Ads by Googleスレッド「大谷翔平が開幕投手としては史上26回目の2桁奪三振&無失点を達成(1901年以降)」より。
引用:Twitter、Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

大谷翔平が開幕投手としては史上26回目の2桁奪三振&無失点を達成(1901年以降)
なお投手側のチームが負けたのは史上初
Sarah Langs@SlangsOnSports
Shohei Ohtani’s outing was the 26th since at least 1901 with 10+ strikeouts and no runs allowed on Opening Day
2023/03/31 13:45:20
it’… https://t.co/MWiVVDE2Hj
2
万国アノニマスさん

こんな情報知りたくなかった
3
万国アノニマスさん

4
万国アノニマスさん

彼はコンスタントに歴史を作ってるね
5
万国アノニマスさん

これはクレイジーだ
10奪三振無失点の開幕投手は今まで25勝0敗だったのに
その連勝も今日で終わって25勝1敗
どうしてエンゼルスは得点出来ないんだ?ちなみにエンゼルスは10年間開幕試合に勝ってない
10奪三振無失点の開幕投手は今まで25勝0敗だったのに
その連勝も今日で終わって25勝1敗
どうしてエンゼルスは得点出来ないんだ?ちなみにエンゼルスは10年間開幕試合に勝ってない
6
万国アノニマスさん
エンゼルスで才能を無駄にしているのを見るのは凄く悲しい

エンゼルスで才能を無駄にしているのを見るのは凄く悲しい
7
万国アノニマスさん

今年は100敗未満なら成功だと思うし本当に嬉しい
8
万国アノニマスさん

シーズン中盤あたりのエンゼルスだな
10
万国アノニマスさん
エンゼルスがエンゼルスしてるわ

エンゼルスがエンゼルスしてるわ
11
万国アノニマスさん
エンゼルスは彼のキャリアを無駄にしている

エンゼルスは彼のキャリアを無駄にしている
12
万国アノニマスさん
悲しいことにこれが大谷orエンゼルスの記録の縮図だ

悲しいことにこれが大谷orエンゼルスの記録の縮図だ
13
万国アノニマスさん
いつものエンゼルスの開幕かな
ファンやチームは大谷にさよならを言うことになるかもしれない

いつものエンゼルスの開幕かな
ファンやチームは大谷にさよならを言うことになるかもしれない
14
万国アノニマスさん
決定打が無いのが古き良きエンゼルス野球だ

決定打が無いのが古き良きエンゼルス野球だ
15
万国アノニマスさん
サイヤング賞はいけるぞ

サイヤング賞はいけるぞ
16
万国アノニマスさん
ランナーを出した時の彼はかなり強いね

ランナーを出した時の彼はかなり強いね
17
万国アノニマスさん
もうエンゼルスで負ける1年の準備が出来てそう

もうエンゼルスで負ける1年の準備が出来てそう
18
万国アノニマスさん
誰か大谷を救ってくれ

誰か大谷を救ってくれ
19
万国アノニマスさん
怪我が無かったら毎年MVPじゃないのがおかしいくらいだ…

怪我が無かったら毎年MVPじゃないのがおかしいくらいだ…
20
万国アノニマスさん
少なくとも大谷は新しい記録を作ってくれたね…

少なくとも大谷は新しい記録を作ってくれたね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
呪われてるだろ
抑えどころか勝ちパの中継ぎすら居ないとか野球チームですらねえよ
これがエンゼルスだったって思い出した。
トレード期限はよ来い
野手として3打数1安打
これでも勝ち負けが付かず、チームは負け…って…
大谷出ていくかもしれないんだからエンゼルスは死ぬ気でやれや
中継ぎにも言いたい事あるけど今回はマシな方
一番ダメなのは打線
もとい、ループ&テペラのコンビやからなぁ
大谷が活躍する時はわざと負けるようにお金を貰ってるしね
そりゃこうなるわな
打者二人で勝ち星を消す余念のなさ
なおカ・ヌートバー
大谷なおエ
大谷を申告敬遠させない打線が作れていないのも問題
ドジャースにしよう
大谷「トラウト…」
もうね・・・
いい加減にしろ!!
なお カ
なお エ
なお レ
この3つはそろっちゃいけない
これはこの地獄から大谷を脱出させようというチームメイトの優しさだよ。
こうでもしないと心優しい大谷が苦しむからな。
きっとそうだ!
そうに違いない……と思う………
現実はつらいね
いつの情報?
もう今そんなバカな事言うの流石にいないよ
投打ともにリーグトップクラスなの知らないの?
大谷獲りに行く球団は、二刀流の大谷として獲る
それにこれからは大谷の方が選ぶ立場なんだわ
エンゼルスで6回降板で勝ち投手とか期待しない方がいい
世界最強の野球チームは大谷二刀流で制覇したぞ。
でもエンゼルス大谷って響きがいいよね
エンゼルスに信者がいるとは思わなかったが、そんなような事を言い続けてる人が未だに一定数いるのが信じられんわ
「やっと大谷が降板したぞ」
「今からが反撃のチャンスだ!」
「ループにテペラだ、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!」
負けたのはエンゼルス
9月末までの苦行がな
大谷の球を見た後だと打ちやすいし見分けやすいのでは
ペリー・ミナシアンというヤギみたいな目ん玉したGMのな🐐🐐🐐🐐🐐
という気持ちもあるけどもうチーム名変えた方がいいんじゃないかな
打てなかった大谷も悪い。
打てないなら別の打者に代えるべき。
水曜日のダウンタウンもアメリカ進出か…凄いな
何の説かは知らんけど
でもそれ以上にこの試合は打線が酷くね?
エンゼルスにとどまって誰も獲得しえない珍記録を多数ホールドする唯一無二の選手になるか
さあどっち
マジで監督無能すぎでしょ
2.00にするには後8回と2/3を投げる必要がある
エンゼルスって日本の球団に例えるとどの球団なん?
誰なら打ってくれるんです?
川崎球場時代のロッテぐらい?
今はそこしか考えていない」・・・
もう十分恩は返しただろう
でもトラウトと一緒に優勝するのが見たいんよ…
ストッパー使えないじゃん
これは思ってたんと違う
完璧に抑えてて負けるとか、無いわ
だから、3点差で継投していけるようにすればいい。
2失点で負けなら打線の問題だよ
相手がアスレチックスであるという事実
上位球団ならタコ殴り
大谷とトラウト以外を放出するという手もある
やっぱ出たほうがいいわ
チームの中心の3番バッターがチャンスでHR打ってたら勝ててたのに
翔平の責任やで、大谷に詫びろや
大谷
去年の中日は近いかも
1番 最多安打、出塁率4位、2番 打率、出塁率2位で12球団最低得点
どうあがいても脱獄できないトラウトが可哀想だろそんなの……
いや、しかし、勿体ない・・・他球団ならもっとたくさん勝てるじゃろにな
オーナーがもう典型的すぎてなぁ…
アメリカドラマや映画にある『無能オーナーに頭を抱える主人公達』みたいになっている
ヒット+申告敬遠で悪い扱いかよ
選手足りてるアストロズすら二刀流で欲しいって言ってるレベルだぞもう。
二刀流以外で使うチームなんてもう存在しない。
あと161試合ほど残ってますが………
補強もしない出来損ないのオーナー。
今期で終わる契約。
さあ、エンジェルスから脱出しよう!!。
6回10奪三振、それでも勝てない。くず集団。
今年も「直エ」。
明日も負けるだろう。
日本なら「社会人野球チーム」波だろう。
オーナーのメキシコ人は「補強」はしない。
あれだけ批判されたブルペンも補強しない。
だめオーナー。
ナ・リーグだとインターリーグ戦い以外DHがないから登板日を除く出場となると野手で出なければ規定打席は無理
中継ぎがクッソ安定していた去年の中日に近いとかこんな人久しぶりに見たわ あそこに大谷・トラウトみたいな長距離がいたら確実に強い 中日の問題点は長距離砲、エンゼルスは勝ちパと層の厚さ
>>62
傾向はTBS時代の横浜に近い
チームの核になる選手がいる(内川村田など、オーナーは金はある、が絶望的に補強・育成もうまくない
後は2010年代のオリックスとかも近いかもね 金はあるのにやる気はあるのに
相手チームの監督に、「大谷対策?そんなもん、大谷のあとを狙えばいいんだよ!」と言われて、しかも実行に移され、成功してしまい
おっさんさすがに大谷のあとの投手らを不憫に思いました
しょーがねーよ。大谷とトラウト以外は頭のてっぺんからつま先までボンクラ揃いのチームらしいからなあ
中日ってWBC日本代表チームに唯一勝利してなかったか?弱いんかい?
代打大谷
ソン・フンミン
これ以上人間には出来ない限界までやっててまだ認めない奴がいる国やぞ
わざと負けさせるために画策してんだよいい加減気が付いたら
もうシーズン中で良いからメッツ辺りがトレードで獲得して欲しいわ
(トラウトも契約金+違約金払って一緒にメッツ行こうや・・・あのオーナーがいる限りダメだな)
まぁエンゼルスだったら10勝すら難しいからな
ブルペンよりまずコーチじゃね?
戦力外で放出されたシンダガート達が移籍先で成績伸ばしてるの見る限り十中八九選手の問題じゃねーよこれ…
死.ねガ.イジ
申告敬遠食らってるんですが
もう全球団DH制なんだけど、いつの情報?
大谷以外の投手が打席にいたのは一昨年が最後ですよ
ただただ悲しい
もう虚しくなるわ
直江兼続公最強説
防御率良かったのにメッツが放出した理由がよくわかる
野手補強しても、最弱OAK相手に1点しか取れず
日本の投手を多く取れば良い
この弱点を補強しない理由なんなの
_____1_2_3_4_5_6_7_8_9_R__H_E
中日_1_0_1_0_0_0_0_0_4_6_12_1
巨人_0_0_0_1_0_0_0_2_0_3__5_1
中日_笠原-勝野(勝ち投手)-マルティネス(セーブ)
巨人_ビーディ-大江-船迫-ロペス(敗け投手)-高梨-直江
99年に優勝決めるまでの福岡ダイエーホークスとか?
世界の王が監督になっても勝てないからファンが生卵ぶつけるくらい空気が荒んでた
ブルペン補強もせずトラウト以外貧打陣。
補強にカネ惜しむな!!。このチームは期待しないこと。
翔平君、エンゼルスから脱出することが先決。
トレードに期待する。
試合見ていたのか?。
次の4番で勝負。
4番打者「・・・・・・・・・」
酷すぎるエンジェルス打撃陣。
草野球か?。
そういう事じゃないだろ。
いやトラウトはそうとも言えるが、大谷はヒット打った上で敬遠されてるんだぜ。
これ以上どうしろってんだ??
さっさと勝てるチームへ移籍しろ!
毎打席ホームラン打つしかない
細い人ことジミーハーゲットさんは有能だぞ!
トラウトと大谷でノーアウト2塁1塁作る
レンドン、レンフロー、レンヒーフォでスリーアウト
葬送のスリーレンが問題だろ
>>その連勝も今日で終わって25勝1敗
これは正確に言うと間違いで、同記録によるチームの勝敗が25勝1敗なだけで、先発投手自身の記録としては、5回で1点リードしてそのまま6回に交代だから、勝ち投手の権利は得て
そのままチームが勝てば1勝
交代以降で逆転だから、負けはリリーフピッチャーに付き大谷は勝ち負けなし
だから正確には、同戦績による開幕投手の記録としては 25勝1記録なし
コメントする