スレッド「俺はいつも昔のマンガに障壁を感じる」より。
1685316278618843
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
俺はいつも昔のマンガに障壁を感じる
実質的に1985年以前の作品は全て耐えられない、シンプルすぎる、ストーリーや絵やコマ割りが残念
お前らは昔の作品で本当に楽しめるものってある?


2No infomation万国アノニマスさん
あ、でもデビルマンは大好きだ
時代を先取りしてると感じる



3No infomation万国アノニマスさん 
ドラえもんがあるじゃないか

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ジャングル大帝やGOD手塚治虫の作品は大体面白いぞ
1685316722721337


5No infomation万国アノニマスさん 
ブラックジャックは昔も今もこれからも良いマンガだな


6No infomation万国アノニマスさん 
漂流教室はシンプルな絵がより良い経験になるし
非現実的な雰囲気を味わえる


7No infomation万国アノニマスさん 
アニメだったら無印ガンダムは大好きだ


8No infomation万国アノニマスさん 
うる星やつら
1685316371153730


↑ unknown万国アノニマスさん 
リメイクではなくせめて原作か80年代のアニメのほうを貼れよ


9No infomation万国アノニマスさん 
デビルマン、ゴルゴ13、ルパン三世あたりはオススメ


10No infomation万国アノニマスさん 
スレ主に同意
アイディアが良くても形として追いついてない感じ
大好きなデビルマンですら最後の5話くらいを読み切るのが悪夢のようだった


11No infomation万国アノニマスさん 
今ナウシカを読んでるけど退屈すぎて1巻を何とか終えたという感じ
一方で手塚治虫の火の鳥やブッダは問題無いからよく分からない


12No infomation万国アノニマスさん 
俺が楽しめた中で最古のマンガはゲッターロボだと思う
1685318820179170


13No infomation万国アノニマスさん 
修羅雪姫は良かった


14No infomation万国アノニマスさん 
ルパン三世の翻訳は打ち切られちゃったのかなぁ


15No infomation万国アノニマスさん 
子連れ狼


unknown万国アノニマスさん 
子連れ狼はいつになったら翻訳されるんだよ
1685335760314681


16No infomation万国アノニマスさん 
1970年代の手塚治虫は最高
MW、奇子、
ばるぼらは読んでみてくれ
1685325309545213


17No infomation万国アノニマスさん 
あしたのジョーは今でも読めるし大好きな作品の1つだ
今でもバトル系少年漫画の中では一番だよ


18No infomation万国アノニマスさん 
あしたのジョーは今見ても素晴らしいマンガ
手塚治虫はカートゥーンっぽさがあって敬遠しがちなのは分かる


19No infomation万国アノニマスさん
3×3 EYESは驚くほど良かった
るろうに剣心がどれくらい昔の作品か知らないけど最近再読したら面白かった


20No infomation万国アノニマスさん 
これは85年に出版されたけど最近読んでかなり楽しめた
唯一の欠点はたまに読みにくいふりがながある所かな
1685344773202494


21No infomation万国アノニマスさん 
水木しげるの作品を読んでみてくれ
古いマンガのストーリーが単純だと思うなら彼の歴史漫画から始めよう
1685353905359744


 unknown万国アノニマスさん 
コミック昭和史は最高
この時代の歴史を伝えつつ凄く個人的なストーリーで
水木しげるが受けた影響が分かるのが素晴らしい


22No infomation万国アノニマスさん 
あだち充の作品全て


23No infomation万国アノニマスさん 
手塚治虫の奇子やMWを読め
純粋に映画だ


24No infomation万国アノニマスさん 
マンガが俺達の知ってるものなったのは1980年以降からだよ
鳥山明がDr.スランプでデビューしたのがこの年だ
1685363857596678

25No infomation万国アノニマスさん 
昔のマンガの翻訳はもっと増えてほしい
1685368179552308


26No infomation万国アノニマスさん 
火の鳥の鳳凰編は現在でもほとんどの作品よりストーリーが良い
これほど情熱が伝わってくる作品はなかなか無い
1685384158221870


27No infomation万国アノニマスさん 
YAWARAの公式翻訳はまだ?
アニメの字幕はまだ?


28 No infomation万国アノニマスさん
1話完結で絵もシンプルな昔のマンガのほうが俺は好きだな
読みやすくて


29 No infomation万国アノニマスさん
銀河英雄伝説という名作に公式翻訳が無くて
つまらない異世界マンガが翻訳されるのは凄く奇妙じゃないか


30 unknown万国アノニマスさん
ブラックジャックは自分の大好きな手塚作品の1つでこれを読んで育った
印象的な医療技術とストーリーが凄く良い
この漫画は1973年に発行されたにも関わらず今世紀でも通用する気がするしオススメ


31 unknown万国アノニマスさん 
NARUTOが欧米で放送されるまで
マンガの存在すら知らなかった人間からするとこのスレは凄く興味深かった、ありがとよお前ら