スレッド「1つだけキープ出来るとしたらどちらを選ぶ?」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

1つだけキープ出来るとしたらどちらを選ぶ?
2
万国アノニマスさん

絶対にスーパーマリオワールド
3
万国アノニマスさん

メガドライブ派の子供だったけどマリオと言わざるをえない
4
万国アノニマスさん

マリオのほうが遥かに良いゲームだ
5
万国アノニマスさん

こんなの勝負にすらならない
スーパーマリオワールドは名作
スーパーマリオワールドは名作
6
万国アノニマスさん
スーパーマリオワールドを選ぶ
俺に暴言を教えてくれたのはソニック2だけど

スーパーマリオワールドを選ぶ
俺に暴言を教えてくれたのはソニック2だけど
7
万国アノニマスさん

これは全くフェアじゃない
マリオワールドは色んな人が魅力に感じて簡単でありながらちょっと難しい
おばあちゃんでも誰でもプレイしたことがある
個人的にはソニックのほうが好きだけどマリオワールドは確実にゲーム史上TOP10に入る作品
8
万国アノニマスさん
マリオワールドは色んな人が魅力に感じて簡単でありながらちょっと難しい
おばあちゃんでも誰でもプレイしたことがある
個人的にはソニックのほうが好きだけどマリオワールドは確実にゲーム史上TOP10に入る作品
8

マリオワールドのほうがずっと上だな
9
万国アノニマスさん
そもそも質問として成立してるのか?
圧倒的にスーパーマリオワールドだよ

そもそも質問として成立してるのか?
圧倒的にスーパーマリオワールドだよ
10
万国アノニマスさん
俺的にはソニック・ザ・ヘッジホッグ2

俺的にはソニック・ザ・ヘッジホッグ2
11
万国アノニマスさん
スーパーマリオワールドのほうが出来ることが多いしゲームとして上
ボリュームもあるし難易度設定も良くて何度もプレイ出来る

スーパーマリオワールドのほうが出来ることが多いしゲームとして上
ボリュームもあるし難易度設定も良くて何度もプレイ出来る
12
万国アノニマスさん
ソニックは大好きだけどスーパーマリオワールドはほぼ完璧なゲーム
なのでキノコ配管工を選ばざるをえない

ソニックは大好きだけどスーパーマリオワールドはほぼ完璧なゲーム
なのでキノコ配管工を選ばざるをえない
13
万国アノニマスさん
自分はメガドライブが大好きだしどんなタイトルを選んでも構わないとしても
スーパーマリオワールドを選んでしまうだろうな、あのゲームは純粋に完璧だった

自分はメガドライブが大好きだしどんなタイトルを選んでも構わないとしても
スーパーマリオワールドを選んでしまうだろうな、あのゲームは純粋に完璧だった
14
万国アノニマスさん
俺はソニックを選ぶ
短くても構わない、音楽が素晴らしいんだ

俺はソニックを選ぶ
短くても構わない、音楽が素晴らしいんだ
15
万国アノニマスさん
GTA5で

GTA5で
16
万国アノニマスさん
大差でマリオワールド
ソニック2も大好きだけどちょっと深みが足らなすぎる

大差でマリオワールド
ソニック2も大好きだけどちょっと深みが足らなすぎる
17
万国アノニマスさん
難しい選択だけどスーパーマリオワールドにする
スーパーファミコンが人生初のゲーム機で一緒に買ったのがこれだったから

難しい選択だけどスーパーマリオワールドにする
スーパーファミコンが人生初のゲーム機で一緒に買ったのがこれだったから
18
万国アノニマスさん
スーパーマリオは人生

スーパーマリオは人生
19
万国アノニマスさん
俺はどちらのゲームも大好きすぎるよ

俺はどちらのゲームも大好きすぎるよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
協力しよーぜと言いつつ必ずバトルになり、人はそのBGMを裏切りのテーマと呼ぶ
この場合だと意見どうなるのか・・・?
SG-1000から遊んでた奴は超変わり者なんか?
最近のスレなら時期が悪い
マリオの映画が大ヒットした後にそんな質問してもそりゃマリオを選ぶ方が多いだろ
亀は子供の頃からいじってる
今やどちらもゼルダに抜かれてしまったけど・・
ソニックがマリオに勝てる時期ってあるのか?
マリオ映画化前にスレ立てたとしても、ソニックがまず映画化してるから不公平感あるし
マリオの映画化後とか関係なく単にいつでもマリオ>>>ソニックなだけや
俺も今亀いじってるわ。
ゲーム機作るの躍起になって売れないハードでソニック作り続けたせいやろな
途中でソニックの人気にきづいて覇権ハードで出したの2004年になってから…。
2大ゲームならマリオとポケモンしかないだろ
けどまさかゼルダがここに食い付いてくるとは思って無かった
ソニックは好きだけどウリの疾走感を存分に楽しめるの一面だけでガッカリした記憶
売上、認知度、人気も考慮するなら、その2つはないでしょ。マリオとポケモンだと思うよ。
どっちか1つだけ選ぶとしたら?ぐらい馬鹿げた質問だな
北米向けソフト以外入らないようになっている
でもマリオだな
マリオは2Dのままで良かったんや
すげぇ難しい
個人的にはソニックの比較対象はドンキーコングあたりかな。
ドラえもんの昔のゲームまたやりたい…
そういうのって3DO Realやビデオのβ持ってそうだ
そもそも日本人には聞いてないってのを忘れるな
>>18
出すなよ、イカ臭いから
同志がいた
思い出補正かと思ってたけど、Switchで改めてやっても、やっぱりマリオ3すごい
by HUDSON(ゴーン!)
海外市場ならライバルだけど、マリオとソニックは雲泥の差だよな。俊足を売りにして、押し引きのギミックを強いるのかマジでわからん。
何言ってるんだよ正気。
出さなきゃいじれないだろうが。
頭のおかしい奴に絡まれた。
なぜソニックじゃなく、ゼルダにしなかったんだろな?
マリオの映画今回で3作目なんだけど
セガ派だった兄が自分が遊び終わったソフトを大量にくれたのでセガのゲームしか遊んでない
でも大衆向けに注力せず「マニアにウケる」という無駄なプライドに溺れた会社は負けたね‥
チャリオット辰巳のゴミが何か言ってるわ
2はたしかに名作なんだけど
2コントローラーのマイクで声出すやつ?
グランド・セフト・オート5を略した奴だけど
かまってちゃんだろうから、相手してもしゃーない
妖精の笛2本とパタパタの羽あればクリアできるからなぁ
ドンキーコングはそこまでメジャーじゃないと思う。ゼルダくらいで良くないか?
マリオワールドはクリアだけならそこまで難しくないと思う。
全ての星を集めるとかはかなり頭使うけど。
よほどスーマリ2の方が操作がシビアで難しい。
ソニック3&ナックルズならソニック
コメントする