スレッド「東京旅行する前に知っておくべき素晴らしいトリビアを教えていく」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

東京旅行する前に知っておくべき素晴らしいトリビアを教えていく
東京は最もミシュランで星を獲得したレストランが多い
東京は最もミシュランで星を獲得したレストランが多い
2
万国アノニマスさん

驚きはしないな、日本食はおそらく世界一美味しい料理だ
3
万国アノニマスさん

あぶり餅と流しそうめんは今最も食べてみたい日本食のトップだ
日本のマグロの切り身も絶品だよね
M&Mチョコが口の中で溶けると思うのなら、それは間違いなく大トロを食べたことがない人だ
日本のマグロの切り身も絶品だよね
M&Mチョコが口の中で溶けると思うのなら、それは間違いなく大トロを食べたことがない人だ
4
万国アノニマスさん

観光客のショッピングは免税
世界の多くの都市と違って認可された店舗でパスポートを提示すれば
外国人観光客の5000円以上の買い物は消費税を払う必要はない
世界の多くの都市と違って認可された店舗でパスポートを提示すれば
外国人観光客の5000円以上の買い物は消費税を払う必要はない
↑
万国アノニマスさん

ただし出国するまで買ったものは開封出来ないぞ!
5
万国アノニマスさん

富士山を見逃す確率は高い
日本の象徴で理論上は東京からでも見れるが気候条件によって見れないこともしばしば
日本の象徴で理論上は東京からでも見れるが気候条件によって見れないこともしばしば
8
万国アノニマスさん
東京は何度も破壊され復興している
地震が多い地域に位置していてこれまで多くの地震に見舞われてるが
その中でも1923年の関東大震災や1657年の明暦の大火で大規模な被害が発生してる

東京は何度も破壊され復興している
地震が多い地域に位置していてこれまで多くの地震に見舞われてるが
その中でも1923年の関東大震災や1657年の明暦の大火で大規模な被害が発生してる
9
万国アノニマスさん
東京では猫カフェが普通によくある

東京では猫カフェが普通によくある
↑
万国アノニマスさん

フクロウは可愛いけど
ただ楽しむためにフクロウを閉じ込めるのはどうかと思う
ただ楽しむためにフクロウを閉じ込めるのはどうかと思う
10
万国アノニマスさん
東京には世界一混雑する交差点がある(多い時で一度に3000人が横断)

東京には世界一混雑する交差点がある(多い時で一度に3000人が横断)
12
万国アノニマスさん
新宿駅は世界一利用者の多い駅
2018年には1日あたり平均359万人が利用しギネス記録にも認定された

新宿駅は世界一利用者の多い駅
2018年には1日あたり平均359万人が利用しギネス記録にも認定された
13
万国アノニマスさん
東京ほど治安の良い都市は存在しない
規模や人口の多さに関わらず旅行者にとっては常に安全な都市の上位で犯罪発生率も非常に低い

東京ほど治安の良い都市は存在しない
規模や人口の多さに関わらず旅行者にとっては常に安全な都市の上位で犯罪発生率も非常に低い
14
万国アノニマスさん
2011年の東日本大震災では地震発生の60秒前から東京で警報が出ていた
緊急地震速報システムがTV、携帯電話、ホームページを通じて全国に送信される

2011年の東日本大震災では地震発生の60秒前から東京で警報が出ていた
緊急地震速報システムがTV、携帯電話、ホームページを通じて全国に送信される

↑
万国アノニマスさん

これだとあまり注意喚起にならなそうだけど
↑
万国アノニマスさん

猶予は十分にあるじゃないか
電車を止めたりエレベーターを降りたり予備電源に切り替えたり出来るよ
電車を止めたりエレベーターを降りたり予備電源に切り替えたり出来るよ
15
万国アノニマスさん
東京は実は公園や緑地が多い

東京は実は公園や緑地が多い
16
万国アノニマスさん

19
万国アノニマスさん

東京には1972年に建てられた中銀カプセルタワービルという名所がある
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
外国人には何も期待していないが、せめて失望だけはさせてくれるな。昨今の黒人のダメ野郎とかウンザリだわ
首都圏ひっくるめて言ってるのかもしれないが
それを守れる外国人が少ない気がする
漕ぐのが憧れだったよね、
住んどる人にはそうかもしれんが他所から来る人にはそうではないんや。
シンガポールはともかく北京で草
「中帰連」かな?
東京に住んでても結構行きたい所多いよ
ここ数年でお出かけスポット増えたし
下町ブラブラしてるだけでも結構楽しいし
予約だけして乗らない外国人多すぎて一時期問題になってたらしい
観光業は安倍ちゃんから始まった日本の主力産業や
外、人さん来ないと日本経済が成り立たない
じゃんじゃん来てや~
なんとなく東京都だけ、それも23区だけで3700万人って外国人は想像してそう
桜は大好きってだけで菊は菊紋があるけど定められてはいないな
北京オリンピックのときマラソン選手が練習で北京を走ったら
治安が悪くて町中で血まみれの人を2回見かけたって驚いてたな。
昔は大気汚染で見える日の方が僅かだった。
むしろ見所だらけだろ
普段いるとわからんだろうが1000万都市ってのはどんなピーキーな商売でも成立できる、よって都市としての幅がすごい。
電車の中では話さない電話しない
ポイ捨てしない食べ歩きしない
詐欺や犯罪しない薬やその他諸々のルール確認してきて欲しい
コメントしたのがアメリカ人なのかもねぇ
世界に名高き民間人大量虐殺国家
日本人は行政区画で線を引きたがるが、外国人にとっちゃシームレスにつながってる部分は全部同じ都市なのよ
新幹線で到着後、延々と歩いた後に地の果てまで降りるんちゃうかってエスカレーター延々と降りて京葉線乗ってディズニーに直行ばっかだわ
今度観光しよう
で次第にアニメ好き、寺社仏閣好きなどが枝分かれして様々なところに出没するんだろうね、
シンガポールは知らんが、外交摩擦が生じた途端に身に覚えがない罪状で
公安に拘束されるあそこが安全とか、アタマ湧いてんのか?www
私も55年前の修学旅行で降りた時だけ。手前の新横浜で降りるか、上野まで出て東北、北海道行きに乗るばかりで東京をちゃんと見学していない。
自分の席に白人の兄ちゃんが座っていた
声かけたらそそくさと逃げていった
キセルか何かかな
のぞみだから外国でのみ買えるJRパスは適用外のはずだが
ありがとうも言えん奴は卵投げつけられるぞ
そういうのってバレないもんかね、基本的に乗務員が巡回してるんやろ?
まぁ確信犯かつ常習犯なのかもな
日本では社会的なプレッシャーが大きな問題になってるね
相変わらずの情弱外、人
日本よりお前らの国の方がよっぽど問題多いくせに何を偉そうにw
君は東京に親でもコロされたのかい?
研修で山梨に行った帰りに飛行機の時間に間に合わなくて観光バスを降り新宿駅を走り抜けてJRとモノレールに乗った記憶しか無いな😰。
後に仕事で埼玉に行った時は浅草寺に寄って吉原を車で抜けたくらいしか無い。
ちゃんと東京観光してみたいわ!😅
指定と自由席を間違えたのでは、パス買わなくてのぞみに乗る外国人も多いよ!😁
飛行機の東京着で大阪発で帰る人が結構いる。
体温とかの関係で長時間走るとかヤバそうだけど。
文字通り「死ぬまで走る」のは馬と人間だけと言われてるし、走れなくなった犬を引きずるような飼い主じゃなければ大丈夫だろw
日本の古代建築は、何度も取り壊しては立て直す事で
「建てる技術」を継承している。数年ごとに練習してるって事だ。雇用にもなるし別の建物も作れる
一方、西洋各国の「電柱がない街」って奴は、建て替えをしなかったから建築技術が失伝した
壊れたらもう作り直せない訳だ。古城とかもな
東京で生まれ育ったけど、近いから子供の頃から何度も行っているよ。
高校生の時、たまには階段で登ってみようかってお正月に友達と外の階段で東京タワーを登ったら、めちゃくちゃ寒くて途中で後悔したことあるよ。
むしろトリビアがひとつもないんだが
ワキガがいじん馬鹿すぎw
京葉線のホームはどっちかっていうと有楽町駅に近い
京葉線ホームから横須賀線ホームなら更に最悪
台風一過の今朝見たらほとんど積雪がなく、白い筋が山頂付近に数本あるだけだったな
>「死ぬまで走る」
っいすゞのトラック
今さら決めるってなったら大もめしそうだし
他の国では出国時に空港で申請するが、めんどくさくてやらないケースも多いだろうし、
日本のやり方だと大規模な不正が可能になってしまうし、実際に不正事件が発生している。
今すぐアホなお人好しシステムをやめて帰国後の還付方式に戻せ。
寺社仏閣だけでも観るところたくさんあるんだけどな
お気に入りは浜離宮から水上バスで浅草へ向かうコース
秋葉原みたいな現代のもの以外でも昔からの観るべきところはたくさんあるよ
ヨーロッパの都市をバスで巡ると明確に都市の境目が分かるよな
首都圏みたいに行政区画の境目がどこかパッと見で分からんみたいなことが無い
ヨーロッパの都市の感覚なら首都圏は都市として分かれてないまるごと一つって感じなんだろな
用途は違うがトイレで青色の光は結構あるようだ
なんというか……どういうコメントなんだよコレ
エッフェル塔はエッフェルが建てたからエッフェル塔なんだろ?
東京タワーなんてなんも関係ないじゃないか
それともどっかの言語で電波塔全般をエッフェル塔って言う文化でもあんのかね
アニメ好きは明らかに性犯罪予備軍だからそんなのに来日してもらいたくないな。
和食つまり一汁一菜(ご飯に漬物と汁物)が楽しめる人だけ来てほしい。
まあ「少し」はジョークだろうけど実際東京-奈良=パリ-ミュンヘン以上あると思ってない人は多そうだな
見た目がエッフェル塔だからでしょ
実際に東京タワーのデザインのモデルがエッフェル塔なのは常識
電車の一日券おすすめ
適当に知らない街で降りる
アラフォーの自分が子供の頃でも見えてたよ
夜は大衆店で
日本の国花は菊と桜の両方だ
天皇やるからゴネるなや徳川に返せ
千鳥ヶ淵は自分も毎年行ってます。全国で犠牲になった一般市民が眠ってますからね。
あそここそ政治家の皆さんは訪れるべきですね。
彼の誕生日に一緒に東京タワー登ったぞ
最高の思い出だわ
>外国人観光客の5000円以上の買い物は消費税を払う必要はない
こんなの初めて知ったわ
安い安い言われてるんだからもっと外国人から取れよ
日本は国花を決めていないよ
家紋とかの関係が有るから
決めるのはとても難しい
決める必要も無いけどさ
免税店の話だろ
行ってるよ
東京で見どころ無いなんてお前目ん玉ついてないんか
どこ行っても見どころだらけだろう
農林水産省のHPに「春の代名詞ともいえる桜と、秋の花である菊は、どちらも日本の国花です。」
と明記されてるが?
免税店じゃなくてもレジで対応できる店ならやってるんだよ。
ちょっと前まで Apple Storeでも免税してたんだけど、中国人が不正購入してたので当局からクレームが入ってApple Storeは免税をやめた。
帰れよな
アラフィフのわいが子供の頃は見えなかったから、その間の10年で変わったのかな?
事実、海も空も川も今よりずっとずっも汚かったのが、どんどんきれいになっていった記憶がある。
道やトイレもきれいになったのはその後だ。
日本と比べて自国は汚いと嘆く外国だって、本気でやればできるはず。
東京駅は一歩でて振り返れば有名な駅舎。まっすぐ歩けば皇居。ちょっと左に行けば相棒で見慣れた警視庁のビルが見えるとか、観光するのも楽しいよ。
アメリカオーストラリア中国からすればそれくらい少しだから
実際朝東京をでたら午前中には着いてるし
コメントする