴はたまったものじゃなかったはず
日本は定期的に中国から流行り病が来ていたから、白人たちがきてもなんとかなった。
マリンチェだっけ。貴族階級の娘→父が死去→母と継父の間に息子(跡取り)誕生→奴隷として売り飛ばされる
うん。そりゃ裏切るわ。
南米でネイティブアメリカンのレスラーに神様の仮面っぽい覆面を着けさせて白人を悪玉レスラーにしたのが
善玉=覆面レスラーの期限だからね
ウォリアーズってやつ
そこの3話か4話だったかな
実質キリスト教に乗っ取られたな。疫病並みにヤバい。
つ ラス・カサス神父
植民地におけるインディオの待遇を本国に告発したけど、当時総バッシングだった。
RPGは一本道なの多いから征服者側シナリオあるかわからんが、期待はするか。
首都テノチティトランを落とした戦闘がゲームの山場だろうけど、そのときのコルテス軍は地元民7万でスペイン人700人だったらしいし、忠実に再現すると疫病抜きにしてもあんまりゲーム的カタルシスないよな
「あれでも」北米のイギリス支配よりも大分マシだったっていうね😅
征服後もスペイン人(ポルトガル人も)に対して先住民が圧倒的に多く、征服前の統治システムの上に乗っかる形での支配だった為、現在まで先住民の言語も文化もかなり残ってる国が多いし。
黒人になって奴隷商人と白人を倒し船を爆破するゲームでもいい
ね
異教徒や有色人種を人として見てなかったから人には出来ない筈の残虐行為も出来たのかねぇ
誰に同意を求めてる
同じヨーロッパ人に対してもしょっちゅう異端だか異教徒扱いからの火炙りだの水責めだの打ち首だの縛り首だの繰り返してましたし。
日本も似たような時期に隣の国征伐してたよな
上から目線で説教垂れてるのはお互い様なのでは?🤔
日本が欧米にこうしろと説教した事あったけ?よく欧米に泣き叫びながら訴えるのは像といい国旗といいその隣の国じゃね?
”Pleage inc.” 続きはこちらで!
ってなるんだな
何という丸投げコラボ企画か
スペインやポルトガルが中南米を侵略して先住民を征服した過程の方が残虐なんだよね。
メキシコなんか大きな湖の水を抜いて先住民を壊滅させたし、特にカトリック国家の方がエグいことしてる。
時代が違うけど幕末は幕府側と維新政府側にそれぞれ欧州の国がついたりしたよな
正義感ではなく政治的判断だろうけどアステカでもそういうドラマがあると面白いってことでストーリーとしてゲームに入る可能性はあるよな
ゲームな時点で100%史実通りとか無いしな
昔、ベーリング海を通ってアメリカに行ったやつらはずっと使ってて
北海道に渡ったやつらはアイヌに征服されちゃったんだよ
だが日本人がやってもいない大量虐殺は戦争犯罪として今も実際にあったかのように語られる。
その前に、持ち込まれた犬猫を駆逐せねば。
メキシコのキャング抗争で、惨冊してるのは、生け贄してた頃の文化的な背景があるんじゃないの?
躊躇いなくバラバラにしてる。
それ系のサイト行くと、中南米のバラバラとか珍しくもないし。
1970年頃だったら、宣教師が食われた集落を取材する番組があったな。
南米奥地とかパプアニューギニアとか珍しくなかったんじゃないか?
北米でもインドでも日本でもフランス側とイギリス側に分かれて対立してどれもフランス側が負けているのは情けなすぎる
フランス含めてラテン系は総じてダメな国が多い印象
黒人とLGBTの征服者たち。
アステカは資源有利だけど歩兵以外貧弱で馬なし高度テクなしだから持久戦やられると負ける
スペインやるとコンキで逃げ撃ちしてれば宣教師はいらんなってなるのが妙に生々しい
フランシスコ・ピサロのことかと。
ありきたり過ぎたか。
アメリカさん、北は自分から「持っている」って言っているので、
仮に攻め落とした後に見つからなかったしても、誰からも責められませんぜ。
まずは他の部族を襲って白人に売り渡す奴隷ゲットからスタートだな。負けたら自分が商品に。
耐久性に難があるだけで切れ味は現在でも金属での再現が困難なレベルの代物だからな。時代に関係なく鉄器が無い環境なら間違いなく最上級の刃物だ。
俺も真っ先にコレが思い浮かんだ、まぁ結果が違うけどw
スレ呼んでく内に征服者側でもできるってわかってちょっと面白そうだなとは思った
露の資源狙いでウクライナ戦仕掛けて、ドル経済圏崩壊が視野に入るとは思ってなかっただろうな英米。中国やロシアが西側に巣くっている悪党どもをどう退治して、世の中を丸く収めるかを話し合いに行くのじゃないか?? 悪党どもっていうのは、パンデミックを煽り、ワクチン接種を煽り、ウクライナでの悪事を隠してプーチン様に罪を擦りつけ、コオロギを食べろと強いる連中だよ。
元寇で日本侵略した癖に被害者面して日本に説教する隣国の事?
アステカは文字の無い文明だったのでどんな言語を話してたかさえ判明してない。
ブーメランひとつで蒸気艦隊を制圧するんだろ。楽しそう。
≫アステカにしてもインカにしても、この時代までずっと隣り合って似通った文明同士での奴隷の取り合い、国境の小競り合いしかやって来なかった。
上記の≫15ニキの『隣り合って似通った文明同士での奴隷の取り合い、国境の小競り合いしかやって来なかった。』と云う部分を見ていて、同様の"乱世"に有った「戦国時代の日本」との間に出て来た"明確な違い"とは何だろうと考えたが、よく言われる『西洋人を警戒させる程の日本の「"武士・侍"の勇猛」さ、「規律的で勤勉な民族性」』を抜きした『文明水準』の上でのみ語るなら、やはり『古来より日本より"先進的な文化や技術を創り出す文明"を発展させて来た「"大陸の国々"との交流」を重ねて来た歴史が有った』事に拠る所が大きいのではないかと思われるのだが如何だろうか?
FGOが切っ掛けで話題になったけど、『コロンブスの「現地民の奴隷狩りと虐殺」』も所業の全貌が祖国のスペインに伝わった途端に王室や市井から酷いバッシングを受けるどころか、王室からの信頼を失ってスポンサーを降ろされ、マトモに航海に出る事すら叶わなくなったと云うね。
そんな背景が有ったのは知らなかった。
まあ、実際『黒人奴隷商売』でも西洋人との間に「強大な勢力の黒人部族」が仲介して「支配していた弱小部族」を奴隷として引き渡していたらしいし。
彼等「強大部族」が西洋人に協力して媚びを売っていたのも"武器などの西洋文明の先進的な技術"を報酬に欲しがった背景が有ったあたり、『アステカ帝国の属国や周辺国』が同様に協力したのもそうした"「現金的な報酬」欲しさ"と云うのも有ったのでは?
スペイン側というかヨーロッパ側がプレイヤーだとおやつ感覚でアステカとインカは食われちゃう
コメントする