スレッド「何がもっぱらアメリカ料理だと考えられているのか」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
日本人と会話してて食べ物の話題になったんだけど
日本料理・メキシコ料理・中華料理はすぐたくさんの料理名を挙げられるんだ
しかしアメリカ料理が何かと言われてもなかなか思いつかない
ハンバーガーは鉄板だとしても、これ以外を考えだすとなると当惑する
何がアメリカ料理だと考えられているんだろうか
2 万国アノニマスさん
フライドチキン
3 万国アノニマスさん
バーベキューだろ
ハンバーガーのように完全にジャンクフードではないしアメリカ独自の食べ物だ
とりあえずアメリカ料理といえばハンバーガーみたいな風潮が嫌い
アメリカ人はジャンクフードを食べるというステレオタイプだけど
これがハンバーガーのイメージを強くしている
4 万国アノニマスさん
アメリカ南部の食べ物
例えばカラードグリーン(葉野菜)やコーンブレッド(トウモロコシパン)はアメリカ料理だ
例えばカラードグリーン(葉野菜)やコーンブレッド(トウモロコシパン)はアメリカ料理だ
日本人は存在すら知らないと思うけど
↑ 万国アノニマスさん
5 万国アノニマスさん
ローストターキー
マッシュポテト
グリーンピース&キャロット(この2種類のベジタブルミックス)
パンプキンパイ
6 万国アノニマスさん
ピーナッツバター&ジェリーサンドイッチ
マシュマロクリームとピーナッツバターのサンドイッチ
ルートビア
スパムの缶詰
TANG(粉末ジュースの素)
Cool whip(冷凍ホイップクリーム)
カーニバルフード(アメリカンドッグやフライドポテト、リンゴ飴など祭りの出店の食べ物)
↑ 万国アノニマスさん
スプレー缶入りのチーズも忘れるな
アメリカ料理といえばキャセロール(グラタンに近い料理)!
8 万国アノニマスさん
ホットドッグじゃない?
9 万国アノニマスさん
思いついたのを挙げてみると
ブラウニー
ケイジャン料理(ルイジアナ州の伝統料理)
サコタッシュ(トウモロコシ、ライマメ、トマトのシチュー)
テイタートッツ(ジャガイモを一口大に揚げた惣菜)
アンブロシア(フルーツサラダ)
スモア(焼きマシュマロとチョコレートをクラッカーで挟んだもの)
スパムむすび
クラムチャウダースープ
バッファローウィング(鶏肉の手羽を素揚げにし辛味の強いソースをかけた料理)
エッグベネディクト
ツナ・キャセロール(ツナ缶グラタン)
チーズステーキ(フィラデルフィアの名物サンドイッチ)
↑ 万国アノニマスさん
イギリスとオーストラリアの友人と一緒にキャンプした時
彼らが「スモア」を知らなくて衝撃を受けたのを覚えてる
10 万国アノニマスさん
デリ・サンドイッチ
フィラデルフィアチーズステーキプライム・リブステーキ(アメリカ版ローストビーフ)
11 万国アノニマスさん
チキンフライドステーキ(ソースをかけたフライドチキン料理)
ニューヨークスタイルのピザ
シカゴのディープディッシュピザ
バーベキューリブ
チーズステーキ
・・・あとやっぱりどう考えてもアメリカ料理といえばハンバーガーだよ
↑
万国アノニマスさん
チキンフライドステーキは間違いなく正しい答え
アメリカ国外では誰も食べないから、日本の納豆みたいな存在だと思うんだ
13 万国アノニマスさん
Scrapple(スクラップル:豚肉を原料にしたハムに近い食品)
Scrapple(スクラップル:豚肉を原料にしたハムに近い食品)
14 万国アノニマスさん
シリアルはアメリカ料理
スーパーマーケットの通路全体がシリアルという国は世界でも数少ないだろうし
15 万国アノニマスさん
これはアメリカの地域によっても話が違ってくる
これはアメリカの地域によっても話が違ってくる
日本でハワイ風の料理を出す店に行列が出来てたりするけど
ハワイは厳密にはアメリカの一部であって、ハワイ料理もアメリカ料理だろ?
16 万国アノニマスさん
コーンシロップ
コーンシロップ
↑万国アノニマスさん
コーンシロップは食材であって料理じゃない
17 万国アノニマスさん
ポテトチップスとコーラ
ポテトチップスとコーラ
これ以外に何が必要だっていうんだい?
18万国アノニマスさん
カリフォルニアロールやほとんどの寿司ロール系の食べ物はアメリカ料理だよ
カリフォルニアロールやほとんどの寿司ロール系の食べ物はアメリカ料理だよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
なんかこれだ!って印象に残りにくいし
まるまる料理=アメリカって連想しにくいね…
たまにキャンベル缶を買って食べてる
他にも「アメリカらしい」料理ならいくらでもあるが文化とあまり関係ないというか。
強いて言えば七面鳥の料理だけど、あれも一つだけでしょ。
沖縄の豚料理のように色んな料理に使うわけじゃないし・・・。
いや、マッシュポテトはフランス料理なんだが?
後年になってアメリカでも作り出したってだけでしょ?
ピザをアメリカ料理と言うようなもんだ
ステーキは和牛が好き
ハンバーガーのように完全にジャンクフードではないしアメリカ独自の食べ物だ
焼いた肉だけを独自とか言っちゃうとか、K国人の焼肉レベルにアホだな
全く同じ事をワイも思った
【バーベキューとは、薪、炭、豆炭などの弱火によって肉や野菜、魚介類などをじっくり焼く料理】
屋外で肉を焼いたりなんて多くの国でやってたろ
バケツサイズのアイスクリームとかコーラー
自分もマカロニチーズかなと思ったが、一応調べてみたら14世紀にイギリスで生まれた料理だった
沢山食べてきたのはアメリカ人だろうけど、日本のラーメンみたいに特に大きな進化もして無さそう
なにか「料理」とは本質的に違う気がして仕方ない。
>これ以外に何が必要だっていうんだい?
それはアメリカと認めてもいいだろうね
でもコーラは料理ではないね
ワインを料理とは言わないからね
全部パンで肉挟んだ食べ物やろ
最近アメリカでもk国キムチとか辛ラーメンが流行ってるらしいね。
↑
最近アメリカで「学校にキムチの入った弁当を持ってくるな!臭いわ!」
ってアメリカの教師が生徒に叫んだってニュースあったばっかりなのによくもまあこんな嘘を!
日本のラーメンみたいに→日本のラーメンみたいな
ポパイが食っていたホウレン草が謎、缶詰が普通なの?
2週間滞在した時は毎朝セブンイレブンの1ドルぐらいで買えてトッピングも自由にできる🌭
食欲の失せる色彩のものを平気で食うよなアメリカ人
だいたい七面鳥自体北米以外に見かけないし。
ハンバーガーのミンチ肉なんてなんの肉か分からない部位の肉を使ってて、
底辺層の食べ物って言ってたじゃん。
毎日、毎日ハンバーガーしか食えねー、ステーキ喰いてー、っていうステレオタイプの
底辺層のセリフをハリウッド映画で見た。
トウモロコシなんてのも、中南米移民のアメリカ人と、原住民の食べ物だろ。
これだけで俺はアメリカを神と認める
自国独自の料理が発展する機会がほぼ無かったからね
自分達で考え出さなくても移民達がそれぞれ美味い料理を持ち寄ってくる
そもそも論で言えばアメリカ人も欧州からの移民だしね
ブラジル人が毎週末、バーベキューしているからアメリカといわれてもね。
確かに、クリスマスは七面鳥なんかも、アメリカ人が感謝祭のついでに言い出しただけで、別に欧州じゃ定着してないしな
パンに挟んだら旨いぜ、クラッカーで挟んだら旨いぜ、ソースかけたら旨いぜ…それくらいの手しか加えてこなかった感じ。
キャンプ場で日本人がやるようなバーベキューとは完全に別物。
日本でいうなら流しそうめんや、わんこ蕎麦とかの食べ方というかイベントみたいな 焼き肉もそうかな
確かにスプレー缶チーズは異質よなw
何とも言えない不信感不気味感あるわ
別天地に一から生活拠点を築く余裕の無さもそうだし、美食を追求するなんて「ローマの堕落した聖職者」みたいな不道徳は悪だ、って思想が根底にあって、より美味しい料理を、って方向に進まなかったんだと思うが。
「揚げバター」w油を油で揚げる
あとコーヒーのアメリカンw
BBQが地域色や個人で違いあるしコンテストあるくらいだから国民食て呼んでいいんじゃないの
家庭料理て一応ニューオリンズやら南部料理てあるにはあるんだが
普通のバーベキューで10時間とか話盛りすぎ
ローストビーフですらそんなかからんわ
デカイ肉の塊を丸ごととかなら、長時間かけてコゲないように途上国でも大昔からやってるし
しかもアメリカが好んできた微妙な味のA1ソースも1800年代のイギリス発祥だし
向こうの人も間違いやすいらしいですが。
ワイルドに屋外で肉焼いて食う文化なんてどこにでもあるし
移民の出身国の料理がアレンジされていったもので。
日本でいうとラーメンやカレーみたいなものばかりなのでは?
ポップコーンやアメリカンドッグ、ホットドッグ辺りを連想するな
そうなんや
大腸菌には気をつけて欲しいね
ケイジャン料理やチリコンカンみたいなテクス・メクス料理は好きだけどな。
あとじゃがいも関連
そもそも合衆国だから州ごとに文化違いそうだし。
網焼きじゃなくて蓋をするバーベキューグリルにあの甘味のあるソースだとアメリカ料理と言っていいと思う
だからケイジャンとかクレオールとして「アメリカ」の料理ができてるよ
映画で見る箱に入った中華料理もアメリカ独自に進化してるし
アホはおまえだよwどうせお前が考えてるのは川でバカがやってるような奴だろうがちょっとは調べてみろや。
バーベキューって申し訳ないが肉を焼くだけのような…
日本にも焼肉があるが日本料理とは思わんし、ステーキなんか世界中にあるしなぁ
これにパックのベリージュースだと
パンプキンパイも忘れないで
手間と時間がかかりすぎるから黒人奴隷にやらせてたくらいには違うぞ。
低温で1日とか焼いたりするから焼肉やステーキと全然ちがうぞ。
米国料理のイメージは、やっぱりコレw
肉焼く肉焼く肉焼くたまに野菜も焼く
何も考えてない様は実にアメリカらしいと思う
シュラスコやアサードの方がアメリカンバーベキューより特有感あるよね。でも狐狸庵バーベキューとかもそうだけど焼肉ってか焼き物全般がバーベキューだよね。焼き鳥やケバブも広義のバーベキューだし、炉端焼きすら同類。
あと、外せないのはカリカリベーコン。
全く違う。
日本の焼肉とは手間も美味しさも向こうが上。
塊肉を温度管理しながら炭で燻すからね。
金網でタレをつけるより旨いよ。
俺はバーベキューやステーキで何か連想すると牛かカウボーイハットかぶったアメリカ人なイメージがあるのでw日本風の焼肉は細かい部位毎に提供するし調味料も相まって日本料理だと思うな。
元は韃靼人の料理で韃靼ステーキ→タルタルステーキを焼いて→ハンブルグ出身移民がハンブルグステーキ→ハンバーガーで、ステーキ的なヤツはソールズベリーステーキやミートローフとして残った。
多分イギリス移民由来、サンドイッチのヴァリエーションで実際初期のハンバーガーはイギリス食パンで挟んだサンドイッチみたいな形状のものもある。
最新はマカロン。
買う人の気がしれん。
宅配ピザや喫茶店のピザはアメリカ経由だね。
でもイタリアンのピッツァはイタリア人も太鼓判だよ。
そう日本人が川とかでやってるのと全然違うんだよなコメント欄見てると焼くだけとか言って馬鹿にしてるの多くてヤバいわ、目の前の機械で調べることすら出来ない人間って本当にいるんだなって思った。
アメリカ移民が食料にも乏しかった時代、人に慣れてなくて簡単に捕まえられた七面鳥を神の恵みと自分たちに都合よく考えて神に感謝したのが感謝祭。
クリスマス料理はユダヤの父権主義で家長が大皿のオーブン料理を切り分ける儀式が重要だった。敬虔な信者は精進で大きな魚をオーブンで焼いた。キリスト教の精進は魚を含むペスカトリアンであることが多い。
その中で鶏より大きくて、日本と違って欧米では安価な七面鳥が重宝されただけ。
大したものじゃなかったけど、後世金持ちの道楽から妙に高級になってしまった料理のパターンやん。
塊を長時間かけて焼くのはケバブやローストビーフ、シュラスコ、アサードみたいなのが原型だよ。冷蔵庫のない時代、塊のまま焼くと保存できるからなんだよ。
無知ってこわいね。
南部にはそれだけ手をかける低温長時間調理のバーベキューという料理があるんだよ。
網で焼くようなバーベキューとは全く別の料理なの。
コーンドッグね。
アメリカ人的には工夫してんだよ。
SUSHIもどんな形になってもベースは寿司なわけやし
いや彼はわざとボケてるんだよ(w
ただ自分もBBQはそんなに良いイメージはないかな
独自性が弱いというか
炭火焼なんてのは日本を含めて世界中にある
壺に入れてとか地中に埋めてとかバナナの葉っぱにくるんでとか
それぐらいのインパクトは欲しいところ
ロコモコとかガーリックシュリンプとかパンケーキとか
中南米の国はみんな国民食がバーベキュー(アサードやシュラスコ)だからアメリカもアメリカ大陸の国ってこと。
食の貧しい国の一番の御馳走は基本的に焼いた肉なんだよな。
パイってイギリス料理でしょ
検索すらできないお前のほうが何も考えてないと思うぞ。
アメリカ料理って手で食べるもんだったり量が多いから男は好きでも女の間で流行らないんだよね
ハワイのパンケーキは渋谷にいっぱいあるけど
女にはイギリス、イタリア、スペイン、フランス、タイ料理が強すぎてる
だってどっちも元々島国の植民地だったから…
移民の国なんだから、しょうがないよ。でもイタリアのピッツァ→太ったピザ
中華料理→お手軽なテイクアウト、デリバリーetc
アメリカナイズされて、それなりに広まっている。
君が行ったことないってだけで日本にはイタリア式の窯で焼くピザもあるよ普通に
しかも日本のピザ職人はイタリアの大会で結構優勝してる
ほうれん草の缶詰が売れないから、ポパイというキャラクターを使って宣伝したのが始まりだと聞いた。つまり不味いから、子供は食べなかった。
じっくり焼くようなやり方がアメリカにしか存在しないと思ってるお前こそその機械で調べろよ
中東にも大昔からあるから
いっぱいある種類の中の一つ
伝統とか言い出したら逆にアメリカらしさがなくなる
細かい発祥がどうとかは知らんがこんなイメージ
正直こんだけあれば食文化の影響力としては上等だろ
こいつ絶対アメリカのBBQ知らずに日本基準にしとるなw
調理方法だけじゃなくて、味付けにも着目しようや。
アメリカのBBQソースはアメリカ独自と言っていい味だろ。
フランス…
日本で売られてる七面鳥もフランスのだしジュエルロブションとかフランチレストランに行くと七面鳥の料理が出て来るよ
鳩肉も出て来る
お酢は使ってなさそうだからぜんぜん違う味だろうけど
そういう意味ではコーンフレークとポテトチップが完全なアメリカ料理
そういう意味ではコーンフレークとポテトチップが完全なアメリカ料理
あれこそアメリカやろ
アメリカ建国前から世界には、動物を丸ごと中までじっくり低温調理する料理が存在するんですよ
なぜじっくり低温長時間焼きがアメリカ独自のものだなんて思ってんの?
元がどこの国の料理でもローカライズすればその国の料理と言ってもいいんじゃないかな
だからアメリカのピザやカルフォルニアロールはアメリカ料理でいいと思うけど
それカナダな
和食の代表の一つの刺し身は切っただけだしね
他国をバカにする人は頭が悪い
それは後からアレンジだろ
南米に存在しなかった七面鳥を最初に焼いて食べるようになったのはアメリカ人だろ
まぁ正確には原住民料理だか
刺し身や寿司も同じやん。凝ったソースがあるわけでもない、複雑な手法を用いてるわけでもない。
細かいところ気にすると頭でっかちになるぞ
むしろアメリカ人はずっと馬鹿にしてた
で、刺身が特殊なのはその生魚を多種多様に美味しく食べる方法を作ったからだよ
たんなる生食ならそれこそ世界中で多くみられる
心優しき先住民が、冬に飢えてしまいそうな移民にお裾分けしてあげたのがポップコーンじゃなかったかな…
これ知ってから、なんか色々と切なくなった
最近このサイトどうしても他国にケチつけてバカにしたい奴多いよな。
そういうもんかと思っていたら外国はもっと酷かったと知ったのがネットの普及後
日本人とアメリカ人で抱いてるイメージが全く違う
美味いものあるにはあるが、ハンバーガーやピザみたいなファーストフードと肥満が目立ち過ぎてなかなかスポットライトが当たらないのが実状だと思うよ。
そもそもヨーロッパの料理は美味いし、その移民が大半を占める国で飯が不味くなるとは考えられんのだけどな。
ナポリタンは日本料理って言うようなもんだぞそれ
いやまあ日本料理だが
欧米で高級料理になってるからと刺し身を切っただけのもん出すのはちようせんじんw
日本の刺し身は血抜きもしてれば魚ごとに〆方が違うんですよ
乾燥してる西海岸、冷涼な北部と温暖な南部とざっくり分けると食事情も分かりやすい。
問題は農作業に適してるのが南部しかなく他の地域は伝統的に肉を中心の食生活をせざるを得ない地域という事。
一方南部は南部で主要作物が、とうもろこし、大豆、綿花と中々食べ方に困るものばかり。植民地政策から始まった国という事実が食文化に影響を与えてるんでしょうね。
結論を言うと水の制限もある中でこれらのものを食べようとなるとBBQが一番合理的となる。
俺もこれだな。真っ先に思い浮かんだ。
移民の国だからそれは仕方ないかと
チリスープだよね
歓迎チリパーティしてくれたのが思い出
各家庭で5人分くらいのチリスープ作って持ち寄って大鍋にinしてみんなで食べた
でっかいマシュマロも焼いて食べた
日本を特別だと思いたいのは「自己愛が強いのね」でまだ理解できるけど、外国を軽んじる態度は謎ですね 日本で有名じゃなくても米国にも世界にも美味しい料理は沢山あるだろって思う
元スレのアメさんたちが親切にも真剣に答えてくれたので色んな料理名がでましたね、小説や映画でしか知らないの多いからどれも食べてみたい
ネチャってした感じの
それにしたって約250年近くの歴史があるのに
その割には食文化が育たなさ過ぎだよな
日本みたいなイベントのバーベキューではないって
子供か大人だったら無知としか…
カルフォルニアロール食って寿司は米に魚乗っけただけって言ってるのと対して変わらん。
お前が知らないだけなのに知らない事を自慢気に語られてもそら笑うしかないわなw
ヴィシソワーズなど冷たいスープ系や冷えても食べられる中華ランチとか。その流れでアメリカナイズされたSUSHIが入ってった。
それとハンバーガーをあまり良く思ってないとは意外だった
ジャンクフードかどうかは店によるし
世界で1番受け入れられているアメリカ料理だと思ってたからさ
各国の移民が集まってドタバタしてたときは独自色なんかだせないから実際はもっと短いだろうな
大昔から世界中でやってたと思うけど
その中でもバーベキューはアメリカ料理だ、と言える部分はどういう所にあるんだろう
アメリカ料理って特定の料理じゃなくジャンルみたいな分類になるよな、どうしても
刺身や焼き魚を同じ扱いにするか?
これにソースを何にするかで地方色が出てるのがアメリカンスタイルなのよ
何をバカにされてるか全くわかってないレス来ました
まあそうだな
生魚を食う習慣はアジアならどこでもあるから刺身は日本料理ではないな
とまあつまらん言い合いする気はないんで言うなれば食材とソースで分化してるよ
寿司の起源にまで言及されたら日本料理なんて形も残らんよ
日本で例えるなら、鍋を料理というようなもんだね。
ケイジャンスパイス一つで料理の幅がめっちゃ広がる
コメにもあったけど…コーンフレークだよ。
料理かどうかの定義付けはムズいがね。
「日本のクリスマスは鶏で」って「日本人のアレンジは賢い」ってまじで思った。
あと、アメリカ人のバーベキューには本気でついていけないと思う。
(「味はひどい」とオチは実際にアメリカに留学経験者から何回か聞いたけど)
お前刺身はただの生魚って言われてどう思うよ。
文化背景も含めて料理だろうが。
日本料理の数々にも似たような調理法の料理は世界中にあるだろ。
調理法自体は料理の一側面でしかないことくらい考えなくても分かりそうなもんだが。
料理だろ
何か名前忘れたけどマカロンの進化版があるらしいね
カレーとなラーメンとか日本料理化してるしな。
何げに技術が要りそうだね
彼は重症なんだ許してやってくれ
その通りなんだけどアメリカ人がずっと生魚を食うやばん人って言ってたんだよ
寿司などを初めて欧米が認めたのが日本に来たフランス人
フランス人が認めてミシュランが来てやっとアメリカでも認められた、この辺の経緯を知らないか?
その他にも結構欧米の無知から来る偏見をずっと日本は受けてた
例えば醤油や日本酒に使われる麹菌は猛毒を産出するとか旨味はただの味の調和だとか結構厳しい状態だったんだよ
個人的にはBBQとクラムチャウダー等が気になる。
焼いているだけと言ってる人は、外国人が日本の刺身をただの切った魚と言ったら嫌じゃない?、あまりにも知識がないと思うし、もっと他国の食文化にリスペクトしたほうがいいよ。
日本は昔からあんまり牛肉を食わないって文化があったからな
牛肉を食べるってだけでもう日本料理のイメージから外れるわ
明治から牛鍋ってのが流行ったのもあるけど実は遥か昔から牛も食べてはいたんだよ
この辺日本人でも知らない人がいるんだけど
日本人がやらなかったのは食べるために四つ足動物を飼うこと、これも遥か遡ればあるのかもしれないが
牛革ってのは武具や祭具に必須だから当然処理をする、そうすると肉が出てくるのでこれは食べていた、日本版干し肉だとさいぼしなんてのもある
脂や膠を取った後の屑まで油かすと呼んで肥料や食べ物として利用してた
豚があんな繊維状になるなんて、
当時19年生きてきて初めての衝撃だった。
あと、南部特有なのかカフェテリアでよく出たキャットフィッシュのフライ。
普通の家庭料理がないよね
アメリカ人って普段何食べてるんだろ
ハンバーガーの次に日本人に馴染みがあるアメリカ料理は、クラムチャウダーちゃうかな?
調理されてりゃ何だって料理だよ、シンプルか手が込んでいるかは関係ない
そうやって見当違いの理屈でアメリカ人見下して気持ちいいかい?
熱心な仏教徒だった井伊直弼はそれを止めさせてしまい、恨みに思った水戸藩が桜田門で暗殺したなんて当時の噂話が残ってる
知らない町行った時でも見つけるとほっとする
ホットドッグスタンドがレジャー施設以外で見かけなくなっちゃったから余計に…
俺もクラムチャウダーだと思うわ。上手いクラムチャウダーは本当に食べて落ち着く。逆にクッソまずいクラムチャウダーはテーブルごとひっくり返したくなるけどw
飲料 コーラ、レモネード、バーボン
菓子 ポップコーン、ポテチ、マシュマロ
分厚い肉の塊を焼いて食らい、ウィスキーで流し込む。
西部劇が人気だったからねw
うん知ってる
だから「あんまり」って書いたんだよ
その皮の処理加工も軍事産業的として利権化してたしね
カルフォルニアロールは日本人考案だぞ
日本にしかない中国(台湾)人が作った中華みたいなもん
カリフォルニアロールを初めて作ったのが日本人だと知らない
スパムおにぎりを初めて作ったのが日系移民だと知らない
バーベキュー広めたのはスペインだけどね
いや こちらも言い合いをしたくて書いたんじゃないんだが
誤解を招く書き方だったのならすまんね
他意は無く、言葉通りの疑問を持っただけだよ
ちなみに刺身と ただの切った生魚の違いは個人的には醤油だと思ってる
オリーブオイルをかければカルパッチョになる訳だし
肉を焼く文化は他国にもたくさんあると書いてる人いたけど、
例えばアルゼンチンではアサードだしソースも焼く焼き台も全然違う
日本の焼き肉とも違う
日本ではそういった多種多様な魚たちを美味しく生食で食べるための知恵と工夫が詰まってる
醤油と山葵もそういう流れで出てきてるが匂いの強い魚は味噌や酢味噌、生姜醤油
食感が固いものは薄く、醤油がつきづらいものは波型にカットなど
それこそアメリカが牛肉に対する愛情以上にやってるんだよ
もうね日本人から見てもすげえと感心するくらい
ただの生魚どころか日本人はあたおかって扱いだっんだが…
外国人が寿司を食べる様になったのなんてここ最近だよ
うなぎ裂きやタコ引きなんて素材に合わせた包丁もある
片刃なのも理由がある
菜切り包丁や三徳なんかは両刃だしね
「いい子にしないと 生魚しか食べ物が無い日本に追い出すよ」と母親に言われてたそうだよ
ところが大人になって日本に来ることになったら、料理のバリエーションの広さに驚いた、でも生卵だけはチャレンジしたけどキツかった
など書いてあって なかなか興味深い内容だった
あれはイタリア人がピッツァとは認めないので
アメリカ料理で良いと思う
マジで冷食ばっか食べてるぞあいつら
まぁタイ人は普通にセミの幼虫揚げて食うけど俺らにはきついみたいなもんだな
馴染んでないときつい食い物というのはあると思うよ
アメリカ発なの知らなかった
食べるものではなく食べる量がアメリカ人のアイデンティティー。四角いピザとコーラがアメリカ料理だ。
生粋のアメリカ料理ってなるとインディアンの料理になるだろうけど、アメリカが国を挙げてインディアン文化撲滅させてたし、文字持たない民族だったから記録も発掘できんからなぁ
歯がない人でも食べられるくらいに柔らかく調理された焼いた肉がバーベキュー。
ハンバーガーも日本風のハンバーグを挟んだものではないし、同じ言葉なのに実際は違うから勘違いもたくさんされてると思う。
ローカライズ料理も文化といえるほど定着して浸透・拡散したらフュージョン料理と呼べるかも知れない。
BBQはアフリカの熾き火料理が発祥と言われていて、南部の黒人が長らく技術を保持していた所から着ているし、ケイジャン料理やテクス-メクスは文化的混合から生まれたフュージョン料理の代表だろう。
ニューヨークスタイル・ピザはイタリア移民のピッツェリア発祥、ホットドッグはドイツ移民のソーセージ屋台発祥。ハンバーガーはドイツなどゲルマン系の挽肉料理を都市生活に適応してサンド化したものだからね。
また、カリフォルニアロールも日本人寿司職人が現地人向けにアレンジしたローカライズ料理だった。
アメリカ風中華料理で有名なパンダ・エキスプレスの「オレンジチキン」も、一般的にチャイニーズチキンと呼ばれる”中国風鶏唐揚げの甘酢がけ”のバリエーションだもんね。
ピザのタルトってことなんだろうけど、具材次第で美味しくなりそうな気がする
日本でハワイ料理に行列なんて
聞いた事が無いのだが何処かの
一店舗だけの話だろうな
「料理」だとは思ってないな。
なんだろ、適当に食べられるようにしたものw
ハワイ料理の店は多いよ
チェーン店もいくつかあるし、単独のレストランもたくさんある
開店前には行列が普通にできてるし
たぶん男性にはあまり人気がないのかもね
マッケンチーズがアメリカ料理じゃないことより
イギリスに料理があったことに驚いた
西周りに世界を巡って日本まで来たわけか
シャーロック・ホームズにはクリスマスにガチョウを食べる話があったから、イギリスではそういう習慣があるのだろうな
そら自分が『知ってる』と思ってる事柄を毎度調べ直したりはしないだろ誰でも
コロンボが食べてるのか
高カロリーで、しかし栄養価の低い食い物って感じ。
貧乏旅行中、毎日ヒルトンの前に買いに行って帰国後も探しまくった。
日本でも日本にしかない中華料理の数々を日本人向けに作ったのが台湾人って知らん人もいるしな
移民が出身国の料理をローカライズってのはどこの国でもあるだろ
ローカライズされて現地で受け入れられて根付けばその国の料理でも良いと思うけどね
よく日本の中華料理は中国料理じゃないって中国人も言ってるしそんなもんじゃないの
ハンバーガーがジャンクフードな訳ないだろ。肉と穀物と野菜を使い、好きな物を挟めるんだから
ジャンクフードで、肥満のもとは、サイドメニューの揚げ物とコーラだよ
さいぼし調べたら大阪だけで食べられてる馬肉じゃないか
葉っぱ茹でただけにしか見えないんだけどwwwwwwwwwwwww
話の本質をまったく理解してないと思う。
これだけ日本食が世界に受け入れられた現状で何古い話を持ち出してるんだ。
つまりお前はアメリカ料理を蔑むのは過去の報復であり正当なことだと言うのか。
それは超仙人の思考なんだよ。
朝のコーンフレーク
ハンバーガー
ホットドッグ
ステーキ
バーベキュー
そんなもんか
(侵略の良し悪しはスレチだから置いといて)
侵略した土地にアメリカ合衆国を建国して、そこから約250年でどんな食文化が生まれた?って話だよ
でもケイジャンとかソウルフード系みたいな地域に根差してるものはあるよね
でもアメリカの家庭で作るビーフジャーキーとか今まで食ったことがないくらい上手かった
日曜日のワッフルとか
世界がアメリカナイズされた結果でしょ
アメリカが普及させた冷凍食品の、アメリカ風ピザやアメリカ風ポテトを、アメリカが生み出したサランラップをかけて アメリカが発明した電子レンジに入れて温め
アメリカのタバスコやチェダーチーズやケチャップをかけて食ってるんやぞ俺らは
アメリカナイズされた各国料理はあるだろうけど
そう考えるとファーストフードだよなアメリカ料理って
アメリカ料理そのまんまって感じ
言いたい事が分からなくはないが
メニューの話してるのに
冷凍技術やサランラップや電子レンジを持ち出すのは論点がズレてる
七面鳥=ターキーってトルコの事だぞ
アメリカは七面鳥を主にトルコから
輸入していたんだ
輸入元のトルコで食べていない訳がない
ヤンキーのお袋の味はガンボだ
それをアメリカ料理だって知らないんだよな
不健康なイメージ強過ぎるがそんなもんばかり食ってるわけもないし
おふくろの味もちゃんとある
チリコンカーンて呼んでるがコロンボの食べてるのは豆料理で全くの別物
お前は何を言ってるんだ
友人宅や友人の祖父母宅へお邪魔した時に腹一杯食わされた、
ローストターキー&クランベリーソース
マッシュドポテト&グレイビーソース
インゲン煮たやつ、甘いキャロット、コーンブレッド、
シナモンたっぷりパンプキンパイ…もう嫌。
茹でたピーナッツとホットウイングで口直し。
やっぱりカニケーキですよね。
使えないくせに生意気な属国大統領に振る舞うのは。
米西海岸行った時見つけたら必ず食いまくってたけど
どこもやたら塩っぱくて参ったよ
ラーメン等で塩耐性あるのに・・・・ま、旅の楽しさってとこかな
ちなみに日本の刺し身が魚を切っただけっていうやつはただのアフォだろ。切る時の細胞の向きとか考えられてる。昔、マグロの刺身で感動した神楽坂の料亭が数年前に閉店した。未だに食べたこと無い頂点の刺し身だった。
テキサスのブリスケットは有名ですが、肉の塊に下味を馴染ませ、BBQグリルでじっくりとオーブン蒸し焼きにするものをアメリカンBBQと呼ぶ。
基本、大まかなレシピは地方ごとに違ってて、父親のこだわりを子供が引き継ぐ伝統がある。
立派に伝統料理だと思うよ。
お呼ばれしてテーブルの真ん中にドン!と置いてあるターキー。食ってみたらあまり美味くなくて萎えたw
肉自体はパサパサ気味の薄い塩味で、鶏肉の方が何倍も美味いと思いながら食ってた。味のしないミックスベジと一緒に。
それでバカを晒すわけだな
世界はこれの恩恵受けまくり。
生の肉や魚肉を細かくしたものをタタキと呼ぶのは韃靼(タタール)から来ているという説もある。
八幡信仰とたたら製鉄のように、直接南下したものもあるし。
コーラをスパイス料理として捉えれば、そのレシピの複雑さからも料理と言っても良い気がする。
むしろ漢方薬の調合にも似てる。飲みやすくするために炭酸水で割ってるだけで。
あれは当時のアメリカで嫌いな野菜ナンバーワンがほうれん草だったため、子供に食わせるためにつけられた設定らしい。
なお、放映当時にほうれん草の缶詰はなかった模様。
ポパイタイアップ商品として後年市販されたらしいが。
それで満足できるんだから幸せだとは思うよ。
一方日本は火のとおり加減や素材の質を求めた。
敬虔なピューリタンとしてのアメリカ人なんて移民一世の20年間でほとんどいなくなったよ。
でも、確かに移民初期の食事はジャガイモ料理やトウモロコシ粉を混ぜたパンと少しの肉に塩と少しのスパイスってメニューではある。
あとは開拓なんかでカロリーが必要だったから、味よりカロリー重視だったのは戦後すぐの日本を見れば納得しやすいかも。
昭和50年代くらいまでは日本でも食品の売り文句として「滋養満点、栄養豊富」があったように。
単体のレシピと言う意味でアメリカ発祥のものは結構あるよ。
コーンポタージュやチャウダー、冷製ポテトポタージュのビシソワーズ。
フィラデルフィアチーズケーキやニューヨークチーズケーキ。
そこに精神性を求めれば日本料理。
脂と糖でカロリーを求めればアメリカ料理。
安全性と効率性を求めるとイギリス料理。
コメントする