スレッド「今の東京ディズニーシーの行列」より。
引用:Facebook
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

今の東京ディズニーシーの行列😮
2
万国アノニマスさん

ワオ、これは最低でも3時間待ちだな
3
万国アノニマスさん

これはどんなタイミングなんだ?
↑
万国アノニマスさん

ゴールデンウィークという日本最大の連休だよ
4
万国アノニマスさん

そしてこれが今の大阪のユニバーサルスタジオ

↑
万国アノニマスさん

明日USJに向かう予定なんだけどゴールデンウィークだと知らなかった
完全に初心者のミスをやらかしたよ
完全に初心者のミスをやらかしたよ
5
万国アノニマスさん

ファストパスとか無いのかな?
6
万国アノニマスさん
これは入園待ちの列
4月上旬に行った時も同じだったからこれが普通だと思う
入る時はゆっくり動くんだ、遅く行けば入園待ちの列は無いと思う

これは入園待ちの列
4月上旬に行った時も同じだったからこれが普通だと思う
入る時はゆっくり動くんだ、遅く行けば入園待ちの列は無いと思う
7
(東京在住/アメリカ出身)万国アノニマスさん

ゴールデンウィークで人混みが拡大してるね
8
万国アノニマスさん
化女沼レジャーランドは観光客ゼロなのに😅

化女沼レジャーランドは観光客ゼロなのに😅

9
万国アノニマスさん
昨日ディズニーランドに行ったけど
アトラクションによっては2~3時間待ちだった

昨日ディズニーランドに行ったけど
アトラクションによっては2~3時間待ちだった
10
万国アノニマスさん
先週行っておいてよかった
インディー・ジョーンズでも20分待ちだった

先週行っておいてよかった
インディー・ジョーンズでも20分待ちだった
11
万国アノニマスさん
ディズニーシーよりディズニーランドのほうが好きだわ

ディズニーシーよりディズニーランドのほうが好きだわ
12
万国アノニマスさん
築地市場も行列が出来てたよー😊

築地市場も行列が出来てたよー😊

13
万国アノニマスさん
観光客の流入+ゴールデンウィーク=健闘を祈る!

観光客の流入+ゴールデンウィーク=健闘を祈る!
14
万国アノニマスさん
これだから自分はGWが大嫌いなんだ
実は今日のがマシで、明日から日曜日まで5連休で学校も休みだよ

これだから自分はGWが大嫌いなんだ
実は今日のがマシで、明日から日曜日まで5連休で学校も休みだよ
15
万国アノニマスさん
ゴールデンウィークは何時間も車で過ごすこともある
ディズニーなんてとんでもない
何十年も変わってないんだな

ゴールデンウィークは何時間も車で過ごすこともある
ディズニーなんてとんでもない
何十年も変わってないんだな
17
万国アノニマスさん
5月末にUSJに行く予定だけど混雑してないことを願ってる

5月末にUSJに行く予定だけど混雑してないことを願ってる
18
万国アノニマスさん
1986年から何度か行ってるけどこんなに混んでるディズニーランドは見たことない!

1986年から何度か行ってるけどこんなに混んでるディズニーランドは見たことない!
19
万国アノニマスさん
彼らは常に規律正しいな

彼らは常に規律正しいな
20
万国アノニマスさん
冬の平日に行ったけど午後6時には既に暗くなっててパークはガラガラ
ほとんどの乗り物は空いてた記憶がある

冬の平日に行ったけど午後6時には既に暗くなっててパークはガラガラ
ほとんどの乗り物は空いてた記憶がある
21
万国アノニマスさん
いつも混雑してるけど
パンデミック後のGW連休なら尚更だな😂

いつも混雑してるけど
パンデミック後のGW連休なら尚更だな😂
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
根性あるわ 自分はもう行列見ただけでしんどい
地方の人は大型連休の時しか来れない人達もいるだろ
並ぶの可哀想だ
昔は何してアトラクションの行列で待ってたのかもう忘れてしまったな
シャコは遺体をーとかも言いそうなタイプ
すぐ終わるし乗り終わった後はあの長い時間をこんなもののために…って思ってしまう
正直みんなそうなんじゃないか
強制的にいつでもいいから10日休みにした方がいい
日本は休みがどこも一緒で一様に混むのが疲れる
これは優秀な養分奴隷
しゃーなし
がんばれか働け
付き合いのある企業同士にとっては休みが重なっているほうが都合がいいんだよなあ。
つか人と休みが合わないほうが都合悪いでしょ
前職で秋葉原でパソコン売ってて月・金曜日公休で土・日曜日は知人の結婚式でもなければなかなか休みが取れなくて無事お一人様になったよ
夏休みに1人で十和田湖・奥入瀬渓流に行ったんだが観光客がいなくて空いてるのは良かったんだが雪が積もってたよ(10月)
社員が順番に夏休みを消化していって最後に取ったら10月
お盆に友人が休めるってことで金曜日に富士急ハイランドに行ったら1つのアトラクションに6時間待ちとかすごいことになってた
どっちも一長一短だな
みんながみんな引きこもってたら経済回らんしな
参勤交代みたいなもんか・・・
GW期間は海外からの観光客いったん止めてくれ
月曜から再開しろよ
タブレットで映画見てんじゃね?
消えろ
ショーとかレストランとかお買い物とか散策とかいろんな楽しみがあるのよ
コミケに比べたら屁みたいなもんじゃん(笑)
なんで少なくなったんだ?いつも混んでるイメージ
昔は娯楽なんて少なかったから並ぶ価値あったけど今はあると思えないな
乗り物乗るために何時間もう並びたくない
並ぶ時間が苦痛
日本人の学生もだいたいマナー悪いけどそれを超えてる
若者に金ねんだわ…
正社員わい家庭持ちのパートや旅行に行くアルバイトの代りに地獄の12連勤
夢のある話だ
話変わって都民は99パーセントが自覚の無い奴隷。
憐れw
そりゃコロナ前と比べたらね、集団で並ぶとかまだまだ抵抗あるやろ。
自分とこの地域だけ相手してる会社なら可能やが
そんなの零細でもあんまないやろ
他地域の客が動いてれば動かざるを得ない
無理無理
普通にめっちゃ楽しかったけど。
人気アトラクションにスタンバイで何時間も並ぶ愚かな行為しなければ良いんだよ。食事は事前に予約的なことできるし
ユニバもそうだけど、時間はお金で買える場所だよ
独身時代に年越しイベ後のTDLで300分待ち食らって反省して、以後事前に予約含めて準備をできるだけして行くようにしてる
事前に何も下準備しないで無計画に連れて行く旦那が無能なのでは
子供との楽しい思い出を夢見て、敢えて地獄への長旅に出る地方住まいの親御さんに最敬礼したい。現実には経費にかかる金を自宅前のドブに投げ棄てたほうが時間の浪費が無いだけマシなレベルですわ。
実に現実的な意見でグゥの音も出ない。全国の親御さん頑張れ。超頑張れ。
それよりもせがんだ嫁のほうが下準備しておくべきでは
行きたい方が調べて計画立てておくべき
子ども(年齢によるが)に罪はなし
>>47
そこで旦那がとか、いや嫁の方が〜とか言い出す時点で楽しい思い出作りなど実現するハズもなく。
単なる開園待ち状態で、ゲートが開けば20分程度ではける数で特に混雑と言うものでもない
駐車場もまだガラガラ
真実を語りつつ実態は語らない良いコメントだな。その通り地獄はこの先にあるのだ。
医療従事者わいも子持ちに休み譲って10連勤
こういう無計画夫婦の元に居る子供が可哀想だよね
来てみてから「そういえばGW中だったな」とかありうる?
しかも家族連れでクソガキがギャーギャーうるさい。
ばか女が携帯イジりまくって進まない。
浅草も外国人増えて混んでるよ。
コミケ行く奴は普通じゃないだろ。
子供を学校休ませてまでディズニーとか常識がーと叩く人が必ず出る。個人的には同意するけど。
お疲れ様です
と行く相手も金もない奴が必死にディスって精神勝利しております
大体これ開演待機列だし、中に入ればファストパスもあるし
お前が望んでるほど地獄になんてならず、家族の思い出になるよ
お疲れ様です
医療関係者には感謝しかありません
今の若者ってディズニー行くの?
おっさんおばさんか子連れじゃない?
俺は並ぶのが大嫌いで、断れない状況を除けば15分以上は絶対に並びたくない
行列のできる名店より 並ばないチェーン店
幼稚園でジャンボリミッキーマスターした子供と
練習に付き合ううちにマスターした親が行くぜ
まずは抽選だけど
うちなんかいつも前倒しで休んで旅に出てGW中は買い物以外引きこもりだぞ
まあ子供いないから気楽にそういうことをやれるんだが
ディズニーはもともとそういう人たちがメインターゲットだよ?家族連れでもない女連れでもない男の方がイレギュラー。
純粋に疑問だけど、56さんは男友達のグループで行ってるん?ボッチディズニー?
ファストパスは無くなってプレミアアクセス(有料)になってるよ
お金こそパワー
俺の周りはちゃんと躾けてるからおとなしい
間違いなく混むとわかっているタイミングに敢えて行く根性は素直に尊敬する
俺も絶対にに行かないけど、行く人たちは
そもそも行列がそんなに嫌じゃないんだと思うよ
それに大型連休は混むと分かっていても 他のいつ行けるんだっていう現実的な問題もある
ファストパス...?エアプがバレちゃいましたね
>>36
こんな日も働いてくれて、心からありがとう😊
人込みで興奮を共有するのが好きな人たち
ワイらが25分待ちで発狂するのと違う
友達家族にもいとこ家族にもいるけどあの人たちにとって大渋滞って
聞かれたら「大渋滞だったよ」って言うけど愚痴で自分から言わないもんね
この高齢化社会では体の弱い人やそれと接点ある人がそれなりの数いるからな。医療関係者は政府がどう言おうと今までどおりだし、身内の介護やってるような人も同じだ
思い立って急に行くことにした、がもうできないんだなーとしみじみする
ガチの海外旅行だわ
日本から海外への航空便が増えるから戻りの日本行はUターンまで安くなるんよな。
ゴミに文句言ってるクズって構図か?
ゴミ集積所に集まったゴミクズ
只のアホなのでは?
アゴダで平常時3000円代のホテルがゴールデンウィークだと7000円代になった。
流石に知らなすぎでは…
ダンサーヲタみたいな精鋭も主力は若い女の子だよ
コロナ禍中に変わったんだものしょうがないよ
この3年全く行ってない人、たくさんいるよ
子供はどうする?
学校がある
その悪徳ディズニーから超有利な条件でIP使用権を獲得した世界唯一の非直営パークを運営するオリエンタルランドはヒーローなのでは?
スマホない時代はダラダラ話すか話題なくなったらぼーっとしてたから苦痛だったわ
立ちっぱなしはきついけどな
電車で行けば半分以下の時間で済むのに皆して渋滞作りに参加してるし
並ぶの嫌いな自分はマイノリティ感あるわ
バカは暴論
既に何人かが言ってるように
行列が嫌じゃない人もいるのだ
何が嫌で何が楽しいかは個人差があって当たり前
混んだ事も込みで思い出を作る休日の方が健全だと思うよ
オレは健全じゃない側だけどさ
ケチると中で何時間も並ぶとか酷い目に遭う
泊まりでいくならバケーションパッケージとかさ。
予算は海外旅行並みにかかるけど…
世のお父さん方は行くとなったら家族と一緒に全力で楽しんで欲しい。つまんなそうにしてたらパーク内で普通に見捨てられる…
ひとりぼっちになったらシングルライダーで楽しもうね。列の進みめっちゃ早いから!
都民の日県民の日とかに行った方がマシだね。ない県もあるけど。
中のホテル泊まれば楽。
コメントする