スレッド「お前らがアニメ化を夢見てる作品は何か教えてくれ」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

お前らがアニメ化を夢見てる作品は何か教えてくれ
個人的には沙耶の唄
個人的には沙耶の唄
2
万国アノニマスさん

沙耶の唄とか15年前にはもうアニメ化してほしかった
3
万国アノニマスさん

シャフト制作でファイアパンチ
4
万国アノニマスさん

沙耶の唄にアメリカンコミック版があることを思い出してしまった
想像通りの酷さだけどな

想像通りの酷さだけどな

↑
万国アノニマスさん

主人公の画風は好きだな
5
万国アノニマスさん

フランケン・ふらん
6
万国アノニマスさん
G線上の魔王 or 車輪の国、向日葵の少女

G線上の魔王 or 車輪の国、向日葵の少女
7
万国アノニマスさん

松本次郎のフリージア
弐瓶勉のBIOMEGA
弐瓶勉のBIOMEGA
9
万国アノニマスさん
まともな制作会社でアイドルマスターミリオンライブ

まともな制作会社でアイドルマスターミリオンライブ
10
万国アノニマスさん
クロスチャンネル

クロスチャンネル
11
万国アノニマスさん
PLUTO
これはアニメ化する可能性はあるはず

PLUTO
これはアニメ化する可能性はあるはず
12
万国アノニマスさん
全26話でエルフェンリートを最後までアニメ化

全26話でエルフェンリートを最後までアニメ化
13
万国アノニマスさん


新暗行御史

14
万国アノニマスさん

未だに20世紀少年がアニメ化されない理由が分からない
実写映画は何本か制作されてるのに

実写映画は何本か制作されてるのに

↑

浦沢直樹作品の90%は実写向け
MONSTERやマスターキートンのアニメも今の時代だったら存在しなかったかもね
MONSTERやマスターキートンのアニメも今の時代だったら存在しなかったかもね
15
万国アノニマスさん
ですぺら、ゼノギアス、ニーアレプリカント

ですぺら、ゼノギアス、ニーアレプリカント
16
万国アノニマスさん
すかすか2期
もしくはOVA

すかすか2期
もしくはOVA
17
万国アノニマスさん

山田尚子監督の乙嫁語り
19
万国アノニマスさん


マーク・トゥエインの『ジャンヌ・ダルクについての個人的回想』

21
万国アノニマスさん
惑星のさみだれのマトモなアニメ化
アニメ版があまりにも酷かったから

惑星のさみだれのマトモなアニメ化
アニメ版があまりにも酷かったから
22
万国アノニマスさん

普通にゲーム順にサクラ大戦シリーズ
23
万国アノニマスさん
マッドハウス制作のサンケンロック

マッドハウス制作のサンケンロック
24
万国アノニマスさん
鉄風

鉄風

27
万国アノニマスさん
サウンドノベルを挙げてる人多いけど
デジモンサヴァイブもかなりアニメ向けだと思う
モラルの良いルートを選ばなかったら毎週4chanで盛り上がる


サウンドノベルを挙げてる人多いけど
デジモンサヴァイブもかなりアニメ向けだと思う
モラルの良いルートを選ばなかったら毎週4chanで盛り上がる

28
万国アノニマスさん

大好きな漫画がアニメ化されないことを願ってるのは俺だけ?
最近のアニメは酷いからほぼ確定で残念な映像化だ
最近のアニメは酷いからほぼ確定で残念な映像化だ
29
万国アノニマスさん

サービスシーンを残しつつ京アニ制作の初恋ゾンビ
30
万国アノニマスさん
原作を100%再現したBLAME!

原作を100%再現したBLAME!
31
万国アノニマスさん

マジンガーゼロ
32
万国アノニマスさん
俺は美女と野獣と言いたい
しかし実際に現在アニメ化進行中らしいからきっと良い作品になるはずだ

俺は美女と野獣と言いたい
しかし実際に現在アニメ化進行中らしいからきっと良い作品になるはずだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
難しそう
ふみのりの胡散臭さが半端ない
俺を成仏させてくれ…
デイ・ドリーム・ビリーバーやTRAIN-TRAINの入るシーンはアニメで見たい
問題はおじさんが作る新曲をどうするのか?
Purple Hazeと並べなきゃならんのに
>>17
ダイの大冒険ばりにまともな出来の奴が欲しいよな……
何シーズンかかるか分からんけどノーカット無改変でお願いします…
どう頑張ってもR18にしかならんやろ
いざ叶ってみると涙しかでんかったやで
ほんまに気にいっとる作品は望まん方がええ
てなわけでスピリットサークルアニメ化まっとるで
最大の問題は女キャラが可愛くない事だけどスプリガンが去年だったし案外いけそう
女子MMAをガチでやってほしくはあるが
なってたな、見てみたいんだが
冒険エレキテ島とかSpirit of Wonder
エルナサーガやって欲しいよな
しかし今だとあまりにもオーソドックスなファンタジー過ぎて
地味になって埋もれそう…
狐塚さん見たい
まともなアニメ化なら普通に見たいわ、スピリットサークルは
同じ原作者のBLUE GIANTってのがアニメ映画化されてて見たんだが、かなりいい出来だった。
岳もアニメ映画化なら可能性あるかもしれん。
好きだけど無理だろ
チャイナさんはアニメ化されているな。鶴田先生、エレキテ島の続きを描く気なくね?w
スプリガン完結させてほしい
人気だって結構あったはずだ
落語協会完全協力じゃないと噺家のキャラに説得力が出ないよな。落語心中のベテラン声優は見事だったけど。
特に萩尾望都さんは代表作のポーからして原作好きなスタッフを集めて丁寧な作品を作れば名作になるよな。
本人が拒否してると噂のずる天とかもまともに作れば傑作は約束されてる。
くだらん事言ってないで元スレで取り上げられてる新暗行御史に触れてやれよ
トレスまみれののっぺりウェブトゥーンじゃなくて原作も作画もK国人できちんと漫画としての体を成してる貴重な作品だぞ
梁慶一のようにちゃんと躍動感のある絵と意味のあるコマ割りを描けるK国人漫画家って他に知らんわ
榊ガンパレ。末期戦の少年兵とかみんな大好きでしょ?
難しいかなぁとは思いつつアクセルワールドの続編を……
暗殺現場の証言が錯綜してて、すんなりいかない、歴史ミステリーみたいにするしかないんじゃない?
学説としては支持されてはいないけど『伊藤博文暗殺の黒幕は児玉源太郎である』と唱える学者もいるしな。
PLUTO
これはアニメ化する可能性はあるはず
あるはずっていうかするよね。
バオーはキッチュな低予算特撮向きじゃね?
今昔物語や日本霊異記なんかの一編も良い短編アニメーションの素材になる。黒澤のように複数組み合わせて長編にしてもよい。虫愛づる姫君なんてストレートに作っても良くないかね?
文楽歌舞伎落語講談も原作として優秀だと思う。
明治の文豪の作品も昭和のSF作品もかなり面白い素材がある。
あと海外を狙うなら村上春樹や吉本ばななはわりとアニメを作りやすい気がする。むしろあのふわっとした浅い人物造形は実写よりアニメ向きでは?
やめろ。デモンベインを忘れたのか
コミック版も打ち切りになってるから無理だろな
懐かしいな
確かにエルナサーガはアニメでみたいわ
オーソドックスファンタジーで流行りとか関係無く楽しめると思うんだけどな
1518
無理だろうなあ、分かってますよ!
「スターレッド」が観たい。
少女漫画じゃないけど「百億の昼と千億の夜」も映画にちょうどいい長さだと思う。
沙耶の唄は…うん。沙耶綺麗だよ。問題はほぼ全話の背景がモツをぶちまけて、沙耶以外のキャラが蠢く肉塊での割れ金を叩いたような声になって、それが動画で動いてるって絶対SAN値直葬のヤバい何かになる所と冷蔵庫が開けなる
個人的にはニトロならアクション系で天使ノ二丁拳銃、恋愛系で英雄殿の鎧的に難しいかもしれないけど竜†恋
I Bless Thy Lifeも、とある竜の恋の歌も良い曲
この手のゲーム系ってルート分岐ありきの情報とか仕掛けが重要だったりするクラナドと同じタイプだったりが多いからアニメ化難しいだろうなとは思うけどやってほしいわ まあ潰れたりの利権やらメリットやらがないからもう希望もないけどね
バルスカはルート毎があってのラストなのも難しいと思う
けど、トランキライザーにI・A・I始動のブンディサテライトインペリアルは見てみたい
OVAならワンチャンあるかもしれんが、絶対に同じ傷を負わせようとしてるだろ
片田舎のおっさん、剣聖になる
連載楽しみにしてる、この二つをアニメ化してほしい。
惑星のさみだれみたいな悲惨なことにならないように
作画が良いとこに作ってほしいな。
アンゴルモア面白いよね
合戦に迫力があるから好き。
特に黄雷のガクトゥーンの「ニコラ・テスラ。72歳。転校生だ。」とヴァルター・リッツの速さを動画で見てみたい
魔女伝説→六道の悪女たち(笑)
俺もだな。雑にアニメ化はして欲しくないわ。
異世界スマホがクソアニメにされた時は悲しかった。
間違いなく売れないわ
実写化しても売れない
東リベと違ってキャラがダサいから
男がいかに周囲のことを何も考えられなくていかに自分の性欲を満たすことしか頭にないかってのを知らしめた作品だったよね
妻子いるのに作画担当の未成年者にまで手を出そうとしたの頭湧いてる
つうかMAPPAがやばい
奴ら原作を変えてくるし変えることで良くなるんじゃなくて原作の良い部分を台無しにしてくから
チェンソーマンもそうだった
昔の少女漫画ってSF多かったよね
デモンベインにゲーム付属DVD以外にアニメなんてない、いいね?
どうしてその切り替えになるか意味不明だな、理由もなしだし全然漫画読んでなさそう
笑った。誰も待ってねえw 不運と踊っちまうだけだぜぇ
自分達でアニメ化したら?
サルがいじんさん?
笑い
の
おまえら戦争に負けた六等国の日本人がなまい気にするとはなにごとだ
はようどけっ
のシーン
の
おまえら戦争に負けた六等国の日本人がなまい気にするとはなにごとだ
はようどけっ
のシーン
の
おまえら戦争に負けた六等国の日本人がなまい気にするとはなにごとだ
はようどけっ
のシーン
3×3EYESの三部以降
サバイバル
マツキは独身でしよ?
妻帯者なんて聞いたことない
バナナフィッシュは円盤売れたし原作の布教にはなったじゃん
ホモ臭い演出はどうかと思ったが
ufotableと少女漫画が相性いいとは思えん
あそこはアクションシーン作ってこそだし
京アニはもう自社のラノベしかアニメ化しないから漫画原作はやらないよ
もっと面白い原作をアニメ化したら大ヒットするだろうに作画力がもったいないね
やるにしても、現役噺家を実際に師匠役として持ってこないと、声優でほんとにできるかさっぱりわからん。
アニメ化するにしても、間違いなく落語協会との協力関係を築いて貰わないとな。
世界ではマンガはもう飽きた、マンファウェブトゥーンは多様性があり面白いってのが日常です
エコノミスト紙も認めてます
かく言う俺もつい文句が出てしまいがち
作品を知る順番はアニメ→原作の方が間違いなく幸せになれる
世界ではマンガはもう飽きた、マンファウェブトゥーンは多様性があり面白いってのが日常です←お前確実に日本の漫画に敵対心持ってる思想の人種だろ(笑)
その前におにまい二期な
文豪作品なら青い文学シリーズでアニメ化されてるな
片渕須直が平安もの作ってるらしい
テイルズ・オブ・ゼスティリアは全く逆の事が起こったけどな
むしろ、アニメしかない。ゲームはゼスティリアじゃなくゼクソリアだって勢い
ゲームのシナリオがメアリー・スー過ぎてクソだったけど、アニメは設定とかはそのままでゲームのシナリオをシュレッダーにかけて作り直した物で、アニメ→原作だと間違いなくブチギレると思う。DLCで救済シナリオ来たかと思ったら止め刺しに来やがったからな
オタクのつまらん笑いと萌えには飽き飽きです
とりあえずドラゴンランスを本気で
比較対象がデタラメで世界中から突っ込みと嘲笑食らった記事じゃねーか
あ、はい
姫様拷問の時間です ボクガール 機動警察パトレイバー漫画版 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる RED LIVING ON THE EDGE らーめん再游記 空母いぶき 山賊ダイアリー 紛争でしたら八田まで 飛ぶ教室
皆川亮二はメカとか怪物とかオッサンはめちゃ上手くて空間把握能力も半端ないのになぜ可愛い女の子だけが絶望的に下手なのか
トラウマをアニメ化してイメージ変えてほしい…
好きだけど作画エグいやろ…
あと絶対あの雰囲気無くなって駄作になるわ
ワイも書きこもうと思ったら先に書かれて嬉しい( =^ω^)
ゲームの大神好きには絶対に刺さる作品よ。
あとは、イブがひたすら可愛くて癖の強いドラゴンだらけの「骨ドラゴンのマナ娘」だな。
転生とか全く関係ない、王道のファンタジーや。
原作者が許可しないので無理
お前みたいなのが買い支えてやれよ
買わない連中がいくら誇ったところで末路は衰退だけだぞ
おれが映像化して欲しいのは菊地秀行のインベーダーサマーかな。古いけど
あずまんが大王で何かあったのか?
和月やしまぶーの例もあるから…
ブラックハーレーの馬車
狼の口
は無理やろな、怖いもの見たさで見たいけど
足洗い邸の住人たちはもう一回ちゃんとアニメ化してほしい
「異世界で上前はねて生きていく」
題名からは非道な感じなイメージがするけど
出てくる人全員がむっちゃ心優しい、全員がかっこいい話。
それ好きだったわ
作者が辛いもの苦手で草
抑よつばと!自体が完結してないからなぁ
絵は綺麗だけどアクションシーンがイマイチと気付いてから何となく読まなくなったけど、その後改善されたんかな…
好きなんだけどアニメ化したら画風が壊れそうでこわい
長いけどしっかりやってほしいね
外伝の紅蓮の夢もやってほしい
デルフィニア戦記。からのスカーレット・ウィザード。20年くらいかけてもいい
↑同意。からの天使シリーズまでやって欲しい。
日本で活躍してるkan_国人漫画家で有名なのだと「フリージング」書いてる人とか。
この作者が今連載してる「ドローイング」「Jケーからやり直すシルバープラン」はかなり面白い。
あとドローイングは構図、キャラ、コマわりなど、漫画全体で考えてもかなりのものだと思う。
(ただ、すべての作品から漂うマザコン臭はなんとか隠してほしいw)
全編、モーターヘッド、ヘッドライナーで統一。
漫画版は鷹央のキャラデザ微妙だから原作のいぢ絵に寄せてアニメ化して欲しい
なろう屈指の硬派な作品。漫画家も作風に合っていて更新が楽しみだったのに。
アニメで巻きなしで最後まで作ってほしい
デモンベイン
紅
これを列挙すると もうアニメ化しているぞ という致傷がいるんだよな。(でっかい溜息)
致傷は君やろ
いや、目が見えないんかな
とにかくアニメ界の特級呪物・高橋ナツコ抜きで。
話はそれからだ!
硬派なら元将軍のアンデットナイトも良い
国を騒がす外法のネクロマンサー集団が何か強そうな死体を手駒にしようとアンデット化させたら、過去に戦友に謀殺されたけど死して尚敬愛する君主と君主の治めた国への忠誠心極振りのメンタル化け物でネクロマンサー集団ブッコロな天敵だった因果応報
オールハッピーじゃないけど、剣を捧げた騎士として報われたのが良い
チャイナさんと科学倶楽部はアニメ化してるぞ。
お隣の人の心はいつも寂しく貧しく、その悲惨な心性のままに世界最低出生率に陥り、この世界自体から消えつつある。
>>5
元スレ見に行ったら挙げてる人いた
日本のノベルゲームが好きな人も多いみたいね
終わクロとかホラの3期とか・・・
グロかわいいよ沙耶
で、タイトルは?作品名がちっとも出てこない件(爆
あくまでもマンなんちゃらやwebtonって発表の場であって作品名じゃないぞ
やんちゃギャルの安城さん
作者は寄生獣を描き始めちゃうし(もう終わったけど)、今一つパッとしない
応援してるから頑張ってブレイクして欲しい
ハリー・ポッターとかナルニアとかのファンタジー児童文学を日本の制作会社に作って欲しいってのはあるかも
他にも指輪物語とか果てしない物語とかファンタジー小説の歴史はイギリスとかの方が古いからファンタジー系だけでもいろんな作品あるよな
そこら辺を海外じゃなくて日本の制作会社にアニメ化して欲しいなぁ
あれ話とキャラはすげー良いんだよな
日本語で会話しているはずなのに、まるで話が通じない。
こいつ本当に人間か?まさかマジモン?
アニメ化が見たいというよりあの雰囲気をもっと長く噛み締めたかった。
じゃないと原作食い散らかされて後世に残る駄作になる。
おまいらも散々見てきたろ。
物語は完結してナンボだと思ってるんでね
なかなか難しい望みであることは分かってるが
スターシップ・トゥルーパーズのような感じが良いな。
戦いに勝利しても得るものは何一つ無い戦場。首都を放棄し無様に逃げ回る超汚染王。
コメントする