スレッド「日本よりもオタク向けゲームで名を馳せている国がある」より。
1a0gjoh74hya1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本よりもオタク向けゲームで名を馳せている国がある


2No infomation万国アノニマスさん
中国は日本だったか…


3No infomation万国アノニマスさん 
右側の作品のタイトルって何?


unknown万国アノニマスさん 
上からアークナイツ、アズールレーン、原神、崩壊3rd

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
しかしアニメやアニメ風のゲームで日本語ボイスに勝るものはない


5No infomation万国アノニマスさん 
日本が作りたがるのはアニメスタイルのゲームだけじゃないみたいだな(笑)


6No infomation万国アノニマスさん 
アークナイツ:中国が作った日本アニメ風のゲームでイタリア語ボイスまである


↑ unknown万国アノニマスさん 
英語、ラテン語、ロシア語で歌を歌うキャラもいるぞ


7No infomation万国アノニマスさん 
一応言っておくとマリオの映画を作ったのはアメリカorフランスのイルミネーション社
メトロイドドレッドも開発はスペインのスタジオだ


 unknown万国アノニマスさん 
これはゲーム全般の話題のはず
それに他の誰かが映画を作ったからといって所有していることにはならない


8No infomation万国アノニマスさん 
中国のガチャゲームだけは国内版より海外版のほうが優れてる


9No infomation万国アノニマスさん 
左側の上から3番目のゲームって何?


unknown万国アノニマスさん 
エルデンリングだよ
Dragonkin-Soldier-of-Nokstella-featured


10No infomation万国アノニマスさん 
日本がヘンタイゲームと日本以外が作ったヘンタイゲームの比較を見てみたい


11No infomation万国アノニマスさん 
公平を期すために言っておくと
日本以外のガチャゲームでも日本の絵師や声優を雇ってるし普通は日本支社も作る
この投稿だと中国のガチャゲームは全て中国人が作ってるように見えるがそうじゃない


12No infomation万国アノニマスさん 
日本がオタク向けゲームを作ったとしてもゲーム性がなくて退屈なんだよな
彼らは酷いストーリーと酷いガチャシステムを作るのが得意だ


13No infomation万国アノニマスさん 
原神と崩壊シリーズが日本のゲームじゃないのは知ってたけど
アズールレーンとアークナイツが日本じゃないとは知らなかった


14No infomation万国アノニマスさん 
アニメ風の作品を作れるのは日本だけじゃない
原神やアズレンの開発会社はオタクの集まりだぞ


15No infomation万国アノニマスさん 
左側に閃乱カグラを貼ってバランスを取るべきかもしれない


16No infomation万国アノニマスさん 
こういうオタク系の日本のゲームって誰か知ってる?
ずっと探してるけど中国や韓国の企業ばかりだからプレイしてない


17No infomation万国アノニマスさん 
何で俺はアズールレーンとHoYoverse(原神/崩壊)が中国と知らなかったんだろう


18No infomation万国アノニマスさん 
今日までアズールレーンが中国ゲームと知らなかったわ


19No infomation万国アノニマスさん
日本が象徴的なものを作り、中国が消費者の求めているものを作ってるのさ