スレッド「日本という国を思い出してほしい」より。
引用:Reddit、Twitter
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本という国を思い出してほしい
精神を病んでる人はいる、ゲームもある、ヘンタイ作品もある
キリスト教の人口は1.5%、トランスジェンダーもいるし、暴力的な映画もある
人口1億2570万人で去年銃で死んだのは2人、乱射事件(4人以死亡)が起きてない
結局は銃と馬鹿が多いせいだ
精神を病んでる人はいる、ゲームもある、ヘンタイ作品もある
キリスト教の人口は1.5%、トランスジェンダーもいるし、暴力的な映画もある
人口1億2570万人で去年銃で死んだのは2人、乱射事件(4人以死亡)が起きてない
結局は銃と馬鹿が多いせいだ
2
万国アノニマスさん

これには同意
3
万国アノニマスさん

うむ、銃の多さは乱射事件と強い相関関係があるよ
4
万国アノニマスさん

何かで日本のギャングに関する情報を見たけど
銃はかなり入手が難しくギャングですら持ってないんだよね
銃はかなり入手が難しくギャングですら持ってないんだよね
5
万国アノニマスさん

自衛隊の友達は実弾で訓練することすら出来なかったな
6
万国アノニマスさん
しかしナイフがあるし無差別の通り魔事件は起きてる

しかしナイフがあるし無差別の通り魔事件は起きてる
7
万国アノニマスさん

そりゃ精神を病んでる人はいるけど
誰も彼らを助けようとしないというのが実情だ
誰も彼らを助けようとしないというのが実情だ
↑
万国アノニマスさん

日本のメンタルヘルスケアはあまり充実してないな
8
万国アノニマスさん
答えはシンプルだ
股間のモザイクが多いほど銃暴力が少なくなるのさ

答えはシンプルだ
股間のモザイクが多いほど銃暴力が少なくなるのさ
9
万国アノニマスさん
日本は敬意を払うという文化が深く根付いてる
アメリカは”俺に指図するな”が土台になってる
リンゴとオレンジくらい比べようがない

日本は敬意を払うという文化が深く根付いてる
アメリカは”俺に指図するな”が土台になってる
リンゴとオレンジくらい比べようがない
↑
万国アノニマスさん
片方はえげつないほど銃の文化があって

片方はえげつないほど銃の文化があって
もう片方には銃の文化が無いってだけだろ
10
万国アノニマスさん
あと島国だから出入りする銃を規制しやすいってのもある

あと島国だから出入りする銃を規制しやすいってのもある
11
万国アノニマスさん
因果関係を証明したいなら
(アメリカと同じく)1人あたり1.2丁の銃を日本に流入させて影響を測るべき
それで乱射事件は米国より少ないのか同じくらいなのか誰か本気で予測してくれないか?

因果関係を証明したいなら
(アメリカと同じく)1人あたり1.2丁の銃を日本に流入させて影響を測るべき
それで乱射事件は米国より少ないのか同じくらいなのか誰か本気で予測してくれないか?
12
万国アノニマスさん
この考察は的確だな
アメリカの乱射事件の問題は銃へのアクセスのしやすさにある…

この考察は的確だな
アメリカの乱射事件の問題は銃へのアクセスのしやすさにある…
13
万国アノニマスさん
それでも日本は世界で最も自殺率の高い国の1つだ

それでも日本は世界で最も自殺率の高い国の1つだ
14
万国アノニマスさん
薬物の蔓延も影響してると思うわ
日本がキッチリ対処してるのかどうか知らないけど

薬物の蔓延も影響してると思うわ
日本がキッチリ対処してるのかどうか知らないけど
15
万国アノニマスさん
デタラメだな…安倍元首相が去年銃で殺されたじゃないか

デタラメだな…安倍元首相が去年銃で殺されたじゃないか
↑
万国アノニマスさん

それが銃の2人の死者のうちの1人なんだよ
16
万国アノニマスさん
日本にデトロイトみたいなエリアはあるんだろうか

日本にデトロイトみたいなエリアはあるんだろうか
17
万国アノニマスさん
日本に何があるかって?
それは銃規制と規律正しい人々だ

日本に何があるかって?
それは銃規制と規律正しい人々だ
18
万国アノニマスさん
自分は銃規制賛成派だとハッキリさせておくけど
しかし日本は小さな島国だ、銃規制するなら凄くイージーモードな国だよ

自分は銃規制賛成派だとハッキリさせておくけど
しかし日本は小さな島国だ、銃規制するなら凄くイージーモードな国だよ
19
万国アノニマスさん
まぁこれは確かにその通りだね…

まぁこれは確かにその通りだね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アメリカも一度敗戦するか憲法違反レベルの超法規的組織でもないと日本レベルの銃規制は無理だわ
小さくて無力な自分を大きく力があるように見せたいんだろ
ナイフ、刀、無駄にデカい車、、、欲しがる奴らはメンタルに当てはまる
今では米国と同じだw w w w w
ステレオタイプよ、
捕鯨解禁した鯨の恨みかもな
世界一の銃輸出国やったんやがな
最新データだと日本の方が少ないまである
後、米国は実質自殺な薬物中毒死や銃器での事故死をカウントされてないケースも多数あるので実質日本を超えた自殺率なのでは?という疑いもある
出生率にしろ労働時間にしろ、いつまで日本が一番酷い話やる気かね
流入してないから発砲事件が少ないのに
流入させてどうする
やっぱ厳格な規制は必要よ
日本で育った大半の日本人にはズレた答えしか出せない話。
他国に物申せる立場なのかな?
と言いながら、今日も日本に対する海外の反応が気になってこのブログを見に来るのであった
あほか
戦前の国家警察は世界に誇る治安維持組織だった
全部GHQが台無しにした
その結果「今日は暑いから」という理由でサツ人したり
平気で女性をサツ害するような社会に変貌した
アメリカは自殺する前に銃犯罪と交通事故で死ぬのと誘拐で消えるだけの話だろ?
カナダもアメリカと同じで銃が簡単に手に入る上にアメリカと隣接してる国なのに、銃犯罪は滅多におきない
俺はアメリカが銃犯罪だらけなのは、殺人すらもお金に替えてしまう行き過ぎた資本主義社会にこそあると思うがね
自殺率、出生率、労働時間どれも先進国では平均くらいどころか少し良い方の水準なのに
いまだにネチネチ言われ続けるよね
(アメリカと同じく)1人あたり1.2丁の銃を日本に流入させて影響を測るべき
なにこの他力本願な上に日本人を実験動物扱いするような甘えと軽慢が合わさった感性は。
アメリカ人が法規制して法に従わない者を警察組織か軍が片っ端から銃殺する方が簡単だろ
アメリカなんだから
つーか誰でも買えるようにしても買う奴少ないと思う。
それと、必然的に警察もバンバン銃を撃つようになるから、むしろ治安が良くなるかもねww
そもそも貧しい人達は病院にすら行けない
むしろ白人の若者が絶望死していたり、フィラデルフィアみたいな街一つが薬中で埋まり通る人々がゾンビみたいになっているアメリカの方が圧倒的に日本より色々とマズイだろうに…
何よりも↑の事実に気が付いてない井の中の蛙な田舎者なアメリカ人か、知っているけど知らないふりをして放置しているアメリカ人しかいないから、これからもアメリカは良い方向へ何も変わらないのが一番ヤバいだろうね…
キチガイに危険物を持たせないって事が大事よ
GHQが占領のために日本にいた当時は、まだ本格的な銃規制は始まってなかったぞ。
銃刀法が出来たのは1958年で、終戦から13年も後になってから。
多少の規制はともかく一般人の所持完全禁止レベルの規制は日本で言ったら天皇制廃止くらいの難易度なうえに
そもそも銃規制賛成派ですらそんなこと求めてない
「どんな人なら持っててもいいか」の落としどころを探ってるだけ
そのうち一人は・・・
本当にメンタルヘルスケアが出来てるならあんなに薬物で精神的苦痛を誤魔化そうとした結果の中毒患者が大量にいるわけ無いよな
今だと米国の都市部のスラムとかで薬物中毒かゾンビみたいに生気無くフラフラウロウロしてるみたいだな
でた海外コンプの自称日本人ww
知能も低く収入も少ない産まれながらに僻みばかりの人生たのしいか?
日本人として上から目線でアドバイスできるような問題でもない
乱射事件の報道があって沈痛な思いをするのも一瞬のこと、もしくはそんな気持ちになった振りをするだけで、数分後にはしょうもない動画見て笑ってる
端的に言えば他人事でしかない
むしろ日本が1番とやかく言える国だけどな
その中から外をみていると、外の世界は人々が物資や食べ物を奪い合う
荒廃した世界で生き残るポストアポカリプスな状態だとなは凄い思うわ
白昼堂々ドラッグでゾンビ歩きしてるジャンキーが早死にしても病死扱いのくせに。
あんなん緩慢な自殺だろ。
精神薬がサプリ感覚で買えるぞ
殺る気出るな!
逆にアメリカから合法的な銃をなくして実験してみろっての
メンタルヘルスケアが成功してるんなら、何であんなに乱射事件が起きるんでしょうねぇ?
スーサイドバイコップなんかもそうだな
アメリカの自殺率の実態はもっといってそう
とりあえずその古代信仰を捨てないと何も変わらないよ
「日本は自殺率が高いから自分たちの方が優れている」と思い込むために古い古いデータにしがみついている姿は哀れで滑稽だ
そうして市民が銃を持てなくしてから比べりゃいいのに
アメリカの方が高くなかったっけ?
銃で簡単にやれるし
銃がまん延してるのが原因という事実から目をそらしてもアメリカ人は全員知ってるんだろ?
強い殺意がなくても引き金引けば大の大男でも簡単に殺せるんだからさ。
銃がなかったら凶器と反撃される覚悟を持って強い殺意で死ぬまで継続して攻撃し続ける必要があるんだぞ?
例えばの話し経営不振に陥ったら一般人の強盗募って保険金掠め取るなんて発想にすらならないだろうし
生命、幸福、自由を守るってやつで、銃を持つ事とは関係ない
自由を守る為に戦争をするのはわかる、個人が銃を持つ意味はわからん
だからなんだ?
銃使った本物の強盗が激増するだけだけど
どこの世界線に住んでんだよ
戦前の殺人件数ってちゃんと認知されてるだけでも2,246件だぞ
戦中に男いなくなって600くらいまで一時減っただけ
GHQは昭和20-27年にいた期間に徐々に増えたのはほぼ傷痍軍人と貧困のせいなんで
昭和29年の3,081件ピークに減少して今は1000件前後
だからなんだよってかんじなんだよな
他人巻き込んで死のうとしないだけはるかにマシだろ
民主党や共和党なら文句無いんだろお前は
アメリカ人の考えそうなことは「じゃあ日本人に銃を持たせよう」ってなる。
日本人ももし銃なんて持ったら「いじめられたと感じたらすぐに銃、傷害事件があったら身内が復讐にすぐに銃」ってなるだろうな。潜在的に恐ろしい国だわ。
日本にいる反日密航者だって米軍が連れて来たんじゃ無いの?
スイスは銃所持率世界三位と多い
ヨーロッパで一番銃の事件多いが、アメリカより圧倒的に少なく殆どが自殺
どうしてこの国に対してろくな決定権も持てない、
木っ端共の集団の戯言に耳を傾ける必要があるんだ?
この国は永世与党の自民国家だろ?
本当に不思議でならん、どうしてそんなに自民を擁護するんだ?
己を守る為にしても滑稽にすぎんか。お前みたいな連中の全てを裏切り続けている対象に、どうしてそこまで肩入れし続けるのよ。
それだよね
アメリカには公共って概念がないんだよ
議員もセレブがボランティアでやるのを理想だと思ってる
国家公務員として国から一定の給料をもらって働くべきなのに、企業の献金や自分の事業拡大に政治を利用しようとするから銃規制もできないし、安い労働者を入れる移民政策もやめられないから治安維持の為に戦争やコロナで人減らししてるんだよね
ちょっと前にあった小学校銃乱射事件は犯人がケア受けてたカウンセラーの子供が被害者に含まれてて
カウンセラーのかも家族をわざと狙った疑いもあるようだな、銃乱射後に自殺したから真偽は不明だが
アメリカの弁護士並に対して能力のないのに数だけは大量にいて、対して効果ないケアが多いのにケア大国とか思ってそう
絶対に比べるべき対象ではない
でもアメリカの金持ちは貧民に同情せずに貧乏が悪いの一点張り自己責任
まあ日本人も人ごとは思えんけど?
それだけだろ
ベトナム戦争で敗北を期に一時的な軍縮なりしてその金で医療保健費やら失業手当やらある程度の社会保障費を実験的にやれば良かったのでは?
アメリカって実験的に社会保障費を上げたり施したりしたっけか?
やっても長続きせんかったか?
主に後者でしょ。
道具が勝手に犯罪を起こしたりはしない。
中露じゃ有るまいし、言論の表現の自由が確保されてんだろ?
良く良く考えたら、ポリコレ無視した作品作ったなら暴徒か何かに銃で撃ち殺される可能性はあるか?
あんな邪悪な作品を作ったあの映画監督が悪い!
殺されるのは当然だ!
そんな主張が裁判で罷り通る可能性は有るか?
そんな事、中東の某国じゃ有るまいし。
アメリカは武器を手に取ってイギリスから独立したのであって
建国を武力で勝ち取った国 なので武力を否定できない
憲法でも国家が間違いを犯した場合は武器を取って抵抗してもよい そういう権利が保障されている
好き
↑
その件数でもアメリカのが圧倒的に多いだろうけどな、異常者がナイフで強行に及ぶとしても銃による犯行と比べれば被害者の数は比べ物にならんし、銃の問題は子供でも貧弱なものでも誰でも簡単に教皇に及ぶことができる事だし、その対策に銃を国内に蔓延させることで、些細なトラブルで簡単に使用され被害が拡大してんだよな
銃乱射犯人てかなりの人数か自殺するじゃない?
拡大自殺の被害も併せて比較するべきじゃないかと思う
「でも日本には刃物ガー!」って、米国に於ける刃物に拠る事件が日本の何百倍だと思ってるんだよ
「でも日本のじさつ率ガー!」って、7年近く前からとっくに日本の率を超えてるのが米国
鬱や精神病に関しても米国の右に出る国は無い
それとスイスも米国と同じ様な「銃社会」ってのを意図的に無視するから米国人はダメなんだよ
アメリカ広すぎるねん
ど田舎なんて通報からすっ飛ばして2時間かかってようやく到着する事もある
更に害獣がそこらを平気で彷徨いてる
こんな状況で自衛の銃を無くすなんて出来るわけがない
海外と比べると平和ではあるが、バットで殴るとか人を刺すとか(強盗も言えるかもしれんが)無差別っぽいのが軽い感じで起き始めてるのが何とも言えない感じだが
病気も
サブマシンガンは一般人には持てないとか、種類の規制も有効だろうと思う
?
民主党政権をご存知ない?
社会的にしぬんじゃない?
干されるとか
つオーストラリア
そんなやさしいアメリカちゃんは2015年から「銃乱射」と「薬物中毒者」が右肩上がりで増え続けてるからね それでも日本ハー!日本ガー!か しあわせそうでいいね
おまえら国から出たことすらない穀潰しニートは知らんだろうけど、日本の警察って世界的に見ればかなり優秀なんだぞ。
末端の警官が賄賂を受け取らないのは日本人からしたら当たり前ことだけど、外国ではそれだけで希有な警官。
外国では犯罪者より警官に気をつけろって言葉があるくらいだ。
銃ではないが、中絶手術を行う医者を殺害する事件は毎年あるぞ。
しかも、それが許可されている州でだ。
自分の身を護るために持つが大義名分の銃で、自分の意見を押し通すために使われているのが現状だよ。
ネットが普及しても日本がどーゆー国なのか理解してない。
警官はジジイばかりだから無能。性根が腐ッてる。
警官は犯罪者の多い職業1位だゾ
あちらは宗教的に自殺厳禁でがんばってがんばってがんばって自殺じゃないってされるからね
トランクに縛られて死亡が自殺に換算される日本とは違いますわ
お前みたいな考えはどういう暮らしをしてたらしうなるんだろう?
自-さつ大-国はア-メ-リカ、イ-ン-ド、口-シ-ア、ヘ-ルコリアである。日本がいつから自-さつ大国になッたのやら?
100ある銃を95→90→85…みたいに減らしてく努力はしたほうがいいと思うゾ
それもムリだってのならまずは「銃を減らしていこう」という共通認識だけでも持ったほうがいい
要はそのベクトルに動き出すことが大事ってことや
暗黒の中世ヨーロッパと米国の区別が付かない位にはw
そういう国だから「じさつで亡くなった人は絶対入れない」とほざく墓地だらけよ
なので、じさつを「事故」にしてくれる「リベラルな病院」が米国では繁盛してるというねw
男がいなくなるとそれほどまで殺人事件が無くなるんか
自分勝手なてめーらの常識とモラルで俺らを測るな、俺らを引き合いに出すな
……と、自身の口からポジティブな評価が一切出てこない現実に辟易するぜ
安倍ちゃんの花道が汚された気分だわ
アメリカは刃物の殺人も他国よりかなり多いから銃規制の問題だけじゃない社会構造の問題
日本でも規制緩かったら事件は増えるだろうしこれって原因は難しいよね
規制すれば銃の事故や事件は減るけど無辜の被害者の割合は増えるみたいな話とか
ただ規制反対の根拠にナイフ云々言い出す人は間違いなく頭は悪いと思う
東京はK国人と中国人多すぎて日本じゃなくなってる
一番必要なのは規制だけど。
が、連射式はいらんだろ?一人で何個小隊と戦うつもりなんだ?連射式で犯罪から守られた命と犯罪で失った命を天秤にかけて見ろ?あるいはこれまでの銃乱射事件で仮に連射式じゃなかったとした場合の死傷者試算をしてみろよ。
日本は安全だけどいざというとき戦えるのか疑問。近い将来、台湾有事が必ず起きるといわれてるのに。
荒れるの防止する為っしょ🤣
一体どの口で日本のストレス社会がどうたらホザいてるんだ?
良い意味でも悪い意味でも誤解してるし、価値観を押し付けて説教してくるのが失礼
日本の自殺率が未だに世界有数だと思ってる奴がいるが、もうアメリカより下がったぞ
煽り運転なんて車が代わりになってるだけだし。
アメリカ人はアヘン戦争を思い出した方がいい
キリスト教の人口は1.5%
0.8%だよ勝手に増やすな
ワキガ野郎wwww
アメリカの銃乱射は年間700件以上
さる同士で殺し合うとか
笑いが止まらんわwww
超ウケるwwww
スイスは銃が家庭に一丁置いてある
けど、銃弾は渡してない
だから事件が少ないだけ
樹海があー自殺があー
って言うけど金門橋から飛び降り奴が
圧倒的に多い事実wwww
エホバとか壺とかのカルトも混じってない?
嫌なら銃の購入規制でもやったらいいだろ。
いや、今ではアメリカのほうが高いんだけど。
しかも、アメリカは薬物中毒死は自殺にカウントせず、その数は膨大。
そもそもおまえ等と人間としての出来が違う
アメリカから銃を無くしたところで今度は棒でころし合うだけだ
ついでに航空産業も制限されたら車と鉄道が今よりも発展するんじゃねぇかな
日本は戦後ですら食い物がないから闇市で飯で女を誘い出して殺っちゃう事件頻繁してたんだがな。
>↑ それが銃の2人の死者のうちの1人なんだよ
そうやって考えると安倍さんは選ばれし者の1人だったという事か
それでもアメリカには銃と大麻とオピオイドがあるから
日米の医療へのアクセスのしやすさを加味したらアメリカの方がダメじゃね?
代わりにお手軽に買えるドラッグで救済してますぅって意味なのかもしれんが
11No infomation万国アノニマスさん
因果関係を証明したいなら(アメリカと同じく)1人あたり1.2丁の銃を日本に流入させて影響を測るべき
とか言ってるもんな
何で治安悪い方に合わせるのか理解できん
アメリカ国内で銃規制エリアでも作ればいい話なのにな
ってか、銃でやるのは大体プロ=ヤクザwやろ?
という事は、もっとやってて隠ぺいしてるだけと違うんか?
躯が無けりゃケーサツは動かないんだしw
普通の病気でも病院行くのはためらうくらいなのに
んで病院にけない人が多いからって常習性のある向精神剤とか薬局で買えるのはどうなんや
普通の病気でも病院行くのはためらうくらいなのに
んで病院にけない人が多いからって常習性のある向精神剤とか薬局で買えるのはどうなんや
各国家はそれに応じなきゃならないような風潮の時代が来ても、
日本だったら免許取得と登録が緩くなるだけで、
米国ほど事実上の無制限じみた状態にはしないだろうな。
そういうところ既にあるよ
ただアメリカの年収上位10%くらいに入らないと住めないような超超高級住宅地だけど
アメリカは旗と銃以外で国をまとめられないことと異常なまでの格差社会と自由主義で居続ける限り
今の状況は変わらないと思うしそれを変えてしまったらアメリカじゃ無くなってしまう
だから今のままでいいんだよ世界中で戦争やってる国の国民が安寧な日常送れるのは流石にちょっと不公平すぎると思うしな
護身用とかバカほざいてるが、犯罪で普段から銃の腕磨いてる連中に立ち向かえるワケねーし無駄無駄~F1ドライバーに素人が勝負挑むようなモノだ
ライフル協会がもっと国にワイロ渡して『週一で射撃訓練する法案』でも成立させて、少しでも対抗できる&安全性高める、とかすれば?
クソバカやジャンキーや追い詰められた人が居ても
手元にないもんは使えないからね
シンプルな話よ
本気で始末するつもりなら刃物で事足りるのに、わざわざ入手し辛い・本体弾とも値が張る銃使う馬鹿居ないよw
そもそも隠蔽したいなら、イザって時にすぐアシ付くような道具使わんわ
そうなった場合、ブラック経営やパワハラがなくなるかもしれないねw
まあコレだな。戦後に日本人の無謀を怖れて銃刀法違反をGHQが制定したからな自己中心的な思考が根底にあるから刀狩りをやられた方が平和な社会になるなんて思ってもみなかっただろ。
そんなんだから変わらないんだよ。
そりゃ殺人事件の犯人ほとんど男なのは昔も今も変わらんし
戦後ってそれ一番治安悪い時期や
自死率が高いってのも書きたかったんだろうけどアメリカが抜いちゃったから泣く泣く削ったんだろうなぁ
全体主義を許さない、民主政治を守るという点からは、市民の権利として正しい選択をしているんじゃないか?
アメリカのほうが自殺率高くなかった?
日本より銃規制緩い所じゃないと
比較対象にならんやろ
↑
日本より高い自殺率のアメリカ。
乱射も自殺も多いって、他国の分析してる場合じゃ無いだろ。
現実を見た方がいい。
議会で規制が成立出来ないそれが全てを語ってるよ
今の政権ならアメリカからの圧力があったら躊躇なくやりそうだから怖いわ
アメリカは銃を崇拝してる宗教家が政党に献金して牛耳ってるから無理なのでは?
スレ主「色々‘’要因‘’のあるはずの日本で銃乱射がないのは銃がないおかげ」
↓
反論「日本人だってそんなに崇高じゃない!銃を与えれば乱射事件が起きるはずだ!」
反論になっとらん
そもそも国土自体を奪い取って創った国だから、そっちの気質は治らん
後こう言う時にキリスト教持ち出すのも理解出来ない。キリスト教以外の宗教はモラルが無いはずだって言う差別意識が無いと出てこない比較
戦争するとアメリカの治安が良くなるの?
ちょっと意味がわからないんだけど。
今でもフルオート銃は一般人は持てなくなかった?
そうだな。まだアメリカ人は銃を持つべきじゃないって事だな。
確かにそうだろ
銃を減らそうにもアメリカ人の銃に対する執着は凄まじいからな。
スイスの銃規制法はアメリカより厳しく、販売のための免許の取得や、所有可能な銃の種類については、厳格な条件が付けられている。銃の携行許可を取ることも難しい。また、民間で所有される銃の数は近年大きく減少してきた。そうした事情も銃犯罪の少なさにつながっていると考えられる。
↑君も意図的に無視してるよね
アメリカをはじめは警察官がヤバい国が多い。日本とは違う
それは言えてる。
欧米人は直ぐにキリスト教を持ち出すが、アレって意味が無い
いまだに日本は自殺率世界一って嘘言いふらすのはやめて欲しい。それに自殺するのは本人だけ、銃乱射は他人を何人も殺す。
自由の国とは言うが圧倒的に日本より自由はないだろう
だからLGBT運動なんていう馬鹿なことをしなきゃ差別は抑えられない
銃社会のアメリカでは半年もたたずに銃乱射事件だけで100人以上死んでる
スイスの銃の保持率と銃による犯罪率の比較を見れば明らか
本当のことを言うから耳かっぽじって聞いてほしい
「知的水準と倫理観!!!」
これがスイスとアメリカの違い!
拳銃弾うてるけど昔のライフルみたいにデカくして隠し持ったり持ち運びづらくするとか
フィンランドやノルウェーなど国民100人当たりの銃所有者数が多い国での銃による犯罪率の低さも参考にするべき
カナダは銃犯罪が少ない、という意見が出ているが
カナダも移民が増えてから徐々に危険度が上がっている
オーストラリアもだ
つーかいつまで古いデータを語ってんだよって話
人口比ならアメリカの自殺率もかなり高いのに
むしろ日本は年々自殺率下がってる
それはその通りなんだけど、たとえば自分と誰かを比べられたときに条件が違うと感じたら
自分の条件をを比較対象に合わせるんじゃなくて相手の条件を合わせろって思うのは自然じゃね?
更に言えば条件に対する不満を仮定の話で示してるだけだからどっちだって良いんだよ
言ってることの本質は「比べるなら条件を合わせろや!」ってことだから
それが銃=アメリカ文化の本当の意味
それを銃は開拓精神や自主独立みたいな言い換えはやめて、ネイティブアメリカンを殺す道具だったことをしっかり認めて
アメリカ人で親切な人や良い人も多くいるのはわかるけど、暴力的な人の多さは圧倒的だと思う
アメリカで暴力性を減らすためにはメディアでの暴力シーンの規制ではなく、論理的思考を育てるのと思いやりを育てることだけが必要
それなー
未だ夜な夜な銃乱射のあったテキサスオースティンで大勢挑発殴り合いやって
昏睡暴行とポリスのテーザーや血みどろがスマホ片手に撮られてエンタメになってる
歩行者天国埋め尽くした人同士がどこかで必ず喧嘩して警察に力尽くで制圧されてる
ムカいたやつの頭コンクリートに打つけたがるバーサク多すぎるよアメリカは
あっちの底辺の基準は殴って気絶したら落ち着けだから銃以外がそもそも普通じゃない
あっちは猟とクマよけとロシア人用やろ
でも規制されるのもその国民性のせいでもある
要するに性犯罪、暴力犯罪などを日本レベルにまで下げることが出来たら規制は緩くなるとは思うけどな
まぁ無理だろうけど
そもそも銃を使う率が圧倒的に低いだろうしダンスの奥にでも仕舞う人がほとんどだろう
やっぱり国民のレベルがは低いってだけの話だと思うけどな
メンタルに問題のある患者・犯罪者・ヤク中、この連中から自衛しなきゃならん一般人の負担が
高すぎる上、合衆国憲法で銃の所持が保障されてるから、現状のままなら屍を積むしかないね
せやなw
さておきフィンランド人はけっこう精神的に危なっかしい環境には取り巻かれてる ー 寒くてアルコール中毒者も多く、日照時間も少ない上に、他の北欧諸国のような豊かな天然資源国家でもない(のでテクノロジーで国の経済を支えようと頑張ってる)
いつでも犯罪が増えそうな要因はいくらでもあるといえばある
でもフィンランドの教育制度は世界的に有名なようにちゃんとした知性を育てようとする国なんだよね
銃を持っていようといまいと安全で平和なのは、暴力陽キャ国ではなく知性派陰キャ国な気がする(ただしフィン人の性生活は充実してるらしいのでけして日本人が考えるような陰キャではなさそうw)
へー、英国にも言えることだけどどうなんだよ
アメリカは免許制度がガバガバだし、持てる銃も不必要に強力
厳しくしたらええやん
建国の理念が違う
アメリカは他者から奪い取った土地に建国している。
最初っから周囲に銃を向けて存在している。
更に、成功のために集まった人間がパイを奪い合って成長した国でもある(欲望に忠実)。
全体に行き渡った銃を無くそうにも、先ず手放すのは善人で悪人は絶対に手放さないのだから国内のパワーバランスが崩れて、政府が武力で国土を平定して銃を駆逐するまで混乱の時代になるだろう。
今更アメリカから銃を無くすのは無理だろな。
子供の頃、世界には日本より発展した素敵な国が沢山あると思っていたんよ
絵本で見た風車とチューリップの可愛い国とか水の都とか遠浅の淡いエメラルドグリーンの海と椰子の木とコテージとか
中国でさえ家具を利用した面白いアクション映画とか満干全席とか
外国人が日本が手本だと言ってくれるのは純粋に嬉しいしありがたいんだが少し残念な気持ちと謎の不安感が湧いてくるんよ
だって面白いんだもん
そして身近に銃があれば乱射したくなる人が出てくるのも仕方ない
もうアメリカはこういうものと思って割り切るしかないよ
日本が犯罪率が低いのってこれのおかげだよなぁ
アメリカの銃乱射犯ってほとんどがキリスト教徒でしょ
ふーん。じゃあ、
1人間の心を変えるのと、
2銃という物を規制するの
どっちが早くて確実なの?ねえ、あほづらさんw
なんでこんなに美味しいものがあるのに日本人は太ってないんだって
仮に銃が普及しても同じこと言うよ
なんで銃を持っているのに乱射しないんだって
いや流石に その頃と比べるのは強引でしょ
銃の性能から社会情勢まで 現代とは違いすぎるし
銃による犯罪が実際どれくらいあったのかも分からんし
割と最近、銃を手作りしてまで殺人に用いた例があっただろ
残念だけど 日本人なら銃が普及しても乱射しないと思うのは幻想だ
基本的には国内問題だし勝手にしたらいい
今更規制するにしても、銃が出回りすぎてるからな。
時代的にも刀狩りのようなことは不可能だろうし、仮に出来たとしてもあれだけ広大な土地がある国じゃ隠すのも輸入するのも容易だろうし、銃規制は完全に詰んでる。
自分自身の責任と向き合わない幼稚な侵略カルトとも向き合った方が良い。
サバゲーは銃じゃない おもちゃです
という前例があるらしいんでこういう銃の買取りを毎年コツコツやるのと、
既に保有してる銃火器は鍵のかかる場所に入れておくか、主要パーツを分解して保管する事を義務づける等の規制強化を数十年単位でコツコツやる
あとは貧困や格差などの社会問題で暴力や犯罪に走る人々の数を減らすとかメンタルや教育などのサービスを充実させ発生を予防する
だと思うけど今のアメリカの現状からしてこれは言うは易し行うは難し感がある
反社会的であることの自覚はヤクザにだって当然あるとは思うんだけどな。
銃がなければ乱射事件が起こらないというのは一つの側面ではあるけどそれが全てとは思わない。
一つの側面以外の要素の方がずっとでかいんだと思う。
そこは文化の捉え方の問題だろ
一応持てない事になってるけど改造してフルオート可能にした銃器やそれ用のキットが出回ってる
つまりスイス人と違って、アメリカ人は銃を持つべきじゃないって事になるな。
>銃による死者は半減しました
今のアメリカの銃による死者って半数以上が「銃による自殺」での死者なんだけど
オーストラリアで減ったのってどういう死者なの?
ワイはアホの者なのでそのコメントもAIChatのコピペなんやが、死者の詳細について再度訊いてみたら以下のような答えが返ってきたでござる
たとえば、ハーバード大学の研究者らは、オーストラリアの銃規制によって規制後7年間の平均銃器自殺率が、規制前と比較して約57%減少し、平均銃器殺人率は約42%減少したと報告しています。
しかし、シンクタンクのランド研究所は、規制が銃による暴力の減少に貢献していることを特定するのは非常に難しいとし、殺人事件においては規制が大きな影響を及ぼしたという大きな証拠は見つかっていないと指摘しています
との事なので両面的な見方があるらしい
共産党かも知れない
米軍良くやってたよね
病院を襲ったりもしてたし
有名大とはいえ流石に統計が1件だとどうかと思ったのでさらに追加で他の機関は統計とってないの?て訊いた結果は以下
■オーストラリア政府の司法省の銃規制の効果についての報告書
銃規制が実施された1996年から2014年までの間に、銃による自殺者数は年平均で約80%減少し、銃による殺人者数も年平均で約60%減少しました。 また、銃による自殺率と殺人率は、銃規制前の1990年から1996年までの期間と比較して、それぞれ年平均で約3.2%と約4.8%低下しました。しかし、報告書はまた、銃規制以外の要因も死者数や死亡率に影響を与えている可能性があることを指摘しています。たとえば、社会経済的な状況や精神保健サービスの利用状況などが自殺や殺人に関係していることが考えられます
■オーストラリア国立大学の銃規制の効果についての統計
銃規制が実施された1996年から2014年までの間に、銃による自殺者数は年平均で約74%減少し、銃による殺人者数も年平均で約59%減少しました。また、銃規制前の1979年から1996年までの期間と比較して、銃による自殺率と殺人率は、それぞれ年平均で約3%と約4.5%低下しました
との事なので一定の効果はあると見て良いのかもしれん
ただ、オーストラリアで効果がみられたからといってそのままアメリカでそれが出来るんか?という問題については
1.米国民が銃を手放すのが怖い&銃規制は違憲だと言う人もいる
2.米ライフル協会が特定の政治家とずぶずぶ
3.銃規制に対する権限が地域によってバラバラ
等の問題により難しいとの事
守られているのか縛られているのか。
つい最近は1人あたりの数でアメリカより低くなってなかったか?
それともまた逆転したんか?
ぐうの音が出ないような「でも日本も~」が見てみたい
日本に銃を蔓延させてみろとか、結局銃ありきでしかものを考えられない。
銃で身を守れると信じている愚か者たちだしね。
そうやってこの先も殺し合ってればいいよ。
日本は銃をしっかり規制していくから。
命を守るためにね。
なるほど、だから乱獲しまくった今の米欧は苦難の最中にいるんだね
それ文句言えなくなってません?
アメリカで銃規制の根拠によく使われるけど、
規制が強い州は銃の犯罪・死亡率とも低く、弱い州は多い
同じ州でも法改正で厳しくすると減る・緩めると増える
って結果があるんだから、今更他国使っての検証なんざ不要なんだけどな
大抵の州より緩いカナダの銃犯罪・死亡は更に少ないから、社会文化の影響もあるけどさ
お互いに安く死合ってる
「まずお前が武器を手放せよ」
難しい問題だろう。
強権時代の大昔ならともかく今のような合意が前提の民主体制でこれを解決させるのは。
日本だと当たり前の事が、殆どできてない国が多い今の世界情勢。だから外国から日本!日本!って今言われてるのに・・・
A1.連邦政府には約9億ドル、州政府には約6億ドルの税収がもたらされている(2020年現在)
銃産業は全米で約30万人の雇用を生み出しており、給与や福利厚生などで約150億ドルの経済効果を創出している
一方で、アメリカでは毎年約4万人が銃によって死亡しており、銃撃事件や暴力行為も相次いでいる
A2.アメリカの憲法修正第2条に基づく銃の保有権が侵害されると主張する人たちと銃暴力を減らしたい人たちとの間で対立や抗議が激化する可能性がある
A3.違法な銃の取引や密輸が増加する可能性があります。これらの違法な銃は警察や政府の管理下になく、犯罪やテロに使われる可能性が高くなる
数じゃなくて率なんでそこは少し頭を使わないといけない、騙される
スマホやサイフをわざと放置して実験するユーチューバーみたい
日本人にも犯罪者はいるし外国人犯罪者が増えてることを忘れてる
病院にかかれる人は強烈な作用の薬を大量に処方されて、勝手にドバドバ飲んでさらにおかしくなるという悪循環…
ハリウッド映画の「精神安定剤を飲みながら毎日休まず働くのが成功の秘訣さ!HAHAHA」ってセリフは笑えないわ
銃規制の節目になったのは「少年ライフル魔事件」がきっかけ。近所の山で鳥を撃っていた少年に警官が職質をかけたところ警官を射殺。車を奪って渋谷の銃砲店に人質を取って立てこもり、軍用の自動小銃等を乱射して、警官や市民に死傷者が出た。
その後も銃や射撃自体は今では想像が難しいくらいポピュラーで、街中にエアライフルのインドア射撃場があり、エアライフル射撃はポストボウリングと言われたこともあるほど。
東京都内の主だった体育館にはエアライフル射撃場があり、後楽園の地下には300mのライフル射撃場があった。新宿の歌舞伎町のど真ん中にもエアライフル射撃場があった。70年代くらいまではそんな時代。
そして銃に関する事件が起きるたびに規制が強化されて現在に至る。
日本とアメリカが極端に事情が違うと考えるのは誤解。アメリカでも州によって銃規制は大きく違っていて、日用品のように入手できる地域もあれば、日本と同等かそれ以上に厳しい地域もある。
日本も銃規制は銃絡みの事件のたびに強化されてきた流れがある。意外と知られていない歴史。
今のように拳銃が少ない社会になったのは893に対する地道な包囲網が功を奏している。銃があったら銀座の強盗ももっと酷いことになっていただろう。
そこは決定的な違いだと思う
あと国が広すぎて 何かあっても警察がなかなか来れないので自分で身を守らなければいけないという事情の違いも無視出来ない
警察に電話しても 銃を持っているならそれで対処してくれと言われたりするらしい
日本の場合は過去の事件の経験を糧にして改善しての今なわけか
戦略的価値を考えれば、ハワイこそ武装が必要だけどな。ハワイが平和ボケになったらおしまい。
その通り。他国がとやかく言うことではない。どんなご立派な言い訳をしても内政干渉してるのと同じ。
世界「え?」
勝手な思い込みでマヌケを晒してるから、アメリカ人はマヌケなんだよ。
いい加減に幼稚園ぐらい卒業しなよ。
いつまでオムツを吐いて、ゲロとクソを垂れ流してるの?
アメリカの銃犯罪が多いのは、銃の流通量でもアクセスのしやすさでも規制の緩さでも文化でも歴史的背景でもなく、アメリカ人がマヌケで幼稚なガキだからだよ。
大人はそんな事はしない。
アメリカ人がアメリカ人だから、社会がクソなんだよ。
まずその事実から自覚しろマヌケ共。
物事の原因を「馬鹿だから」で済ませるのは一番馬鹿なんだよ
少なくとも解決しようとするならば それじゃ何も進まない
嘘は言ってないな。一応はその通り。つまり米国人及び合法・非合法移民の精神性に問題があると言うことだ。
↑ unknown万国アノニマスさん
それが銃の2人の死者のうちの1人なんだよ
胸が締めつけられる。
アメリカもそうだと知らないやつが多いよねw
日本も銃社会になったらアメリカと同じになるとは思う。違うとしたら撃たれるのは女子供だらけってとこだろうね。日本は世界一男が女をころしてる国だから。
今も若者の自殺率はアメリカのが上回ってるよ
アメリカで違法移民を含め爆発的に増えてるのが中国と小中華だからってのあるかも知れないけど
あと大マが合法化されたのも関係してるだろうね
家事なんて誰にでも出来ると専業主婦をバカにしておきながらその家事を全くしてなくて
日本の成人男性は4割が肥満なんだけど
だから既婚の男と比べて未婚の男の寿命は20年短い
スイスで乱射事件が起きたって話を全く聞かないよね
スイスって兵役義務があって男の人はみんな銃の扱い方を習うし兵役終えたら使ってた銃を買い取れるから銃の所持率も高いのに
アメリカは兵役義務がないのに誰でも簡単に銃を持たせてることが原因なのかも
性教育をきちんとしてないのに誰でも簡単に性的な漫画なりAブイを見ることが出来る日本は自分もやってみたいって子供を作る行為をしてでもいざ子供が出来たらお腹の赤ちゃんごと女を捨てて逃げる男が多すぎてて赤ちゃんポストやロッカーに捨てられる子や認知されてなくて学校にも通えないハーフの子供が沢山出来てるのと同じなのかも
男への教育って大事
サイコパスの人口割合が3分の1というのは初めて聞いたな元ネタはどこなんだろう
どの書籍にも大抵一般的には人口の1%と記載されているのだが
発達障害も10分の1って出てくるんよな3人に1人というのはどこの統計データなんだろ
厚生労働省の簡易生命表2020「既婚者と未婚者の寿命の平均の差は約14年やで」
国立社会保障・人口問題研究所「未婚者のほうが8年以上も寿命短かったで」
らしいで
じゃあ有能なお前がなんとかしろよ
コメ欄で調子にのってないでさ
お前みたいな馬鹿だろ
そもそもお前が違う次元でズレてる
捏造集落出身かな?
今の連中も同じ
ジミンガーセイフガーアベガーツボガーって(笑)
ダンスの奥って何?
日本も銃があれば同じくらい起きてるから
『銃の暴発で所持者死亡』なんかは大体ピストル自殺らしい
だけど他の大多数の国だとまず学校に通うこともないまま成人する人がそれなりの数を占める。
だからそもそも考える力となる元が日本と比べると弱い。何をどうすれば良くなるのか?何がいけなくて何が原因なのかを考えられる人が少ないのも原因なのかもね。
戦前にアメリカ程起きてない
はい論破
薬物中毒誘拐貧富の差すべてが異常やろ
アメリカと同じくらいは言い過ぎだが
日本でも乱射事件が起きるのは間違いない
日本でも銃が買える環境なら間違いなく銃乱射事件が起きると思うし買えないのが一番の防御になると思う
アーマライトみたいな少し改造したら軍用のM16小銃になるようなやつは
必要ないだろう
コメントする