スレッド「馬鹿げた質問かもしれないけど」より。
pp1kjqwokpza1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
馬鹿げた質問かもしれないけど
何で日本のゲーム開発者はキャラの右腕に特殊能力を宿したがるの?


2No infomation万国アノニマスさん
なぜならカッコいいから


3No infomation万国アノニマスさん 
右利きが90%だからだぞ

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
『神の手』みたいな概念に従ってるんだと思う
大きな目的のために何かを犠牲にするんだ
個人的にはカッコいいからってだけだと思うけど


5No infomation万国アノニマスさん 
いや、最も一般的な利き手ってだけだ
だから左手よりも強い力の象徴になるんだよ


6No infomation万国アノニマスさん 
ゴッドハンドは時代を先取りしてたゲームだったみたいだな


7No infomation万国アノニマスさん 
俺は鋼の錬金術師のスカーを思い出した


8No infomation万国アノニマスさん 
おそらくゲーム開発者が中学生の時に
もののけ姫が公開されてアシタカがカッコいいと思ったからだよ


9No infomation万国アノニマスさん 
リアルでもファミコン時代にパワーグローブという試みがあったな
Nintendo_Exhibition.original


↑ unknown万国アノニマスさん 
これはかなり残念な出来だった


↑ unknown万国アノニマスさん 
間違いなくアイディアは素晴らしいけど実行力が不足してたという例だな


10No infomation万国アノニマスさん 
だって右腕が光って凄い力が宿り敵を倒せと言ってくるから


11No infomation万国アノニマスさん 
左利きは右利きが支配する世界で生きている


12No infomation万国アノニマスさん 
リンクは初期のほうだと左利きだよ
時のオカリナはそうだった



 unknown万国アノニマスさん 
Wiiののせいで右利きに変更になったんだよな


13No infomation万国アノニマスさん 
Wiiのトワイライトプリンセスまで
ゼルダの伝説シリーズのリンクは全部左利きだった


14No infomation万国アノニマスさん 
リンクはWiiが出るまで右利きではなく左利きだった
左利きの人間としてモーションコントローラーが許せない



15No infomation万国アノニマスさん 
利き手ってだけでしょ
武器を振り回す代わりとして能力が集約されるんだ


16No infomation万国アノニマスさん 
ほとんどの人は右利きだし
利き手じゃない手に能力があったら不便だろ?


17No infomation万国アノニマスさん 
手を失い義手からスーパーパワーを得るというストーリーを書いたことがある
小学校の先生から酷いと言われたけどもしかしたら俺は金持ちになってたかもしれない


18No infomation万国アノニマスさん 
左手が特別なベルセルクのガッツに言及が無いのが興味深い


 Unknown万国アノニマスさん 
ガッツの真の能力は剣という名の金属板を振り回せることだから


19No infomation万国アノニマスさん
アニメの見すぎでこうなってるのかもしれない…(笑)


20No infomation万国アノニマスさん 
これは日本だけじゃない
普遍的な現象だよ、特にこれは象徴性があるからね