侍に敗戦も「野球界にとっては勝利」 メキシコ監督、記者会見で受けた“異例の”拍手
敗戦チームの記者会見とは思えない雰囲気だった。第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で野球日本代表「侍ジャパン」に5-6でサヨナラ負けを食らったメキシコ代表。試合後の会見で、ベンジー・ギル監督は負けたにもかかわらず、何度も「win」という言葉を使った。会見が終わると、記者から異例ともいえる拍手が沸き起こった。
「日本が勝ちましたが、今夜の試合は野球界にとっては勝利を収めた」
白熱した試合が終わった後、ギル監督はすがすがしい表情で語った。メキシコは侍ジャパンを最後の最後まで追い詰めた。メキシコは今まで、WBCで4強入りしたことはなかった。2006年の第1回、2009年の第2回はともに2次ラウンド敗退。ここ2大会は1次ラウンドで姿を消した。今回は、昨季17勝を挙げたフリオ・ウリアス投手(ドジャース)ら、MLBで2桁勝っている投手を揃え、打線もランディ・アロサレーナ外野手(レイズ)や昨季35本塁打を放った4番のロウディ・テレス内野手(ブルワーズ)で強力打線を形成。準決勝では敗れこそしたが、ギル監督はここまでのナインの戦いぶりを誇りに感じていた。「フィールドですべてを捧げました。彼らは心を込めて、魂を込めてプレーした。彼らは戦っていた」。準決勝進出を全力で戦い抜いた結果だとし「これをできていればよかったと、後悔するものは何もありません」と言い切った。(Full-Count)
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

”日本が勝ちましたが、今夜の試合は野球界にとっては勝利を収めた”
メキシコのベンジー・ギル監督がこんな言葉を残している
メキシコのベンジー・ギル監督がこんな言葉を残している
2
万国アノニマスさん

素晴らしい態度だね
3
万国アノニマスさん

最高の試合だったしメキシコは本物だった
4
万国アノニマスさん

非常に多くの国がこの大会で予想外なほど良いプレーをしてる
スタジアムの雰囲気もまるでプレーオフだし
この大会のおかげで野球が成長しそうなのが凄く好き
スタジアムの雰囲気もまるでプレーオフだし
この大会のおかげで野球が成長しそうなのが凄く好き
5
万国アノニマスさん

この試合でメキシコはめちゃくちゃ良いチームだということを示した
素晴らしいゲームだったよ、MLBのシーズンがもうすぐ始まるのも嬉しい
素晴らしいゲームだったよ、MLBのシーズンがもうすぐ始まるのも嬉しい
6
万国アノニマスさん

この試合を見た人はみんなこれから何年もリスペクトすることになるだろうね
↑
万国アノニマスさん

明日仕事が無かったらもう一度観戦してたかもしれない
7
万国アノニマスさん

今までの野球観戦の中で一番楽しかったと言っても過言じゃなかった
↑
万国アノニマスさん

全く同じことをずっと思ってた、物凄く楽しかったよ!
大人がリトルリーグのワールドシリーズをプレーしてる感じだ
もちろん俺はアメリカ人としてアメリカを応援してるが
今まででこれほど敵チームを応援したのは初めてだ
大人がリトルリーグのワールドシリーズをプレーしてる感じだ
もちろん俺はアメリカ人としてアメリカを応援してるが
今まででこれほど敵チームを応援したのは初めてだ
8
万国アノニマスさん
負けたら終わりのトーナメント最高だな
162試合もしなくていいんだ

負けたら終わりのトーナメント最高だな
162試合もしなくていいんだ
9
万国アノニマスさん
国同士の戦いはいつも国内リーグより少し特別に感じる

国同士の戦いはいつも国内リーグより少し特別に感じる
10
万国アノニマスさん
俺達野球ファンは毎日勝利している、連勝記録継続中だ!

俺達野球ファンは毎日勝利している、連勝記録継続中だ!
11
万国アノニマスさん
ベンジー・ギルのことは大好き
彼はMLBの監督を目指してるし応援してるよ
いつも投手コーチの代わりに外に出てくるから画面にもよく映るがブルペンでも完璧な仕事をしてる

ベンジー・ギルのことは大好き
彼はMLBの監督を目指してるし応援してるよ
いつも投手コーチの代わりに外に出てくるから画面にもよく映るがブルペンでも完璧な仕事をしてる
12
万国アノニマスさん
彼は間違ってないな
この数年、俺達は素晴らしい野球というものを味わえなかったが
今回は本当に特別だしまだ1試合ある、もっともっと見たいけど

彼は間違ってないな
この数年、俺達は素晴らしい野球というものを味わえなかったが
今回は本当に特別だしまだ1試合ある、もっともっと見たいけど
13
万国アノニマスさん
2年に1回WBC開催してくれという署名をしようぜ

2年に1回WBC開催してくれという署名をしようぜ
14
万国アノニマスさん
パーフェクトすぎる言葉だな
今日の試合のメキシコは素晴らしかったし今後のWBCでも彼らが最高であることを願う

パーフェクトすぎる言葉だな
今日の試合のメキシコは素晴らしかったし今後のWBCでも彼らが最高であることを願う
15
万国アノニマスさん
(トロント・ブルージェイズのように)MLBにメキシコを本拠地とする球団が出来ることを願う
メキシコの野球界にもっと金が投資されることも願うよ
メキシコにとっては素晴らしい大会だった

(トロント・ブルージェイズのように)MLBにメキシコを本拠地とする球団が出来ることを願う
メキシコの野球界にもっと金が投資されることも願うよ
メキシコにとっては素晴らしい大会だった
16
万国アノニマスさん
メキシコにとっては辛いだろうけど凄い試合だったし彼らを誇りに思う
アメリカ戦、プエルトリコ戦、そして日本戦で本当にチームが1つになってた
自分は興奮したし将来に希望を持てたよ

メキシコにとっては辛いだろうけど凄い試合だったし彼らを誇りに思う
アメリカ戦、プエルトリコ戦、そして日本戦で本当にチームが1つになってた
自分は興奮したし将来に希望を持てたよ
17
万国アノニマスさん
ベンジー監督最高

ベンジー監督最高
18
万国アノニマスさん
ベンジー監督は凄い人物だな!
ずっとWBCを戦ってきたあなたのチームが大好きだ!

ベンジー監督は凄い人物だな!
ずっとWBCを戦ってきたあなたのチームが大好きだ!
19
万国アノニマスさん
この大会を見てた選手がこれからの4年間で各国に与える影響は計り知れない

この大会を見てた選手がこれからの4年間で各国に与える影響は計り知れない
20
万国アノニマスさん
メキシコは良いファイトをしてた、素晴らしい試合だったよ

メキシコは良いファイトをしてた、素晴らしい試合だったよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本人すごい!
俺すごい!
足も遅いから守備もガッカリ
もう去年だけの人を出すなよ
負けたらお仕舞いなんだからコンスタントに結果を出せる選手で試合しろ
誰もそんな会話一切してないのにw
勝ち誇ってる日本人の幻影にいつもそうやって怯えながら生きてんの?
日本がどんだけ凄かったとしても
オマエの母国の価値は特に下がりも上がりもしないんで
どうか安心して?
煽る姿すら悲しい
オさん家のタニ君がいます
K日合作の結果です
勝てる気しなかったわ
今大会はエンゼルスがもっとも輝いてる大会だよ
また、ネガキャンですね。
あなた方が考える手法は手に取るようにわかります。
ちなみにJapaneseの意味わかりますか?w
それでも続けていくことで少しづつ権威も生まれ世界からの見る目も変わってきたと思う
そして今大会、日本対メキシコ戦は普段野球を見ない、知らない人が観ても間違いなく面白い試合になったと確信できる
メキシコ監督の「野球界にとっての勝利」はまさしくこのことだ
おめでとうWBC‼
それってあなたの感想ですよね?
言ってみたかっただけw
自分が低能だからといって他者を羨んだらダメだよ。
他者を下げるのではなく自分が努力することを覚えよう。
自分が凄いとは思ってないが素直にうれしいぞ
帰属意識ってのは当たり前の生活送ってりゃ通常誰でも持ってるもんだぞ
社会から孤立してると白状するのがそんなに面白いのか?
やめとけみっともない
大衆に迎合しない俺!斜に構えた俺!俺サイコー!
辛い現実を忘れて一時の満足を得る、精神の均衡を得るためには必要なのかもしれませんね
逆に日本が負けた時に相手のプレイを称えると炎上しそうだなって思ったw
相手が上手いんじゃなくて自分達がへぼかったんだろって
サッカーのイメージだったけど野球も凄かったんだな
>162試合もしなくていいんだ
ほんとコレ
プロの興業としてトーナメントって訳にいかないのは理解してるけど
個人的にはトーナメントじゃないと面白くない
それがですね、勝っても負けても嫌な国というものがありまして
つまり、敗者の弁がすこぶる醜いものでして
それで言うと、メキシコはとてつもなく立派なものでして
まあ、なんと申しましょうか…日本は今大会、本当に、とある一国以外はとてつもなく良い国々と対戦出来て光栄だったとしか…
設定開いて「このツイート(orニュース)に興味ない」って押すだけだよ
冠付きの打点で最強なのは逆転サヨナラだよ
讃えられるのは当然
あと実は村上は見た目以上に足速いぞ
侍JAPANで一番遅いのは岡本か山川か大城
君は仕事でも人生でも何か結果を残した事が無いんだろうな
ずっと人の成功を妬んで指をくわえるしか出来なかったんだね
かわいそうに
つーかメキシコって強いのサッカーじゃなかったのかよ
野球のメキシカンリーグは1925年創設
サッカーのリーガMXは1943年創設で
どっちも盛んや
見なきゃいいだけなのにな
反日パ,ヨはまぁくやしいよねw
野球詳しくないからエンゼルスのことを知るたびに何故弱いのか不思議になる
終始ボロ負けしててこれ言ってたらカッコ悪いだろうが、今日のメキシコの場合はずっと優勢で最後に捲られた試合だったからな。印象は全然違うだろ。
レスも返せない書き逃げのヘタレで草
大谷とトラウトがあまりに楽しそうなんで「エンゼルスから仮釈放中」とか言われてるしw
まじ同意٩( ᐛ )و
日本が活躍したら困る勢力がわざと負けるようにチームメイトにお金出してるから
その証拠に元々活躍してたのにエンゼルスに来たら急に妙な足を引っ張りだしたり、チームを移籍した途端に急にまともに戻る選手が余りにも多い
>醜く悲惨なメンタリティな人間はどこにでもいるものだからしょうがない
>>37
100点満点の完璧な自己紹介だな
いい試合だったよね〜。
負けるかも…いや勝てr…負けるかも…勝てないかぁ…
からの勝利だったので、興奮冷めない!
強かった!
あの国の国民性が異常だと多くの日本国民が知った
実は共同通信の記者なんだよねwww
お隣のあの国と同レベルにはなりたくないものですね
こういうベストゲームを生んだ野球の素晴らしさの勝利ということやね
鏡を見ながらコメントして無いことを祈る
可哀想にね
普段からそういう妄想してる連中は確かにいるよ
妄想の中だけな
かわいそうに
あいつらは中国にも為れなかったミソっかすだから
妬ましさで国が動く原始人なんよ
あらゆる手段を使って勝ち取る面白さは捨て難いよね。
高校野球なんか、予選から数えたら10試合くらい連勝しなきゃいけないわけだし、それを克服するからトップの価値も上がる。
日本チームだけではあの素晴らしいゲームは存在しない
ありがとうメキシコ!
勝っても負けても後味悪いあの国の事はそれまでだ
欧州からもほぼ出禁扱いだし中南米からも嫌われているあの国はすごいんだぞん
基本負けてるチームを応援する視聴スタイルだけど今日ほど報われた試合は無かったな
そうだよ日本人はスゴイんだよ。
全てにおいて劣ってるくせに恥知らずにも「日本の兄」を名乗るような破廉恥な民族と違ってな。
メキシコサポは堂々と戦い抜いたメキシコ代表を誇りに思って欲しい。
メキシコ監督の「野球の勝利」と言うフレーズは今大会最高の名言としてWBCの歴史に刻まれた。
「思った通り相手は素晴らしいチーム。なかなか突破口ができないで苦しんでいる中、勝ち負けは別として、『野球すげーな』という、やっているほうが感動した。」
いや、ある意味日本のサンドバッグになってくれたおかげでもあるだろう?
同胞への称賛=俺への称賛であり俺すごいが言いたいだけっていう
わざわざ大谷一人の為にそんな事して誰にどんな得があんねん……
陰謀論は気に入らない事柄にケチつけるにはうってつけだけど、大抵は証拠も何もない妄言だよな
国や企業が野球場と野球チームを作る、税金で活動支援
日本人客がそれを利用し発展、日本人選挙の能力が開花
国際大会&オリンピック等で日本人選挙が入賞する
つまり、日本国民国家、全体の成果
これを理解出来ないのは、国民国家に所属意識が薄い、難民崩れの奴だから。
しかも参加できる期間はたった3年だけだからこそ選手たちの輝きは魚羊烈だ
(言い漢字なのにエラーになるの萎えるわ)
昨日の様に互いに攻め倦ねる息詰まる投手戦か、一昨日のアメリカの様に毎日営業状態か
どの記事にもコメントに一番乗りしてくだらない煽りを一生懸命書くってどういう気持ちなんだろうな、あれ
お前は心が貧しい
名前を言ってはいけないあの国
そういう連中はそいつら自身のライフスタイル追求して、なんでそんな惨めな毎日送ってるのか聞いてやるといいぜ
お前らが釣られまくるからだぞ
勝ち負けの結果だけにしか価値を見い出だせてなくて可哀想
しかも発言の割にお前の人生が敗北続きなのはいささか奇妙に思えるな
彼処は特別な御笑い枠参加だからね❗マジな論評は無しだ❗
ほんと劇的な試合だった
単純にチームがWBCに寛容なんだと思うわ。ヌートバーのカージナルスもあちこちに居るぞ
なんでこのまとめ読んだ感想がそうなるん?
日本が褒められたら嫌なん?
ロサンゼルスのチームやのに?
明らかにいい試合ってのは外野から見てもそうと分かるから。そんな斜に構えんでええやん。
だからその「釣る」行為になんの意味があるんだろうって話
ありがとうございました!
高校野球もそうだけど、トーナメント戦はドラマの宝庫なんだよな。
一度も負けなかったチームだけが優勝で、
他のチームもたった一度しか負けてないと言う厳しさ。
最初のほうほど目に入るから…何もできることがないやつが構ってもらいたがると悪事に走るんだろう
日本が負けたニュースがしつこいなら色々思うが勝ったニュースなら気にならんだろ
野球を憎んでるのかな
日本を憎んでるのかな
場外で選手に嫌がらせして休養させなかったり会場の空調をいじって試合の妨害したり
フェアプレイに反したことをする国でなければ
自国を破った相手を褒めたたえても炎上したりしないと思うよ
そんな酷い勘違いをしている君は何を見て育ったのかな
余程ろくでもない環境で育ったのかな可哀想に
あれが決勝戦だったら盛り上がったな
あれが決勝戦だったら盛り上がったな
それくらいの試合だった
このコメントするために張りついてたんだと思うと泣ける( ; ; )
まさにお前の事だな
日本が褒められたら困る人間
他にやることねえの?? w
なんでわざわざ負け惜しみを言いに来ちゃうのww
そのスポーツそのものにとってプラスにしかならなかったという事は、それだけ大会が素晴らしかったという事。
だからとりわけサッカーでは明言が生まれないのだろう。
はえー小人閑居して不善をなすってこんなハッキリ見えること中々ないやで、初めて使うたわー1のお陰さまやね
日本のぽっちゃりさん系のホームランバッターはメジャーには通用しないイメージがあるけどな。
コメントする