スレッド「グレースケールな日本のアイスクリーム」より。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

グレースケールな日本のアイスクリーム
2
万国アノニマスさん

むむ、まるでコンクリートみたいだな
↑
万国アノニマスさん

コンクリート味とか自分が一番好きなアイスの味だ
3
万国アノニマスさん

質感が最高すぎる
4
万国アノニマスさん

これは何味なんだろう?
5
万国アノニマスさん

ラベンダー味かもしれない
↑
万国アノニマスさん

ラベンダー味のアイスを食べてると
ラベンダーのシャンプーを食べてる気分になる
ラベンダーのシャンプーを食べてる気分になる
6
万国アノニマスさん
紫芋やタロイモ味なら最高かも

紫芋やタロイモ味なら最高かも
↑
万国アノニマスさん

タロイモ味のアイスを食べたことない人は店で買ってほしい
あれはなかなか上手いよ7
万国アノニマスさん

おそらくこれはゴマ味だ
8
万国アノニマスさん

オフィスビルの味がしそう
9
万国アノニマスさん
普通、アジアでグレーなら黒ゴマだけど
これはそこまで暗い色じゃないな

普通、アジアでグレーなら黒ゴマだけど
これはそこまで暗い色じゃないな
10
万国アノニマスさん
調べたけど実際にはこれは沖縄・ぬちまーすのシーソルトアイスらしい

調べたけど実際にはこれは沖縄・ぬちまーすのシーソルトアイスらしい
11
万国アノニマスさん
これはグレーじゃない
青、もしくは金色だ

これはグレーじゃない
青、もしくは金色だ
12
万国アノニマスさん


これは明らかに青色と金色だ
↑
万国アノニマスさん

頼むからあの色戦争を始めるのはやめてくれ

13
万国アノニマスさん
アイスクリームは青色、コーンは茶色
そんなに灰色ではない

アイスクリームは青色、コーンは茶色
そんなに灰色ではない
14
万国アノニマスさん
おそらく黒ごまアイスだけど…
日本はクレイジーだから何が起きてもおかしくない

おそらく黒ごまアイスだけど…
日本はクレイジーだから何が起きてもおかしくない
15
万国アノニマスさん

セメントから2時間抜け出せなかった牛のような味がしそう
17
万国アノニマスさん
近所にチョコレートコーンとラベンダーアイスクリームを提供する店ならある
日本じゃないけど美味しいよ

近所にチョコレートコーンとラベンダーアイスクリームを提供する店ならある
日本じゃないけど美味しいよ
18
万国アノニマスさん
俺は爪が気掛かりで仕方ない

俺は爪が気掛かりで仕方ない
19
万国アノニマスさん
見るほど青く感じる
最初はイカスミかと思ったけどそれよりもグレーとブルーが強いな

見るほど青く感じる
最初はイカスミかと思ったけどそれよりもグレーとブルーが強いな
20
万国アノニマスさん
そのグレーの物体を食べてみな、美味いから

そのグレーの物体を食べてみな、美味いから
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
南国だねぇ
昔、緑色のソフトクリームで抹茶だと思って食べた奴がワサビのソフトクリームで仰天したけどアレ旨かった
それより爪の長さが気になる
ホームレスなのかな。
青黒とどっちが正しいのかは忘れた
強い日差しをあびながらのんびり外で食べるアイス‥いいなぁ 沖縄行ってみたいな
爪が汚いとかピント外れなこと言ってるザコ(エセ) がいるけど逆。
あの指は定期的に手入れされた指先だよ。日本の庶民は無知な上に
文化水準が低いから、甘皮の手入れすらできていない。
色は似てるな、形は違うけど
あれはたしかラムネ味にブルーベリー混ぜてる感じ
均一に他も長いのならともかく、
謎に親指だけ長いよな、どうしてなんだ?
青さはスピルリナという食べ物からできているらしい
さっぱりと濃厚でいえば濃厚、あっさりとあまあまでいえばあっとさり、という感じらしいね
ミルクの本場のアイスクリームならそりゃ濃厚な人だろうな
むしろ日本人は爪の手入れするほうだし
日本のネイリストは世界的にもレベル高いと評価されてるし
爪切りの質も高くて、外国人達がお土産に買って行くほどなんだが?
文化水準の低い国の爪切りを買って行く外国人達w
イカスミソフトはこんな優しげな色じゃなくてマジで墨そのものみたいに真っ黒だよ…
買った時店員さんに服に着けると汚れが落ちないから気を付けるよう念を押された
サトイモの仲間なんでそんなに味はしなかった
青黒だったはず
これだ!
コーンが元々焦茶だから混乱するんかな
まあグレーのとこもあるから
それは抹茶やストロベリーと同じで濃度によると思う
なつかしいこれwww
これグレーなんか?
人との違いに慣れろ
実際薄い青だ。画像に変な加工してないかぎりは薄い青だ
EIZOとかのカラーマネージメントモニター持ちのみ、どの色に見えるか発言してよし。
日本上げのネタが多いサイトで必死の日本下げは大変だろ
WBCのスレではほとんどコピペの野球なんてオワコンだのWBCなんて日本以外じゃ無関心だの必死どころか泣きながら書き込みしていたんだろ
オマエラがどんなネガキャンしても日本に対する評価や関心は安定して得られるから無駄な努力だぞ
ネイルオフしてるだけじゃ無いの?
無職ニートの爪となんか違う感じがする
あくまでも感じだけど
ぬちまーすっていうのは沖縄の塩だよ
だから塩味
塩バニラだよ
そんな色物なら店頭にのぼりやポップでワサビ味強調して販促してるだろ
知らずに購入のが難しい
正常なのは白金
正しいのは青黒
がすげぇな
スピリナ(藻)から作った青色で、スピリナ?ってのは真緑の海藻だった
なんで青になるのか分からんが
色覚テスト正常で色判別も全色クリアだったけど青黒にしか見えない
右に回ってるか左に回ってるかの錯視系はどっちにも切り替えられるけどこの画像は何回見ても青黒にしか見えないわ
青は藍より出でて藍より青し 植物は青い色素を持っていても植物の色素のクロロフィルやカロテノイドが青い光吸収してまうから緑に見える。クロロフィルが少ない花びらは青い花いっぱいあるでしょ?クロロフィルやカロテノイドを取り除いてやれば青い色素(植物の種類によって違う。スピルリナはフィコシアニン)が発色する。
>>24
ブルーシールも田芋(タロイモの近縁種。水田栽培するのも同じ)のアイス売ってる。ただやっぱコレっていう味が無いからか田芋チーズケーキ味になってる(昔は田芋単体あって川平で食べた気がするんだが・・・)
爪コメ多くてびっくり
つられて見てしまった。手入れはされてると思う
膨らみが気になる。手が大きいと個人差の範囲なんだろうか
本日は最高気温は23℃最低気温は20℃
蒸し暑いです
濃厚なミルクの味でおいしいらしい
北海道のソフトクリームはどこもめちゃウマなんだよなあ
実は青黒のドレスとは別物で茶色と水色らしい
どっちと間違いというトリック
画像検索したら出てきたわ
わさびソフト意外と美味いよな
それ以前に「ワサビソフトください」って言わなきゃ出てこないだろ…
ワキガ味だよ
真面目な話
美瑛で食べたラベンダーのソフトクリームめっちゃ美味しかったのに!
これ女性でしょ?手入れしてる爪の形してる。
ドレスの件はこれでトリック暴かれたんだよね
親指の爪は他より横長だから伸ばしておく方がネイルの全体のバランスが良くなる
味はどうだったの?
なんで青い目が多いと思ったんだい?
因みに凄く明るくすると緑×グレーで、電気消したり暗くすると青×グレーに見える。自然光だとどっちか分かんない。
家族に買ってきてもらったんや…
いやオカンが買ってきてくれたんよ少年ワイは車でポケモンやってた
色盲が多い傾向があるからだけど
何言ってんの?
特にイカ墨とか黒ゴマとか言ってる奴はコーンの事を言ってるのか?
大騒ぎだったよな。
コメントする