スレッド「これマジかよ、ドイツが好きになったわ」より。
1680336799439543
引用:4chanReddit


(海外の反応)


Finland万国アノニマスさん 
>ドイツがDチケットを導入へ
>1ヶ月49ユーロ(約7000円)で国内の公共交通機関を全て利用出来る
これマジかよ、ドイツが好きになったわ


Singapore万国アノニマスさん
これは安いな、ドイツ人になれればどんなにいいことか


Finland万国アノニマスさん 
フィンランドだと都市までの300kmの移動で40ユーロかかるというのに

Ads by Google
4 Australia 万国アノニマスさん 
公共交通機関のネットフリックスみたいなものか


 Finland 万国アノニマスさん 
毎日のように利用するなら
ガソリン代、自動車保険代、維持費と比べて遥かに安くなるな


5 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
イギリスでこんなものを導入するなんて想像出来ないな
ロンドンまでの通勤代で年間5000ポンド以上(約82万円)払ってる人はかなり多い


6 Slovakia万国アノニマスさん
特急列車や国際鉄道で使えないのはゴミだな


7 France万国アノニマスさん 
公共交通機関は無料であるべき


8 Germany万国アノニマスさん 
これは馬鹿げてる
余計に税金がかかることになりそう
実際のコストを反映するなら月額499ユーロにすべき



9 Finland万国アノニマスさん 
つまりこれは49ユーロでドイツのバスで暮らせるってことか


10 Russian Federation万国アノニマスさん 
ドイツ語のスペルってどうなっての?
DチケットのDはDieって意味?


 Germany万国アノニマスさん 
ドイッチュラント・チケットだぞ


11 Germany万国アノニマスさん 
ドイツ人の兄弟、俺達はやったのか?
遂に車に依存するロクでもない場所じゃなくなったのか?


12 Norway万国アノニマスさん 
ノルウェーにもこういうのはある
車が故障させた時は助かったよ


13 France万国アノニマスさん 
フランスが同じことをするようになることを願ってる
人によっては2つの地域を移動するだけで2つの月額料金を払わないといけない人がいるから…


14 unknown万国アノニマスさん 
イギリス人の俺、無く


15 European-Union万国アノニマスさん 
俺はロンドンまでの交通費だけで毎月700ポンド≒約11万円払ってる(地下鉄含まず)
自分の人生が嫌になるね


16 Czech Republic万国アノニマスさん 
ドイツ国民だけが買えるのかな?
正直かなり手頃だからこれで頻繁にドイツの友達の所まで遊びに行きたい


17 Unknown万国アノニマスさん 
これは素晴らしい試みだし成功することを願う


18 Canada万国アノニマスさん 
こっちはダウンタウンから空港までそんな値段でたどり着かないというのに


19 Ukraine万国アノニマスさん
ロゴがイースターエッグに見えた


20 No infomation万国アノニマスさん 
ちょっとDチケット取ってくる