スレッド「みんなが撮影した偶然ルネッサンスになった写真をまた集めてみた」より。

引用:Boredpanda、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
みんなが撮影した偶然ルネッサンスになった写真をまた集めてみた
これはMichael Wolf氏が撮影した『東京で押しつぶされる人』
2
万国アノニマスさん
美しく分かりやすい構図だ
まるで殉教する聖人に見えるよ
3
万国アノニマスさん これが悔い改めたサラリーマンか
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
雹から逃げる人々

↑
万国アノニマスさん 俺はカモメかと思ったよ!
↑
万国アノニマスさん これは旧約聖書の出エジプト記に出てくる雹と火の嵐に違いない
5
万国アノニマスさん
ユダヤ教の祭りを祝う超正統派の人達

↑
万国アノニマスさん 正直彼らはかなり楽しんでるみたいだな
↑
万国アノニマスさん これは素晴らしい写真だ
6
万国アノニマスさん
タトゥーを彫る人 
↑
万国アノニマスさん これは俺が今まで見た中でも最も完璧な写真かもしれない
↑
万国アノニマスさん 待ってくれ…これって絵画じゃないのか?
7
万国アノニマスさん マヌルネコ

↑
万国アノニマスさん この子たちをハグしたい奴はいるか?
自分はもちろんハグしたいよおおおおおお
↑
万国アノニマスさん マヌルネコは大好き!彼らは凄くモフモフしてる!
8
万国アノニマスさん
脳の手術中に自ら演奏するヴァイオリニスト 
↑
万国アノニマスさん 突発的な動きが必要な状況じゃないんだが
↑
万国アノニマスさん こういう手術写真を見るたびに
ドラマーだったらどうするんだろうと気になってしまう
9
万国アノニマスさん
オランダのアイススケート 
↑
万国アノニマスさん これは偶然の産物による印象派という感じがする
↑
万国アノニマスさん 凄くスタイリッシュなゲームのスクリーンショットみたいだ
10
万国アノニマスさん
日差しを浴びるカピバラたち 
↑
万国アノニマスさん 世界最大の齧歯類らしい
記録に残ってるもので最大は体重90kgらしい
↑
万国アノニマスさん 日差しは枝かと思った
こういうカピバラは大好きだ
11
万国アノニマスさん
中国庭園 
↑
万国アノニマスさん 自分は印象派の雰囲気を感じる
↑
万国アノニマスさん 美しいなぁ
12
万国アノニマスさん
カメラの露出設定が滅茶苦茶になってこんな写真が撮れた 
↑
万国アノニマスさん これで滅茶苦茶なの?!
↑
万国アノニマスさん 嬉しいアクシデントだね
13
万国アノニマスさん
受難週のスペイン 
↑
万国アノニマスさん 落ち着け、これは本物のキリストじゃない
↑
万国アノニマスさん これは史上最高の偶然ルネッサンスかもしれない
14
万国アノニマスさん
夏の日差し 
↑
万国アノニマスさん ジブリ映画の雰囲気があって凄く良い!
↑
万国アノニマスさん 緑豊かな路面電車を見ると心が洗われるようだ
15
万国アノニマスさん
水中トレーニングするハワイのサーファー 
↑
万国アノニマスさん 苦しいに違いないけど
水中から見る海の景色は格別だよね
↑
万国アノニマスさん 筋肉といいポーズといい彼女は超リアルに作られた大理石の彫刻みたいだ
16
万国アノニマスさん
ショート、トール、ビッグな男達のトランプ 
↑
万国アノニマスさん これは偶然なのかい?
↑
万国アノニマスさん 右の人はビッグか?
最近のウォルマートなら平均的な体型なんだが
17
万国アノニマスさん
俺の写真がここにふさわしいことを願ってる! 
↑
万国アノニマスさん おおお、最高すぎる
↑
万国アノニマスさん 心に残って人を惹きつける
色んな意味でアートだな
18
万国アノニマスさん 自分の海軍学校時代の写真

↑
万国アノニマスさん 凄く汗臭そう!
↑
万国アノニマスさん 素晴らしい写真ではあるけど…汗まみれなのが嫌だね
19
万国アノニマスさん2019年に自分が撮った写真
↑
万国アノニマスさん 映画だったら爆発から逃げる人達だな
↑
万国アノニマスさん アベンジャーズみたいになってるわ
20
万国アノニマスさん
ガンプラ製作 
↑
万国アノニマスさん この写真は本当に好き
情熱を持って何かをしてる人も一緒に寝たがる猫もね
猫はお疲れみたいだけど手伝いたいみたいだ
↑
万国アノニマスさん アシスタントの猫が一生懸命働いてるのを見れて嬉しいよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
服装からして思いっきり狙って撮ってるでしょ
山田ルイ53世とヒグチくんと乾杯したい
抱っこしたいし
主に男爵とか、緑の従者とか
最後の猫も好き
猫が部品ツンツンして落として無くすあるある
>タトゥーを彫る人
これはバロック絵画やな。
カラバッジオ味がある。
中世の絵画のような写真として受け取ってた。
声に出してみたくなるでしょちょっと裏声で
すごく幸せそうに見える
中世の絵画とルネッサンスの絵画は全く別物じゃね
マヌルネコは写真とは思えない
悔い改めるサラリーマンもステキ
あんな時に写真は撮らないで欲しいけどね…
>10 エアブラシで仕上げた後で毛が埋まってるのに気づくのもよくあるw
真っ当な人間もいるがクソ野郎もやはりいる
自分が作ってた時代は日本国内でも知ってる人と知らない人にはっきり分けられてたからなぁ。
一番好きなのは夏の日差しかなぁあんなとこ走る電車に乗ってみたい
穏やかな昼下がりの晴れてる日以外は乗りたくないけどねw特に夜とか絶対嫌や
先日まで全450話無料配信中だった「K2」で同じ手術状況のエピソードがあった。
脳の腫瘍をどこまで削って良いか、本人の記憶と思考を確認しながら少しずつ取り除いていくらしい。
きっと顔の部分に露出を合わせ過ぎて、暗い背景がつぶれたのだろう。この場合は顔の部分をオーバーめに撮影して、後からトーンを調整するしかないか。
でも、失敗と言うが、これはこれで素晴らしい!
中国庭園なんて100%「必然」じゃん
日常であんな格好してる中国人、現代にいやしないんだから
>>35
カメラに任せたら黒抜きになって、マニュアルで調整してオーバー目に撮ったらなーんか不自然になって、結局オートで撮ったのが一番マシと、自分のセンスがカメラに完敗することもあるある。
>脳の腫瘍をどこまで削って良いか、本人の記憶と思考を確認しながら少しずつ取り除いていくらしい。
手術中に本人の記憶と思考を確認したところダメだった事が解ったところで脳みそを元には戻せないから。手術数週前に脳に局部麻酔を少しずつかけてどこまで削って平気か先に確認する。
良スレだったわー
フェルメールの「レースを編む女」だね
コメントする